テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902800

阪神タイガース2016 ⑱

0 名前:匿名さん:2016/09/17 22:30
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
451 名前:匿名さん:2016/09/23 11:33
↑449の間違い
452 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/09/23 11:36
>>450
お前は社会の最下位笑
453 名前:匿名さん:2016/09/23 11:36
450
岡田と佐藤がそりがあわなくて佐藤が辞めたのは有名な話だよ。
454 名前:匿名さん:2016/09/23 11:40
453
いつもの荒らしで有名な君ね。最下位って
455 名前:匿名さん:2016/09/23 11:48
70-2
456 名前:匿名さん:2016/09/23 11:54
>>455
途中送信すまぬ。
70-2=(ヘイグ、福原)
は確定。
10/1から第一次戦力外通告通達解禁でまずは何人削るか?
第一次通告と第二次通告の違いってなんか意味があるのかな?
457 名前:匿名さん:2016/09/23 11:58
岩貞登板が優先されるなら球児からのリレーでも安藤からのリレーでもいいけどね。
最終回ツーアウトから登板させてもそれはそれで趣深い。
勝ち試合で送ってあげなよ。
458 名前:匿名さん:2016/09/23 12:04
>>456
ドラフト次第で第二次戦力外が決まる
459 名前:匿名さん:2016/09/23 12:32
>>281

外野はおまけみたいなもんや。
460 名前:匿名さん:2016/09/23 12:38
453
オメーーーーーーーーコ(キリッ)
461 名前:匿名さん:2016/09/23 12:48
外国人左より右の大砲の方が必要なのでは?
462 名前:匿名さん:2016/09/23 12:49
>>458
なるほどね。
ありがとう。
463 名前:匿名さん:2016/09/23 12:51
よくFAで糸井と大島、新外国人にテームズって意見あるけどわざわざ左ばかり獲る必要性あるのかな?
464 名前:匿名さん:2016/09/23 15:19
>>463
テームズって本当に獲るんですかね?
韓国球界からだとウッズみたいになれれば最高だけどロッテのナバーロが酷かったからね~。
どっちに転ぶかはわからないけどね。
ソフトバンクや巨人も噂あるみたいだけどどうなんだろ?
テームズ獲得ならゴメス残留の可能性もあるね。
465 名前:匿名さん:2016/09/23 15:55
新聞、週刊誌のFA移籍予想

陽 ソフトバンク有力も一部でメジャー?
糸井 東京に家があり巨人有力
平田 ヤクルト有力
岸 楽天有力
大島 巨人、阪神争奪も残留あり
嶋 オーナーと不仲により阪神有力
山口 巨人が熱心
466 名前:匿名さん:2016/09/23 16:13
466
糸井は住居は関係ないらしいよ。
もしそうなら鼻からオリックス残留の線はない。
後は糸井は巨人とは全く合わないと思うから巨人はないと思う。
467 名前:匿名さん:2016/09/23 16:24
466
糸井巨人有力で大島は阪神と争奪戦?
これおかしいよね、
巨人は糸井と大島両方狙うのか?
巨人が狙ってるのは岸と陽だったけど現状厳しいらしい。山口と大島に方向転換かな。
468 名前:匿名さん:2016/09/23 16:45
もし仮に大島と嶋とって戦力大幅アップなるんか?欲しいのは大砲と投手の気がするけど。
469 名前:匿名さん:2016/09/23 16:57
嶋とかいらんだろ。いい加減にして欲しい。
470 名前:匿名さん:2016/09/23 17:14
今更糸井や嶋を補強するのは和田前監督と同じでは。
監督が交代した違いが解らない。
471 名前:匿名さん:2016/09/23 17:16
どうせ糸井も嶋も来ないよ。
それに嶋はまだ複数年残ってる。
472 名前:匿名さん:2016/09/23 17:19
472
糸井はわからんよ。オリックス残留か阪神移籍なんじゃないかな?巨人はないと思う。
473 名前:匿名さん:2016/09/23 17:30
オリックスは金持っとるからねー、マネーゲームじゃ勝負にならん。7:3で残留かも。
大嶋は評価次第で残留の可能性大。要するに評価が低い事に憤ってる。評価言うてもお金の事やけど。そこそこ誠意見せてくれたら残留やろ。
平田は出る気満マンやわな。でも、糸井と平田両方は追っかけられへんからな。一兎を追うものになるわな。
嶋なんかやったら坂本使っといたほうがよっぽどええわ。これこそ育成の方針に反するからないない。
474 名前:匿名さん:2016/09/23 17:47
474
糸井狙う時点で資金力がある球団でないと鼻から狙えない。コスパ高過ぎ。平田の4倍の年俸だからな。
475 名前:匿名さん:2016/09/23 17:52
>>473
二兎を追うものやった、失礼。
476 名前:匿名さん:2016/09/23 18:00
阪神も金はある
ただ使い方が下手なだけ
477 名前:匿名さん:2016/09/23 18:29
↑無いで
478 名前:匿名さん:2016/09/23 19:09
糸井ならヨシとしよう。後は要らんで!バレも含めて。
金本監督なら糸井を獲っても同時進行で若手も使うだろうから。
生え抜き・若手思考者は和田の亡霊に取りつかれているんや!和田なら一切起用しなかったからな。
479 名前:匿名さん:2016/09/23 20:05
オリックスには負けるが
阪急阪神HDも金あるでしょう
480 名前:匿名さん:2016/09/23 20:25
育成の大量指名でしょ?
実質3軍制を敷くつもりなら、施設や遠征費なんかで金がかかるわな。
オリの跡地なら安上がりだといっても3軍が四国あたりに参戦だとやはりかかるね。

今年のFAに金をかけるなら選手育成に投入してもらいたいね。
481 名前:匿名さん:2016/09/23 20:28
両方やると思う
482 名前:匿名さん:2016/09/23 20:38
個人的にはFA獲るなら、3軍結成とレアードに札束攻勢希望。
巨人にはやるな。
483 名前:匿名さん:2016/09/23 20:47
レアードは複数年でハムとほとんど合意してます

テームズが一番阪神が優勢らしいですが・・MLBの結果しだいで・・

F島は本人次第でFA 楽天は容認らしいです
484 名前:匿名さん:2016/09/23 20:52
483


イラマチオが大好きです。
485 名前:匿名さん:2016/09/23 21:12
まともな右打者が北條と原口しかいないとか…
江越はセンスが無い、中谷は思い切りと欲が無い、陽川はパワーだけでミート力皆無且つ致命的に守備が下手過ぎ、上本もあの守備じゃレギュラーは永遠に無理。
う~ん…期待された右打者が悉く欠陥だらけでは外国人に頼らざるを得ないよな。色々考えても鳥谷の存在が悉く邪魔をしている。鳥谷はセカンドで競争させるのがベターではなくベスト。
486 名前:匿名さん:2016/09/23 21:15
>>480
尼の浜田は今、どうなってんねん?
試合には使えなくてもリハビリ施設とかノック程度は出来るやろ!
487 名前:匿名さん:2016/09/23 21:29
485
LJPldluQ0君
君もしょうもない事ばっかし書き込むから
通報しておいたよ(^^♪
よろしくね。
488 名前:匿名さん:2016/09/23 23:06
ほんまに糸井が必要か
来年、甲子園で3割打つかも
再来年はどうか 何試合出場するか
契約条件でタイガースがチームの相場破壊をしなければ
3年、5年契約 4億パー年出来高
出場数出来高のため、実質スタメン確約

まあ、条件として、マネーゲームの末に獲得出来たらやわ
489 名前:匿名さん:2016/09/23 23:09
糸井、巨人相思相愛
現在単身赴任で家族が東京に住んでいるだけに、在京球団である巨人への移籍を決断する条件は十分に揃っている。
490 名前:匿名さん:2016/09/23 23:14
福原、お疲れ様(T_T)
和田より金本の下で活躍したかったろうけど・・

ピンチの時のストレート勝負かっこよかったわ
491 名前:匿名さん:2016/09/23 23:20
福原お疲れ様そしてありがとう。
大好きな 選手の引退はやっぱり寂しい。
残った若手は 福原の意思を継いで阪神強くしてほしい!
492 名前:匿名さん:2016/09/23 23:59
セカンド外国人獲れば丸く収まる
493 名前:匿名さん:2016/09/24 00:01
セカンドの外国人は難しいでしょ
494 名前:匿名さん:2016/09/24 00:03
>>493
セカンドの外国人は、ファーストの数十倍難しいでしょうね
需要と供給
コンビネーション
外国人より日本人が現実的なポジションやし
495 名前:匿名さん:2016/09/24 00:26
福原投手、お疲れ様でした。ぜひ、いつかコーチとして戻ってきてください。
残されたメンバーは想いを託されたのだから、強くなって優勝するしかない!
さて、福原投手が引退となると、だれが投手キャプテンになるのか?
自覚を促すなら藤浪、実績ならメッセ?ぱっと出てこないあたり、投手の台所事情の
苦しさがあらわれているのかなぁ・・・
496 名前:匿名さん:2016/09/24 01:05
広島の解説の前田が甲子園の外野は球場も広いうえに浜風があり外野手はかなり厳しい条件の球場だと。
余程の足回りとスピードがないと甲子園の外野はつとまらないと。甲子園は外野手にとって厳しい球場だって。
バレンティンのようなタイプの外野手は甲子園を本拠地にする阪神にはふさわしくないらしい。
497 名前:匿名さん:2016/09/24 01:12
>>489
だからといって巨人にするとは言いきれない!何がなんでも阪神に来てください!
低迷する阪神を救ってください!
外野の守備がライト以外ザルなんでお願いします。
498 名前:匿名さん:2016/09/24 02:13
499 名前:匿名さん:2016/09/24 07:05
FA補強に費やす金があったら有能なコーチを外部招聘すること。
金の使い道を間違えている

この陣営で若手を育成をすることは無理

フロントは「弱わかろうが、どうでもいい」という思い

マスコミも喧しすぎ
500 名前:匿名さん:2016/09/24 07:34
>>499
早く祖国韓国に帰れよ基地外
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。