テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902797
中日ドラゴンズ ⑱
-
0 名前:匿名さん:2016/09/13 01:25
-
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん
等お断り
-
751 名前:匿名さん:2016/10/17 10:24
-
中尾は往年の広島・大野のようなフォームをしていてストレートも速そう。
変化球さえ身に付けば結構勝てる投手になると思うけどな・・・
-
752 名前:匿名さん:2016/10/17 10:36
-
華がある選手、プロなんだからスターを魅せなきゃ。今井で一本化ささた模様。落合の求心力低下に伴い、ムネオと森の思惑が一致した。
-
753 名前:匿名さん:2016/10/17 10:40
-
吉川は1位で消えないと思うけどな。
おそらく外れも含めた12球団の1位は
田中、山岡、佐々木、寺島、藤平、今井、柳、高橋昂、濱口、黒木、の10人に生田目、中塚、池田、古谷のうちの2人。
どこも、内野手を1位でとるほど余裕のある球団はないと思う。
-
754 名前:匿名さん:2016/10/17 10:49
-
天才が扱下ろしていた通りノムさんも柳にはダメ出し。
そしてやはり今井評は鰻登り。
但し将来的には寺島、藤平か?
個人的は競合必至な田中よりも即戦力という点で佐々木が良いな。
彼なら障害通算100勝は超えるだろうし。
-
755 名前:匿名さん:2016/10/17 11:05
-
しかし今年の投手はハイレベル過ぎる迷うわ。
私的ドラフト1位指名佐々木(完成度高過ぎ!即エース)
外れて残っていれば 吉川、今井、寺島、藤平、堀
2位以下は
静岡の鈴木(即戦力 大島以上)
外れたら中京今井 藤島
あと天才注目の作新入江も必ずね!
まあ現実には柳1位だろけどなw
今年も無残な結果に終わるでしょうw
-
756 名前:匿名さん:2016/10/17 11:23
-
スポ音で若狭アナが当日作新学院に行くから、1位入札は今井で決定。2年連続甲子園優勝投手入団か?柳はドラフト当日放送される、お母さんありがとうに出演するだろう。母子家庭、明治でキャプテンでピッチャー。星野が放ってはおかないだろう。おそらく楽天が入札するだろう。今井が外れたら堀だよ。
-
757 名前:匿名さん:2016/10/17 11:35
-
二位で吉川が取れなかったら、中尾、鈴木当たりにとってほしいねぇ
-
758 名前:匿名さん:2016/10/17 12:03
-
>>751
西武が中尾指名と揺さぶりをかけてきてるね
浅尾の時もそうだった
中日の地元の隠し玉に横やりのブラフ
まあ中日の中尾はさすがにないかな
今井、吉川、鈴木将平、堀から3人が現実的かな
あと藤嶋取るんかなあ???
-
759 名前:匿名さん:2016/10/17 12:16
-
柳or今井が外れた場合、外れ1位は吉川でいいよ。
2位は高校左腕の堀か古谷でいきましょう。
3位は大社投手で。
-
760 名前:匿名さん:2016/10/17 12:17
-
週ベ見ててもMAX150キロ超えてる投手ごろごろいるね。
投手には根本的に今年は困らないんじゃないかな。さすが豊作っていうだけあって
後はスカウトか、期待してないけど、落合の眼力次第・・・
2位で吉川と京田がいなくても、いい投手は確実にいるだろう。
古谷とか高橋も残ってたりして
-
761 名前:礼文島の阪神ファン:2016/10/17 12:43
-
1位吉川
2位京田
3位石井
4位源田
5位糸野
6😃松尾
数打ちゃ誰か当たるやろ?👍
-
762 名前:匿名さん:2016/10/17 13:03
-
このサイトのドラフト予想みたらなんか赤文字確定ばっかだね。
本当にあんなに田中だらけなのかな。
中日は柳確定になってたけど、本当なのかな。
今のとこ、中日だけみたいだね。それなら結局は柳なのかな。
-
763 名前:匿名さん:2016/10/17 13:51
-
ファンとしては、1位今井、2位で鈴木獲れたら
3位以下で丸山、北出、近藤とか江口とかバンバン獲ってくれて構わない。
現場は即戦力好きなんでしょ。
あと、野手なら松田とか森山とかギャンブルしても下位なら楽しみ。
-
764 名前:匿名さん:2016/10/17 14:08
-
落合主導の即戦力ドラフトならこんな感じ?
①柳
②源田
③進藤
④土居
⑤園部
⑥佐々木
即戦力・社会人・JRでしょ、やっぱ
-
765 名前:匿名さん:2016/10/17 14:15
-
はずれで今井が残ってるといいね。2位は中塚吉川京田のうちどれかかな。
堀ははずれで消える。吉川も消えるかも。中塚>吉川>京田かな。
1位候補7人に残るくらいだから中塚って相当なんだろうね。
-
766 名前:匿名さん:2016/10/17 15:26
-
2位で中塚の可能性もあるけどオリックスの2位でいかれるかもしれない。
オリックスも上位評価してるし。1位で吉川も指名済、中塚もいないとなると最悪。
京田になるなのか。非力で打力が弱いのは岩崎恭平とだぶる。その場合大山にしたほうがいい。
-
767 名前:匿名さん:2016/10/17 16:37
-
1位は投手だ、バッテリーコーチは田村かい、小山や小川はダメだから、
田村なら実績あるから何とかなるんじゃない
-
768 名前:匿名さん:2016/10/17 17:10
-
今年はドラ1で柳、今井、堀を獲得したらいい、吉川を2位で取れなかったら
鈴木でもいいじゃない
-
769 名前:匿名さん:2016/10/17 17:34
-
金属打ち鈍足の中距離打者藤嶋5~6位縛りとかドMかよw
投手豊作年の今年は3位あたりまでに消えそうな選手も下位まで残りそうなのに…
最下位チームが地元枠とかwww
-
770 名前:匿名さん:2016/10/17 18:03
-
ソフトバンクを退団するカニザレスは戦力にならないかな?
-
771 名前:匿名さん:2016/10/17 18:59
-
1柳 2吉川 3大山、細川 4床田、丸山 5藤嶋
かなり自信あり!!
-
772 名前:両さんは日暮ファン:2016/10/17 19:03
-
↑吉川2位で取れる訳なかろうが
-
773 名前:匿名さん:2016/10/17 19:05
-
柳は好投し過ぎたね。田中正義故障と相まって、もはや中日は柳回避かな。
吉川は数字だけ見たらアレだが、岐阜リーグのレベルってどうなんだろう?
蓋開けたら、「まずプロの練習に耐えうる体力作りから」とかにならないかな?
中部学院大の床田は◎。
-
774 名前:匿名さん:2016/10/17 19:23
-
愛知出身の森福を獲りに動かんのかな
-
775 名前:匿名さん:2016/10/17 19:34
-
ハンカチやハマキューの例を見るまでもなく、大学時代の実績が申し分なくても、ストレートに力がないと
通用しないケースが多い。
ただ柳は1年から右肩上がりの成績で、ストレートも少しづつだが早くなってるのがハンカチと違うところ。
一方、今井は小笠原や寺島とは違って、体が出来てないから時間はかかる(使えばぶっ壊れる)
-
776 名前:匿名さん:2016/10/17 19:41
-
1位 今井
2位 吉川
3位 石垣
4位 床田
5位 佐藤
6位 藤嶋
と予想。。。。(少し無理か)
-
777 名前:匿名さん:2016/10/17 19:52
-
1:今井
2:吉川、堀、鈴木将
3:大川、石垣
4:藤嶋
が希望。とにかく投手とセンターラインの強化を!
-
778 名前:匿名さん:2016/10/17 19:52
-
773へ
どこの球団もはずれ1位は投手やろ!
よく考えろや
-
779 名前:匿名さん:2016/10/17 20:11
-
内野内野と2位指名で吉川だ京田のワダイ出てますが
内野以上に大島、平田の抜けた外野がヤバくないですか?
2位は掘がいなければ静岡の鈴木でいい様な...
-
780 名前:匿名さん:2016/10/17 20:49
-
S☆1見ると、田中の評価も高いが吉川の評価高いねえ。
野村、張本絶賛!
やはり二位で取れるなら吉川なんでしょうね。
でも二位まで残ってないと予想される。
投手は中日は今井でしょう。若狭アナが作新学院に行くなら決まり。
欲しいのは佐々木、今井、寺島の三択。田中はケガの再発が怖い。
-
781 名前:匿名さん:2016/10/17 20:52
-
若狭が行くからってアホですか?
他球団は楽やな。若狭の行方追っていれば中日の動向が読める。
-
782 名前:匿名さん:2016/10/17 20:57
-
>>776 >>777
落合も森繁も後が無いからドラフト1位は、すぐに使える大社の投手!
吉川は、ドラフト1位で指名される選手!
-
783 名前:匿名さん:2016/10/17 21:52
-
2位は𠮷川いないなら高校投手で。
堀、古谷、高橋、島、少し落ちるが高田、高山。
どれかは残ってるやろ。
-
784 名前:匿名さん:2016/10/17 21:54
-
外野ヤバイというが
平田はともかく大島はまだわからんよ。
遠藤もコンバートしたし外人もとるからね。
-
785 名前:匿名さん:2016/10/17 21:57
-
吉川は2位まで残る可能性はあるでしょ。
吉川自身の力があってもチームのニーズと合わなければ。
実際1位はどこも投手がほしい訳なので、くじに外れても
投手でいく可能性は高い。
投手を回避してでも1位で獲りたい球団はあるのかな?
-
786 名前:匿名さん:2016/10/17 21:57
-
どっかのドラフト関連記事に鈴木を取れば10年センター安泰みたいなこと書いてあったけど、即戦力になるの?
U18では3番打ってて目立ってたけどね。確かに
-
787 名前:匿名さん:2016/10/17 21:59
-
鈴木は状況次第では2位で指名してほしい。
-
788 名前:匿名さん:2016/10/17 23:30
-
ロッテが田中1位を高らかに宣言して、初めての公表だね。
これで今井1位に行けば単独成立なのかな。
まぁ結局は直前までわからないってか、開けてみないとわからないのかもね
その場合はベスト選択で柳なのかな。
ぞっこんほれ込んでる落合だけでなく宗男も即戦力NO1だって言ってるし
森も即戦力志向なら決りなんだろうね。たぶん
-
789 名前:匿名さん:2016/10/18 00:02
-
本当に即戦力NO1なら単独指名なんて無理。
なのにあり得るとしたら楽天ぐらいなもん。
NO1ではないでしょw
-
790 名前:匿名さん:2016/10/18 00:19
-
柳は田中と同等レベルの選手じゃあないから
単独指名できるんだろ?
だったら即戦力と言っても5勝できるかどうか
若松レベルだったら大当たりだ
即戦力ドラ1だった野村のこともあるし
田中でいかないんなら今井で勝負だね
-
791 名前:匿名さん:2016/10/18 04:38
-
楽天と勝負なら星野VS落合が見たいところだけど、実現しても森VS楽天の誰かさんかな
落合が引いたとこみたいけど、出てこないだろうし、森は目立ちたがり屋さんなとこありそうだね。
柳が7~10勝てば若松LVはクリアかな。とりあえず
今井は1年目はどうだろ?BIG4で一番体できてないから体つくりが必要だって書かれてるけど
壊し屋の森なら1年目から小笠原みたいに使って潰すかも・・・そこは怖いね
まぁ実現したらだけど
-
792 名前:匿名さん:2016/10/18 07:49
-
柳の一本釣りがほぼ確定した。
二位は吉川いなければ投手、堀、古谷、高橋らの左腕。
-
793 名前:匿名さん:2016/10/18 08:12
-
右投手なら吉見、若松とコンビネーションで勝負するタイプじゃなく、田中や藤平じゃないの。
ルーキーから駆け引き勝負って。だから人気ないんだよ。
今更、即戦力でもないだろう。下手くそ過ぎ。
-
794 名前:匿名さん:2016/10/18 08:34
-
柳は1年目7,8勝はできるよ。打線のいいチームなら10勝。
田中より実戦的じゃないかな。来年即計算するなら柳、魅力は今井なんだけどなあ。
どうやら柳単独でいけそうな気もする。抽選になってはずしたら今井でいけばいい。
2位で吉川、堀は残っていない。もしかしたら吉川は残る可能性あるかも。
堀は確実に消えるでしょう。
-
795 名前:匿名さん:2016/10/18 08:41
-
ここにきてオリックスが田中か佐々木だって。ソフトバンクも田中らしい。
寺島もはずれで残ってるかもね。はずれで今井が相当人気でそう。
ベイは田中なんだろうか?横浜高出身だから柳って声もある。
あと巨人と西武が少し不気味。
-
796 名前:匿名さん:2016/10/18 08:56
-
柳を抽選ではずしたら堀にいってほしい。西武と広島がわからない。
今井が再抽選になってかなり人気がでるだろうからそこもはずす可能性高いと柳も今井も堀もとれないとなる。
堀にいったほうが賢いんじゃないかな。
-
797 名前:匿名さん:2016/10/18 09:25
-
ここまで柳指名を公表しないのは本当に迷っている? それとも駆け引き?田中、佐々木ならともかく。
他球団の動向次第で指名決定ではなく、内部の水際の攻防が続いてるんだろうな。柳一本化なら公表して牽制するだろうから。
今井、佐々木、田中で勝負して欲しい。森も、やりますよ!って言ってたじゃない。
-
798 名前:匿名さん:2016/10/18 09:52
-
柳は抽選じゃないか?楽天か広島か
西武は今井に行きそうな気がする、昨年の多和田の失敗や昔から森・高橋などイキの良い高校生を指名する傾向がある
柳が取れなかった場合の外れがどうなるのか・・・
-
799 名前:匿名さん:2016/10/18 10:26
-
あらためて高校代表対大学代表の動画みたけど今井って魅力だわ。
今まで柳をずっと推してきたけど今井のほうがいいかもしれない。
みててワクワクする。柳は抽選になれば今井に流れるだろうか。
西武は田中じゃないかなあ。広島もないとは思うけど今井もあるかも。
-
800 名前:匿名さん:2016/10/18 10:33
-
西武の多和田は失敗なの??十分じゃない?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。