テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902798

2016年中日ドラゴンズドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
901 名前:匿名さん:2016/10/13 19:46
堀って甲子園の時は球速が130半ばがアベレージだったけどジャパンの代表の時は球速が140半ばまでアベレージが跳ね上がってる。
ジャパンの時の投球なら1位候補。甲子園なら3位前半くらいかな。
急に成長したの?誰か詳しい人いる?推測でもいいけど・・・。
902 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/13 19:47
898
自己中妄想ご苦労様d(^_^o)
903 名前:匿名さん:2016/10/13 20:02
堀はU18アジア選手権で抑えとして
球の出どころがわかりにくいフォームからわかってても打てないスライダーで
見事Vに貢献大だったから
国体でもよかったそうだし、それで評価が甲子園の時よりぐんと上がったんでしょ
なんで柳が入って藤平や高橋は候補じゃないんだろ
宗男見る目無い。
904 名前:匿名さん:2016/10/13 20:11
>>894
オーソドックスな指名だな
最下位チームとしては奇をてらった伸びしろ小さい投手より
将来性大きい投手に今回はかけるべき・・・人気度も上がるしな
落合がやれないことが人気投手取ることで実行できる
期待大だな
905 名前:匿名さん:2016/10/13 20:47
最悪のシナリオも考えとかなきゃ
2回くらい抽選にはずれて、
1:中塚、2:谷岡、3:藤嶋、
なんてのも起こりうる。
1:佐々木、2:吉川、3:中尾、4:藤嶋
くらいでおさまりゃいいが…。
906 名前:ガッキーよりガキが好き:2016/10/13 21:02
良い指名になりますように
907 名前:匿名さん:2016/10/13 21:03
今井、吉川、中塚という感じじゃないかな。
中塚を獲得する球団なんてうちぐらいでいないよ。
ものすごい球投げるけどストライク入らないよ。
908 名前:匿名さん:2016/10/13 21:07
愛知大学
名古屋経済大
中尾輝
投 左左 180cm79kg
左から147キロの速球投げプロ注目
B+

とここで紹介されてる中尾はそんなに良い左腕かね?
まぁ地元なら宗男は当然狙ってるのかな。
909 名前:匿名さん:2016/10/13 21:37
1位候補に山岡が入ってないって事は指名お断りうを受けてるんだな。
910 名前:匿名さん:2016/10/13 21:58
柳の先輩C野村は見事勝ったね。
柳とタイプ的に似てるし、今年16勝で最多勝
落合は絶対、柳かも
明大の先輩星野も柳に走って落合VS星野
オチアンVSオチシンのドラフトバトルがみれるかもね。
そうなったら個人的には星野に勝ってほしいけど、落合と星野がくじ引き勝負するとこは見てみたい気もするね
911 名前:匿名さん:2016/10/13 22:01
落合GM,星野監督で星野が虐められる姿見てみたいわ。
912 名前:匿名さん:2016/10/13 23:37
星野監督ー4番落合時代で落合って1回でも鉄拳制裁受けたことあったのかな。
なんか二人がぎこちない握手して手打ちしたのは何となく覚えてるけど
913 名前:匿名さん:2016/10/13 23:44
2巡目に生田目という選択肢はないのかな。
15日の結果次第で変わってくると思うが。
914 名前:匿名さん:2016/10/14 00:00
生田目は3位以下なら社会人だそうだけど、2位までにどこか指名するかな。
もともとは故障がなければドラ1位だったんだろうし、可能性はあるね。
阪神なんか狙ってそうだけど、1位投手2位野手だからどうだろ?
915 名前:匿名さん:2016/10/14 00:36
>>909
いくらなんでもそれはないよ、それなら遠藤を指名できなかったからね。

ウチの柳推しは明治の系譜もあるし2軍コーチの松岡氏と明治大監督・善波氏の人脈もあって
情報が入って来るからでしょう。昨年の阿部の指名もしかり、それ以前の石川の指名もしかり。
916 名前:匿名さん:2016/10/14 00:43
1位の指名は誰にくるかわからないが、監督とコーチ陣がちゃんとやれば
917 名前:匿名さん:2016/10/14 01:09
2位の順番が早いんだから1位はチャレンジしてほしいよね。
今年は豊作だし。
1位今井にいっても、
大学・社会人のいわゆる即戦力投手(生田目、畠、黒木、中塚あたりの誰か)は
2位で残ってると思う。
外れても繰り上げはやめてほしい。1位はやっぱり1位レベルの選手で。
さすがに指名拒否はないでしょ。
918 名前:匿名さん:2016/10/14 07:02
一位に今井、佐々木、(柳?)特攻で良いです!
外れたら堀が残ってると良いなぁ
中塚よりは全然良いでしょう
でも折り返し二位で中塚取ることになるのかな?
今井、佐々木で吉川が理想
919 名前:匿名さん:2016/10/14 07:06
他球団と同じでドラフト直前に決定みたいね。
日刊は落合が徹底マークの柳有力になってるね。
宗男も一番いい投手だって言ってるし
森も即戦力要望なら決りのような気もするけど
他紙みたらまだ決まってないみたいに書いてあって情報が錯綜してる
デイリーでは田中の名前がなくて佐々木、今井、柳になってるけど、なぜ外れたのかな
田中の肩は重症なんだろうか
まぁ柳が1番可能性高いのは間違いないかな。
920 名前:匿名さん:2016/10/14 07:35
今井、柳の二者択一では。森と宗男タッグで落合を振り切り今井の予感。ハズレ 堀でいいんじゃないかなぁ。二位は吉川以外なら島、小野あたりを。
921 名前:匿名さん:2016/10/14 07:50
堀の評価が高いようですが、個人的にはあまりいい投手とは思えない。
2位で取るまでの投手とは思えない
922 名前:匿名さん:2016/10/14 08:28
堀は、体は小さいですが、今中に似ていませんか、今、左腕でⅠ75センチ前後で活躍している若手がいます。松井、田口、西武の高橋、松永、年齢は高いですが石川、田口より活躍が期待できるかも
923 名前:匿名さん:2016/10/14 08:35
堀はこないだまでいたワンポイントの小林に似てるな。小林をパワーアップさせた感じ
924 名前:匿名さん:2016/10/14 08:35
落合も難しいね、決めれないって言ってるそうだから
他球団と一緒でマジで中日も悩んでるのかな。
それなら一番若くて即戦力だけでなくて将来も期待できる投手がいいような気がするけど
今井、寺島、藤平、高橋、堀・・・から選んだらいいよ
2位は中京学院大・吉川尚輝内野手や日大・京田陽太内野手、白鴎大・大山悠輔内野手、酒田南高・石垣雅海内野手が有力みたいだけど
投手でいいの残ってたら変更もあるのかな。2遊間が野手の最大の補強ポイントだからそこは外してほしくないけどね
925 名前:匿名さん:2016/10/14 08:36
922
堀はジャパンの時の投球をみたらほれぼれしますよ。高校生なら今井と堀じゃないかな。
1位、柳2位、堀なら左右で完璧。1位候補2人獲得。堀は2位でも残ってる気もする。
はずれがあやしいのは広島くらい?1位は多分柳だと思う。
柳、今井、堀が単独ねらえておいしい。そのうち2人。
926 名前:匿名さん:2016/10/14 09:09
柳、佐々木、今井の3人が有力らしいね。この中で佐々木はないきがする。
柳、今井の2択。柳でいってはずれで今井、さらにはずれで堀だろうか。
今井が残ってるかどうかと堀が2位で残ってるか。堀は完成されたら今井よりいいのでは?
大物の予感がする。変化球スライダーは凄い!カーブもいい。
927 名前:匿名さん:2016/10/14 09:57
>>924
中日は石垣の名前出てるの??
928 名前:匿名さん:2016/10/14 10:51
石垣よさそうだね。遊撃手で通算40本近いんだよね。打球が高くあがる本塁打を打つんだって。
1位投手、2位も投手でいって3位か4位で石垣でもいいんじゃないかな。
今年は投手が豊富だから2位も投手じゃないと野手は少ない。
吉川は1位で消える。京田は貧打だし大山をとってショートで育てるか。
2位で堀がほしいんだよなあ。
929 名前:匿名さん:2016/10/14 11:15
石垣は、3位指名では獲得出来ないと思います。
930 名前:匿名さん:2016/10/14 11:16
>928

ttp://draft.liblo.jp/archives/5286225.html

ドラフト会議情報局2016からの引用ですよ
931 名前:匿名さん:2016/10/14 12:04
やっぱ石垣って3位では無理かなあ。ヤクルト山田級らしいけど。
2位がポイント。個人的には2位は堀>吉川>大山>石垣>京田。
堀が残っていたらいってほしい。基本は2位野手なんでしょうが。
2位で石垣はちょっと弱いし貧打の京田はいらないかな。
932 名前:匿名さん:2016/10/14 12:31
928

阪神が狙っているみたいですよ。
933 名前:匿名さん:2016/10/14 12:43
>>932
本当ですか?
だとしたら嬉しいんですが。視察情報が無いみたいなんで。
お邪魔しました。
934 名前:匿名さん:2016/10/14 13:03
中日には、高校生を指名する余裕はないだろう。
高校生を狙うなら、来年の方が今年より楽しみな選手が多いよ。
935 名前:匿名さん:2016/10/14 13:15
どうも中スポによると森の意向が通りそうだから、柳じゃなくて今井かも
これは期待できそうだ。まぁ重複覚悟なら佐々木かもしれんけど
ドラフト2位は基本的に野手で吉川がいいと思うけど京田や内野どこでもいける大川でもいくのかな
大川は宗男が打撃NO1って言ってるし楽天の茂木みたいに成功するかも
枠の関係もあるけど、内野は一人と言わず2,3人はとっていいね。
石垣、石井、源田とか3位以下で残ってたら吉川とともにもう一人くらいとってもいいよ
今年は基本的に投手の当たり年だから投手優先だろうけど、捕手は最近とってるし、内野、2遊間を重点補強だ
936 名前:匿名さん:2016/10/14 13:25
>>935
今井でいいよ
快速球投げ込みリリーフのかなめになれるかもしれん
そういう意味での将来性は高そうだ
楽天松井以上にはなれそうだ
937 名前:匿名さん:2016/10/14 13:27
九州だから中スポはわからないけど、1位今井、2位堀でも最高だね。
1位柳、2位吉川もいいけど。1位今井、2位吉川だったりして。
今井にしても柳にしても単独だったらいいんだけど。
大山は面白い。以外に盗塁もできるみたい。ショートとして。
938 名前:匿名さん:2016/10/14 14:07
みんな勘違いしてないか?
落合が「難しい。決められない…」なんて言うと思う?このいかにも合議で決めているのはGM批判が収束しかけた今、GM主導を報道されると1月以降落合のポストに影響が出るから矢面に立たないだけだよ。残念だが生きてるんだよ。周りの言う事は全く聞かない究極のへそ曲がりだぜ。1月迄はGMですってなもんで鶴の一声だよ。オーナー命令で箝口令引かれてるだけ。柳だよ。柳。間違いない(笑)
939 名前:匿名さん:2016/10/14 14:21
落合の発言はあくまで宗男がそう言ってたって言ってただけでもち本人談じゃないもんね。
最後の最後までやっぱり落合は不気味な存在だ。まぁ落合は柳押しなのは間違いはないでしょ
宗男はどうも外れか2位で堀狙ってるっぽい
その場合は3位石垣、源田、石井に代わるかもね。
落合、森、宗男・・・3者のバランスで決まるのか、まぁそれはないかな。
落合と森が決めて、宗男はただのアドバイザー程度なんでしょ、今の中日では
940 名前:匿名さん:2016/10/14 14:45
柳か今井ならもうどちらでもいいレベルだよ。気になるのは中塚がリストに入ってること。
リーグ通算2勝しかしてない原石。広島が2位指名した薮田?みたいなもんか。
動画もないし得体がしれない爆弾のようなきがしてる。1位候補って、そんなにいいのか。
堀がいいのはわかった。1位柳か今井。2位吉川か堀。これなら納得。
大山、石垣、京田は例年なら3位レベルじゃないかな。
941 名前:匿名さん:2016/10/14 14:50
今井って抽選になりそう。ロッテあたり。はずれで柳残ってたりして(笑)
またはずしたりして(笑)中塚になったりして・・・最悪
942 名前:匿名さん:2016/10/14 14:56
田中を外したのはたぶんカルテ入手とか調査して×だったんだろうね。
熱心だったハムや他もどうも回避ぎみらしいし
肩の故障がそれだけ重症なんだろうね。
ただ、過去に落合英や大野、吉見とか似たようなケースだから逆にチャンスかなって思うけど
最下位に終わった今、田中の回復を待ってる余裕がないってとこなのかな。
森は落合と違って高校生好きみたいだけど
943 名前:匿名さん:2016/10/14 16:07
>>941
今の中日ならありえそうで笑えるな
地味な柳単独指名に成功しても最下位中日では誰も喜ばないよ
落合騒動で不人気球団の筆頭に成り下がったんだから
人気ある甲子園優勝投手で明るい話題作らないと
森の監督の門出にもならん
944 名前:匿名さん:2016/10/14 16:19
>>931
6位くらいで獲得できるよ
945 名前:匿名さん:2016/10/14 16:49
陰で糸引く落合ドラフトは柳一巡目で二巡目もあっと驚く社会人指名。ファンのご機嫌を伺い3位以降は高校生と地元選手。「二巡目で驚く投手が残っていれば…」のムネオコメントをお忘れなく。
総括で予定通りの指名と締め括り、落合主導を一切匂わせず終了。結局、夢のないここ数年のドラフト。
946 名前:匿名さん:2016/10/14 16:52
柳で行くなら宣言したほうが良くね
947 名前:匿名さん:2016/10/14 16:53
白井オーナーの「契約なんだから」の論理でいけば、1月迄は落合が編成トップなんだから。
948 名前:匿名さん:2016/10/14 17:05
流しのブルペンキャチャー安倍さんの評価が高い柳、寺島。
森、落合の好み柳。宗男の好み寺島。

どちらでも獲れれば成功になりそう!
949 名前:匿名さん:2016/10/14 17:14
安倍さんって数年前に浜Qを絶賛してた人でしょ。
結局ドラフトはとってみないとわからないよ。
950 名前:匿名さん:2016/10/14 17:21
〉〉〉926
動画見ておきます。
個人的には2位野手でいくなら吉川かいればベストだが、いない場合は石垣かいいな。
バッティングだけを見れば大山だが、ポジションが周平、福田らと被るため最優先される選手じゃないよね。
二遊間を守れる選手が重要。吉川、石垣、京田、大江の順かな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。