テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902798
2016年中日ドラゴンズドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
-
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
-
701 名前:匿名さん:2016/10/08 16:36
-
1位 今井
2位 中塚
だったら良いかな
-
702 名前:匿名さん:2016/10/08 17:10
-
大学生は、ろくなのがいないわw
体が硬そうなのばかりだ。
1位は、天才である私が選んだ 今井で行くべきだ。
里崎は、体が細いので即戦力ではないと言っていたが
彼は見る目がないよw
間違いなく開幕から通用する。
藤平、寺島も良いが今井のほうが更に球筋がいい。
将来性を買うなら藤平かもしれないがなw
堀も良いね。即戦力だろう。
-
703 名前:匿名さん:2016/10/08 17:20
-
佐々木がまた完封したね。よかった完封してくれて。巨人は佐々木じゃないかな。
田中が昨日打たれてるから柳に指名重複するんでないかと心配している。
-
704 名前:匿名さん:2016/10/08 17:29
-
702
最悪っすわー
-
705 名前:匿名さん:2016/10/08 17:30
-
柳はせいぜい単独でいけるなら指名したらいいよ
柳で重複する価値も意味もないからその場合は田中、佐々木、寺島、今井、藤平、高橋から他球団の動向を見ながら選べばいいよ
-
706 名前:ラバトの阪神ファン:2016/10/08 17:44
-
701
あっぶさめんだっ😢💦
-
707 名前:匿名さん:2016/10/08 17:49
-
自称天才は確か去年檻に5位指名された相模の吉田凌がNO1で1位で推してた超凡才wwww
吉田凌ファーム成績
42回 55安打 17四球 18奪三振 防御率5.79
超凡才が今年は今井といってるから今井はハズレw
-
708 名前:匿名さん:2016/10/08 17:52
-
柳は重複するかどうかが問題。
重複してまで指名する価値がない。
どうせ重複するなら寺島に特攻したほうがいい。
ちなみに田中はジョーカーっぽいね。
-
709 名前:匿名さん:2016/10/08 17:58
-
今日、田中正義の先発も5回6安打3失点と乱れたらしい。
-
710 名前:匿名さん:2016/10/08 19:11
-
チェキラッチョハゲラッチョ誰だお前?原ぐっちゃんだぞ
-
711 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/08 19:40
-
707
あっ モーホーハゲ(^ω^)
-
712 名前:匿名さん:2016/10/08 19:55
-
>>711
ぶさめんもチェリーも図星かな?
ピンポーーーンだぽっ(^-^)/
-
713 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/08 19:57
-
ゲルゾニア(╹◡╹)
-
714 名前:匿名さん:2016/10/09 00:41
-
>>687
そうですか、残念。
4年後は争奪戦になる希ガス
-
715 名前:匿名さん:2016/10/09 00:47
-
1位 今井か柳
2位 吉川
3位 大山
4位 谷岡
5位 中尾
6位 藤島
-
716 名前:匿名さん:2016/10/09 02:51
-
くじ引きは、信子!
-
717 名前:匿名さん:2016/10/09 06:14
-
いいや福祉君
-
718 名前:匿名さん:2016/10/09 07:40
-
一位 田中 寺島 今井 外れ 柳
二位 吉川 京田
三位 中尾 大山
四位 丸山
五位 藤嶋
-
719 名前:匿名さん:2016/10/09 08:00
-
714
ブサメンチェリーだぽっ(^o^)v
-
720 名前:匿名さん:2016/10/09 10:10
-
森監督の発言から、1位は高校生になるように感じます。
辞めるのが分かっている落合を意向を反映するとは思えないし、
落合自身もそこまで主張しないでしょう。(責任もとれないし)
今のチーム事情から今井になるんではないでしょうか。
ファンサービスにも気にしている森監督なら、
小笠原、今井の甲子園優勝投手コンビで、チーム一新を図るのでは。
もちろん、今井の力量は寺嶋と並んで、高校生では双璧ですし。
-
721 名前:匿名さん:2016/10/09 10:26
-
広島が吉川に本腰を入れ始めたね。
獲得するなら2位で。
1位 柳 2位 吉川 3位 残っていれば大山
これでいいよ。
-
722 名前:匿名さん:2016/10/09 10:28
-
>>720
その可能性は大いにあるね
これからドラフトまでは相手の裏をかき
獲得確率高めるために
本命を他球団に当てさせない演技が多くなるから
多士済々の今年のドラフトは興味深いね
-
723 名前:匿名さん:2016/10/09 10:42
-
>>720 >>722 昨日のドラほっとプラスでも森繁さんが即戦力は欲しいけどいろいろ事情があるからって微妙なコメントしてたね。
だからまだ分からないよね。
-
724 名前:匿名さん:2016/10/09 10:42
-
721
森繁はGMやスカウトの意見を尊重するといってたからおそらく柳じゃないかな。
吉川は2位じゃ残ってない気がする。はずれ1位できえそうだね。
となると2位中塚あたりかなあ。そんなにいいの中塚って?球は速いのは分かるけど制球難だし
変化球とかはどうなんだろう?
-
725 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/09 10:44
-
720
ゲルゾニア だぽっ(^ ^)
-
726 名前:匿名さん:2016/10/09 11:49
-
中塚は以前に比べると制球も改善されつつあるみたいですね。
1位 今井
2位 濱口
3位 谷岡
4位 中尾
5位 藤島
6位 松尾
-
727 名前:匿名さん:2016/10/09 12:05
-
中塚は微妙な気がしますね。
球は速いと思いますが、
コントロールが悪いイコール投球センスがない。と感じてしまいます。
将来、大化けする可能性もありますが、それは3位以降の場合で、
今年は、同じ将来性なら島、高田等の高校生の方が良いと思います。
個人的には、石垣を3位で指名してもしいと思っています。(無理か?)
将来のホームラン王の匂いプンプンです。
足、肩も水準以上です。
-
728 名前:匿名さん:2016/10/09 12:36
-
柳で今年はいいと思うけど森繁の意向で万が一今井に変更になってもそれはそれでいい。
中塚はやめてもらいたい。まっすぐだけでは通用しなさそう。
せっかくのウェーバー早いんだからもっといい選手を。
-
729 名前:匿名さん:2016/10/09 12:56
-
立教の佐藤外野手は絶対にほしいですね。
大島と平田が抜けなくても使いたい選手です。高校時代は投手だったみたいなので肩も強いし、長打もあるリードオフマンが魅力ありますね
-
730 名前:匿名さん:2016/10/09 13:45
-
〉〉〉719
それベストですね。
でも3位か4位あたりに谷岡が入りそうですね。
-
731 名前:匿名さん:2016/10/09 14:49
-
大山を2位.3位で狙ってる球団はある?
-
732 名前:三軒茶屋の阪神ファン:2016/10/09 15:24
-
↑中日
-
733 名前:匿名さん:2016/10/09 15:33
-
>>707
>自称天才は確か去年檻に5位指名された相模の吉田凌がNO1で1位で推してた超凡才wwww
昨年における天才の一位推しは高山。
小笠原を獲るなら吉田で良いというニュアンスだった。
過去には大谷とか山田とか高橋光を強く推していた。
右バッターの外角低めに、あれだけ強くコントロールされた球が放れるのは今ドラフトでは今井しかいない。
森に見る目があるなら今井を指名するに違いない。
他を選ぶようではドラゴンズに未来はない。
-
734 名前:匿名さん:2016/10/09 15:34
-
732
大山は阪神もねらってるらしい。2位はないんじゃないかな。
3位あたりになるとウェーバーは阪神が早いからもっていかれるかもね。
-
735 名前:匿名さん:2016/10/09 15:49
-
中日以外で
-
736 名前:匿名さん:2016/10/09 15:51
-
現実を言えば
1位、柳
2位、中塚
3位、大山
理想は
1位、柳
2位、吉川
-
737 名前:匿名さん:2016/10/09 16:01
-
落合さんのドラフトなら安心できますが、ムネオだと心配ですね。
落合さんに任せておけばいいと思いますよ。
-
738 名前:匿名さん:2016/10/09 16:08
-
辞める落合がドラフトを仕切ること自体、
一般常識(一般社会)では考えられませんが・・・。
-
739 名前:匿名さん:2016/10/09 16:36
-
738
落合に任せておくと、ひどいドラフトになるよ。
-
740 名前:匿名さん:2016/10/09 16:39
-
おそらく一位は初志貫徹で柳だろう。
二位は吉川が残っていれば行くだろうがいなければ
京田。投手なら意外に藤平残り目あるかも。島、高山、濱口あたりでもいい。大山は三位以降で残っていればで良し。三位でオリが狙っている松尾を直前ゲットも面白い。
-
741 名前:匿名さん:2016/10/09 17:02
-
>>739
中塚を1位とかいうムネオよりはまっし。シュミレーションしたけど、普通に4巡目までは即戦力でいけるやつばかり、6巡目まではすぐ埋まった。松田や澤田あたりが指名の境界線になりそう
-
742 名前:匿名さん:2016/10/09 19:30
-
今日やっと太郎購入し、読んでいると 森原(新日鉄住金広畑)が社会人投手として、評価されていた。動画も見たが、150㎞も出せる。今年の都市対抗でブレークしたみたいだが、2位で行っても良いと思った。まとまっている。一度にご覧あれ
-
743 名前:匿名さん:2016/10/09 21:55
-
二位は高良、京田有力。
やはり高校生獲る余裕がないね。
-
744 名前:匿名さん:2016/10/09 22:15
-
一位 田中 今井 柳
二位 吉川 京田
三位 松尾
四位 谷岡
五位 丸山
六位 藤嶋
-
745 名前:匿名さん:2016/10/09 22:18
-
シュミレーションしたけど、今年は結構良い選手とれるから、変に考えなきゃ失敗ってことはなさそう。
松田、澤田、才木あたりが指名されるかされないかのラインじゃないかな
-
746 名前:匿名さん:2016/10/09 22:22
-
>>743
高良?
ソースは?
-
747 名前:匿名さん:2016/10/09 22:34
-
ファンの中にも、いろいろな考えがあるんですね。やっぱり。
シーズン最下位。それもスタメン平均年齢が12球団一の高齢。
(レギュラーと言える選手は数名)
さらにファームの平均年齢もダントツ高齢。
このようなチームでも、来年優勝を狙えると思っているんですね。
自分は、5年はBクラスでも6年目から優勝狙えるチームを目指してほしいと思います。
そのために補強を計画的に行ってほしいものです。
是非、華のある、軸になれる選手を指名してください。
-
748 名前:匿名さん:2016/10/09 22:43
-
強烈な田中押しで行こうと思っていたが・・ 今日、月刊ホームラン ドラフト特集で柳が宮崎県都城出身という事を知り柳でもよいかもと軟化しているやっぱり、九州の選手がいると応援のしがいがある。でも、まさか都城から横浜高校行くとは思わなかった。
-
749 名前:匿名さん:2016/10/09 23:01
-
大山と藤嶋だけは順位繰り上げてでもとっておけよ。
-
750 名前:匿名さん:2016/10/09 23:02
-
1位柳くんになりそうな気がするけど、
申し訳ないが華がないんだよね。
六大学であれだけの成績残してれば
競合確実ってくらいになっててもおかしくないと思うんだ。
プロは顔がっていうか見た目のイメージは大切だよね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。