テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902802
2016年巨人のドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:25
-
早いですがPART3を建てておきます。この板で10月20日のドラフトを迎えることになるでしょうか。
-
851 名前:匿名さん:2016/10/20 23:38
-
外野手は来季に期待だな
とりあえず糸井とデスパイネはとらないとな
-
852 名前:匿名さん:2016/10/20 23:39
-
二位で、なで、高橋をとらなかったのか?疑問。
畠より土居、笠原、庄田を指名して欲しかったです。
-
853 名前:匿名さん:2016/10/20 23:41
-
埼玉西武が地元の左腕を1位2位で回避したんだから、高橋の評価はそこまで
高くなかった
近畿大だから畠の情報は巨人は入手して、それを考慮しての指名
谷岡は短いイニングなら十分いける、歳も若いし
-
854 名前:匿名さん:2016/10/20 23:47
-
1吉川
2高橋
3鈴木
でよかったで
-
855 名前:匿名さん:2016/10/20 23:49
-
リャオレンレイ
大森ってスカウトやってたんですね。
担当スカウトの国際部・大森剛氏は、書面のコメントで「2メートルを超える巨体から力強いフォームで速球を投げるパワーピッチャー。粗削りで未完成の素材型投手」と評価した。
-
856 名前:匿名さん:2016/10/20 23:52
-
リャオレンレイ... 動画を見た限りの情報でしかないが、
ノーコンで球も思ったほど速くない。
-
857 名前:匿名さん:2016/10/20 23:58
-
2メートル125キロの奴がバント処理とかまともに出来るとは到底思えない
2年後は居なくなってるでしょう
-
858 名前:匿名さん:2016/10/21 00:01
-
>>852
疑問に思うなら球団事務所に電話しろよ。
-
859 名前:匿名さん:2016/10/21 00:04
-
吉川君に喜んでみたものの、タイプ的に西岡みたいの様ですね。
巨人が上手く育てられる?
しかしなぜこうや君を獲らなかったんでしょうね?
-
860 名前:匿名さん:2016/10/21 00:06
-
吉川とってもセカンドはクルーズでしょう。
ヨシノブは使わないでしょうね。
-
861 名前:匿名さん:2016/10/21 00:13
-
逆じゃない。CSで外すぐらいだから、クルーズは
来年不良債権でしょう。ひょっとしたら解雇かも。
-
862 名前:匿名さん:2016/10/21 00:17
-
まあ~ リャオレンレイが1位で2位が吉川と思えば良いでしょう^^
リャオレンレイは、契約金1億、出来高払い5000万、年俸1500万が決まってるそうです。
-
863 名前:匿名さん:2016/10/21 00:25
-
吉川は再来年の1.2番候補 その時阿部が衰えてるので一塁に外国人使う サード岡本 レフト長野 センターとライトは陽とるか糸井とるか
-
864 名前:匿名さん:2016/10/21 00:27
-
結果的には情報操作で少しでも競合を少なくしようとした日本ハムのドラフト戦略。その状況下で田中を入札で指名した点は、久々に勇気のある指名で評価しなければいけない。外れでまさかの残
っていた佐々木までは当然の指名。外れの外れ指名で中途半端な投手を指名するのではなく、今年の野手で??1評価で補強ポイントでもある吉川を指名したところまでは、及第点のドラフトであっ
たと評価したい。
予定では田中×→藤平×→吉川。
藤平が佐々木に代わっただけで、最低限の1位指名は確保できた。さて2位をどうするか?これは推測だが、将来性の藤平でも野手??1の吉川でも2位は即戦力投手の指名で決まっていたのではな
いか?池田(創価大)、黒木(立正大)、星(明治大)、そして畠(近畿大)。1位で野手を指名した以上、2位3位で即戦力投手という編成上の理由はよく分かる。しかし、1位候補の高校生左投手であ
る高橋や、高校生??1捕手で全日本の4番打者でもある九鬼を獲得できるチャンスをみすみすと逃してしまった点は、巨人のドラフト戦略の失態と言えるのではないか。
-
865 名前:匿名さん:2016/10/21 00:38
-
動画見たら吉川打つ方かなり良いんじゃない
足が速い奴は当てるだけが多いけど踏み込んでしっかり振り切ってるしミートも上手そうだし選球眼も
よさそうだから十分即戦力で使えるでしょう。
予想以上に良いの取れたかも
-
866 名前:匿名さん:2016/10/21 00:44
-
GMが変わらない限り毎年同じドラフトの繰り返しか…もし原がGMなら もっと魅力ある選手を取ったのでは…
-
867 名前:匿名さん:2016/10/21 00:45
-
吉川は絶対活躍する。
できれば重信と1、2番を組んでかき回して欲しい
2位高橋、3位九鬼or鈴木に行ってれば完璧だったんだがね
即戦力投手なら指名漏れの生田目で十分
まぁ決まったからには精一杯応援するよ
あと吉川、中日ファンかと思ったら凄い巨人ファンなのね
-
868 名前:匿名さん:2016/10/21 00:47
-
ドラフト評価は巨人の評価は75点と12球団の中で最低。
阪神ですら、80点の評価。
満点の評価はオリックスとソフトバンク
-
869 名前:匿名さん:2016/10/21 00:49
-
吉川は三拍子そろった選手、ホームランはないけどいいと思うよ
吉川のプレーで、久々野球中継を楽しく見れそう
畠も古谷、高橋スルーして取ったんだから期待できる、春の成績
いまいちだったけど、防御率はいい
-
870 名前:匿名さん:2016/10/21 00:51
-
吉川のインタビュー見たけどなかなかナイスガイで好感が持てるな。
-
871 名前:匿名さん:2016/10/21 00:51
-
ドラフト評価は巨人の評価は75点と12球団の中で最低。
阪神ですら、80点の評価。
満点の評価はオリックスとソフトバンク
-
872 名前:匿名さん:2016/10/21 01:06
-
攻めて攻めた結果の吉川。
補強ポイントにマッチしているし全く問題ない。
ただ、問題は、2~4位の指名。
島か高橋を指名して欲しかった。
-
873 名前:匿名さん:2016/10/21 01:11
-
>>872
今更たられば言って意味ねえんだよ。
>>859
巨人では野手は育たないよ。
今回も育成選手大量指名してるけど選手の人生狂わすなよ(笑)
-
874 名前:匿名さん:2016/10/21 01:14
-
クルーズは2年契約。来年が2年目。
吉川が出るのは再来年でしょうね。
ヨシノブはクルーズと吉川だったらクルーズ使うでしょうね。
-
875 名前:匿名さん:2016/10/21 01:23
-
>>873
ほぉ~。 では、この指名で納得いっていると。 文句の一つもないと。
選手の人生云々って、何様のつもりだね?
狂わされたくないと思えば拒否すれば良いだけ。 判る?
-
876 名前:匿名さん:2016/10/21 01:28
-
なかやか1年目から活躍するのは難しいから、来年はクルーズと吉川の併用で鍛えていきながら、再来年から吉川レギュラーでちょうどいいんじゃないか。
-
877 名前:匿名さん:2016/10/21 01:55
-
なんか気持ち悪いほどの吉川1位評価。昨年も桜井、重信指名に対して怒ったファンの書き込みに対して、同じように打ち消そうとする書き込み。本当に気持ち悪い。彼が昨年の吉田のような強打者なら納得いくが、セカンドが埋まるとかどうでもいい。何故なら、3,4番の選手でなく、7,8番候補の守備が売りの野手。高山のような安打製造機でもない。田中までの指名は、その年の一番だから、それでいい。外したのだから、次外せないと考えると、リスクを考えると堀がいる。堀は高校生だが、即戦力に近いほどの完成度。台湾戦では今井よりもいい投球、三振の山だった。古谷もいた。2位で高橋指名もあった。九鬼もいた。だが同じ大学出身のケガ持ちの畠。普通の巨人ファンなら納得いくわけないだろ。下手すぎる。誰か知らないが毎年毎年こんな指名で納得しろというコメントにもウンザリ。
-
878 名前:匿名さん:2016/10/21 02:07
-
二位の畠 何が良いのか山下は説明しろ
桜井の再来
堤は結果責任取るつもりがあるのか
-
879 名前:匿名さん:2016/10/21 02:09
-
原がいたら、まだ、このスカウト部長に好き放題させなかっただろう。今は素人GM、適性のない監督のイエスマンだから、やりたい放題。
-
880 名前:匿名さん:2016/10/21 02:13
-
いや~、吉川、
ようやく巨人にもイケメン、ギャルがキャーキャー騒ぎそうな選手が誕生しそうだな。
走攻守にあの躍動感あふれるプレーは目を見張るものがあるわ。
加えて性格もナイスガイ。
トップバッターもいいけど、体ができれば3番打者もいけるんちゃうか。
考えようによっちゃ、地味な佐々木よりこっち獲れて良かったかも。
-
881 名前:匿名さん:2016/10/21 02:24
-
881
アホは早く寝ろ。
-
882 名前:匿名さん:2016/10/21 02:24
-
>>877
そんなに辛いんなら巨人ファンをやめたらいいんじゃないの?
何が楽しくて見てるのかな?
-
883 名前:匿名さん:2016/10/21 02:31
-
セカンドでもいいけど、サードがいいと思う。
岡本のサード守備はあぶなっかしいのでファースト。
-
884 名前:匿名さん:2016/10/21 02:40
-
>>882, 884
知能指数低い馬鹿は早く寝ろ。
-
885 名前:匿名さん:2016/10/21 02:58
-
1位はいいけど2位はありゃなんだ?今回もまたケガ持ち有望を獲得したけど、ケガ持ちはケガ持ちであって将来の見込みは持てない。事実2年前の左腕だってまったく戦力になってないのが現状。育てられないのにケガ持ち指名はまったく意味がわからない。
5、6 位の高校生は期待できる。6位は中継ぎとして早く戦力になるかも。
7位、なんなん?意味がわからない。
育成も意味がわからない。
今年もドラフト下手だったな・・:
-
886 名前:名無し:2016/10/21 04:38
-
田中を指名した姿勢、佐々木も外して
切り替えて吉川指名は良かったですが、
2位、3位が本当に謎。実は我々には分からない
逸材なのかも知れませんね。他の方も書き込んでおられましたが、個人的にはSBに古谷を取られた時点で、考え方を180度変えて2位鈴木、3位九鬼でセンターラインの補強を一気にしてしまうのも一つだったと思います。あと、くじ引きは由伸にして欲しかった。長嶋が松井を引き当てたシーンからプロ入りが語られるように、監督が引き当てて、縁ある球団に入った選手がスターになっていく。そういうストーリーも含めてドラフトの醍醐味だと思う。プロ野球はエンターテインメントなんですから。来年はくれぐれもお願いします。
-
887 名前:匿名さん:2016/10/21 04:45
-
今年の鈴木4位、天本指名漏れ、田城育成指名を見ると浅間の時もだが外野手はどんな短期間に評価上げても上位指名されるのは難しいんだな。
-
888 名前:ホークスファン:2016/10/21 05:29
-
なんで掘にいかなかったのかな?田口の後輩で甲子園でも電話で連絡してたりする間柄やったんでしょ。
-
889 名前:匿名さん:2016/10/21 06:26
-
近大はエース・畠世周投手(4年・近大福山)が踏ん張れず、関学大に先勝を許した。
立ち上がりに一発を浴びると、七回には連打を浴びて4失点で降板した。
関大は両軍17得点の乱打戦を延長で制し、同大を破った。
ドラフト上位候補の近大エース・畠は、8球団14人のスカウトが視察する中、
七回途中4失点で降板。まさかの乱調に「直球で押せるかと思ったけど、狙われた。
もっと丁寧に投げないといけなかった」と悔やんだ。初回にソロアーチを被弾し
変化球主体へ切り替えたが、七回に連続適時打を浴びた。「低く投げることを大切に」
と自らに言い聞かせるように語った。
-
890 名前:匿名さん:2016/10/21 06:36
-
889
オメぇは11、5ゲーム差をひっくり返された愛しのパンクの心配でもしてろよ。
-
891 名前:匿名さん:2016/10/21 06:39
-
ドラフト直前はどの候補も打たれてたし。
-
892 名前:匿名さん:2016/10/21 06:40
-
まぁ良かったのは吉川、高田、大江の3人だけですね。阪神のがまだマシですね。
-
893 名前:匿名さん:2016/10/21 06:41
-
来年の投手陣を考えると即戦力、特にリリーフできる大社投手が残っていたんで2、3位を高校生というのは無理。鈴木は欲しかったけど。
としても2位は高橋で行って欲しかった。吉川、高橋、以下大社投手なら納得かだったのに。
まあ春頃は1位といわれていた高田と、東京No.1投手の大江は楽しみ。入る選手を応援するしかないね。
-
894 名前:匿名さん:2016/10/21 07:18
-
二塁 吉川
三塁 岡本
遊撃 坂本
これで来年に清宮が入れば内野はそろう!
-
895 名前:匿名さん:2016/10/21 07:21
-
育成8人は多いでしょう。どうせ育てられんのに
-
896 名前:匿名さん:2016/10/21 07:24
-
外れの外れで吉川を取れたことは良かったとしても、2位、3位、4位で
また、山下の謎の指名に泣かされた・・・・
2位は、誰が見ても花咲の高橋だろう!!広島を大喜びさせてドオする!!
まあ~しかし、下位で、高田、大江、育成では、トルネード投法の高井、
の美馬2世の呼び声が高い山川など将来的に楽しみな投手達が取れたと思う^^
しかし・・・2位で高橋と取っていればと悔やんでも悔やみきれない・・・・
もう、山下には、辞めて欲しい・・・
-
897 名前:匿名さん:2016/10/21 07:42
-
本当に二位で高橋君取れると誰もが思ったのに、まさかの。。上位で高校生を責任持って育てられない。、と言うことを認めたのか。毎年残念な事が必ずしもある。堤の貧相さも衝撃だったし。フロント改革がやはり必要だ!
-
898 名前:匿名さん:2016/10/21 07:49
-
阪神の1位大山指名の裏話では、金本監督が、ドラフトの資料を見ながらギリギリまで
夜を徹して考えに考えて、ドラフト当日にスカウト達に大山で行くと宣言したそうです。
それに比べて、内の高橋由伸は、ぼ~~として、全てスカウト任せ!!
やる気あるんかい!!って感じだ。。
-
899 名前:匿名さん:2016/10/21 07:56
-
即戦力投手欲しかったから仕方ない
畠が相応しいのかは知らんが
田中佐々木が獲れてたら2位で高橋行けたんじゃない
-
900 名前:匿名さん:2016/10/21 07:57
-
↑
その裏話なんでお前が知っとるん?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。