テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902797

中日ドラゴンズ ⑱

0 名前:匿名さん:2016/09/13 01:25
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん

等お断り
701 名前:匿名さん:2016/10/15 21:22
誰か中日ドラゴンズドラフトpart Ⅳのスレ立ててくれんかな?
702 名前:匿名さん:2016/10/15 22:46
中日は当日落合が全て決めるから、最も意味のない議論になる。
703 名前:匿名さん:2016/10/15 22:57
>>701
ドベゴンズに入団したい選手はいないと思うからなくてもいいよ。
704 名前:匿名さん:2016/10/15 23:07
>>703 ざけんじゃねえぞ、こらボケっ 失せろや
705 名前:匿名さん:2016/10/15 23:47
703 当日 落合がすべて決める❓ 面白い事いうね 落合がGMになってから、少なくとも 上位指名は監督の意向を聞いていたと思うが❓ 貴方ほんとに中日ファン❓
706 名前:クリチバの阪神ファン:2016/10/16 07:55
ドラフト関連もここにコメしていいの?
707 名前:匿名さん:2016/10/16 08:38
FAで横浜の山口も行使するらしいが山口を狙いに行けよ。
708 名前:匿名さん:2016/10/16 09:45
昨日のドラ番組で安倍さんが地元選手を中心に紹介。
投手で田中、佐々木、柳、寺島、堀、中尾、藤嶋
打者で吉川、京田、今井、鈴木を紹介。
画像無いが、ボードには大山、石垣の名もあった。
今井は「来年清宮に行くなら今年今井を取った方がいい。」
奇しくも巨人の元スカウト部長中村さんも全く同じこと言ってた。
鈴木は「10年以上センターがいらなくなる」と激賞。
希望的予測は①柳 ②吉川(京田) ③高山(中尾) ④今井 ⑤藤嶋(高橋)
709 名前:匿名さん:2016/10/16 10:53
BS1でMLB中継見てたけど、ドジャースのユニフォームかっこいいぞ!

今のしょぼいから、ドジャースタイプに変更しろ!
710 名前:匿名さん:2016/10/16 11:03
>>707

山口が貧乏球団に入団する事ないよ!
711 名前:匿名さん:2016/10/16 11:32
ドジャ-スユニ大賛成!
712 名前:匿名さん:2016/10/16 13:28
柳は西武や巨人らと競合する可能性が出てきたのかな。
ここは回避して単独指名で今井か藤平あたりでいいよ
競合するなら田中か佐々木でお願いします。
713 名前:匿名さん:2016/10/16 13:41
単独予想だった柳も田中も競合だな
どちらかといえば実力ある田中の競合の方がマシ

ただ高校生投手単独なら伸びしろ期待してそちらに行くも良い
優勝投手今井なら2年連続優勝投手指名で
暗い話題ばかりの中日で唯一明るい人気でそうなトピックになる
714 名前:匿名さん:2016/10/16 16:25
来年は平田、大島が抜けた場合、
高橋周、木下以外は88年生まれ(堂上、福田、亀澤、遠藤、ビシエド)
89年生まれ(阿部、井領、赤坂) 90年生まれ(杉山、友永、石川、古本)
などが来るでしょうね
715 名前:匿名さん:2016/10/16 17:32
ドラフトスレ立てたいけど立てられん。
小林系の馬鹿スレが乱立してて邪魔しとるわw
716 名前:匿名さん:2016/10/16 17:33
現状だと柳を指名が8割、今井が2割。
チームを根本から変えたいならば思いきって今井だろう。目先の即戦力より将来のエースを獲ろう。
①今井
②吉川、堀
③佐藤
④藤嶋
⑤京山
⑥森山
717 名前:匿名さん:2016/10/16 17:33
一位指名は、天才が推してる今井で行くべき。
現時点で柳、田中より上。
最近になって球団が、ようやく今井に注目しだしたのは、
自他共に認める天才中の天才である、この私の推薦があったからに違いない。
718 名前:匿名さん:2016/10/16 17:36
>>716
>①今井
>②吉川、堀

完全に同意します。
719 名前:匿名さん:2016/10/16 17:37
一位は即戦力投手 田中(創価大) 柳(明治)
2位以下でセカンドにコンバートされない遊撃手
吉川(中京学大) 京田(日大) 中山(東京ガス) 松田(中大) 石井(早大) 源田(トヨタ)
から一人
3位以下で流出しそうな外野手レギュラー候補
鈴木(静岡) 田中(立大) 森山(専大)
から一人
あとは地元の藤島(東邦) 中尾(名経大)を順位を考えながら指名
720 名前:匿名さん:2016/10/16 17:39
東海地方のスポスタで元ドラスカウト部長の法元さんが地元選手の身で指名する法元ドラフトを実施。
①吉川 ②藤嶋(投手として作新今井より上と評価) ③中尾 ④源田 ⑤床田
打者で今井や高橋が入ってなかったが、もともと法元さんは投手の目利きの人だから。
サンドラの情報あったらお願いします。
721 名前:匿名さん:2016/10/16 17:45
パターン1
1位 柳 2位 京田

パターン2
1位 柳 外れ 𠮷川 2位 中塚

これが現実的
今井とか寺島とか夢でしかないよ。

それにしてもスポスタで紹介されてた床田よかったわ。
722 名前:匿名さん:2016/10/16 17:50
鈴木(静岡)
3位で獲って欲しい!

>②藤嶋(投手として作新今井より上と評価)
絶対にありえない!
球筋が違う。
藤嶋には今井の投げるような外角低めギリの凄球は無理。
723 名前:匿名さん:2016/10/16 18:39
ドラフトの予想
理想 現実
①今井(作新学院) 柳(明大)
②吉川(中京学院大) 谷岡(東芝)
③中尾(名古屋経済大) 藤嶋(東邦)
④藤嶋(東邦) 源田(トヨタ自動車)
⑤大江(二松学舎大付) 京山(近江)
724 名前:匿名さん:2016/10/16 18:56
今夜のS1では、張本、野村の今年のドラフト候補をチェックするらしいがそこでどういう評価を下すか楽しみ!
725 名前:匿名さん:2016/10/16 19:01
宗男の談話見てたら柳で競合しそうだね。
726 名前:匿名さん:2016/10/16 19:37
吉川、堀は2位ではとれない。
よって1位、柳 2位京田か大山。もしかしたら中塚。
柳はずしたら1位、堀
727 名前:匿名さん:2016/10/16 19:40
今日CBCラジオで6時すぎにに流れてた情報だけど。
わりとリアルなドラフト情報みんな聞いてなかった?
少し驚いたよね。
ドラフト担当のデイレクターが若狭アナと中日の最新のドラフト情報を言ってました。
728 名前:クリチバの阪神ファン:2016/10/16 19:48
716
ヒーローインタビューは死んでくれの訳分からんオッサンが立てたらしいで
729 名前:匿名さん:2016/10/16 20:54
くじ引きはやっぱり森が直に引くんだろうね。
当たったらド派手にガッツポーズとかするのかな。
強面の森の満面の笑顔が見たいものだね。
730 名前:匿名さん:2016/10/16 21:07
>>727さん 出来れば詳細についてご教示願えませんか?
731 名前:匿名さん:2016/10/16 21:23
731
1位今井
2位吉川
3位中尾
4位藤嶋
5位アドォワ
でした。
732 名前:匿名さん:2016/10/16 21:38
>>730 模擬ドラフトって事で >>731の通り。
少し前まで確かに柳が有力だったらしいけどここに来て中田部長が今井を強く推してるみたい。
サンドラスタッフはドラフト当日、作新学院に行くらしい。
この5人以外では高良と敦賀気比の山崎の名前も有力候補として上がってました。
733 名前:匿名さん:2016/10/16 21:47
中尾はどうだろね。
スポスタ見る限り厳しいよ。

あと柳は惜しいよ。
今井単独なら話題性込みで選択肢としてはありだが。
柳は10から15勝つ可能性ある。
もし回避の理由が巨人なら本当に情けない。
これも球界の暗黙の了解というやつなのか。
734 名前:匿名さん:2016/10/16 21:50
ドラフト指名選手にお金使う前に、平田と大島の残留資金を確保しとけよ!
735 名前:匿名さん:2016/10/16 22:10
>>732さん貴重なご意見ありがとうございました。参考になります。いかにも中田部長らしい、人選ですね、でも 個人的にはよい選択だと思います。あと 静岡の外野手が入ればベストかなと思いました。
736 名前:匿名さん:2016/10/16 22:14
今井は前から宗男がこっそり狙ってたみたいだし
甲子園の活躍でますますぞっこん気にいったんだろうね。
コメントでもわかったよ。スカウトはこういう投手が好きですって言ってたけど
あれが宗男本人を指してるのはありありだったし
2年連続甲子園V投手は落ち目の中日としては良いチョイスかな。
まぁまだわからんけど、当日開けてみたらやっぱり落合のお気に入りの柳重複してるかもしれんしね。
宗男に落合はしょせん超えれないから
737 名前:匿名さん:2016/10/16 22:43
今井、柳、堀などほしいね、取れたらいいね
738 名前:匿名さん:2016/10/17 00:04
柳を一番評価しているなら指名重複しても柳でいくべき。
ここにきて重複嫌って柳外すならただ単独狙いの逃げ腰だったってこと。

個人的には今井いってほしいから嬉しいけどね。
達也と順之助ダブル今井欲しいね。
739 名前:匿名さん:2016/10/17 00:14
柳でいっても今年は引き当ててほしいね、
ダブル今井獲得もいいかもしれないな、
740 名前:匿名さん:2016/10/17 00:26
現場的には即戦力が欲しい状況だから「今井指名」の可能性は低いよ。落合GMが来年1月に退任するとはいえ、
現在の2軍コーチに明大OB・松岡氏を抜擢したのは今年の柳、昨年の阿部を指名したことも起因しているから。

2位指名は1位で他球団に奪われない限り吉川を指名することでほぼ確定でしょう、地元出身選手だし遊撃手は
直倫と競わせて育成していく方向を検討しているし、機動力を活かせる選手だからね。
741 名前:匿名さん:2016/10/17 00:52
732

もうこれは無理やで
742 名前:匿名さん:2016/10/17 00:54
S1の模擬ドラフトで野村御大と張本が指名してたが
田中が一番、今井・寺島・吉川の4人だけがでていた
柳は投球フォーム見て野村御大がクビ曲げ動かして投球するのでバランス悪いで一蹴
褒め言葉なしだったのは印象的
こんな投手を単独で取れても第2の野村になるだけ
やはり今井の指名で森新監督の門出にしないとな
恐らくその流れになってると思うよ
743 名前:匿名さん:2016/10/17 06:47
吉川、京田が残っていれば 2位で指名するべきか

それとも 残っている投手が よければ 投手を 指名するべきか

吉川、京田の打撃は 野手豊作の年なら どれくらいのレベルなのか?

打てない二塁手は いらない
744 名前:匿名さん:2016/10/17 06:55
吉川は慣れてくればそこそこ打つだろうけど京田は期待できないよ。野手人材不足だから2位まで投手で内野を諦めて3から4位で佐藤外野手だけでもいい。
745 名前:匿名さん:2016/10/17 07:32
打つ、打たないは鍛え方次第かなあ。
守れれば試合途中からでも出られるし、慣れれば。
特に京田は気持ちが強そうだし、やれそう。
746 名前:匿名さん:2016/10/17 07:52
2位吉川って声も多いけどはずれで確実に消えます。
1位は現時点で柳が有力、競合するようだと今井になる可能性もあるよね。
ロッテが田中、山岡ららしいから今井単独でもいけるかもしれない。
裏をかけば柳で行って勝負して、はずしても今井で再抽選できる。
それではずした場合、堀は残ってないだろう。
よって現時点では1位柳、2位中塚か京田が有力なんじゃない?
個人的には京田より中塚のほうがよさそう。
747 名前:匿名さん:2016/10/17 07:54
SB森福(しかもCランク)がFA宣言するらしいが岩瀬の後釜として獲得に乗り出してよいのでは?
しかも、Cランクの選手だから尚更。
748 名前:匿名さん:2016/10/17 07:58
SB森福(しかもCランク)がFA宣言行使するらしい。
749 名前:匿名さん:2016/10/17 08:19
大谷の165k見るとなあ。排気量とスケールの大きい投手がいいなあ。見に行きたいもん。実戦派・柳もいいが、田中や高校生がいいよ。
柳タイプはこれからもたくさん出るし。特に田中はケガを割り引いても…。
750 名前:匿名さん:2016/10/17 09:59
注目度からいったら田中入札もありかなとも思う。
ただ、ノビシロからいったら高校生の今井、寺島だろうね。
入札柳という消極的な戦略はやめて欲しい。仮に田中今井寺島を外して柳が残っていなかったとしても
それはそれで仕方ないと思う。ファンに夢を与えられる選手を指名して欲しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。