テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902798
2016年中日ドラゴンズドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
-
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
-
451 名前:匿名さん:2016/10/01 02:12
-
平田と大島の引き留めにお金が掛るから、必然的に少数指名!
-
452 名前:最終チェック:2016/10/01 08:06
-
1位柳、明大
2位藤嶋、東邦
3位今井、中京
4位鈴木、静岡
5位村木、静岡
6位渡辺、いなべ総合学園
7位今村、東海大海洋学部
8位宮崎、金光学園
-
453 名前:匿名さん:2016/10/01 08:28
-
447
中日への入団を拒否されるとは考えにくい。
どこも一緒。中日は人気も12球団でも4位か5位にははいってる。
観客動員みてもわかる。茂木の噂やゲンダイの記事を鵜呑みにしてるな。
あくまで噂。
-
454 名前:匿名さん:2016/10/01 09:05
-
平田や大島はFAの可能性が高いからドラフトで即戦力外野手も指名すべきだな
-
455 名前:匿名さん:2016/10/01 09:14
-
噂ほど真実を的確にあぶりだしてるからな
ドラフトもFAも思い通りにいかないイメージの球団として定着
金もないコーチの人材も劣化してる現状では
すべて流動的でしょ
-
456 名前:匿名さん:2016/10/01 09:24
-
鈴木君は4位で獲得する事は不可能。
-
457 名前:匿名さん:2016/10/01 10:33
-
最下位に沈んだのだから、柳にいかないで田中で勝負。外れても、上位2人は投手で とにかく試合を作れる先発が必要
-
458 名前:匿名さん:2016/10/01 11:34
-
FAで大島のような走れる選手がいなくなると言う事は、2位で吉川獲得が厳命。
-
459 名前:匿名さん:2016/10/01 11:43
-
2位指名は、オリンピック、中日の順番になるから
2位で吉川は
獲得できるだろう。
-
460 名前:総社の阪神ファン:2016/10/01 12:19
-
俺がケベゴンズのスカウトしたろうか?まぁまぁ良い選手連れて来るで👍
-
461 名前:匿名さん:2016/10/01 14:07
-
森が監督だからドラフトも落合色全快ぽいね
谷繁と違って落合の言う通り聞くだろうし、まぁある意味谷繁よりは森のほうが落合に相談できそうだけど
宗男の出番はないかな。
①柳(山岡)
②吉川
3位以下残りオール社会人
高校生結局0
みたいな感じ
-
462 名前:匿名さん:2016/10/01 14:20
-
戦力外が続々発表されてるが支配下からは4人か
やはり少数精鋭指名なのかねまだ第二弾もあるかもだが
-
463 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/01 14:30
-
461
絶対だな!やれよ、きちんと(^ω^)
ハゲが、中日スレに来るな!d(^_^o)
-
464 名前:匿名さん:2016/10/01 14:39
-
>>456
左投げ左打ちの巧打者が3位以内で指名される事は稀。
12球団で4位は一番最初だろ?普通にイケると思うけど。
ネームバリュー = 順位じゃないからね。
-
465 名前:匿名さん:2016/10/01 14:43
-
呉屋や石垣は余程使えなかったのかな?
-
466 名前:匿名さん:2016/10/01 14:58
-
最近 1位 柳 2位 吉川 とれたら 大成功と 思えてきた
谷岡投手は ものになるのかなあ…不安です
少し 今の 浅尾投手に似ている気もするが…
速球が そこまで 速くないし 落ちる球を 多投する所は
柳投手にも にている気がする
-
467 名前:匿名さん:2016/10/01 14:58
-
呉屋は小笠原のボール見てあんなボール俺には投げれないよって自信喪失して自分で引退申し出たそうよ
-
468 名前:匿名さん:2016/10/01 15:36
-
>>467
情けないやつですね。別に小笠原みたいにならなくても。駄目なら小川みたいに変則にするとかあるやろ。それなら初めからプロになるなよな
-
469 名前:匿名さん:2016/10/01 16:41
-
>463
フェニックスLに招聘されていない中堅選手は第二弾で。野本・谷・松井・赤坂あたりが候補?
楽天を戦力外になった岩崎達はドラフト次第では呼び戻す可能性があると思います。
-
470 名前:匿名さん:2016/10/01 17:00
-
>>466 2位で吉川は無理かもしれない。野手ナンバーワンの評価だしショートはどのチームも欲しい。
先が楽しみな投手が欲しい。2位で島か堀を指名するなら1位は大学生でもいい。
-
471 名前:匿名さん:2016/10/01 17:05
-
2位で吉川とれれば最高だけど森繁が投手ほしいといったら投手になると思うね。
二遊間は新監督次第ってムネオがこないだ言ってたわ。森繁は投手をほしがりそうだけど。
-
472 名前:総社の阪神ファン:2016/10/01 17:12
-
464
オウッまかしときんさい👍
-
473 名前:匿名さん:2016/10/01 17:15
-
柳でいくだろうけどなんか毎年1位指名の情報が流れるから面白くない。
もっと情報ながさないようにしてもらいたい。
もっと西武とかみたいにファンもわからないようにしてワクワクしないと。
-
474 名前:匿名さん:2016/10/01 17:25
-
柳が法大に7回4安打1失点。300奪三振達成らしいね。通算15人目。
-
475 名前:匿名さん:2016/10/01 17:26
-
>>473
西武って富士大と埼玉県出身の高校生で結構毎年バレバレだよ。
今年も高橋いくかもね。
昨年はスポーツ新聞の予想がことごとく当たったからなあ。
今年もそうだとすると、やはり柳単独なんだろうな。
少し夢がない。
田中や寺島で抽選!てのも見てみたい。
-
476 名前:ドラゴンズ大好き:2016/10/01 17:51
-
①柳(明大)
②堀(広島新庄)
③藤嶋(東邦)
④谷岡(東芝)
⑤松尾(秀岳館)
⑥村田(横浜)
-
477 名前:匿名さん:2016/10/01 17:53
-
>>473 1位ぐらい情報流れてもいい。西武や広島がたまにやる公言して単独を狙う戦略もあるし。
今年は森さんの意見が通ると思う。やっぱり再建を任せた以上は新監督の意見を通すでしょう。
-
478 名前:匿名さん:2016/10/01 17:57
-
ドラフト1位指名は柳ではなく、田中を指名すると思う。
森監督はなんやかんだでファンの気持ちも汲んで競合覚悟で田中指名!
ハズレても柳を指名で、またまた競合!
そこでハズして、花咲徳栄の高橋か吉川だろう。
2回も抽選、ドキドキが止まらない!
-
479 名前:匿名さん:2016/10/01 18:33
-
なんとなく森は落合に任せるっていいそうだけど。
-
480 名前:匿名さん:2016/10/01 18:34
-
>>476 この指名ならすごく楽しみ。高校生野手が欲しい。
>>478 これはあり得る。2回抽選外しても今年はいい選手残ってると思う。最初から単独狙いで柳は出来ればやめてもらいたい。
-
481 名前:匿名さん:2016/10/01 18:38
-
落合:1位は柳でいいよな?
森:はい。
宗男:今井!
落合:却下、柳で決定!
これで終わりでしょ
-
482 名前:匿名さん:2016/10/01 18:38
-
柳は競合あるんじゃないの?
一本釣りなら高校BIG3&今井の方が狙い目だと思う
-
483 名前:匿名さん:2016/10/01 18:42
-
他球団は即戦力だろうが将来性だろうが10勝超えるエースCLASS狙いでしょ
中日くらいだよ
最初から3,4番手で10勝狙えないCLASSの即戦力狙いなんか考えてるのは
まぁ落合らしい選択だけどある意味
スケールのでかさとかよりとにかく即戦力でしょ
落合は目先の勝利を追いすぎて、将来性って観点が基本ないね。
だから甲子園も視察しないんだろうけど
中スポによれば高校生は理解不能だからスカウト任せだそうだけど
自分の見た者しか信じないからそりゃ高校生の指名なんかするわけないよね。しょせん
-
484 名前:匿名さん:2016/10/01 19:03
-
まあ確かに華は無いけど投手としての能力は高いと思うけどな>柳
野村祐輔の大学時代と較べても見劣りしない、というか上じゃないかい?
田中指名を回避して柳に流れる球団は出てくると予想してる
個人的には寺島に行って欲しいけど
-
485 名前:匿名さん:2016/10/01 19:17
-
最下位のチームが高校生を取る余裕は
無いと思うよ。
上位浮上のためには、即戦力を獲得すべきで、
中日の様な育成が下手なチームに高校生が入っても
活躍する見込みが無いと思うよq
-
486 名前:匿名さん:2016/10/01 19:27
-
柳って、そんな良い❓ 最下位で 一番評価の高い投手いかんで、無難にまとめようとしたら、一昨年の野村と何ら変わらん、守りのドラフトじゃ夢も見れんね、田中や佐々木、今井 寺島辺りに行ってドラフトくらい攻めて欲しいね 競合して外れても、ええやん 攻めの姿勢だけは見せて欲しいな
-
487 名前:匿名さん:2016/10/01 20:08
-
高校生にいきなり10勝は厳しいってか基本無理だろうけどボールが速くても体力とか変化球の切れ精度とかあって
それでも長い目で見たら田中や佐々木の重複回避なら今井、寺島、高橋、藤平、堀、古谷・・・あたりで勝負してほしいな
柳は実戦的でまぁそれなりにまとまってるし、制球、センスもあるし、大学BIG3の一人で日米大学野球でもアメリカから
ばんばん三振奪ってたし、国際試合でも活躍したのは確かだけど
スケールのでかさは感じないし、伸びしろははっきり言って感じない。
5~8勝はコンスタントに勝てそうだけど、貧打の中日では10はムリだね。もっと打てるチームなら10勝てるかもだけど
ここはやはりもっとスケールのでかいエース格になれる投手を期待したいね。
まぁ落合は柳にぞっこんならもう1位は柳だろうけど、結局は中日単独で今年は抽選はなさそうだね。たぶん
-
488 名前:匿名さん:2016/10/01 20:24
-
二年連続で一位は高校生投手の可能性も出てきたのかな。
でも、岡田や小笠原などの高卒投手が1年間まともに働いた事無いから信用できんぞ。
-
489 名前:匿名さん:2016/10/01 21:08
-
結局5~8勝する投手獲っても
10年経っても4~6位を争うチームでしかなく
5年後に10~15勝出来る投手獲らなきゃ上位争いは出来ない。
確かに今の中日に8勝出来る投手は少ないけど
本来の力を出せた山井レベルの新人より
菅野や大谷になれる様な投手を獲りにいってほしい。
せっかく投手豊作の年なんだから...
ちなみに落合のせいで柳は酷い言われ様になってるけど
外れの1位なら納得出来る投手やとは思います。
-
490 名前:ドラゴンズ大好き:2016/10/01 21:45
-
柳は将来性十分の物凄い投手やぞ
-
491 名前:匿名さん:2016/10/01 22:21
-
田中から逃げるな、と言いたい。
-
492 名前:匿名さん:2016/10/01 23:32
-
今年の日ハム大谷を見ていると、高校出のス-パ-スタ-が
チ-ムを優勝に導くように思える。
西武の松坂大輔、日ハムのダルビッシュ有、楽天の田中将大等
ここはやはり甲子園の優勝投手、作新の今井達也を指名してほしい!
-
493 名前:匿名さん:2016/10/01 23:38
-
>>492
確かに大谷、ダル、松坂、クラスが取れれば良いけどね。
広島は明治卒・野村16勝で+外人+ベテラン黒田で優勝だよ。
小笠原+今井、甲子園優勝投手コンビで良いね。
小笠原+柳、明治の主将で練習の虫の柳も良い影響をチームに与えるかもしれない
このどちらかならまあ良いかな。もちろん田中も怪我さえなければ・・・
-
494 名前:匿名さん:2016/10/02 00:42
-
①田中→柳→藤平
②吉川(堀・古谷)
③中尾 名経大
④谷岡(2位Pなら松尾)
⑤石垣・細川・藤嶋
⑥山崎 敦賀気比
今年は田中に特攻でしょ!
2位吉川欲しいがピッチャーに行くなら秀学館の松尾希望!
あと、下位で強打の若い外野手希望!
-
495 名前:匿名さん:2016/10/02 05:38
-
柳投手の評価が低いようですが・・・柳投手は練習もてを抜かずメンタルも強く、キャプテンシーもありどこの大学の監督にもその性格は絶賛されてるそうです。憲伸2世と言われていますが、憲伸よりも球威がなく、地味と言われていますが、変化球のキレ、種類、制球力は勝っていると思います。寺島投手は味方のエラー等にもすぐキレやすく、今井投手はメンタルが弱いと思います。ひょっとしたら、柳投手入団は、川上憲伸投手コーチ誕生の布石かもしれませんね。
-
496 名前:匿名さん:2016/10/02 07:47
-
妄想もここまでくると立派
-
497 名前:匿名さん:2016/10/02 08:00
-
ここにきて一番心配なのは柳を無事にとれるかというところ。
調子がいいだけに競合になりそうで心配。佐々木が打たれたね、9回4失点。
はやく柳を公言したほうがいいんじゃないのか。
広島あたりは部長が視察してるしロッテなんかもあやしい。
-
498 名前:匿名さん:2016/10/02 08:00
-
柳は、21勝、300奪三振。
一位指名かな。
三年で広島野村みたいになれればいいが…
-
499 名前:匿名さん:2016/10/02 08:07
-
一位は単独 柳でいい。野村のようなことはいくらなんでもなかろう。二位は投手か野手で迷うところだが投手は濱口、堀、島、野手なら京田、吉川の順。勝負どころは三位、四位の折り返しが急所。
オリックスの補強動向をしっかりと見極めながら指名したい。前準備してるのかなぁ、行き当たりバッタリでは三位と四位逆の方が良かったなんてことはないように。
-
500 名前:匿名さん:2016/10/02 08:58
-
本当に2位に誰を指名するかで最下位になった甲斐があったかどうか決まる。
1位レベルを絶対2人取らなきゃ。
堀や濱口あたりがいると良いね。
素材型の高校生も第二の西川は要らない。
野村、濱Qの二の舞もこりごり。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。