テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902801
2016阪神ドラフト ⑨
-
0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:22
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1381_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
551 名前:匿名さん:2016/09/23 13:54
-
>>548
選手のほしょう
-
552 名前:匿名さん:2016/09/23 13:58
-
>>548
大した補償は取られないよ
層薄いし
-
553 名前:匿名さん:2016/09/23 14:04
-
>>545
そもそも堀は届出すんか?
-
554 名前:匿名さん:2016/09/23 14:05
-
>>548
糸井獲る気があんのか、あっても獲れんのかは知らんで。
ただ、選手の補償は心配せんでも大した選手は獲られん。そんな程度の選手層や。
福留がいるとか新外国人とか関係無いやろ?獲るなら糸井が最大の補強やし、糸井ありきじゃ。
>>549
生え抜き中心のチーム?ええやん作れば。
糸井獲っても出来るやろ?全てを生え抜きする必要は無いんやし、549か言うように年齢も年齢や、スタメン張るのは3年程度やろ。
生え抜きチーム作るんなら丁度ええやん。
-
555 名前:匿名さん:2016/09/23 14:09
-
FAの話はトビズレ。
ドラフトとリンクする話だとFAで取ることにより、
ドラフトで取る枠が一つないし二つ減るということ。
-
556 名前:匿名さん:2016/09/23 14:27
-
俺も糸井は獲るべきだと思うけどね。
金本を獲った時みたいなチームの変貌を期待したい。
ただ、大島や陽ならいらないかな~。ちょっと中途半端。
-
557 名前:匿名さん:2016/09/23 14:40
-
糸井はいいけどこれにテームズまで獲ったら左打者ばかりの偏重打線になるね。もし外野手獲るなら右の平田か陽の方がまだバランスがいいね。
-
558 名前:匿名さん:2016/09/23 14:44
-
FA糸井、大島
外国人テームズ
ドラフト京田、吉川、石井
野手左ぱかりの打線になるよね。
-
559 名前:匿名さん:2016/09/23 15:25
-
糸井獲れたらテームズとか獲らんやろアホちゃうか。
-
560 名前:匿名さん:2016/09/23 15:29
-
560
糸井と大島W獲りなんて言ってる奴も同然馬鹿だよね?
-
561 名前:匿名さん:2016/09/23 16:00
-
糸井がどうしても阪神にきたいというなら獲りにいってもいいけどそうでないなら無理して獲りにいかなくてもいいのでは?あるラジオ番組で阪神ファンの増田は後1年は若手育成でいって欲しいからFA補強はいらない、もし獲るなら来年金本3年目に獲ればいい。藪は同じFAで獲るなら30半ば過ぎの年がいった選手はいらない、まだ20代の地元大阪出身で右打者の平田の方がいいと言ってた。
-
562 名前:匿名さん:2016/09/23 16:06
-
>>554
激しく同意!そいうこと!
-
563 名前:匿名さん:2016/09/23 16:14
-
>>561
増田なんてただのファン。ええ加減な個人的な意見言ってるだけ。イチイチ影響されてんな!
30半ばやからむしろええんやん!
フル出場無理なんやからそこの隙間に若手投入できるやん。福留とたして1・5人分やん。3年たったらおらんやん。そのころまでに最低二人外野育てるんやん。ちょうどいいやろ?
-
564 名前:匿名さん:2016/09/23 16:36
-
ここはドラフトのスレです
ドラフト意外は
阪神のスレで
-
565 名前:匿名さん:2016/09/23 17:09
-
上位で吉川及び京田の指名を画策し、中位で源田、石井、峰下
鈴木等を用意しているようだ。俊足選手、長距離打者、堅守の選手等
様々な選手を集めておきたいようだが、吉川、京田共実力不足。
一芸選手も裏返せば守備は熟すが、他は物に成らない、大卒社会人選手。
伸び代も無い選手ばかり集めるなら三拍子揃う選手を上位枠で少数でも
獲得すべきかと。
-
566 名前:匿名さん:2016/09/23 17:12
-
>>565
何で実力不足の奴がドラ1候補になんねん
-
567 名前:匿名さん:2016/09/23 17:17
-
566
京田、吉川共に実力不足?
普通に上位で確実に消える選手だぞ。
阪神の2位までに残ってるかどうか?
-
568 名前:匿名さん:2016/09/23 17:35
-
>>561
ただの阪神ファンの芸能人が言ってたからって何なの?
正しいからその通りに従えって?
-
569 名前:匿名さん:2016/09/23 17:42
-
個人的には1位で田中・佐々木をゲットしたとしても2位も投手でいってほしい。
京田、吉川のいずれか、又はどちらも残ってると思いますが同時に好投手も残ってると思います。
高校生では古谷、堀、大・社では濱口、池田、黒木の5人。
高校左腕の2人は高橋昂に劣らない投手ですし、濱口も1年目からやれるであろう即戦力左腕。
池田、黒木の2人は田中・佐々木には劣るにしても1位指名確実な柳と良い勝負。
この5人は多分、ウチの2位には残ってきますが、高い確率で3位には残ってきません。
今年は投手の年と割り切って投手指名を期待したい。
-
570 名前:名無し:2016/09/23 18:30
-
157㌔の中塚はとって欲しいね。金本はこういうスケールのデカいの求めてると思うよ。順位はわからんが。
-
571 名前:匿名さん:2016/09/23 19:12
-
四球から自滅のパターン腐るほど見させられてるのに、
制球が課題ですと最初からプロフィールにわざわざ書いてある投手を取ることない。
157キロでストライクが取れるんならまだいいが。
-
572 名前:匿名さん:2016/09/23 19:20
-
西武あたりは随分付いているみたいですね。
巨人あたりはだいぶ前から見てますし。
ある程度制球力がつけば10年守護神いりませんしね。
ただ、上位でないと獲れない。
メッセに制球つけた魔改造でいけるなら、欲しいな。
-
573 名前:匿名さん:2016/09/23 19:26
-
スレチやけど
糸井が獲れるとは思えん
相手は金子とナカジで完敗したオリックスやまず勝てん
-
574 名前:匿名さん:2016/09/23 19:27
-
筒井小嶋あたりが戦力外になることを考えたら左一枚欲しい。
笠原、濱口、中尾、高橋拓巳、床田、土肥らから。
-
575 名前:匿名さん:2016/09/23 19:54
-
金村コーチの案で能見配置転換→1位寺島復活もあります
右の先発はそろってますから 2位中継ぎのエースがほしいところ
-
576 名前:匿名さん:2016/09/23 20:01
-
今井1位はないか?
-
577 名前:匿名さん:2016/09/23 20:11
-
575
土肥がいい、土肥なら必ず1年目からやれる
-
578 名前:匿名さん:2016/09/23 20:22
-
1位今井
2位中塚
3位細川
-
579 名前:匿名さん:2016/09/23 20:29
-
一位田中
二位中塚
でいくと思いますよ!
田中外したら一位は高校生投手になる可能性があるので、二位は酒居など経験重視になるとは思いますが‥‥。
くじ引き次第やね。
-
580 名前:匿名さん:2016/09/23 20:31
-
もちろん中塚でも文句なし
-
581 名前:匿名さん:2016/09/23 20:35
-
あとは生田目次第ってとこもあるね。
現状は一位、二位は投手ってことぐらいですかね。
三位は内野手これも確実だと思っています。
とりあえず、志望届け提出日終了まで個人名は読めない。
-
582 名前:匿名さん:2016/09/23 20:40
-
1位田中2位中塚は150点の史上最高の結果ですが・・最低でも5球団
競合になります 江川の時以来ですか 佐々木にいくよりはいいですが
古田一押し今井か 怪物になる山本正推奨の高橋が気になりますが
-
583 名前:名無し:2016/09/23 20:50
-
2位で中塚、好意的な感じですね。自分も賛成ですが、即戦力とはいかず時間がかかりそうなタイプだと思うんで、1位で田中、佐々木、山岡など即戦力がとれたらいいんだけど。
-
584 名前:匿名さん:2016/09/23 20:53
-
高校生投手も獲りにいきたいがやはり、上位は大学、社会人投手が最優先だと思います。高校生投手との線引きが気になりますが‥‥。そして、野手で二位までくる可能性とすれば、九鬼・鈴木・吉川・京田・森山・牛島が割り込んでくるかも‥‥。そして、今年は高校生投手も豊作なので下位(五位~)でも左右投手獲れます。
-
585 名前:匿名さん:2016/09/23 20:55
-
574
それじゃ何故糸井はFA宣言行使濃厚なんて言われているんですか?別にFA宣言する必要性ないじゃん。そう思いませんか?
-
586 名前:匿名さん:2016/09/23 20:57
-
574
西岡の時オリックスととりあいになって阪神を選びましたよ!オリックスは断りました。その件は?
-
587 名前:匿名さん:2016/09/23 20:58
-
去年の竹安、望月、青柳、板山のことを考えたら、
これまで名前も出たことないような選手のサプライズ指名の可能性もかなりある。
東海大北海道の水野とか広経大の尾仲とかあり得る。
-
588 名前:匿名さん:2016/09/23 21:01
-
だからFAの話はスレチだっつーに。
もう終われ。
FAで外野手取ることによりドラフトで外野手が必要かって話ならまだいいが。
-
589 名前:匿名さん:2016/09/23 21:07
-
金本監督は選手の気持ちを大事にする監督です。
もし、糸井などFAで外野手を補強すれば、今年1年の若手の経験は台無しです。
正直、FA補強はないですね。
-
590 名前:匿名さん:2016/09/23 21:08
-
望月は久保コーチの指導が彼に合ってて ストレートが低めに伸びてコントールの
ついてきている メッセいわくドラ1でも疑わないそうです
中塚は成長すれば怪物クラスの160キロが投げれる基礎体力は外人並だそうです
-
591 名前:匿名さん:2016/09/23 21:16
-
上位は即戦力優先って言ってんだから今さら高校生の可能性は低いでしょ。
あくまで「可能性は低い」ね。
-
592 名前:匿名さん:2016/09/23 21:36
-
588
今年はそういうのないと思う
とにかく来季の補強を考えてると思うよ
-
593 名前:匿名さん:2016/09/23 21:43
-
竹安って本当に今年のドラフトにかかってたら一位指名だったのか?
-
594 名前:匿名さん:2016/09/23 21:46
-
>>593
この間の試合でもMAX140チョボチョボだったらしいな。来季もメドが立たんのなら田面みたいに育成に落とせ!支配下枠のムダや!
-
595 名前:匿名さん:2016/09/23 21:51
-
竹安は田中スカウト(秀太に金本がだまされたと思います)
-
596 名前:匿名さん:2016/09/23 21:53
-
竹安は田中スカウト(秀太に金本がだまされたと思います)
福原がブルペンで見ていて・持ち球よくかなりの素質とほめてましたが
ファームは散々の出来でした
-
597 名前:匿名さん:2016/09/23 22:22
-
1位、先発候補
2位、中継ぎ、抑え候補
3位鳥谷の後釜
4位ぐらいで高校生
下位ぐらいで、大阪桐蔭山口や細川君、澤田など狙うと予想。
-
598 名前:匿名さん:2016/09/23 22:44
-
1位 田中 ほぼ確定やろ
2位は田中次第
金本は高校には行かない 機動力優先で京田と予想
3位以下は即戦力中心 高校は1名くらいか
去年の指名から、こんな方針やろ
但し、去年と今年で金本監督視野か、長期視野の編成重視かで大幅に変わる
-
599 名前:匿名さん:2016/09/23 22:45
-
日生の小林良いな。
波がありそうだけど角度がある、ビシッと決まったストレートは素晴らしい。
2位は京田か投手か悩みどころだけど、どちらを阪神が選択するか楽しみ。
-
600 名前:匿名さん:2016/09/23 22:48
-
今年は金本が全部決めるみたいなこと書いてたな
その方がたのしみやね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。