テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902797
中日ドラゴンズ ⑱
-
0 名前:匿名さん:2016/09/13 01:25
-
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん
等お断り
-
451 名前:匿名さん:2016/09/26 12:40
-
去年一軍登板ゼロで今年ダメなら引退と言っていたのに来年も現役続行。
昨日も打たれたのに引退しない岩瀬。
来年のオープン戦で結果を出せなければ3月開幕前に引退してください。
絶対的抑えのまま引退して欲しかった。
打たれる岩瀬を見たくない。
岩瀬に対して愛情があるなら引退勧告をしてください。
-
452 名前:小諸の阪神ファン:2016/09/26 13:09
-
450
冗談じゃないぜ
-
453 名前:匿名さん:2016/09/26 13:56
-
岩瀬はもう引退すればいい、川井や岩田や川上や鈴木や朝倉も引退したんだから
潔く引退した方がいいじゃない
小笠原新監督誕生か、まだ早いけど、二軍監督は誰
また野手監督か、セリーグ唯一内野手監督
-
454 名前:匿名さん:2016/09/26 15:48
-
岩瀬は最多登板日本記録かかってるからなあ。949にもうすぐだから
それまでつずければいい。あと40くらいか。
-
455 名前:匿名さん:2016/09/26 17:37
-
🎵巨人軍がはじめて~~賭博星に着いたよ~~着いた~~🎵
-
456 名前:匿名さん:2016/09/26 18:04
-
455 記録作りのために残すのはダメだわ、今年80敗最下位だし、
四年連続Bクラスだし、
ファンから罵声、落合追放、落合去れのボード出されるのは当然だ
GM解任当たり前だ、契約残ってる谷繁だって解任させたんでしょ
その場に解任させてもいいじゃない
-
457 名前:匿名さん:2016/09/26 18:38
-
岩瀬 『状態は悪くない。だんだんよくはなってきている』
去年もシーズン終わった後の秋~初冬の頃が体調マックスだったな。
-
458 名前:匿名さん:2016/09/26 18:49
-
早くユニーホームをカラーブルーに戻した方がいい
もうネイビーのカラーはヘボ監督高木の時から縁起悪かったから
それと4年連続Bクラスの責任は白井の爺爺の責任がある
落合をGMにさせた、谷繁を監督させたのは張本人だから
辞任させるべきだ
-
459 名前:匿名さん:2016/09/26 19:12
-
>>458
お前も一緒に消えろ糞爺
-
460 名前:小諸の阪神ファン:2016/09/26 21:40
-
459
アンタもそればっかりやな!もう飽きたぜ😢💦
-
461 名前:匿名さん:2016/09/26 21:44
-
このスレを 白井やめろ の ゴキブリの巣に して 喜んでるバカ
はたして 何人 中日ファンが いるのやら
80敗を 望んでいるような カスも いたなあ
-
462 名前:匿名さん:2016/09/26 22:13
-
来年は平田と大島が移籍したら、固定できるのは堂上、福田、高橋周だけじゃないか
平田と大島の代わりはいるなら、残りの2試合友永、古本、石岡など
起用したらどうだ、遠藤を外野にまわしたり、藤井と工藤は控えか
-
463 名前:匿名さん:2016/09/26 22:35
-
>>461
沢山の人の気持ちや生活、人生を私利私欲・気分次第で破滅させて、何の責任もとらず反省もせず、被害者振って
中日という伝統の球団と長年応援して来たファンの気持ちを木っ端微塵にした白井と落合
本気で中日を思ってるファンなら許せるはずがない。
もう手遅れだが、少しでも早く根本から改革せねばならないのに、白井というオーナーがいる限り只々最悪の方向に進んでいくだけ
こいつみたいに無邪気に応援しているだけがファンなんて言ってたら、もう中日は終わり。大人しくて冷め切ってしまっている今の中日ファンだからこんな酷い状態までアホみたいに我慢していた。
それからお前、ゴキブリ以下だからね
-
464 名前:匿名さん:2016/09/26 23:10
-
>>462
落合が残れば、今の様に息のかかった阿部が使われる
堂上も固定ではないな
-
465 名前:匿名さん:2016/09/27 03:36
-
小笠原が監督になるなら日本ハムのようなチームを目指そう。
-
466 名前:匿名さん:2016/09/27 06:36
-
バルデス&ジョーダンは残留なんだってね
ビシエドと3人は決定
たぶんナニータとエルも残留でしょ
金かからなくてリーズナブルな外人は残留ね
さすがにセプティモとハイメは懲戒解雇だろうけど
ネイラーはわからないね。まぁやっぱ金次第?
-
467 名前:匿名さん:2016/09/27 06:49
-
比率は措いといて、
ファン同士で反落合vs親落合と分断・対立している状況は好ましくない。
悪いのは社内派閥や監督の長期政権による独裁(勝ち続けてる時は良いんだが)
2~3年やって結果が出なければ体制を刷新するといった断行力が必要。
メジャーリーグのGMなんて通常2年やって駄目ならクビ、
時間のかかる育成重視でも3年やって駄目ならクビらしい。
-
468 名前:真狩村の阪神ファン:2016/09/27 07:35
-
466
でも小笠原が監督になったら暗そうやな
-
469 名前:匿名さん:2016/09/27 08:04
-
白井オーナーや落合GMからヘッドコーチ留任を要請されても固辞して退任するのが筋だと思うのですが森コーチは留任なんですね。
落合GMもGM職を解かれると報道されています。落合GMが職を解かれれば尚更、谷繁前監督同様に責任を取るのが普通だと思います。
森コーチも4年契約を結んでいたのでしょうかね!?
-
470 名前:匿名さん:2016/09/27 10:04
-
白井が生きてる限り、落合の院政は続き、オチシン帝国は続く
オチシンが存在する限りオチアンも存在するから
オチシンVSオチアンの闘いも続く
まぁ結局白井がぽっくりいかないともうどうしようもない
ダメなんだろうけど、白井が倒れてオーナー続けられなくなったらオチシンを滅ぼすチャンスかな
情けないがもうそれしか救いはない
-
471 名前:匿名さん:2016/09/27 10:52
-
遅ればせながら、祝・最下位。
ドラフト2位で、いい選手を先に指名できるからいいんじゃない。
ただ中日はドラ2で指名した高校生投手が小松さん以外
まったく育たなかったので、貴重なドラフト2位指名枠を
無駄にしないためにも高校生投手の指名はやめるべき。
-
472 名前:匿名さん:2016/09/27 11:08
-
今年のドラフトは豊作の年といわれているのに
中日は「少数精鋭の予定」らしい。
かつてリーグのお荷物だったダイエーが目先の順位にこだわらず
長期的展望で、井口・柴原・松中を指名したように
チームの根幹となれそうな野手、
吉川・大山・石井(早大)・松尾(秀岳館)らを
指名してほしいな。
中途半端な投手はいらん。
-
473 名前:匿名さん:2016/09/27 11:26
-
残りの試合はベテランや外人や大島スタメン起用しないで
堂上、福田、高橋周を固定にして、若手スタメンしよう
落合追放、落合去れとかボードを白井の爺爺はどう答えるか
人材はいくらでもいると思う、やっぱファンの気持ちを大事にしないとね
ぇ
ファンの気持ちを大事にしないとダメなんだわ
-
474 名前:匿名さん:2016/09/27 11:32
-
471
オチンチンって何ですか?
-
475 名前:匿名さん:2016/09/27 11:44
-
平田は阪神・浜中の二の舞(外野からバックホームで肩脱臼)に
ならにように、パリーグでDHになったほうがいい。
大島暗い。野球は団体スポーツなのでチームのムード・活気も大切。
桂 - 堂上 - 大島のセンターライン暗すぎ。
-
476 名前:匿名さん:2016/09/27 11:52
-
セカンドは川崎宗則を獲得してキャプテンにすればチームは明るくなる。
-
477 名前:匿名さん:2016/09/27 11:57
-
まさか大島・平田の移籍を見込んでいて
落合GMは友永・井領の過剰な外野補強をしていたのかな?。
-
478 名前:匿名さん:2016/09/27 13:00
-
9/27サンケイスポーツ7面「徹也の部屋」
オリックス、ドラフトは高校生中心「広島方式で」
☝同じ最下位のオリックス、西名球団社長は
今まで社会人(そくせんりょく)を多く獲ってきたけど
2、3年前から高校生の獲得を増やしてるとのこと。
社会人を獲らないと言うわけではなく、高校生を時間をかけて
育てていかないと本当に強いチームにはなれない…と。
-
479 名前:匿名さん:2016/09/27 14:04
-
たわけの落合よ、広島やオリックスに学べ!
-
480 名前:匿名さん:2016/09/27 18:35
-
学ぶなんて殊勝なことはしませんよ。万人に認めてもらうつもりはないし、へそ曲がりだから周りの声と真逆のことしますって。そうやって生きてきたから始末が悪い。また、そういう旦那を巧みに売り込む嫁がいるからなお始末が悪い。
-
481 名前:真狩村の阪神ファン:2016/09/27 20:19
-
落合が辞めない限り中日の未来は無い
-
482 名前:匿名さん:2016/09/27 21:08
-
金の猛者、落合博満 人望もない、人情もない、冷淡な男。竜の老廃物 森繁、白井、縁故コーチ共々早く消えてくれ
-
483 名前:匿名さん:2016/09/27 21:25
-
田島はクローザーはきついな。セットアップが妥当?そうなるとクローザーを育成せねば。
-
484 名前:匿名さん:2016/09/27 22:30
-
落合GM、表向きは最後のドラフト。表向きは。
「ワシは誰が何と言おうと君を評価しとる。知った風なことをぬかす奴らは所詮、バカ報知に踊らされとる低俗な連中どもだ。最近の中スポも知性に欠ける記事を書くが、あんなもの(中スポ)はプロパガンダで躍らせる記事だけ掲載しとけばいいんだ。(スポーツ新聞しか読まないバカは)無視して、君には本格的にこの球団の中枢を担ってもらいたい」
-
485 名前:匿名さん:2016/09/27 23:34
-
何がいい年こいてポケモンGOやねん。
-
486 名前:匿名さん:2016/09/27 23:59
-
このスレ 白井やめろ しか 言わない ゴキブリの 巣だな 気持ちわるーい
このスレ ひらいたら カサカサと 音が するわ
ゴキブリどもは どこのファンかな? なりすまし 多いんじゃないの?
白井やめた後 オーナーと球団編成は どんな人たちがなるのかな?
バカは 考えない みないふり 腹へったとなく赤ちゃんと同じ
-
487 名前:匿名さん:2016/09/28 00:09
-
↑
と、チャパネゴキブリが申しております(笑)
-
488 名前:匿名さん:2016/09/28 00:16
-
487
気持ちわるーい だって(笑)
お前の好きな直倫が、白井の鶴の一声で
トレードに出されるかもよ(笑)
-
489 名前:匿名さん:2016/09/28 00:21
-
チーム崩壊は落合と井端の対立からだな
-
490 名前:匿名さん:2016/09/28 00:25
-
どうせ、負けるなら、ベテランは起用しなくてもいいじゃない
記録つくりのためかい、落合はやめた方がいいじゃない
白井の爺爺は余計なことはいい過ぎだわ
-
491 名前:匿名さん:2016/09/28 00:42
-
森は谷繁以下だって結果が出たのに白井の鶴の一言でまたヘッドって
落合の強烈プッシュで森も白井に認められたんだろうね
もちろんドミニカ格安助っ人獲得の功績も高く買われてるんだろうけど
-
492 名前:匿名さん:2016/09/28 02:56
-
白井の爺爺や落合にしろ、ファンを大事にしてるのかね、
勝率も谷繁より下回る、白井の爺爺は頭がおかしくなったんだよ
もう家で静養でもしろ
-
493 名前:匿名さん:2016/09/28 03:03
-
5位決戦に勝った阪神は4位浮上、4位の可能性はあったけどね
白井の爺爺、ファンを大事にしろ、
-
494 名前:匿名さん:2016/09/28 05:50
-
白井の場合は
お金>=落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファン
って感じじゃん
-
495 名前:匿名さん:2016/09/28 05:58
-
>>492
お前も静養しろ糞爺
-
496 名前:匿名さん:2016/09/28 07:33
-
辻コーチ西武監督就任おめでとうございます。
森繫とデニーもOBだから行けばいいのに。ついでに落合GMも。
-
497 名前:一色の阪神ファン:2016/09/28 07:48
-
もう少しマジメにしんさい。
-
498 名前:匿名さん:2016/09/28 07:50
-
中日・立浪は
吉川指名だろう
-
499 名前:匿名さん:2016/09/28 08:48
-
落合は来年からはSDとかになるんじゃないか。ドラフトもかかわるだろう。
-
500 名前:匿名さん:2016/09/28 09:14
-
落合がいる限りFA流出はあってもFA加入は絶対にない。
トレードを打診しても相手選手に拒否られ成立が困難。
西武の監督に辻さんが就任したらトレードは有るかも知れませんが・・・。
トレードに関して、相手をしてくれるのはソフトバンクと西武くらいかな。
と、いうことでソフトバンクからはカニザレスを金銭トレードでいただきましょう!
西武からは大石を福谷と交換トレードしましょう!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。