テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902797

中日ドラゴンズ ⑱

0 名前:匿名さん:2016/09/13 01:25
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん

等お断り
551 名前:匿名さん:2016/10/01 14:02
オチシンが滅びるのが先か
中日が滅びるのが先か
どっちが先になるか楽しみだね。ある意味
552 名前:匿名さん:2016/10/01 14:18
呉屋が1年、石垣が2年で戦力外かよ。余程期待外れなんやな
553 名前:匿名さん:2016/10/01 15:02
もう秋なのに まだ 白井たたきの ゴキブリいるんだなあ

触覚を 動かしながら 同じ事しか 書き込まない 中日いじめ

アンチ白井 落合の正体は アンチ中日だろ
554 名前:匿名さん:2016/10/01 15:34
ここにきて大学生の田中、佐々木に注目が集まりだし、
山岡や柳、意外と今井辺りは単独で行けそうな感じですね。
田中に楽天、横浜、日ハム、ヤクルト、広島
佐々木に巨人、阪神、ロッテ
寺島にオリックス、ソフトバンク
藤平に西武
555 名前:匿名さん:2016/10/01 18:46
554
と、チャパネゴキブリが申しております(笑)
556 名前:匿名さん:2016/10/01 19:53
奈良原もコーチに加入するのか、1、2年ぐらい中日にいったんだよな
辻の代わりのコーチかい
土井を打撃コーチしたらどうだい、ベッドコーチは誰になるのかな
見物です、
557 名前:匿名さん:2016/10/01 20:01
西川が戦力外って本当?育成でも契約しないのかな?
もっと切れる奴居ると思うけどな。
558 名前:匿名さん:2016/10/01 20:10
西川と大場が解雇されたよ。
引退した雄太と岩田合わせて4人枠が空いたけど、これで終わりってことはないよね?
野手なんか落合チュルドレンはもっとガンガン切っていいはずだけど
野本ですら今年も守るのかな。落合は
まぁもう落合帝国なんだから落合の事実上のやりたい放題なんでしょ、中日は
4人だけなら確かにドラフトも少数精鋭なんだろうね。しかも投手だけ!?
559 名前:めしうまキングストン:2016/10/01 20:18
いつもアソコがギュンギュンしています。
560 名前:匿名さん:2016/10/01 20:54
最下位争いしてた阪神が4位か。
だったら中日にも4位の可能性はあった。
Bクラスなら4位も最下位も同じだからドラフトで有利な最下位が良いって意見もあるけど、やっぱ一つでも上の順位を目指してほしいな。
なんか絶対勝つってゆうハングリーさがないように見えるのは辛いわ。
561 名前:匿名さん:2016/10/01 21:01
>>557 西川はもう少し、見て欲しかったね 武藤が危ないと思っていたけど、今年は夏場以降、ほとんど中日チェックしてないから、少しは上で投げたのかな❓ 武藤も球威無いから、契約書しても来年も厳しいんじゃない。
562 名前:匿名さん:2016/10/01 21:11
>>560
借金が倍あるんですがね。。。
563 名前:匿名さん:2016/10/01 22:22
>561
はっきりいって、4位浮上なっていたよ、まあ同じBクラスも変わらない
昨年はヤクルトが最下位から優勝、今年はdenaが最下位から3位
来年はAクラスになって貰いたいね、
昨年で谷繁ダメだったから、監督変えた方がよかったんじゃない
白井の爺爺が続投といいやがったから、もうオーナーは変えた方がいいじゃない
大場や西川戦力外でしょ、先を考えれば岩瀬や山井や森野や山井など
戦力外にしたほうがいいよ、記録作りばっかりやってるから、
チームは強くなれない、エルナンデスを解雇した方がいいじゃない、
若手が育たない
564 名前:匿名さん:2016/10/01 22:38
引退、戦力外によって、背番号17 28 32 59が空いたね
平田と大島の移籍によって6 8が空くね
5年前のリーグ優勝選手は岩瀬、山井、荒木、森野、堂上、吉見、大野
浅尾だけか、平田と大島移籍したら、
個人的には平田と大島に残留してもらいたいです
565 名前:匿名さん:2016/10/01 22:45
中日は若手の野手の台頭が皆無だから当面最下位が続いて暗黒時代だろ。
566 名前:匿名さん:2016/10/02 00:17
多村引退(戦力外通告)コーチにはしないで下さいね森監督。
勝利に貢献していない1年間育成はOBじゃない。
567 名前:匿名さん:2016/10/02 00:53
長谷部戦力外か。地元の逸材だったし再生不可なんかな。
568 名前:匿名さん:2016/10/02 01:52
長谷部も戦力外か、大場ともに何球団の競合でしたね
外れ1位の山内も戦力外になりました
来年、山井活躍できないなら戦力外
デニーと高柳はクビにしたらどうだい
569 名前:匿名さん:2016/10/02 01:55
>>568
お前もいらねえよ。
570 名前:匿名さん:2016/10/02 06:59
楽天 戦力外 岩崎達 中日 獲得調査へ だって ソース 日刊
571 名前:匿名さん:2016/10/02 07:14
岩崎達也は取るんだろうな。落合が大好きだったからな。
これでまたショートに堂上が出にくくなる障害が増える。
遠藤ショート首のが先。エルナンデスセカンド首も。
572 名前:ドニエプロペトロフスクの阪神ファン:2016/10/02 07:41
551
少しは真面目になって下さい。
573 名前:匿名さん:2016/10/02 08:22
福谷をロングリリーフとして再生するプランがあるようだけど抑えとして再生してもらいたい。
好調時の真っすぐは凄かった。森繁の考えがわからない。
574 名前:匿名さん:2016/10/02 09:12
福谷は性格とコントロールが抑えには不向きなんでしょう。失格の烙印押された感じ。
今は田島が抑えだとしても、中継ぎがイマイチ信頼できない現状。
左は岡田、小川、福、本当ならジョーダン。ここに濱口・神奈川大も良い。
右が又吉、祖父江、福谷、阿知羅、佐藤ともう少し接戦で信頼できないと勝てない。

かつての浅尾や新人の頃の田島みたいなのがいないとねえ。
DeNA山崎みたいな絶対的な抑えがいれば田島を回せるんだが現状は無理でしょう。
新人も先発タイプを指名するみたいですからね。昨年150km超投げる新人を育成含めて複数指名しているから誰か出てくれば・・・
575 名前:匿名さん:2016/10/02 10:51
阿知羅と佐藤は先発でいってもらいたい。特に佐藤を中継ぎで使いそうで心配。
佐藤は2軍で先発で結果残してるし。
576 名前:匿名さん:2016/10/02 20:55
森繁が監督として良いかどうかは分からないけど、
とりあえずFAの二人にすぐアプローチしたのはさすが。
フロントがいつも後手後手にまわっている下手くそさに
うんざりしてたから。
577 名前:匿名さん:2016/10/03 11:28
何のかんのでメコスジがいっちゃん好きです。
578 名前:匿名さん:2016/10/03 17:18
ブルペンは他球団同様7人入れた方が良いよ。
579 名前:横手の阪神ファン:2016/10/03 20:08
それより純輝どうしたん?1回ポッキリ😢💦
580 名前:匿名さん:2016/10/03 23:31
巨人解雇の坂口を支配下で、田中太一を育成でとらんかな。坂口は育成再契約だろうが亀沢みたいに横取りすべきや。
581 名前:匿名さん:2016/10/03 23:56
白井の爺爺は、「落合GMは退任じゃない、契約切れ」と言っているが
再契約するつもりなのか?まだファンの声を無視する気なのか?
582 名前:匿名さん:2016/10/04 00:35
辻の変わりは奈良原でいいじゃない、あの時中日でのコーチやっていたからね
問題はないだろう、
583 名前:匿名さん:2016/10/04 05:18
ドラフトで選手取るためにももっと解雇しないとね。
野本、赤田、武藤らは速攻解雇でいいよ、もう
584 名前:匿名さん:2016/10/04 07:53
外野が工藤、友永、井領となったら低身長過ぎてワンバウンドが頭を超えかねない
たのむから背の高い外野手にしてくれ
585 名前:匿名さん:2016/10/04 08:57
ヤクルトがバレンティンとの契約を更新しない模様!
ヤクルトと平田の代理人とで話ついちゃったのかな?
586 名前:匿名さん:2016/10/04 10:02
中日がヘッド格の新打撃コーチとして、土井正博氏(72)=野球評論家=に入閣要請したことが3日、分かった。

 土井氏も就任に前向きで、12年に西武でヘッド兼打撃コーチを務めて以来の現場復帰の可能性が高まった。土井氏は近鉄などで通算465本塁打。コーチとして長距離砲の育成に定評があり、中日ではキャンプなどの特別コーチとして、高橋、福田らを指導してきた。また、今季まで西武の内野守備走塁コーチを務めた奈良原浩氏(48)の入閣も決定的。
587 名前:匿名さん:2016/10/04 10:27
土井、奈良原のコーチ入閣はいいじゃないの、投手コーチいいの入閣させたら、
588 名前:匿名さん:2016/10/04 11:05
土井ヘッドコーチは賛成だけど、例の居眠り加藤はどうするの?
おじいちゃん同志意見が合わない気がするけどね。(その昔のジョイナス、権藤抗争の様に)
打撃コーチは一新して欲しい。(波留、加藤、嶋村、高柳は全員解任)で井上か和田とかにしてほしい
加藤、嶋村、高柳は現役時代ドラゴンズに縁もゆかりもない選手ばかりを集めてくるのかな?
589 名前:匿名さん:2016/10/04 11:06
福谷は卒論で研究した「球の見づらさ」を自らの投球に活かせないのか?。
中日の投手全員が会得して球の出所が見づらくなったら、
中日投手陣は10%アップどころか50%アップの底上げだね。
590 名前:匿名さん:2016/10/04 11:09
広島で干されているかんじの堂林を獲得できないか?。
彼は内野守備に不安があるから
秋山幸二、福留、陽(日ハム)のように外野に転向させれば
花開くかも・・・。
591 名前:匿名さん:2016/10/04 11:21
まぁ波留は解雇だろうな。
谷繁一派の生き残りだし
他にも谷繁系いたら落合に粛清されるだけでしょ
土井にヘッドできるのかな
年齢高いし、体調に問題あるそうだし
落合がしたらいいのにね。ヘッド
昔自分でそう宣言したそうだし
592 名前:匿名さん:2016/10/04 11:37
波瑠は一軍に昇格らしい。谷繁がつれてきたけど一定の評価されてるのかもね。
横浜でも実績残してたけどオーナーと喧嘩したんだよな
593 名前:匿名さん:2016/10/04 11:55
ヤクルトのバレンティン退団か?平田の獲得調査開始。
ヤクルトなら怪我しなければホームランは20本塁打以上打てる。
大島は残留の可能性あり?移籍なら井端がいるから巨人?
594 名前:匿名さん:2016/10/04 12:14
593

女優の波瑠ちゃん?
595 名前:匿名さん:2016/10/04 18:44
福田右肩痛の為練習途中で病院で検査へ。
一塁、三塁、レフトで肩に負担、シーズン中から違和感。
再発防止の為来年は守備位置固定。
596 名前:匿名さん:2016/10/04 19:13
>>>595
福田の場合は技術よりメンタルの部分が大きいから、秋季練習はいいよ。治療に専念して来春のキャンプに間に合ってくれれば。
で、ポジション固定するならレフトかな。
597 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/04 19:15
キューバの怪人=外人大砲取らなきゃね(^ω^)
598 名前:匿名さん:2016/10/04 23:46
大島 平田 残ってくれ!!

素直になれば やっぱり ファンは 愛着のある選手を 応援したいんだよ

移籍しても プロの当然の権利だから 活躍を 祈るだけだが…
599 名前:匿名さん:2016/10/05 00:31
奈良原とかって井上一樹が二軍監督してた時の二軍コーチですよね。良い雰囲気で若い二軍選手を指導してたから井上とかにも戻って欲しいけど 今の体制では中日OBは現状いるコーチしか無理なんだろうかなー。まあ、いくら要請あってもノコノコ行くOBは居ないと思うけど...
600 名前:匿名さん:2016/10/05 08:23
10億でライブビジョンが3倍に。客席はどれ位減るのか?
残りの外野5階席も改修してほしい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。