テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902800

阪神タイガース2016 ⑱

0 名前:匿名さん:2016/09/17 22:30
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
551 名前:匿名さん:2016/09/25 09:50
>>545
補強という意味では大切 あくまでバランスやけど
糸井獲得というと 反対
大型複数年契約、ポジション実質確約
552 名前:匿名さん:2016/09/25 09:51
また新聞記事に踊らされてる。
内容よく読めって。
10月5日に報告会が行われるからそこで糸井取りについて話し合われるだろうって記者が妄想して書いてるだけ。
確定とか金本の意向とかまだ何も決まっとらんって。
全然違う内容話し合うかも知れんだろ。
553 名前:匿名さん:2016/09/25 09:55
いる
554 名前:匿名さん:2016/09/25 09:57
あくまで予想だが報告会の場でまずFA補強するかしないかの相談がされて、
更にFA補強するなら誰を狙うかの検討がされることになると思う。
糸井がどうのこうのなんてその先の話。
たぶんドラフトをどうするかとかもその場で話し合われるだろうね。
555 名前:匿名さん:2016/09/25 09:58
>>552
踊らされてない自分カッケーが好きやね
556 名前:匿名さん:2016/09/25 10:01
>>554
お前の妄想よりスポーツ紙の方が情報源の質は上だよ。
557 名前:匿名さん:2016/09/25 10:02
踊らされてるって煽り好きやね
558 名前:匿名さん:2016/09/25 10:44
補強しなくていいとか言ってるファンはアンチだろうし、来年は最下位でもいいんだな。
どのチームも補強してるし、今年の阪神FA補強しないと最下位確定だけどな。金本のアホみたいな采配もある!
559 名前:匿名さん:2016/09/25 11:12
植田って左打ちに専念出来ないのかな、右よりセンスありそうな気が。
それにしても昨日も2盗塁ですか、すごいね。
守備と盗塁は1軍クラスですね。
560 名前:匿名さん:2016/09/25 11:29
>>520
ダシャノ外国人は要らない。
ファーストは福留がいるし、ライト高山、センター江越、レフト糸井、サード大山で一年戦える。
561 名前:匿名さん:2016/09/25 11:33
左 高山 中 大島 右 糸井
一塁 福留!
実現したら優勝が見えてくるしマネーゲームしてでも複数年してでも実現させてくれ
562 名前:匿名さん:2016/09/25 11:54
北條は球が上がり始めましたね。毎年280、10本打ってくれれば十分
563 名前:匿名さん:2016/09/25 12:00
交渉の段階になると、監督が金本ってのがずいぶん優位にはたらくな。和田では屁にもならんが、監督出馬で口説くと糸井も引き抜けるかもな。
へへっ、
564 名前:匿名さん:2016/09/25 12:01
糸井!?まだFA宣言するかどうかもわかりませんよね。
あまりあてにしない方がいいのでは!?
現実的な補強は、外人やドラフト中心ではないでしょうか。
565 名前:匿名さん:2016/09/25 12:05
アテにはしないでしょ
566 名前:匿名さん:2016/09/25 12:22
メッセ以外の外国人は不要。
567 名前:匿名さん:2016/09/25 12:23
562
アンチは働けボンクラ
568 名前:匿名さん:2016/09/25 12:27
>>552
確かにその通りですね
しかし、金本の性格上
あまり相応しくない複数の外野手を評価し、法外な金額と条件を提示しそうで怖い
場合によって、高山を始め、成長著しい外野手がベンチや二軍かも
569 名前:匿名さん:2016/09/25 12:47
高山にしろ、原口にしろ
来年も活躍できるかどうかわからんのに
1年で消えていく選手、なんぼでもいてる
570 名前:匿名さん:2016/09/25 13:49
そうそう今日みたいな打線組まんと
571 名前:匿名さん:2016/09/25 14:38
二桁勝利を優先させるために中5日で岩貞をもってきたことが吉とでるか凶とでるか。
572 名前:匿名さん:2016/09/25 14:53
ドラフトでの大量指名で2軍の戦力が変化するなら、中途半端な
即戦力指名は抑え将来性有る好素材の高卒を大量指名すべきかと。
競争原理の中、将来性豊かな若手は芽を出す。その様な未来を期待する。
573 名前:匿名さん:2016/09/25 15:16
>>554
遅い、遅い、そんなんじゃ仕事が遅いよ。FA参戦なんて目に見えて明らかな方針だよ。
じゃ誰を狙うか。絞るとしたら糸井しかいないよね。ひょっとしたら大島まで手を伸ばす可能性はあるけど。あれもこれもはできないからね。一番手は糸井!それでゴーが出るかどうかの検討だよね。
もうそれくらいまで煮詰まってるはずはず。
準備万端で臨まないと!
一方、ドラフトはある程度ドラ1候補何人か絞っといて、最終的に前日に一人決定すればいい話。2位以降は順番決めといて、あとやっぱり直感的に順番繰り上げたり、つまり本番でないと決まらないことドラフトは結構あるから。FAはそれでは遅い!
574 名前:匿名さん:2016/09/25 15:42
572
吉とでたみたい😃
575 名前:匿名さん:2016/09/25 15:47
横山また怪我かいな。あいつは計算に入れられへんな。ドラフトは1位、2位共にピッチャーで!
576 名前:匿名さん:2016/09/25 15:50
>>574

ボールがあまりきていない。今日は早めの継投が必要だな。
577 名前:匿名さん:2016/09/25 15:51
>>554はただ他人馬鹿にしたいだけの馬鹿だから
578 名前:匿名さん:2016/09/25 15:56
FAなんて今頃必要かどうかなんて言ってたら全然遅いんじゃないの?
シーズン中から何らかの形ですでに動いてる筈。
だから、岸は楽天とか、平田はヤクルトとか、陽はソフトとかほぼ決まり
みたいな報道もあると思うんだけど。
来年の中田は必要かどうかすでに確定しておかないと、動けないよ。
579 名前:匿名さん:2016/09/25 16:03
>>578
それは、タンパリングじゃないですか?
580 名前:匿名さん:2016/09/25 16:03
中日のスタメンがファームかと思えるくらいひどい
581 名前:匿名さん:2016/09/25 16:04
KZqWOzko0がアホなこと言ってるだけで動いてるわなそりゃ
582 名前:匿名さん:2016/09/25 16:07
>>573
FA宣言の前に本人に接触したらダンパリングだっつーに何をどう準備万端にするんだよ。w
583 名前:匿名さん:2016/09/25 16:12
>>582 巨人ファンには関係ないことだ。消えなさい
584 名前:匿名さん:2016/09/25 16:16
宣言前に接触・・・。
第三者などを通していくらでもやってるんじゃないの?
獲ってくれる球団があるから宣言するって選手いくらでも
いると思うけど。下手したらうちならいくら年俸だすとか、
そんなことは普通にあるでしょう。
じゃないと出遅れるし、巨人が岸から山口に切り替えたとか
報道あったけど。
585 名前:匿名さん:2016/09/25 16:20
>>584
そうだよ。

違反はしないように色々動いてるのが普通。
586 名前:匿名さん:2016/09/25 16:35
540,541,542さん
吉田の守備ってそんなに凄かったんですか?
見たことないので全く分かりません・・・
587 名前:匿名さん:2016/09/25 16:36
>>582
誰が本人に接触なんて話した?
そんな事じゃなくても組織が動くには準備がいるんだよ!ニートじゃわかんないだろうけど。
あとFAする選手にとってもうちは取りに行きますよってアドバルーンあげる効果もある。宣言したけど何処も取りに来ないじゃ、赤っ恥といいとこだからね。あとは宣言したら、いの一番に交渉の場を儲ける。誠意とやる気を見せる。心を掴むのが大事。そして監督自ら口説くと。移籍決定だべ。
588 名前:匿名さん:2016/09/25 16:39
587

うん。
589 名前:匿名さん:2016/09/25 16:54
能見中継ぎって来年の左先発どうすんだ?しかも今テストって(笑)横山はケガの連続だし岩崎もローテ守ってバリバリやる感じじゃないぞ。ほんまに投手系のコーチはやばいな。
590 名前:匿名さん:2016/09/25 17:14
>>586
蝶の様に舞い、蜂の様に刺していた。
鳥谷は走者に気を取られがちだが、吉田さんは軽くジャンピングスロー
牛若丸と言われるのはその辺。ガラガラのスタンドでよく見たよ。
スレチ及び、オッサンの昔話が不快な方にはお詫びしておくわ。
591 名前:匿名さん:2016/09/25 17:29
FA動くのそれでも最低限シーズン終わってからだわ。
たとえ第三者とか使ったとしてもシーズン終わってもないのに接触してきたら常識疑うわ。
今出来るのは興信所とか使って周辺調査することぐらいじゃないの?
家のローンが残ってるとか、子供の転校OKかどうかとか。
592 名前:匿名さん:2016/09/25 17:31
>>589
岩崎も来季中継ぎにまわるらしいな。個人的には岩崎は先発で頑張って欲しいんやけど。
ただしやっぱりブルペンは質量共に不足してるわ。
勝ってる試合はパターン作って確実に勝ちを拾っていかないと、ベナントレースで争えないのは首脳陣よく分かっただろうね。
マテオは残るとして、ドリス、サタホワの変わり外人でパワーピッチャーも補填しないとな。
先発はなんとしても1位で田中か佐々木取らないとな。
メッセ、藤浪、岩貞、青柳、四人とあとはルーキー、秋山、横山クラスになるから全く計算できない。奇跡で望月、岩本、歳内。
2位で池田とれんかな
593 名前:匿名さん:2016/09/25 17:42
とりあえず最下位は免れました....。
4位か?5位か?
岩貞は次の巨人戦で勝って、何とか二桁いってほしいですね。
594 名前:匿名さん:2016/09/25 17:49
587
藤本が遊撃手の時、捕ってからのグラブトスを上手く出来なくて
吉田さんが自ら手本を見せてましたが、藤本が吉田さんのように
出来なくて笑ったのを覚えてます。
あの年ですごいなと感心しました。
595 名前:匿名さん:2016/09/25 17:50
来季に向けて投手が課題なのは言うまでもない。はっきりしている。
特に中継ぎ以降が心配。岩崎でも5、6回で降板の先発なら中継ぎが弱いチーム
なら勝てる確率が低くなる。岩崎のような長いイニンを見込めない先発は
中継ぎ以降がしっかりとしているチームだから生きる。
やはり先発がまず7回までは最低投げれるような先発でないと厳しいと思う。
後、質で言えば藤浪がやはりエースで最低15勝以上する投手になってもらわないと
困る。阪神の投手は藤浪次第だと思う。藤浪が来季飛躍すればいい所にいけるし
駄目なら厳しいと思う。藤浪をエースとしてそろそろ開幕から藤浪を中心のローテーションを
組めるような体制にして欲しい。まず中継ぎ以降の強化がまず第一に取り組まないといけない問題だと思う。
後は先発が少しでも長いイニングを投げれるようにする。5、6回が目一杯の先発では困る。
596 名前:匿名さん:2016/09/25 17:53
最下位は嫌だけど、5位も4位も同じ。それならドラフトを考えたら5位でいい。
597 名前:匿名さん:2016/09/25 18:19
592
他人に新聞記事に踊らされるなよと忠告する割には、FAは今からとか間に受けるんだね
598 名前:匿名さん:2016/09/25 18:26
>>591

フライデーレベルやけど糸井を松中が口説いてるって記事が写真付きであったで。
ソフトバンクの弱点は一番打者や言うて糸井がドンピシャやって記事。
記事内容はともかく、カウンター?ぽいとこで一緒に飲んでる写真付きやで接触してるのは間違いないから、こういった行為は他所でもありえるでしょ。
599 名前:匿名さん:2016/09/25 18:33
ところでソフトバンクは陽は諦めたのかな?糸井って
600 名前:匿名さん:2016/09/25 19:38
>>595
先発7回投げられるのを5、6枚揃えるより中継ぎ分厚くする方が手っ取り早い。
そう簡単に先発揃えられない。
5回を無難に投げられるのを揃えるのが精一杯
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。