テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902798

2016年中日ドラゴンズドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/14 21:01
10月20日にドラフト会議が行われます。
一昨年は、落合GMの鶴の一声で野村指名。
昨年は、白井オーナーの鶴の一声で高橋指名。
今年は誰の鶴の一声で誰を指名するんでしょうか?
現状は田中・柳・今井・寺島が候補とされていますがはたして。
351 名前:匿名さん:2016/09/26 12:45
落合辞めたから柳の指名はなくなったな。
352 名前:小諸の阪神ファン:2016/09/26 13:11
↑それはまだ分からんぜ
353 名前:匿名さん:2016/09/26 13:19
寺島こそ力はあるけど地味の代表格やん
あいつのどこにスター性があるんや
ミーハーなら田中か今井
地味だけど間違いなく戦力になるのが柳か寺島やろ
354 名前:匿名さん:2016/09/26 13:51
寺島は大物の雰囲気がある
球界を代表する選手になれる
今井はいいが少し粒が小さめだし、故障するだろう
柳はそこそこの選手
1位とか阿呆
355 名前:匿名さん:2016/09/26 14:24
351
柳はある程度勝てると思うよ。勝てば人気はでる。
斉藤ゆうきみたいでは困る
356 名前:匿名さん:2016/09/26 14:46
他球団は佐々木の方が柳より評価高いがどうだろう。個人的には柳の人間性も含め是非欲しいが。
二位は実質、吉川か濱口の二択だろう。
357 名前:匿名さん:2016/09/26 15:02
中日の投手で勝って人気出た投手って誰だ?
川上や今中の様な入った時から大物感漂ってた選手はその後人気も出たが、吉見、野口、山本昌等エースとして奮闘したが、人気あったか?
358 名前:匿名さん:2016/09/26 15:45
358
川上や昌、岩瀬、浅尾なんかはタイトルホルダーでオールスター常連。
彼らはスターだったよ。知名度は全国区だ。まずは勝つことだ、プロなんだから。
人気はそのあと。
359 名前:匿名さん:2016/09/26 15:49
野村の批判するとオチシンに怒られるぞ。あのヘボ球なのに落合肝いりってだけで称賛、今でも「これからが楽しみ」とか言う始末。
360 名前:匿名さん:2016/09/26 15:51
1位と2位は投手をとって下さい、野手は高卒でいいじゃない
361 名前:匿名さん:2016/09/26 16:15
数々の偉業を成し遂げてきた天才の推す今井で行けよ!
柳が一位?
冗談だろW
今ドラフトでナンバー1は現段階において今井だって!
天才の言うことを聞けってマジで!
362 名前:匿名さん:2016/09/26 16:18
今井は即戦力間違いない
育成の必要もない
孝政や小松よりも上だ!
363 名前:匿名さん:2016/09/26 18:18
今井はヤクルトで松岡ヒロムになるよ。
寺島はオリックスで鈴木啓示になる。
364 名前:小諸の阪神ファン:2016/09/26 21:43

???😱
365 名前:匿名さん:2016/09/26 21:50
2位で 吉川と 結構いい投手が 残っていたら どっち取る?
366 名前:匿名さん:2016/09/26 22:36
田中、柳、佐々木、寺島、今井をドラ1位で取れたら文句ない
>338
山岡高卒3年目だよな、高校時代中日のスカウト陣は
いい評価したみたいだよ
367 名前:匿名さん:2016/09/26 22:39
客に金払わせて魅せるプロなんだから、人気が第一
こんな事当たり前の事
勿論実力あっての人気
これも当たり前
368 名前:匿名さん:2016/09/27 08:43
>>367
賛成。プロは興行なんだからスターという目玉がないと。入団前からスターなら最高。新聞も売れるし、客入りも間違いない。とにかく地味なんだから何かを変えないと。
369 名前:匿名さん:2016/09/27 10:01
サンケイの1位予想は柳だけだね。
やっぱり落合は疫病神だね。
一応DeNAにも名前載ってるけど、柳で競合したりして
その際は負けでいいよ
外れ1位のほうが柳よりいい選手取れそうだし
370 名前:匿名さん:2016/09/27 10:18
今井が凄いのは間違いないが
甲子園で優勝か準優勝のほぼ一人で投げぬいたPは
高確率で劣化するか故障する
371 名前:匿名さん:2016/09/27 11:01
一年前はノーコンでボコボコに打たれてノックアウトされてた控えピッチャーなのにw
今年の夏良かっただけで今井今井てw
372 名前:匿名さん:2016/09/27 11:32
遅ればせながら、祝・最下位。
ドラフト2位でいい選手を先に指名できるからいいんじゃない。
ただ中日はドラ2で指名した高校生投手が小松さん以外
まったく育たなかったので、貴重なドラフト2位指名枠を
無駄にしないためにもドラ2での高校生投手の指名はやめるべき。
373 名前:匿名さん:2016/09/27 11:38
今年のドラフトは豊作の年といわれているのに
中日は「少数精鋭の予定」らしい。
かつてリーグのお荷物だったダイエーが目先の順位にこだわらず
長期的展望で、井口・柴原・松中を指名したように
チームの根幹となれそうな野手、
吉川・大山・石井(早大)・松尾(秀岳館)らを
指名してほしいな。
中途半端な投手はいらん。
374 名前:匿名さん:2016/09/27 12:19
374
その当時のダイエーは日本生命・杉浦投手が大本命だったじゃん。
杉浦がプロ入り拒否したから井口に切り替えたんだろ。
投手補強が懸案だったダイエーは補強ポイント的には失敗ドラフトだったよ。
375 名前:匿名さん:2016/09/27 12:40
374
井口・松中はドラフトの超目玉で1位競合必至だったが
当時は逆指名制度だったので2人とも獲れた。
(松中は地元九州・井口は裏金掴ませて。3位柴原はウェーバー優先)
吉川ならともかく、大山・石井・松尾など
根幹となれるかどうかも怪しい低評価の選手など上位ではいらん。
376 名前:真狩村の阪神ファン:2016/09/27 12:52
374
いつの話やねん
377 名前:匿名さん:2016/09/27 12:53
1位 山岡
2位 吉川
3位 中尾
4位 佐藤
5位 谷岡
6位 松尾
378 名前:イケメン:2016/09/27 13:55
東邦出身の丸山君の指名はないのかな?
379 名前:ツケメン:2016/09/27 14:33

どうかな?
380 名前:匿名さん:2016/09/27 15:04
丸山の情報がまったく出てこないですよね。
個人的には4位以降で獲得できるなら欲しいですけどね。あと、JR東日本の板東投手が隠し球的存在で指名して欲しいです。
1位 今井or柳
2位 吉川
3位 佐藤
4位 大山
5位 板東
6位 丸山
でも、中尾は絶対欲しいですけど…
381 名前:匿名さん:2016/09/27 19:15
どうせ
①柳
②吉川
③谷岡
選択終了
こんな感じだわ。
大豊作だというのに!つまらん。
382 名前:匿名さん:2016/09/27 19:50
2 𠮷川
3 谷岡
4 中尾

これなら誰も文句無いだろうけど、問題は1位。
寺島外して柳なら大分印象変わるんだけどね。
383 名前:匿名さん:2016/09/27 20:01
383
川藤?
384 名前:匿名さん:2016/09/27 20:29
382
豊作っていうのは1位入札の候補が多いから言われてるだけ
むしろ野手は不作だしそんな大量にとる必要ないわ
385 名前:匿名さん:2016/09/27 21:11
>381
坂東は、同じJR東日本出身の阿知羅同様、4位でないと取れないのではないでしょうか。

雑誌「野球太郎」で特集が組まれてしまい、もはや隠し玉ではなく、プロ野球ファンの広く知るところとなってしまいました。
386 名前:匿名さん:2016/09/27 21:42
誰指名しても今の中日じゃ、指名された時点でウワッ中日か.....って喜んでもらえないだろうなぁー

良い素材、良い選手も潰してしまう気がするんだけど
387 名前:匿名さん:2016/09/27 22:00
>>386
別に喜んでもらう必要なんてない

だが育成という事がまるで眼中になく、方法も知らない落合という男がいる限り、若手が育つ環境では無いし、そもそも大成しそうな選手を獲ることもないが
388 名前:匿名さん:2016/09/27 22:23
競合覚悟で田中に行って欲しいが、今井、佐々木、寺島…で行って、外れで柳、藤平の順かなと思う。
二位は内野で吉川、京田、3~4位で左腕狙いで中尾、笠原あたり、高校生左腕の掘、高山も欲しいけど、2位で消ええると思う。
内野手と左腕どちらを優先させるのか、1位が左腕なら2位内野手が順当だけど
雄大の引退で左腕補強の必要性が高まったと思う。
ここ数年、下位で社会人野手を取っているけど、殆んど戦力になっていない。
寧ろ、身体能力の高い高校生野手狙いの方が良いと思う。
389 名前:匿名さん:2016/09/27 22:28
マジで落合、ドラフトには口出すな!
ボケオーナーの相談にだけ乗ってろ!

署名活動っていうか、暴動起きるぞ!
390 名前:匿名さん:2016/09/27 22:31
1位柳2位吉川・・・行って中日やだって言われてプロ拒否→社会人行きになったらまさに泣きっ面にハチやね
冗談だと思いたいけど、案外こういうことマジで起こったりして
今の中日なら社会人進学のほうがましだって考えるドラフト候補が出てももうおかしくないよ

野手は今年は不作だし、投手のほうが豊富だから今年は投手でしょ
清宮世代のほうがいい野手がいるそうだから即戦力ドラフトの不良債権どもを一斉に排除粛清にしてから代わりに取ればいいよ
タマもいないのに無理に野手とっても更なる不良債権が増えるだけ
391 名前:匿名さん:2016/09/27 22:41
385
平成3年オリックス 4位イチロー
同 近鉄 4位中村紀洋
同 広島 4位金本知憲
この年も野手不作と言われていたぞ!
392 名前:匿名さん:2016/09/27 23:04
これなら最高。( )内は予備
1位佐々木(柳)、2位吉川(京田)、3位中尾(高山、笠原)、4位石垣(糸野、松尾)
393 名前:匿名さん:2016/09/27 23:22
落合GMではなくなることから何も影響なくなるよ。もともと落合いなければ査定が甘い球団。
394 名前:匿名さん:2016/09/28 00:18
来年は清宮指名したら拒否されそうだな(笑)
395 名前:匿名さん:2016/09/28 00:44
近い将来ドラ1指名拒否がありそう
てかもうすでにまじで指名お断りされてたりして
柳も指名お断りしてくれないかな。そのほうがありがたい
横浜でも逆指名するとか
396 名前:匿名さん:2016/09/28 07:02
2位で吉川or京田って なんだかフツーすぎてつまらん…。
野手ならトライアウトで拾えばいいんじゃねぇか‽
阿部みたいなオールドルーキーより活躍しそうだしコストもかからんのだし。
今年は全部投手でもいいぐらいだわ。
397 名前:匿名さん:2016/09/28 07:59
昨年がいい例。中田が欲しいと懇願していたハズレ一位候補 茂木をスルーして二位佐藤、三位木下だった。GMの見る目の無さは周知の通り。
今年も一位柳、二位も投手で吉川スルー、恐らく濱口か池田、三位で石井は残っていないだろうね。
佐藤は大島の穴埋めで指名ありそう。
398 名前:匿名さん:2016/09/28 08:45
指名拒否ってのは単なる噂だよ。なに心配してんだよ。
ゲンダイとかの記事を鵜呑みにするほうがおかしいわ。
399 名前:万年Bクラス:2016/09/28 15:19
去年も同じ思いでしたが、ドラゴンズのドラフト戦略を
耳にするにつけ。来期の結果が分かるようでとてもつらいです。
もっと夢のある補強をしてください。
毎年、テレビのスポーツ番組でもでる話題の選手を指命しない。
御願いします。我々にもっと夢を与え下さい。
日ハムのように、その年で一番いい選手を指命する。方法が
一番いいと思います。
400 名前:匿名さん:2016/09/28 16:13
みんな中日なんか入りたくない
こんな球団身売りしろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。