テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902797
中日ドラゴンズ ⑱
0 名前:匿名さん :2016/09/13 01:25
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん
等お断り
851 名前:匿名さん :2016/10/21 22:25
ドラ1柳に、恐ろしいほど成長してる三ツ間が開幕一軍ローテに入る布陣になりそうかな。石岡あたりめ盗塁センスにハイレベルな打撃だし楽しみ。
捕手 杉山
一塁 ビシエド
二塁 堂上直 溝脇
遊撃 京田
三塁 高橋周
外野 平田、大島、遠藤、福田、石岡
平田、大島次第だけど残留なら一定ポジション埋まりそうだし外国人打者補強するなら外野だろうか?
852 名前:匿名さん :2016/10/21 23:37
来年は荒木と京田で1年まかなう。
荒木の時はショート直倫、京田の時はセカンド直倫。
大島が出て平田が残るなら、7福田 8平田 9外人
853 名前:匿名さん :2016/10/21 23:48
来季の外人2人はリリーフで。(バルデスでも)
先発は、大野、吉見、小笠原、柳、若松、小熊、三ツ間、福谷、岡田、阿知羅、佐藤から6人。
リリーフは、田島、外人、外人、又吉、小川、祖父江、先発から外れた投手から6~7名。
慣れられた若松は決め球増やさないと厳しいかな。
三ツ間はもちろん期待大だが、福谷、岡田もバルデス・ジョーダン以上の仕事は十分できる。
854 名前:匿名さん :2016/10/21 23:57
野村もフェニックスで3試合17イニング無失点。
成長していない訳ではないと思う。
855 名前:匿名さん :2016/10/22 01:45
19年前は最下位で川上、正津、井端など獲得した
今年と柳、京田、笠原、丸山そして石垣、藤嶋など獲得して
19年前と似てるんじゃない、最下位から二位にいくんじゃない
856 名前:匿名さん :2016/10/22 06:25
植田の足と守備はもうすでに京田レベルなので別に取らんで良かったよ。
857 名前:匿名さん :2016/10/22 07:26
一番 遊 京田
二番 二 堂上
三番 中 平田
四番 一 ビシエド
五番 右 外国人
六番 左 福田
七番 三 高橋周
八番 捕 杉山
大島外してライトに外国人もってくるのが一番打線に厚みが増すかな。
858 名前:匿名さん :2016/10/22 07:44
大島がFA宣言です
859 名前:匿名さん :2016/10/22 08:20
中日は全力で大島のFAを阻止せよ!金満球団巨人が狙っている!大島は残留したいはずだから、最大限の誠意を持って、大島のFAを阻止せよ!
860 名前:匿名さん :2016/10/22 08:34
今日の中スポ読む限り大島出るんでしょうね。
交渉を選手自らが申し出るなんてホント球団が腐ってるわ...。
861 名前:匿名さん :2016/10/22 08:55
もう大島も平田もいらないかなって思えてきた。
かえってチームが変わるいい機会でしょう。外国人で外野一人、ビシエドも外野。
ファースト福田で埋まるでしょう。
862 名前:匿名さん :2016/10/22 08:58
天秤に掛けて平田により金かけるかと。
大島には金かけず情に訴えたけど失敗!
863 名前:ななしごんべえ :2016/10/22 09:00
今まで、大島と平田の二人が、契約更改の度に球団ともめていましたからね。
球団は、お金にうるさい選手を昔からきらう風潮もあり、あまり、残留を希望していないのではないのかな?
外野は、レフトに福田センター、ライトは、新外国人、遠藤、藤井、井領あたりで回す構想でしょう。
しかし、お金をけちる。フアンが離れる、弱くなる。球場に行かなくなる。負のスパイラルに陥る典型的なパターンです。
身売りしかないんだけど、中日新聞が、手放すとは思えず、貧乏球団として、
育ててはFAで取られというのを繰り返していくしかないんだろうね。
残念ですが。
FA宣言したところで、条件が見直しさないし、後から獲得に乗り出す球団は、後出しジャンケンだから勝つに決まっているから。
やはり、引退後も含めて、OBによる、監督、コーチなど面倒を見るのも重要かと。そうなれば、年棒だけでない付加価値もあるけど。
864 名前:匿名さん :2016/10/22 09:17
FAで出ていくのはどこの球団もありえる。どこも同じ。ドラゴンズだけじゃない。
遠藤、石岡をコンバートすればいい。石岡なんて盗塁ばっかりしていて面白い。
865 名前:匿名さん :2016/10/22 09:24
星野の時はトレードで血の入れ替え、落合F A 容認 残留交渉参加せず、まあその時代 時代の 歴史があるが、生え抜きが減っていくのは寂しいね、平田にせよ 大島にせよ FA して良かった。他球団に行って良かったと思えるならそれも、よしとしたい。ファンもドライに割りきるしかないのかな。落合が監督していた頃はFA 宣言するやつもいなかったけど、時代の流れかな、ドラフトもぬか喜び、来年も厳しい戦いだな✨
866 名前:匿名さん :2016/10/22 09:40
中日は、大島のFAを阻止せよ!中日は金満球団への好選手の供給源になるな!最下位球団は、FAを阻止出来なければ面白くない!大島の年俸は、そんなに高くないだろう!
867 名前:匿名さん :2016/10/22 09:53
ダル、糸井抜けても上手く行ってる球団がある以上現場の努力、フロントの長期的なビジョンでやってもらうしかない。
868 名前:ホークスファン :2016/10/22 10:52
巽とったら?
869 名前:匿名さん :2016/10/22 11:18
大島はこれで他球団移籍決定だね
代わりの選手が誰を指名するのかの方に興味が湧く
平田の方は残留してくれるといいんだがw
870 名前:匿名さん :2016/10/22 11:28
>>867
ハムとは違う!ドラフト力、育成力などハムとは違う!何よりもハムが強いのは、ヨウ、中田、大谷、有原が取れたこと!その様な考えでは、セリーグのお荷物になる!
871 名前:匿名さん :2016/10/22 12:02
もう大島、平田はいいでしょう。割り切りましょう。
30年応援してるけど正直今が一番面白くない。
でも広島ファンだって暗黒時代の阪神ファンやダイエーファンだって我慢してきた。
人的保証がもらえるわけだし。大島は巨人か阪神。どちらも若手のいい選手がいる。おいしい。
平田はヤクルト。若手のいい選手は少ない。
872 名前:匿名さん :2016/10/22 12:10
大島も平田も出て行くでしょう。
冷たい、暗い、安月給をやった落合の弊害。
下手なドラフト数年続けてチームボロボロにしたのも落合。
これから再建がたいへんだ。
GMとしては全くの無能だったな。
873 名前:d(^_^o)アリはハゲ :2016/10/22 12:32
中日も高年俸選手は、出て行って欲しいから、話し合いの場を敢えて設けない作戦(^^)慰留するなら、早めに仕掛けてるよ(^ω^)
大島は、落合GMから、ダメ出しされてるしね(^^)もう出てってもいいよね。プロは、金貰ってナンボだから。
874 名前:匿名さん :2016/10/22 12:38
大島は出ていくみたいだね。
平田も続くのかな。
お金ほしいなら出ていくのが賢明なのは確か
でもこれで来年も最下位当確ランプだね。
SBの城所に声かけるのかな。
ドラフトで外野取っておけばよかったのに
875 名前:匿名さん :2016/10/22 12:45
リナレスがキューバから大砲と剛速球投手連れて来んかな? レギュラー外野手2人抜けるが外国人や現有戦力で行くしかない。
後プロテクト外から 若手の外野手
876 名前:匿名さん :2016/10/22 13:35
ホークスの猪本が戦力外だね。今季ウェスタン11本。
ぜひ獲得してほしい。
877 名前:匿名さん :2016/10/22 13:45
874
アリはハゲさん。失礼ですけど仕事は何なさっているんですか?いつもレスにいるので
878 名前:匿名さん :2016/10/22 14:12
「大島さんも平田さんが出て行くなんて、しらなかったよー。DeNAの方が良かった。」と、柳は思ってんだろうなー。可哀想な柳。
879 名前:匿名さん :2016/10/22 14:25
猪本 戦力外は朗報だね! 彼はパンチ力あるし、ただ守る所がどうかな、でも獲得してほしい
880 名前:匿名さん :2016/10/22 14:27
大島、平田出てっても別に構わないかな。
石岡が足速いし、肩もいいのでセンター守らせてライトは外国人で埋めればいい。大島より石岡、京田の方が盗塁センスもあるし。
881 名前:匿名さん :2016/10/22 14:45
柳がオープン戦かデビュ-戦で、自慢のカーブを狙い打ちされて、連打、連打でノックアウトされたら
また手のひらクル~で、スカウティングに批判が集まるだろうな。
882 名前:匿名さん :2016/10/22 14:51
柳は福井のようにはいかんの?中日野村レベル?
883 名前:匿名さん :2016/10/22 16:03
柳はカーブがいいのは言うまでもないが縦に割れるスライダーも決め球になる。
今日も12奪三振完投したみたいだね。11月5日ヤクルトとの試合が楽しみ。
884 名前:匿名さん :2016/10/22 16:09
福留くらいからの 中日独特の 銭闘選手の 伝統を 断ち切れ
大島 平田 移籍で 銭闘不満分子は 断ち切れる
他球団に そんな 伝統あるか?
885 名前:匿名さん :2016/10/22 16:09
大島 FAするというが、率292 本塁打3 打点27 言うほど打っとらんやないか
平田 率248 本塁打14 打点73 これは打点の点でまずまず、評価するけど
大島出たいなら出なさい。石岡 遠藤 井領 使い続ければ何とかなる。あと新外国人で
何とかなる。平田はヤクルトじゃなくて、金払いの良い球団に行って人的補償貰おうや
886 名前:匿名さん :2016/10/22 16:25
874
ブサメンチェリーだぽっ(^o^)v
887 名前:匿名さん :2016/10/22 16:25
はい。大島、平田はもういないものとして来季の戦力を考えましょう。
外野は、外人(ナニータかその代わり)+藤井、石岡、遠藤、近藤、井領、友永でしょう。
個人的には石岡、遠藤の定着に期待したいですが、二人コンバートがレギュラーは難しいでしょうから、
中堅手は藤井、(友永)でしょうね。右翼手で石岡。左翼手で近藤、遠藤、(井領)でしょう。
工藤に期待しているようではダメですね。若返りを願ってます。
欲を言えばドラフトで一人外野手が欲しかった。またはトライアウトかFAで一人レギュラー候補欲しいですね。
888 名前:匿名さん :2016/10/22 16:30
ありゃ~
これじゃホームラン去年0今年1の落合分子の森野がクリーンナップだよ。
あと、藤井は他球団にかなりの確立で出されますよ。
889 名前:匿名さん :2016/10/22 16:36
は~い、中日の最下位が決定しました。最速です。首脳陣のやる気のなさがファンまでに統一されてます。首脳陣とファンとの一気団結の最下位まっしぐら。やる気なんか無い。
890 名前:匿名さん :2016/10/22 16:40
888さん ビシエド レフト 福田 ファーストの案もあるがどうですか? ソフトバンク 猪本 獲得してファーストの控えなんてのもありかも・・
891 名前:匿名さん :2016/10/22 17:09
貴方はノート派フィット派さぁどっち?
892 名前:d(^_^o)アリはハゲ :2016/10/22 18:01
887
ゲルゾニア だぽっ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
893 名前:d(^_^o)アリはハゲ :2016/10/22 18:24
890
阪チンの方がヒドイな。
ドラフトからして(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
894 名前:匿名さん :2016/10/22 19:08
>>890 さん
おっしゃる通り、ビシエド左翼手あると思いますが、レギュラーではなくオプションでは。
左翼手はライン際のゴロのさばきと、バックホームの連携プレーが重要なのでそこでビシエドどれくらいできるかなかと。
外野手は重要度で行くと、中堅手>右翼手>左翼手でしょうから、やはり左翼以外を固めたいですよね。
中堅出来る選手って限られてきますよね。藤井とあと誰でしょう?友永以外は。
英智みたいなコンバートがあると良いですね。伊藤準規あたりそろそろ見切りをつけては?大化けするかも(^^)
石岡はやはり右翼で育てるんだろうと思います。一塁で同じ方向の打球見慣れてますからね。
そう考えると左翼手は候補が多いように思います。
895 名前:呼子の阪神ファン :2016/10/22 19:29
892
なに言ってるの?断然トレノでしょ👍
894
相変わらず的外れやな😢💦
896 名前:匿名さん :2016/10/22 19:49
ドラフトで、佐藤拓や桃太郎獲ればよかったのに
897 名前:匿名さん :2016/10/22 20:31
森福と城所にUターンして欲しい。
今のシブチン中日なら可能性はゼロだが…。
898 名前:d(^_^o)アリはハゲ :2016/10/22 20:37
896
2、3日どころか、ずっと寝込んどけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
899 名前:匿名さん :2016/10/22 20:59
城所がいるのなら、狙おうよ❗ 大島の穴埋め 平田の代わりは新外国人で決まり。外野手くらいすぐ埋められるよ、あと、現有戦力の底上げ。
900 名前:匿名さん :2016/10/22 21:24
森福は獲れば戦力にはなるだろうけど、年俸が高すぎるから
獲らないだろうね。城所は戦力になる可能性があるし、外野が
薄すぎるから獲るべきだろうね。
っていうか、その前に地元出身のレギュラーに逃げられるようではダメ。
球団側から連絡取らないって、いらないって言ってるのと同じでしょ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。