テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902798
2016年中日ドラゴンズドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
-
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
-
801 名前:匿名さん:2016/10/10 20:28
-
日刊の記事はあてにならない。翔太、野村、佐藤、三ツ間、阿知羅が万が一覚醒すれば、右腕はいらない。左腕を補強した方がいい。高橋、堀、高山のうち2人は確保して欲しい。大野も2年後にはFA、岡田も出ていくかも。今のうち左腕を獲っておけ!森繁は球の早い投手が好きだから、今井を1位指名すると思う。吉川はどうしても岩崎恭とかぶる。
-
802 名前:匿名さん:2016/10/10 20:40
-
今年は豊作の上に、有力高校性のプロ志望が多いから、おそらく6位(72名)くらいまではほとんど知っている選手になる。
九州の150㎞トリオ(濱地、山本、梅野)なんて、不作の年なら外れ1位もあったかもしれないが、今年は中位でもとれそう。
最近、急に中田部長あたりから名前や巡位まで出てる候補は、おそらくブラフ。
「先に指名しないと取っちゃうよ」で、他球団の繰り上げを狙って駆け引きしてる。
中塚や吉川でなく、堀や京田狙いかな。
-
803 名前:匿名さん:2016/10/10 20:49
-
吉川は広島が外れ1位の可能性あるよ。
今年5位の阪神はさすがに外れも即戦力投手だろうけど。広島が山岡単独とかやってくれると吉川2位も現実味を帯びてくる。
-
804 名前:匿名さん:2016/10/10 20:54
-
804
阪神は4位ですが。
-
805 名前:匿名さん:2016/10/10 21:03
-
不気味なのはやっぱり落合かな
開けてみたら結局は今年も即戦力ドラフト
大社のみ、高校生0かもね。
12球団の編成トップでただ一人甲子園を視察しないGM
自分の目しか信じない落合
最後までぶれずに即戦力オンリー
まぁそもそも今年が本当に最後かめっちゃ怪しいけど
来年は社長とかオーナー付き顧問で結局真ん中にどっかり座ってドラフト指揮してるかも
そうなったら中日は数年で滅びるしかないね。落合チュルドレンの宝庫。つまり不良債権だけのチームで破産だよ、もう
-
806 名前:匿名さん:2016/10/10 21:26
-
落合は、信子&フクシしか信じない! ただのゲス野郎!
-
807 名前:匿名さん:2016/10/10 21:35
-
〉〉〉794
3位谷岡というのは希望ではありません。あくまで予想です。
社会人・投手・地味・実践派という落合好みの選手で、こういう選手を落合は上位で指名してくる傾向があるので、なんとなく3位谷岡かなって思っただけ。
個人的には4位5位でもいいと思ってるけどね。
-
808 名前:匿名さん:2016/10/10 21:54
-
802さん
岩崎恭!いましたね!
入団した時はかなり期待しましたが、
吉川も、もし打てなければ確かにかぶりますね…
守備・身体能力は吉川が上っぽいのでもう少し何とかなりそうだとは思いますが、怖いですねぇ(汗)
-
809 名前:匿名さん:2016/10/10 22:09
-
いずれにせよ、今年は高卒は中位以降の素材型は少ないし大学生主体にたりそう。
-
810 名前:匿名さん:2016/10/10 22:28
-
中日2位以前に吉川・京田を指名する可能性のあるのはSBか、穴で横浜しかないと思ってます。
SBは強力なメンバーの中でセカンドは本多・明石と見劣りするうえに、投手陣も若手の高橋や松本も含め豊富。
横浜は投手陣が整備されたことと、セカンドは石川や宮崎では足が使えないから。
ただ、横浜は左打者が多いから、偏り過ぎるけど。
他のチームはまず投手指名だし、広島なら5年は控えになってしまう。
-
811 名前:匿名さん:2016/10/10 22:36
-
>>784
吉川が2位で残る可能性は低いし、山本4位とかありえない。高望みしすぎ。
-
812 名前:匿名さん:2016/10/10 22:55
-
1位ピッチャー
2位野手と来たら
3位左腕欲しいが
今年は左腕の候補少なめだから3位の途中でタマ切れでしょうかね・・・
中尾か高山残ってないですかねぇ
-
813 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/10 23:17
-
ドラフト前日まで分からんな。
吉川は、毎年恒例のブラフっぽい。
楽天が柳に来るのかな。昨年の
邪魔立てといい、楽天には、
腹が立つ。星野いい加減にしろ!d(^_^o)
-
814 名前:匿名さん:2016/10/11 00:30
-
>>802
1)田中正、佐々木、柳、山岡、生田目、寺島、藤平、今井、高橋昂、吉川、京田、堀
(2)高良、加藤、島、黒木、酒居、浜口、笠原、古谷、山本由、土肥、石井、九鬼
(3)大山、高田、高山、水野、池田、丸山、堀田、小野、梅野、大江、中塚、石垣
(4)畠、藤嶋、今井順、鈴木、森脇、床田、高橋拓、佐藤拓、長坂、松本桃、北出、小林慶
(5)高橋優、板倉、浜地、細川、松尾、谷岡、田村、中山、池田、中尾、石原、源田
(6)田中和、アドゥワ、糸野、長井、星、才木、岩本、種市、古賀、郡、加藤修、進藤
(7)山崎、狩野、江口、京山、法兼、宗接、尾仲、進藤、天本、三森、菅原、斎藤友
-
815 名前:匿名さん:2016/10/11 08:09
-
多分ブラフでしょ。吉川が2位で取れるとは思ってないと思うし、思ってたら甘いと思います。あと、藤嶋の4位以下で獲得発言も本気なら黙ってりゃいいのに、公表したということは他に欲しい選手いるとしか思えない。どちらも本気の発言ならドラフトが下手すぎる。個人的には柳1位もブラフであって欲しい。あれはプロでは厳しいと思います。
-
816 名前:匿名さん:2016/10/11 08:38
-
1位 今井 外れ 柳
2位 松田(創価大)
3位 鈴木
4位 中塚
5位 藤嶋
これなら納得かなぁ
-
817 名前:匿名さん:2016/10/11 08:58
-
815
醜い
-
818 名前:匿名さん:2016/10/11 08:58
-
個人的には柳、吉川、藤嶋あたりはブラフじゃない気がする。
柳は落合の希望、吉川は森繁の野手要望枠、藤嶋は地元枠。2位は森繁が野手でっていったらしい。
堀の報道はブラフでしょ。上位で高校生とるわけない。
-
819 名前:匿名さん:2016/10/11 11:26
-
どの選手の指名でも競合になるだろうな
柳は楽天が恐らく突っ込んでくるので単独じゃあない
現実はハズレ一位選手に誰がなっただろが話題だよ
1位は2回くらいクジ引かないと運のない中日は決まらんだろうね
従っていくら予想指名1.2位でガキのように力んでも
獲得権利を取ってからの話で意味なし
従ってブラフの真偽より球団の思惑を読むことの方が楽しいと考えないとな
-
820 名前:匿名さん:2016/10/11 11:33
-
昨年の高橋、過去の浜田や伊藤・・・
地元でブラフはないよ、過去ドラフト見ても
吉川と藤嶋については宗男は本気だよ。間違いなく
堀も岩瀬っぽさがあるからたぶんほしいのはほしいんでしょ
実際指名チャンスやするかは別に
-
821 名前:匿名さん:2016/10/11 12:22
-
>>819
外れ1位なんて1度目の抽選当てれば予想する意味がない。いくらすましたガキのように悟り顔しても仕方ない。
↑
これと同義語
-
822 名前:匿名さん:2016/10/11 14:38
-
1 田中 or 柳 or 今井
2 吉川
3以下
石垣、細川、高山
-
823 名前:匿名さん:2016/10/11 15:05
-
柳は楽天くるだろうか。田中じゃないんだ?こりゃいかん。
はずしたら中塚とかいきそうで怖い。それなら思い切ってはずれは吉川でいいんじゃないか。
それとも今井とか残っててそこにいくんだろうか。今井も単独で消えそうだから。
-
824 名前:雁の巣の阪神ファン:2016/10/11 15:21
-
814
ちょっと2、3日コメ出来んけどスマンな😉
-
825 名前:匿名さん:2016/10/11 15:53
-
宗男は最下位はスカウトの責任でもあるって責任感じてたし
即戦力志向が今年は強いから高校生はなさそうだね。
つまり、田中、佐々木、柳から選ぶのだろう
2大即戦力、田中 OR 佐々木 で重複特攻くじ引きか
柳で地味に単独狙いか
個人的には寺島や今井も考えてほしいけど、まぁ最下位で最高の即戦力で挽回を狙うならやっぱりここは佐々木か田中だろうね。
柳みたいな中途半端な即戦力じゃ弱いしダメだ
-
826 名前:匿名さん:2016/10/11 17:19
-
>>825
柳が中途半端って。一番結果残してるぞ。
-
827 名前:匿名さん:2016/10/11 17:26
-
1位柳で重複して外したら納得出来る?
その上で今井が単独、田中が3球団ぐらいになりそうなら本当に評価してる右腕にいって欲しい。
柳が本当に1番の評価なら納得するけどその時は公言した方が牽制出来そう!
-
828 名前:匿名さん:2016/10/11 18:03
-
外したら生田目で良いんじゃね?中日なら余裕でローテ入れるだろ。あと近藤均とかも中日じゃ戦力なりそうやけどな
-
829 名前:匿名さん:2016/10/11 19:01
-
今年の成績でドラフトまで弱気になったらスカウト辞めた方が良い。他球団の牽制ばかり気にして一番実力がある選手に行かないのは納得いかない。
田中か今井が双璧だろう。外れたら残った中から選ぶしかない。小利口になって結局、中途半端になるんだよ。
-
830 名前:匿名さん:2016/10/11 19:04
-
>>827
おっしゃる通りだよ
恐らく柳でも裏かいて指名してくる球団ありと考えなくてはいかん
その時に柳をクジではずして今井単独だったら悔いが残るな
そういう意味では今回最高レベルの選手をクジで指名してほしいね
今井・田中・佐々木・寺島の4人でクジはずれたら悔いなし
-
831 名前:匿名さん:2016/10/11 20:11
-
中日は単純に柳を一番評価しているんだと思うんだけど。
完成度、安定は一番。
-
832 名前:匿名さん:2016/10/11 20:37
-
藤嶋はこければ、95年3位指名の若林隆信。覚醒すれば、同じ体格の桑田真澄。当時、天理の谷口から甲子園で若林が放ったホームランは、今でも鮮明に覚えている。4位で獲得すればいいのでは。1位はやっぱり高卒左腕でいい。堀か高山を獲っておかないと数年後後悔するぞ。
-
833 名前:匿名さん:2016/10/11 21:03
-
中日なら戦力になるって どういう意味?
どの球団でも 投手は ある程度抑えなきゃ 使う意味がない
各球団の防御率は ヤクルト以外は3点台で 1点も 差がないぞ
-
834 名前:匿名さん:2016/10/11 21:15
-
1位のはずれ 柳 って そんな甘い話は ない
柳は もう はずれでは 残ってない
-
835 名前:匿名さん:2016/10/11 21:27
-
柳なんて眼中にも無いから残ってようが残ってなかろうがどうでもいいよ
楽天や巨人とか案外単独指名狙いで指名してくるかも
くれてやったらいいよ
最近の6大学はLVが怪しいって噂だし、柳見ててもよくわかるよ
田中か佐々木行って外れたら吉川か高校生でいいね。高橋あたりは残ってそう
古谷、堀もいるしね。
-
836 名前:匿名さん:2016/10/11 21:47
-
柳は直球が全体的に高めに浮く。平均140にも満たないスピードでは簡単に弾きとばされる。星野がいる楽天に行くのが1番いいだろう。ミーハードラフトでいい。単独で高橋昂獲れる。
-
837 名前:匿名さん:2016/10/11 22:25
-
堀は岩瀬になれる可能性がある。
抑えならビッグ4より良いかもしれない。
-
838 名前:匿名さん:2016/10/11 22:28
-
第一回選択指名選手 中日 柳 明治大学 投手!
って言った途端にどんよりするんだろうなあ。
ああ、今年のドラフトも終わった。
また一年待たなければならない、って。
これが今井や寺島、佐々木、堀なら盛り上がるなあ。
-
839 名前:匿名さん:2016/10/11 22:42
-
1位は今井でいってほしいな!
吉川がドラファンならぜひ欲しいが、とれなければ2位に夢のある中塚・高山で、中位で石井・中山・松尾などの二遊間候補をとって補てん。
下位で数年間のつなぎの社会人即戦力を1・2名。
〆に藤嶋((笑))
-
840 名前:匿名さん:2016/10/11 22:43
-
>>832 ありましたね、若林隆信の3位指名 浜名の外れでの指名でした。オリックス4位でイチローでした。中日にとってドラフト史上汚点の残る年でしたね、藤島がイチロー並みに打率残していたら指名も良いかも、ただイチローは3年の夏の愛知県大会7割5分だったけど、投手として藤島評価されてますかね?
-
841 名前:匿名さん:2016/10/11 23:22
-
藤嶋本人は投手やりたいみたいだけど、
実は村田(BS→G)みたいになれるんじゃないか、という期待もあり。
村田も高校時代ピッチャーだったし。
藤嶋4位ならあり。
-
842 名前:匿名さん:2016/10/11 23:48
-
2吉川なら、1位で左腕の方がバランス良く指名できると思う。
3位だと目ぼしい左腕は消えている。
1位寺島か高橋、2位吉川(京田)、3位中塚、4位藤嶋、5位~中尾、森山 …。
1位で田中、佐々木、今井狙いも良いが、2位で高山、掘、3位内野(吉川、京田は残っていない)…左腕と内野手どちらも補強ポイントなのでどちらを優先するのか難しい。
-
843 名前:匿名さん:2016/10/12 00:01
-
そもそも暗黒ドベゴンズに入りたい選手いるのかよw
-
844 名前:匿名さん:2016/10/12 05:35
-
兎に角、競合する選手に行かないと後悔するよ。
柳なんてまず他は目もくれていない。他球団からの牽制に怯え単独ならざるを得なくなってそれで満足しようとしている。伸びしろも感じないし完成しているとかって、じゃ、これから劣化していくだけやないの。せめて今回は田中、今井、寺島から選ぼう。
-
845 名前:匿名さん:2016/10/12 08:48
-
今年は柳でいいよ。大学ビック3が単独で獲得できるならそれにこした事はない。
安定度は田中や今井より上。安定感は佐々木と双璧じゃないか。
田中や佐々木も雑誌のインタビューで評価する選手に柳を真っ先にあげている。
人間的にも素晴らしいらしい。キャプテンだしぜひこういうのがほしい。
楽天さえこなければ単独でいけるんじゃないか。
-
846 名前:匿名さん:2016/10/12 09:19
-
柳の単独を願うしかないだろう。公言したほうがいいけどまだ様子み。
競合するようだと他に移行するかどうか。
でも落合はじめムネオも完成度ピカイチとかいって気に入っていそうだから初志貫徹だろうか。
競合ではずしたらドラゴンズファンの吉川でいい。
-
847 名前:匿名さん:2016/10/12 09:26
-
藤嶋は5位指名の予定らしいからあんまり真剣にとりにはいかないんだろう。
5位はウェーバーが後ろからくるから5位じゃとれない。取るなら折り返しの4位だろう。
打者評価なら打者で勝負らしいから中日はなぜか投手評価。見る目なし。
-
848 名前:匿名さん:2016/10/12 09:27
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15377/1456523405/-100
-
849 名前:匿名さん:2016/10/12 09:30
-
一番怖いのは柳を競合ではずした場合。中塚とか指名すること。原石もいいとこ。
それなら京田のほうがまだいい。現在調子いいみたいだし。2位は野手らしいから。
-
850 名前:匿名さん:2016/10/12 09:38
-
藤嶋が投で行きたい!投で評価している。
野手でもいい!打で評価している。
ムネオの優柔不断さが如実に表れている。
四位で地元ファン考慮しやむなく指名だろう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。