テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902798

2016年中日ドラゴンズドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
501 名前:匿名さん:2016/10/02 09:11
川上憲伸投手の ドラフト指名の時が 懐かしいなあ
低めに伸びる速球 使える変化球 
素人目に見ても いい投手指名したなあ って 楽しみだtったなあ
おまけに だれからも愛される 性格も すばらしかったなあ
502 名前:匿名さん:2016/10/02 09:41
田中君君に行くなら競合が少ない山岡君に行った方が良いと思うよ。
彼は、ダルビッシュから絶賛された投手だから柳か山岡君のどちらかで良いと思うよ。
503 名前:匿名さん:2016/10/02 10:05
柳の1イニングの奪三振率10・33はすごいと思うよ
504 名前:匿名さん:2016/10/02 10:16
>>503 1イニングの奪三振率❓ 1試合じゃないの❓ 1イニング三振 三つしかとれんし❗
505 名前:匿名さん:2016/10/02 10:26
↑1試合に決まっとるやんけ
506 名前:匿名さん:2016/10/02 10:31
太郎の情報によると 進藤(JR東日本)の評価が社会人では高いが、まさか落合
今までのパイプから考えているんじゃないだろうか? 2位に島や吉川残っていての
進藤 指名だったら、ちょっと痛いな あくまで、憶測であるが・・・
507 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/02 10:34
岩崎達郎取るから、吉川イランな。進藤、あるんじゃない?(^ω^)
508 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/02 10:42
↑でも、プロ志望届でてるの?8月位の段階では、出さないみたいなこと書いてあったけどd(^_^o)
509 名前:匿名さん:2016/10/02 10:58
柳の1イニングの奪三振率10・33はすごいと思うよ
510 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/02 10:59
達郎取れば、エルナンデスは、解雇濃厚d(^_^o)
511 名前:匿名さん:2016/10/02 11:12
君たちが柳は東大レベルでも当てられてると言っても、成績は超一流なのが現実なんですよ
512 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/02 11:17
高木監督のアンポンタンが、
達郎を楽天に
金銭トレードで出しやがったからなd(^_^o)
513 名前:匿名さん:2016/10/02 11:29
吉川もいいかもしれんけど、
FA二人抜けたとしたら、外野の層の薄さは半端ない。
藤井も抜けたらセンター工藤とかになりかねない。
即戦力外野手の補強は急務だと思うが、誰か有望なやつはいない?
514 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/02 11:30
柳を確実にとれれば、今年のドラフトは、成功!未知数の数年掛かる高校生や、
外れ、外れの外れなんてなったら、
再建はあり得ない!d(^_^o)
大学の4年間の実績は、大きく成績も
申し分ないとくれば単独狙い、間違いでは
無い!(^ω^)
515 名前:匿名さん:2016/10/02 11:34
1位は流動的ですが、2位がもって難しいような気がします。
以前は吉川が取れればと思っていましたが、
素人目ですが、見れば見るほど、プロでは2割打てない気がしてきました。
(内角のさばきがサッパリのような・・・)
1位が大学・社会人なら、2位は高校生を優先してもしいものです。
また、絶対的に若手野手が不足しており、石垣、松尾、鈴木、岡崎など、
2名以上は指名してもらいたいですね。
516 名前:ドニエプロペトロフスクの阪神ファン:2016/10/02 12:50
515
アンタこの前まで寺島がええって言いよったやん?もう少し意志を強く持たんと
517 名前:匿名さん:2016/10/02 13:47
中田スカウト部長が 吉川の事を イチローより打てるかもしれない

と 言っていた 中田氏が そこまで 打者を ほめたことないのでは?

しかし 動画を見ると 吉川は 素人目には スイングが 弱いような気がする

去年の 吉田は 素人目にも いいなあと 思ったが…
518 名前:匿名さん:2016/10/02 14:02
上西(日本生命)はどうでしょうか、太郎情報では去年からの候補で強肩で足もそれほど遅くないと思います。
動画で見て良い選手だなと思いましたが、今年の評価は高くないですね
519 名前:匿名さん:2016/10/02 14:04
↑ 514氏への返信です。
520 名前:匿名さん:2016/10/02 15:35
それじゃあ、下位指名でもいけますね。
松井佑介も期待したんだけど、結局花開かず終いのようですし。
ただ、またオールドルーキーが1人増えてしまうのは、あまり
望ましくないですが・・・。
521 名前:匿名さん:2016/10/02 15:47
516
518

自分がみても吉川は内角が弱い感じのスイングしていますね。
ただあれだけの足と守備、それでも首位打者をとる打撃は捨てがたい。
2位でいってほしいですね。
なかなかショートでハイレベルな走攻守そろっているのはいない。
522 名前:匿名さん:2016/10/02 17:13
吉川については、素人目での感想ですし、
プロのスカウトが攻守走と性格を総合的に判断しての指名となりますので、
当日を楽しみにしています。
先に他球団に指名される可能性もありますが・・・。
523 名前:匿名さん:2016/10/02 17:38
1位 柳で譲っても、2位 中塚でムネオは手を打ちそう・・・(そして3位 大山)

本当は1位で高校生に行きたいけど、落合があまりにも頑固なんで、
2位で自分が大学生BIG3に数えていた投手をゲット。

何かスゲーありそう。
524 名前:匿名さん:2016/10/02 17:40
>>518
外野守備は超人的だし、打撃も良いですが、一度漏れてる選手で年齢もギリギリなので評価は高くないでしょう。
525 名前:匿名さん:2016/10/02 17:42
吉川は2位で残ってるかな?
京田かどっちか残ってるほうはとるべきだろう。
荒木の後継者がおらん。岩崎が楽天から戻ってきても守備堅めにしかならんし
三ツ俣、溝脇、亀澤、阿部、谷・・・2遊間弱すぎ
吉川、京田ともに残ってない場合はどうするか
かって甲子園で宗男が評価してた早稲田・石井あたり狙うのかな
都市対抗でトヨタ9番打ってた源田もリスト入ってるのかな
阪神は上位候補入れてるみたいだけど
526 名前:匿名さん:2016/10/02 19:00
森繁が今井の名前出してたね。
報知だけど
527 名前:匿名さん:2016/10/02 19:06
森繁は意外に落合と違って高卒が好きなのかな。
小笠原もえこひいきしてたもんね。
まぁもっとも森繁が落合に逆らえるとも思えないから今年も即戦力ドラフトでしょ、しょせん
柳を万一外したら九産大の高良とかも狙ってるのかな。キレで勝負するタイプなんだってね
落合も宗男も好きそうなタイプなのかな。柳も高良も
宗男は本当は高校生が良くてもさすがに最下位だと大社に走るのかも
まぁ森がマジで今井押しなら宗男も同調するだろうけど、落合はOKしないだろうね。
528 名前:匿名さん:2016/10/02 19:12
落合の力もどこまで残っているか。
森繁の要望ならそこまで無下にはしないような気もするが。
森繁の役割は完全に次期監督への繋ぎと明言しているわけだし、高校生も無くは無いとは思う。
529 名前:匿名さん:2016/10/02 19:25
まぁ柳じゃハンカチ王子に毛が生えた程度でしょ、しょせん
ハンカチよりは上だとは思うけど、顔や人気ではやっぱりハンカチなんだろうね。
落合が顔を見てるとは思わないけど、ナゴドに中日女子呼びたいなら顔も考えないとあかんね
やっぱイケメン王子タイプを増やさないと、営業的には
530 名前:匿名さん:2016/10/02 20:09
柳が成績は立派だけど
レベルの低い東京六大学だからな...
実質、今年六大学で使命されそうな投手は
柳、星、加藤くらい...?
531 名前:匿名さん:2016/10/02 20:20
ムネオが吉川をイチローより打つかもしれないといっていたようだけど本当かね。
ムネオは野手の見る目はないからなあ。野本は落合としても直倫、周平など。
イチローは張本が向こう100年でてこないっていってたわ。
532 名前:匿名さん:2016/10/02 20:32
中日は、監督が森さんになった事により、
即戦力投手に拘らずに1位今井君の指名が濃厚らしい。
533 名前:匿名さん:2016/10/02 20:32
森繁は今井の名前をだしていたけどGMやスカウトの意見を尊重するらしいね。
最下位だし即戦力になるだろうね。柳でしょう。
534 名前:匿名さん:2016/10/02 20:35
森繁は今井、落合は柳、スカウトは寺島。さて・・・
535 名前:匿名さん:2016/10/02 20:35
中日は森繁新監督の意向により、1位今井 外れ一位で
堀を狙う事が濃厚らしい。新監督の意向で
即戦力にこだわらず、将来性を重視したみたい。
536 名前:匿名さん:2016/10/02 20:41
今井でいくなら文句はないけど、
ちょっと「良い選手」って言っただけでしょ?
森繁は本気で1位指名する選手を
そんな簡単にぽろっと言う人じゃないでしょ。
537 名前:匿名さん:2016/10/02 21:17
>>535

1位今井で外れ堀。いいねえ~

2位は誰だろう?なかなか楽しみだぞ。
538 名前:匿名さん:2016/10/02 22:20
バリバリの高校生派だったけど柳でいいような気がしてきた。
優先順位として柳、堀、吉川の順。
この順番で1位.2位までを埋めたい。
539 名前:匿名さん:2016/10/02 22:47
落合も森繁だったら、『オマエが好きなの選べ!』って言うだろうな。。。。
540 名前:匿名さん:2016/10/02 22:53
森繁の監督は、落合の念願だったのだから、その船出を邪魔しなでしょ。
541 名前:匿名さん:2016/10/03 00:29
>>530
じゃあどこがレベル高いねん。東大はともかくあとはプロの予備軍レベルでしょ!
542 名前:匿名さん:2016/10/03 01:52
一昨年、私は安楽押しでしたが、山崎→野村と迷走 2巡目はウェーバーで石田取れず、楽天 安楽も今年シーズン後半から一軍で投げ始めているいくらドラフト前、調子を落としているとはいえ、今年に関していえば、田中しかいない 柳がいかんとは言わないが外れでも狙えるのでは、一昨年も使った言葉だが「腐っても鯛」田中が入札一位だ
543 名前:匿名さん:2016/10/03 07:58
スター選手の確保を球団が意識するなら黙って一位は今井、他は成り行きで良い。そろばん弾いて上手く行ったことがないんだから…。ある意味、節穴なんだと認め高校生のナンバーワンを獲得すべき。
二位も堀、島で伸びしろ期待する。大学生との四年のアドバンテージは大きいです。
544 名前:匿名さん:2016/10/03 08:32
堀の獲得情報はブラフだと思う。過大評価しすぎじゃないかな。
何とも思わなかったけどなあの投手。3位レベルの選手じゃないのかな。
森繁はいっただけで柳でいくでしょう。
545 名前:匿名さん:2016/10/03 08:38
2軍野手に若い選手が欲しい。
野本みたいな一軍で通用しない高齢選手の溜まり場では駄目だ。

ただ、細川とか欲しいけどウェーバー的に厳しいか?
546 名前:匿名さん:2016/10/03 11:34
なぜ中日ファンは、『森繁』って呼ぶのだ?
547 名前:匿名さん:2016/10/03 11:56
吉川を阪神に外れ1位で指名させない為の策略なんじゃない?堀と言っとけば阪神に外れ1位で指名させようというブラフぽいね。わざわざ堀なんて欲しければ名前出さないよな。
548 名前:匿名さん:2016/10/03 12:24
関東人で中日入りするのは、都落ち
転落の野球人生
549 名前:匿名さん:2016/10/03 12:27
森繁と言えば久彌さんやぞ
550 名前:横手の阪神ファン:2016/10/03 12:52
548
吉川はどうぞどうぞ😄
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。