テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902801

2016阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:22
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1381_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
251 名前:匿名さん:2016/09/20 20:32
>>249
ちゃんと文章読めや。
今年20人切って来年も同様に切ったら崩壊って書いてんねん。
とにかく、急激な変革は良くなっても短いで。
252 名前:匿名さん:2016/09/20 20:37
>>251

それはまず常識的にないんじゃないの?そんな心配する必要ないんじゃないの?
何故そんな心配するの?
253 名前:匿名さん:2016/09/20 20:39
>>251

今年20人きって来年何故20人きるという発想になるのかわからない。
20人は言い過ぎですが。投手はどうみても日本人投手最低5人以上は退団でしょう。
入れ替える必要性あると思うが、そう思わない?
254 名前:匿名さん:2016/09/20 20:49
>>252
はぁー?そんな心配はしとらんわ。
毎年、大量な指名は出来ん、今年大量指名したら来年は少数指名になる言っただけや。
ずいぶん突っ込んでくるな。
255 名前:匿名さん:2016/09/20 20:57
>>254

なんでそんな心配するの?来年戦力外にする選手を考えて指名人数を決める。
それが少数指名になったら困るのですか?まさか指名したい選手を戦力外に
あまりできないから枠の関係で指名できないと心配してるんですか?
心配している意味がよくわかりません。来年少数指名とかやたら言われてる意味が。
256 名前:匿名さん:2016/09/20 21:01
それと20人という数字はどこからでてきているのかもわかりません。
20人という数字も何を根拠に言われているのか。
257 名前:匿名さん:2016/09/20 21:08
>>256
何や、お前は?気持ち悪いわ。
正論突きつけてるつもりか?
気持ち悪いから絡むな。
258 名前:匿名さん:2016/09/20 21:31
今の投手陣見たら先発も中継ぎ抑えと足りてない。
即戦力投手3人はいる。
ショートもいる。
吉川3位が良いが無理だろう。
3位京田は残ってそう。
2位まで投手で行って欲しいが
2位吉川なら後で良かったとなりそう。
外れ吉川は大反対。
259 名前:匿名さん:2016/09/20 21:35
>>257
違いますよ。20人戦力外とかなんで20人になるのか根拠しりたかっただけですよ。
その20人はまさか日本人選手を20人戦力外とか思ってるのですか?
そのあたり知りたくて言っただけなんだけど、説明してくれないならもういいです。
変に誤解されても困るから。
260 名前:匿名さん:2016/09/20 21:41
>>234
大卒はリスクが高いのか?
なら高卒はローリスクか?
俺は逆やと思うで
大卒と高卒、4歳の差は大きい
大卒はある程度の実力が見えている選手が多いが、高卒はまだまだ成長することも失敗することもある
よって、高卒はハイリスクハイリターン、大卒は逆
それを踏まえてスカウトは評価している
261 名前:匿名さん:2016/09/20 21:45
>>242
一位に相応しい選手を指名する
それにケチをつける意味がわからん
では一位は誰を指名するねん
その時に相応しい選手では無いと言っているようなもんでっせ
262 名前:匿名さん:2016/09/20 21:49
つか20人戦力外って誰が言ってたの?トレードとかもあるんじゃない。まだわからないですけど。まぁ今年一軍上がってない選手やばいんじゃない。中堅とかで。
263 名前:匿名さん:2016/09/20 21:51
>>246
その通りと思います
20人解雇なんて100%ありえへん 何かの間違い
そんな選手を大切にしないクソなチーム、恐らくnpbで大問題になる
そんなチーム、俺なら絶対に大切なドラフト選手を指名させない 門前払いする
タイガースは歴史ある球団やから、そんな軽い判断はしませんから、安心して見ていましょう
264 名前:匿名さん:2016/09/20 21:53
来年のことも考えんといかん。
今年20人切って大量補強して、じゃ来年は何人戦力外にして何人ドラフトで指名出来んねんって。
来年4人とかでも文句言うなよ。
265 名前:匿名さん:2016/09/20 21:53
戦力外の話もういいわ
266 名前:匿名さん:2016/09/20 21:54
>>249
あんたが考えるほどタイガース、野球、社会は簡単ではないのですよ
議論に参加したいのなら、もう少し経験と頭を磨いてからにして下さい
267 名前:匿名さん:2016/09/20 22:02
>>264

20人切るって妄想ですか?今年20人きるというのはどこからの情報ですか?
268 名前:匿名さん:2016/09/20 22:04
アドレス変えて自作自演か。話が通じない。20人解雇って勝手に仮想の話つくって妄想話
しているわ。
269 名前:匿名さん:2016/09/20 22:11
元見たら20人切るってただの例え話やろ。
本気に見るなって。
現実的にありえん10人強が限界。
選手にも家庭があって守るもんあるんだから。
270 名前:匿名さん:2016/09/20 22:13
そうだよな。20人解雇とかあり得ん妄想話をして勝手に話を膨らませるからおかしくなる。
そもそも20人ってどこからでてきた数字なのか疑問だわ。
271 名前:匿名さん:2016/09/20 22:24
>>263

そいつは勝手に20人解雇と妄想話している人ですよ。
272 名前:匿名さん:2016/09/20 22:26
>>263

247は勝手に20人解雇と決め付けて妄想話している人ですよ。
273 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/20 22:26
不良債権と高齢者の温床チーム(^ω^)だから、例え話でもイケるよなd(^_^o)
274 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/09/20 22:34
ヘボガースファンは社会の戦力外笑
275 名前:匿名さん:2016/09/20 22:51
以前に外国人や引退も含め20人程度の入れ替えって話なかったか?
誰かの書き込みを俺が鵜呑みにしたのかもしれんわ。
俺が荒らしたようやな。すまんかったわ。
276 名前:スリジャヤワルダナプラコッテの阪神ファン:2016/09/20 23:02
274、275
うぁ~~中日のクソ荒らしとクソめしうまキングス豚、夢のクソ2トップ再び😢💦
277 名前:匿名さん:2016/09/20 23:03
今年も読めないなぁ。
田中と佐々木が1位候補といってもスポーツ紙の情報で球団関係者の話ということだし。
昨年は高橋と小澤という事前情報が全く当たらなかったからな。
当日の金本の希望が全てを決する。
現時点で金本のコメントあるのが堀と細川くらいか。

誰を獲りにいくか?本当に楽しみではある。
278 名前:匿名さん:2016/09/20 23:15
細川とかあればうれしいけど
な~んか投打に社会人くさい
279 名前:匿名さん:2016/09/21 00:01
現実的に見て、
投手:福原引退、筒井、小嶋、鶴、桑原、伊藤和雄の5人
野手:鶴岡引退、小豆畑、坂、森越、柴田の5人で計10人
外国人サターホワイト、ペレス退団で合計12人、で支配下58人
ドラフト7人指名で65人
FAで外野手1人獲得で66人(人的補償なし、コマが無いので)
トレード(金銭)orトライアウト1、2人獲得で67、8人
まあこんなとこじゃない?
ドラフト6人の可能性もあるけどその場合はトレード枠が増えるかもう1枚外国人取るか。
280 名前:匿名さん:2016/09/21 00:06
パナソニックの北出とか監督が阪神OBなんやから
別枠でうまく獲れんかな
281 名前:匿名さん:2016/09/21 00:08
ただでさえ二遊間薄いのに森越と坂を同時に解雇とか基地外だな
282 名前:匿名さん:2016/09/21 00:08
280投手6人でした失礼。
計13人out。
ドラフト7人その他3人10人inで67人
283 名前:匿名さん:2016/09/21 00:09
278
確かに!
誰指名するか本当にわからんがとりあえず即戦力投手必要なのは間違いない!
個人的には今井が欲しい!前健2世の可能性大!入団当初の前健と体格もそっくりで細身で似てる!他球団いったらやられそうな嫌な予感する!?
俺は密かにマスコミ信じないで今井行ってもらう事願う!
284 名前:匿名さん:2016/09/21 00:13
森越と坂の同時解雇はないんじゃないかな?という事で今回は坂がアウト
内野なら西田なんかもやばそうに思うけどな。
育成に降格する選手もあるかもね。
後、高宮とかも。捕手は鶴岡、小豆畑、清水。小宮山の中から2人位かな
285 名前:匿名さん:2016/09/21 00:20
>>279
一二三と西田忘れてるよ
286 名前:匿名さん:2016/09/21 00:23
一ファンのオナニー編成はスルーした方がええかもな
ツッコミどころありすぎて
287 名前:匿名さん:2016/09/21 00:46
2位~加藤、酒居、小林、田村って載ってたけど
俺は土肥を推す
岩田は終わったし能見ももう終わりが近い
土肥なら岩貞と2枚看板いける
288 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/09/21 01:04
>>276
僕は事実を言っとるんや。あとお前は火星出身やろが、はよ帰りナ
289 名前:匿名さん:2016/09/21 04:02
金本の性格からして、藤浪のライバルをと考えそうなのでドラ1は、田中か佐々木で確定でしょうか。獲れたら100点ドラフトですが、外れても90点ドラフトにして欲しいですね。
290 名前:匿名さん:2016/09/21 05:17
大山きたー、ついに上位候補として名前が上がったまだ解らんけど獲ったら面白い存在になるな。
291 名前:匿名さん:2016/09/21 06:20
289

オメコさんお久しぶりー
292 名前:匿名さん:2016/09/21 07:00
>>279

藤川球児も解雇した方がいい
293 名前:匿名さん:2016/09/21 07:04
大山は、三振が多いから、荒らそうやな。
294 名前:匿名さん:2016/09/21 07:23
大山陽川とどう違うの?
三塁手なら左の桃太郎か高橋優斗の方が
295 名前:匿名さん:2016/09/21 07:25
週べ
中村和久のProfessional Report 大山悠輔[白鵬大/内野手]

選球眼は改善する必要あり。体が前に突っ込むので、特に外角の変化球の対応に課題。追い込まれてからの外角低めの見極め。守備は及第点。常にフルスイングの浅村タイプを目標に
296 名前:ほり:2016/09/21 07:38
289
いいから早く藤田ニコルンルンを連れて来い
297 名前:匿名さん:2016/09/21 07:47
大山も良いがそれより脚の速い左の二遊間吉川とか京田の方が必要やけど、大山は何位ぐらいなら獲得出来そうなんやろ?
298 名前:匿名さん:2016/09/21 07:50
>>284
でもそれで大量補強が出来るかな?
ドラフト3人+FA1人の4人補強するとしても、
最低でも5人は減らさないといかん。
捕手は8人もいらんから2人減1人指名の7人にするとしてあとどうする?
299 名前:匿名さん:2016/09/21 07:54
ちょっと割り込みすまないが、履正社の寺島の指名がほぼ無くなった。…ということで寺島の代わり、っちゃぁなんだけど、大阪桐蔭の高山を指名する手段はないのかな?
最初は寺島より騒がれた存在だし、高校生投手ビック4に隠れた逸材になってしまったから下位で指名も可能だと思うのだが…どうだろう?
300 名前:匿名さん:2016/09/21 07:59
>>299
高山とか本当に150も出たのか?130前後じゃねーかよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。