テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902801
2016阪神ドラフト ⑨
-
0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:22
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1381_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
701 名前:匿名さん:2016/09/25 01:37
-
吉川、京田もし獲得しても打撃が大した事なかったら植田と一緒なのでいらない!2位枠勿体無い気もする?!
1位吉川だけは絶対に避けて欲しい!1位から3位まで投手でも別に良いかなとも思う!
1位 田中、佐々木、今井
2位 中塚、堀
3位 島でもよいかも?!個人的にはここで細川
4位 石井、源田 吉川、京田打撃レベル未知数だが2割弱程度の結果なら植田期待して下位で源田ゲット!源田の守備で充分
5位 森山 アマ球界飛距離ナンバーワン!
6位 中山 意外とはまれば打てるショートになれる?!PLラストのドラフト候補!巨人の坂本と体格にてる!ばけたら長打力ひめてるので面白い!
わからんが吉川、京田はなんとなく打てないショートになりそうなよかさする?!植田で充分!でもショートは中位と下位で2人は獲得希望!
-
702 名前:匿名さん:2016/09/25 01:49
-
>>701
やたらと過剰評価な細川とか、北條とモロカブリな中山とかもっといらんわ。
森山、細川って今年に外野2枚取ってどないすんねん。
あんたのいる、いらないの規準全然分からん。
ただ打てる選手が好きってだけで
-
703 名前:匿名さん:2016/09/25 01:59
-
しかし今年内野手取って置かないと来年もっといないんだよな…
一応奈良学園大の宮本とかいうのはいるけど。
右の外野手は横浜の増田がいる今年無理して細川なんか取る必要ない。
増田の方が守れるのは確実だし。
-
704 名前:匿名さん:2016/09/25 02:02
-
703
守れるショート植田に期待し源田打撃よくないですよ!
ただ北條と中山はパワーが違うと思いますが?!タイプは違うと思います。
あくまでショートも大事ですけどショートより投手のほうが高齢化でショートより投手のほうが困ると思うだけです。
細川良いと思いますがねあくまで下位に打者掘り出し物いたらとおもってる程度ですよ!打てないより打てるにこしたことはないのでね!
-
705 名前:匿名さん:2016/09/25 02:07
-
ちなみに源田グランドスラムの記事でショート一筋とあった。
源田が入った場合は北條がセカンドかサードに回されることになりそうだけど、
こういう1ポジションオンリーの選手はかえって使い勝手が悪いプロから敬遠される可能性も。
やっば複数ポジション守れる方が重宝されるし。
-
706 名前:匿名さん:2016/09/25 02:27
-
源田は5位以下が妥当
寺島指名がええ
2位で中塚
3位細川
-
707 名前:匿名さん:2016/09/25 02:50
-
打てるだけの野手、球の速いだけの投手
素人は大好きだけど実際プロの評価はそんな高くないって。
去年の谷田や横尾や田中豊樹で分かったでしょ。
-
708 名前:匿名さん:2016/09/25 03:45
-
>>707
何度も聞いたよそれ
-
709 名前:匿名さん:2016/09/25 04:57
-
確か赤星が入団する前打撃が課題と
書いてあったと思う
入団してみたら毎年3割付近で活躍した
だから例え今の評価は打撃が問題でも
実際は入団してみないとわからない
-
710 名前:匿名さん:2016/09/25 05:07
-
何の為にコーチが存在してるねん、ちゅう話やな。
阪神はコーチの強化も重要課題や。
-
711 名前:匿名さん:2016/09/25 06:24
-
野球太郎の源田の選手タイプが森山(元オリックス)。吉川は西岡、京田は鳥谷。
-
712 名前:匿名さん:2016/09/25 08:53
-
森山って過小評価されてないか?飛距離とかいうけど打撃も守備も良い選手やけどな
-
713 名前:匿名さん:2016/09/25 09:01
-
阪神スレは去年を見れば分かるけど、外野手を持ち上げると暴れ出す奴が居るからあまり名前を出さないように皆無意識にしているんだよ。
高山ですら去年は滅茶苦茶言われてたんだから。
-
714 名前:匿名さん:2016/09/25 09:11
-
森山去年の谷田とどう違うの?
需要無くて下位オマケ的な指名か指名漏れパターンでしょ。
-
715 名前:匿名さん:2016/09/25 09:15
-
大学の4年間で作った当て逃げの様なバッティングのままじゃ通用しなかったと思うよ
金本監督がちゃんと振りきる様に高校時代のバッティングに戻して今の高山があるのも事実です。
-
716 名前:匿名さん:2016/09/25 09:21
-
>>714
ろくに見もしないで外野手ってだけで全否定だよね貴方。貴方が去年扱き下ろしてた高山吉田活躍してるよ。
-
717 名前:匿名さん:2016/09/25 09:22
-
>>695
今までも中位でスラッガータイプを指名していますよ
その影響か、今足りないのは守備走塁タイプ
-
718 名前:匿名さん:2016/09/25 09:24
-
やたらと昔の選手や他球団の選手を持ち出す
野手の名前を出すと発狂。特に外野手アレルギーが酷い
口癖はそもそも、下位指名漏れ
荒らしの特徴
-
719 名前:匿名さん:2016/09/25 09:26
-
谷田と森山の同じ所なんて左打者なだけ。全然同じじゃないよね。
-
720 名前:匿名さん:2016/09/25 09:31
-
確かに去年もまさかの外野手指名
行列の出来ている外野手を今年も指名する事は無いやろね
-
721 名前:匿名さん:2016/09/25 09:34
-
高山福留以外はまだまだだよ。
福留も引退近い、高山も守備に改善の余地あり。
行列と言うか団栗の背比べ状態。
だが高山が出てきたのはとりあえず良かった。
-
722 名前:匿名さん:2016/09/25 09:45
-
>>721
福留高山以外はまだまだですね
しかし候補がこれだけいれば、来年さらなる進化を遂げる外野手もいるやろ
江越、中谷、横田、サードが厳しい陽川、上本も 等など
まさかレフトの新外国人も
そう考えると、層の薄い投手と二遊間になりますね
-
723 名前:匿名さん:2016/09/25 10:11
-
セカンド守れるシーツとかローズみたいな
右の外人おれば一気に解消されんねんけどなぁ。
-
724 名前:匿名さん:2016/09/25 10:25
-
今年は投手に行くべきだと感じてますが、右打ちを徹底されて伸び悩んでた北條を見ると金本監督、掛布監督の居る今の内に細川を預けたいなー
-
725 名前:匿名さん:2016/09/25 10:28
-
何度も言いますが、森山、細川はロマンはありますが、当たらないというのが現時点の評価で、守備も伊藤隼太や高山と変わらない。フライの打球感覚がまだない状態。
ただ細川は真面目な性格で言われた事をひたむきに練習するタイプなので指名して掛布に預けるというのはアリ。ただ3位以上ではとって欲しくないな
それより優先してとって欲しい選手がいる
-
726 名前:匿名さん:2016/09/25 10:46
-
生田目も2イニング投げられるまでは回復してきたね。
あとは長いイニング投げられれば
-
727 名前:匿名さん:2016/09/25 11:31
-
>>645
事実を事実と認められないことほど情けないことはない。
-
728 名前:匿名さん:2016/09/25 11:35
-
>>669
上位6人は投手。
今年の野手は下位でも入ってほしくない屑ばかり。
-
729 名前:匿名さん:2016/09/25 11:37
-
>>682
今オフに西岡を解雇できないのが阪神が弱小であるという最大の要員。
-
730 名前:匿名さん:2016/09/25 11:41
-
>>701
一位寺島、二位堀、三位島が阪神がとるべき道。
-
731 名前:匿名さん:2016/09/25 11:43
-
>>701
今年の二遊間に将来一軍に上がる選手はいないことは誰の目にも明らかなんだから、誰も獲得してはいけない。
-
732 名前:匿名さん:2016/09/25 11:45
-
故障承知ロマン路線→1位田中、2位生田目
故障回避現実路線→1位佐々木or柳or山岡、2位加藤
-
733 名前:匿名さん:2016/09/25 11:46
-
>>702
現代野球は八番といえど20HR打たなければ価値はないんだから、打撃オンリーで評価する方が正解。
最低限の守備力は、キャンプで鍛えたら伸びるものだ。
-
734 名前:匿名さん:2016/09/25 11:48
-
>>706
源田みたいに一軍に上がれる可能性0%の屑なんか候補に入れること自体が恥の極み。
-
735 名前:匿名さん:2016/09/25 11:51
-
>>713
高山なんか、他球団なら一軍に呼ばれることもないほど低レベルなんだが。
キャンプで二週間鍛えたら守備なんて誰でもまともになれるのに、それすらサボる屑に選手を名乗る資格はない。
まあ、阪神自体がプロ野球球団を名乗られていることも日本国民の恥としてとらえるべきなんだが、屑をこらしめることでカタルシスを得たがる国民性が屑球団を生き永らえさせてるんだよな。
-
736 名前:匿名さん:2016/09/25 12:08
-
細川はヘッドを走らせたスイングするので木製にも対応出来ると思うんだよね
典型的な素材型だし下位で取れるはず
-
737 名前:匿名さん:2016/09/25 12:13
-
>>707
長所が打力だけ
球速だけ
そこを評価されてプロで成功した事例もたくさん有る
逆にバランス型がプロで通用しない事例も、思っくそある
-
738 名前:匿名さん:2016/09/25 12:22
-
堀君は、JRの会社に内定しています。
-
739 名前:匿名さん:2016/09/25 12:28
-
731
失敗ドラフトだな!うん失敗、しかも3位で島は取れない
-
740 名前:匿名さん:2016/09/25 12:46
-
野球太郎
去年 高山肩5守備4走力4
今年 森山肩4守備2走力2
森山は甲子園来たら大変なことになる
-
741 名前:匿名さん:2016/09/25 13:03
-
一部の人は野手を軽視してる
-
742 名前:匿名さん:2016/09/25 13:08
-
>>741
今年の森山、去年の谷田の獲得に懐疑的ですが
私は昨年この掲示板で唯一高山を推してましたけどね
昨年私が推してた野手は高山、茂木、戸柱、西川で全員活躍してる
西川まで活躍したのは想定外でしたけど笑
まあ投手は井口(日ハム)、東條(ロッテ)と外したので投手の見る目はないなと思いましたが…
-
743 名前:匿名さん:2016/09/25 13:10
-
まあでも今永、多和田が当たりで桜井は3位でもビミョーって言ったのは当たりましたけどね…笑
-
744 名前:匿名さん:2016/09/25 13:21
-
森山当たらないとかホンマか?成績良いけどな。肩は鬼肩らしい
-
745 名前:匿名さん:2016/09/25 13:37
-
金本は一芸に秀でた者と言ってるし
内外関係ない、鳥谷も白紙だし福留も歳
細川も大山も名前があがっている
森山はわからんが
-
746 名前:匿名さん:2016/09/25 13:50
-
>>744
打つ時と打たない時の差が激しい
二部リーグだし、相手投手のレベルによって結果が左右されている感じがまだします。パワーは凄まじいですけどね
個人的には掛布に預けるなら高卒がいいというのと、内野のスラッガーがいいという理由で細川や森山より今井順之助を優先して欲しいと思ってます。今井は間のとり方やスイングもいいですし、高橋純平からホームラン打ってるようにストレートにも振り負けてないのがいいと思います。
もちろん細川や森山も優先すべき選手を取り終えた4、5位くらいなら全然アリだと思います
-
747 名前:匿名さん:2016/09/25 14:05
-
堀君は、JRの会社に内定しています。
-
748 名前:匿名さん:2016/09/25 14:38
-
一芸選手獲得には反対だ。打てるが守れない、打てないが守れる選手
ばかり指名してもきりがない。上位で打って守れる野手を指名する方が
効率的では。DeNAが中位辺りで糸野君、細川君を候補に入れている様。
大山選手は中日が、森山選手は解りません。阪神が候補に残している
候補は吉川及び京田を獲得出来ない場合中位で源田、石井、峰下、の大卒社会人
鈴木(静岡高校)の高校生外野手です。源田峰下石井、と小粒な野手指名する
ならば投手や高校生内野手を指名すべきかと。
-
749 名前:匿名さん:2016/09/25 14:40
-
>>748
じゃあ来年清宮は回避だな
-
750 名前:匿名さん:2016/09/25 14:42
-
一芸なんて下位指名か育成ドラフトで指名すればいい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。