テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902798

2016年中日ドラゴンズドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
101 名前:匿名さん:2016/09/18 20:39
>>97
らしいとか思うとか妄想ばっかやん
102 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/18 20:42
101
火に油を注ぐな!(^ω^)
103 名前:匿名さん:2016/09/18 20:58
落合のドラフト失敗ばかりいうのいるがムネオも酷いから。
周平、直倫のドラフトは一体何なんだ?高校生だからって許されないぞ。
ムネオは去年だって小笠原を左では一番の評価って言ってたけど左の一番は今永だ。
104 名前:匿名さん:2016/09/18 21:01
周平が失敗って笑

ヤクルトの山田や広島の鈴木が異常に早すぎるだけだろ。

高卒野手をそんなに早く見切りつける奴はゲームでもやっててくれ頭悪いから
105 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/18 21:02
104
ケガ上がりだったからね~(^ω^)
昨年の今永は、ドラフト前に辛うじて投げられた程度だったからね。中日を初め他球団は、指名を見送った。d(^_^o)
結果論で言うなよd(^_^o)
106 名前:匿名さん:2016/09/18 21:07
>>101
“首脳陣の評価”に関しては、
どこかの配信記事に載っていたが確度が絶対ではないから、らしいと表現した。
“抑えで成功していたと思う”は勿論タラレバ論だが、それの何が悪い?
ドラフト掲示板なんて妄想膨らませる場所だろう。
107 名前:匿名さん:2016/09/18 21:12
その配信記事載せればええやん
108 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/18 21:15
107
未練たらしくガタガタ言うなよd(^_^o)
野村は即戦力としてはアカンが
下でこの前少しだが結果出したぞ。
そんなに山崎康が良ければDeNAファンにでもなれば(^ω^)
109 名前:匿名さん:2016/09/18 21:26
>>108
未練など無いよ。野村だって期待はしている。
ただ当時の『山崎は抑えタイプ』との首脳陣の評価は正しかった。
言いたかったのはそこ。スカウトの眼力を褒めただけ。
110 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/18 21:31
監督が落合なら、上手く使えたのかもね。落合チルドレンをd(^_^o)
と言うことで落合監督復活を希望。
白井オーナーが落合に責任とらせて、監督に据え心中決め込む覚悟があるかな?(^ω^)
111 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/18 21:40
110
なら、良かった(^ω^)
112 名前:匿名さん:2016/09/18 22:15
柳投手の評価は難しい
日米野球の投球は カーブ 速球 落ちる球 すべてが 素晴らしい 三振の山
大学リーグだと 非力な打者にも 打たれている
日米野球の時の柳投手だと 間違いなくローテで通用すると思う
113 名前:匿名さん:2016/09/18 22:28
113
『評価は難しい』と言いながらも君は褒めてるわけだな。
つまり、
プロで通用しないと逆太鼓判押しの片岡元スカウトより
春先からずっと視察していた落合GMを信じているんだな、君は。
114 名前:匿名さん:2016/09/18 22:38
>>112
その違いは初対戦かどうかじゃないかな。
プロでも最初は素晴らしい成績で、6~7月以降から徐々に落ちて行き、
2年目は慣れられて打たれるって感じだと思う。
115 名前:匿名さん:2016/09/18 23:25
もうこれでいけ。

1位 寺島
2位 石井
3位 藤嶋
4位 鈴木(静岡、外野手)
5位 大社投手
6位 大社投手
7位 中村(三菱岡崎、外野手)
116 名前:匿名さん:2016/09/18 23:31
周平は入ったチームが悪かったな。スワローズかバファローズなら違ったかもな。
残念・・・。
117 名前:匿名さん:2016/09/18 23:34
>>113
貴方が落合に不満あるのは分かったから今年のドラフトについて話そうや
118 名前:匿名さん:2016/09/18 23:37
>>116
チームより本人の問題だろ。
今年はルナ解雇してポジション空いたのに怪我して離脱しちゃったんだから。
俺は来年以降期待したいけどね。
見切り早すぎるよ貴方。
119 名前:匿名さん:2016/09/19 05:46
田中、柳、寺島、今井でいくのかな、
120 名前:センズリより砂ズリが好き:2016/09/19 08:10
↑多分寺島だと思います。
121 名前:匿名さん:2016/09/19 09:26
新監督が江川卓でドラフト1位は作新の今井です。
122 名前:匿名さん:2016/09/19 10:47
今年まで落合手動だから1位は柳じゃないか。問題は2位。最下位になれればいいんだが。
吉川、京田、池田、中塚あたりと思う。吉川残ってないかな。
123 名前:匿名さん:2016/09/19 11:39
1位 寺島or今井 外れ 柳、吉川
2位 島or京田
3位 細川(繰り上げで2位も)or星、濱地
4位 大江or床田(中部学院大) 
5位 石原or野中
6位 加藤(岩田東)
これくらい素材型にこだわったスカウト主導のドラフトでいい。
124 名前:匿名さん:2016/09/19 12:46
>>112
と言ってもリーグじゃ奪三振多くヒット打たれてないしな。見た目だけの問題やろ
125 名前:匿名さん:2016/09/19 13:44
自分の個人的な意見としては左右にかかわらず先発投手不足は否めないから、即戦力候補として
明治大・柳を、将来性を見据えて作新学院・今井を指名して欲しい。

2位指名以降は内野手もしくは外野手の指名が必須。内野は遠藤、阿部や石川などの即戦力候補
として指名した選手が使える目途が立たず、荒木、エルナンデスはレギュラーとして使っていく
には厳しいため。

中京学院大・吉川、日大・京田クラスの指名ができれば近い将来期待できる。外野手も平田がF
A権行使で他球団への流出が考えられるし、野本、古本、友永や井領が不透明なだけに、ポスト・
平田となる選手の指名が必須だから。
126 名前:匿名さん:2016/09/19 13:52
1位 今井 or 田中 外れ 吉川
2位 島  or 中塚 or 小野
3位 中尾
4位 藤島
でどうでしょうか。
127 名前:匿名さん:2016/09/19 14:01
柳いらねえなあ。今永みたいに、活躍するかもしれんが、夢がない。3年後でいいから、寺島、今井で行って、小笠原とWエース候補がほしい。落合邪魔すんなよ。
128 名前:匿名さん:2016/09/19 14:06
>>127
数年間は経済的にも優勝目指せるチームになれないんだから
数年後力を蓄えたチームに成長したとき
高校出身ドラフトのエース両輪が獅子奮迅の力投して
ファンをしびれ刺す
・・・そういう夢がもてる将来性ある高校選手指名してほしいね
129 名前:匿名さん:2016/09/19 14:35
>>128
同意だな
落合には夢も希望も奪われた
中日を応援して来て、この10年で本当にプロ野球がつまらなくなった
もう一度名古屋に熱気を取り戻して欲しい
野球人気が昔とは違う世の中にあって、自チームがただ勝てばいい、それで全て上手くいくとか阿呆な事言ってる人間が関わっている球団なんて糞
130 名前:匿名さん:2016/09/19 14:38
>>127
勿論、今井や寺島は素晴らしいし将来性もあるが、左腕投手に関しては濱田達がどうなるかにもよるけど、
大野と小笠原がいるものの右腕がいないからね。吉見には無理はさせられないし、若松、小熊は2~3年
は見てみないと…。期待されている伊藤準、西川や鈴木がいま一つと言う状況を見るとね…。

となると、現実的な選択肢になるけど明治大・柳はいい投手だとみている。コントロールを更に磨きをか
けて行けば、OB・川上憲伸のような存在となれる可能性は秘めているし、今のウチには即戦力の先発が
必要だから。今井を1位指名で柳を外れ1位でもいいくらいの投手だと考える。
131 名前:匿名さん:2016/09/19 15:52
とにかくローテに入れる先発が欲しい。高卒よりは即戦力の。小笠原いるし。佐藤はまぁ一軍ではなんとか使えるレベルだしな。
132 名前:匿名さん:2016/09/19 16:06
今日は阪神が勝ってるからまた同率最下位やわ。
もうここまできらた最下位で。阪神は2位以下でリリーフ投手補強と出ていた。
吉川2位で残っているかも。阪神のはずれがきになる。吉川いくかなあ?
133 名前:匿名さん:2016/09/19 16:27
①今井 外れ柳
②吉川、濱口、島、堀、池田
③大山 、床田、中尾

12球団OKでも本音は11球団だと思うぞ。落合さん猛省しなさいな。
134 名前:匿名さん:2016/09/19 16:29
小熊と小笠原の台頭でもう先発はすでに揃ってると思うね。
今年は打線とのかみ合いが悪すぎてみんな勝ち星が伸びてないが。
すぐ使える投手欲しいかねえ?
1位は球の速い高校生で。今井か藤平がいい。
135 名前:匿名さん:2016/09/19 16:34
小熊なんて計算に入れてたら痛い目にあうよ。
ただしドラフトは高校生でいい。
柳に中日以外ならトヨタと言わせればいい。
136 名前:先斗町の阪神ファン:2016/09/19 16:56
133
あんまり気張りなさんな!中日の荒らしみたいにハゲ(サイド)るで😢💦
137 名前:匿名さん:2016/09/19 18:31
今年は今井で行くべきだと思う。
部長の頑張りに期待したい。
オーナーをスカウト側に引っ張って、オーナーに今井1位を公表させろ。
138 名前:匿名さん:2016/09/19 18:52
去年もオーナーが高橋もいいけどオコエもいいんじゃないかってドラフト近くに言ってたよね。
今年も介入してくるだろうね。
今のところ中スポの記事通りでは。田中、佐々木、柳の誰か。
139 名前:匿名さん:2016/09/19 19:24
1位、柳
2位、吉川、池田
こうなると最高なんだが
140 名前:匿名さん:2016/09/19 19:48
一位 寺島、今井 外れ 柳
二位 京田 吉川
三位 加藤拓 中塚 濱地 高良
四位 藤嶋
五位 丸山
六位 七原
七位 以下高校生素材型数名
141 名前:匿名さん:2016/09/19 21:03
阪神二位 堀狙い。吉川スルーだから最下位でなくても獲れるけど打てないから高校生投手、高橋、島あたりが運良く残っていたら行くべきでしょう。
142 名前:匿名さん:2016/09/19 22:19
あと3か月でやめてしまうGMの意見なんか
スカウト連合がひっくり返せる自信でもって
高校生エース候補指名してほしいね

辞めゆくGMの無責任な意見は突っぱねてほしいよ
石原都知事のように辞めてから自分の責任放棄する可能性が
彼には十分あり得る人間だからな
イタチの最後っ屁かけられないよう十分気を付けることだ
143 名前:匿名さん:2016/09/19 22:25
1位 今井
2位 吉川
3位 中尾
4位 大山
5位 七原
6位 京山
7位 床田
144 名前:匿名さん:2016/09/19 23:06
堀君はまだプロ志望届けを出していないので、もしかしたら大学、社会人行きかもしれないですね。
ちなみに、島君も出していないので大学行きかもね。
145 名前:匿名さん:2016/09/20 01:03
個人的には柳はそんなに悪くないと思うんですけどね。
なかなか大学日本代表で投手で主将を任される人材っていないと思うんですよね。大野や平田はチームを引っ張る器じゃないなと今シーズン感じてしまいましたし。

実力的にも広島の野村ぐらいはやれるんではないかと思いますし。
146 名前:匿名さん:2016/09/20 01:16
>>63
大江は巨人が狙ってますよ。先輩の鈴木誠也がいる広島も狙っているかもしれませんね。
確かに1年生で出場した甲子園の時よりも体格がどっしりとしてきましたし、左ではかなり速い球も投げるようになりましたが
肝心な時にポカするんですよね。今の夏の予選もそうだったでしょ?
それに小笠原がいるから今のうちには縁がないのでは?
自分も応援はしていますが。
147 名前:匿名さん:2016/09/20 01:36
藤嶋いくなら横浜高の村田を獲得して欲しい。
148 名前:匿名さん:2016/09/20 07:53
東芝の21歳谷岡竜平を2位以下でリストアップしたね。
3位ならいいかな。2位はやめてほしい。
動画みたけどまとまっていて変化球がいい。先発タイプ。
今年は少数指名、投手中心で二遊間は新監督の意向を考慮だそうだ。
149 名前:匿名さん:2016/09/20 09:38
落合の何が何でも大社ってのは何なんだろうな
しかも監督時代からことごとく失敗してるのに
それも徹底してあからさまにより名の売れてない方を好んで、プレーも性格もとにかく地味
かといって泥臭いタイプも好きではなく、闘志を表に出すのも嫌い
ただただ地味でこれといった売りのない客を呼ばないタイプだが、オレだけが良さを知ってる
こんなのばかり
150 名前:匿名さん:2016/09/20 10:39
浅尾に匹敵する素質との評価がブラフでなければ
谷岡2位指名だろうな。
1位 柳 2位谷岡。少数指名だから後は3~4名。下位で内野手1名、他は全て投手。

高校生外野手(細川or九鬼コンバート)を上位で欲しかったんだが可能性消えた。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。