テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902796

2016年 巨人軍来シーズンへ向けて ⑮

0 名前:匿名さん:2016/09/12 20:08
村田 尾花退団や~
701 名前:匿名さん:2016/09/24 19:51
クライマックスシリーズに毎回出たのは巨人だけらしい 自慢できること?
702 名前:匿名さん:2016/09/24 20:19
本拠地でクライマックスシリーズ開催を
ベイスターズの頑張りは凄いね
それにしても巨人は咬ませ犬が似合うな
楽天との日本シリーズから王者じゃない
703 名前:名無し:2016/09/24 20:23
二位になれば東京ドームで稼げるからフロントはニンマリなんだろう!さっきもTBSのバースデーという番組で広島カープの強さを検証していた!石井打撃コーチみたいな方は巨人にはおらんかね!
小林をチンタラ走って解説者に叱責されていたが彼だけじゃない!
まあ意識が低いんだから仕方ない!
704 名前:匿名さん:2016/09/24 20:27
巨人軍の監督は2年以内にリーグ優勝しなければ駄目監督で終わる。
2004年は堀内だから負けたのである。あの年のような陣容であれば、
高橋由伸監督でも優勝出来るだろう。監督としてもONにも藤田にも
原にもなれない。シンプルでかつ分かりやすい野球を徹底出来た
場合のみ優勝出来るタイプ。来年も優勝出来なければ短命監督で
終わるし、再任監督の目もなくなるだろう。高橋由伸監督は巨人時代の
王監督程度のレベル(ホークス時代の王監督と比べるのは失礼なレベル)。
松井秀喜が巨人軍の監督になることを望む。松井秀喜は巨人ファンと
喧嘩するのもいい加減にしろ!!巨人ファンが望むようにしてやれ!!
705 名前:匿名さん:2016/09/24 20:32
営業は怒るが、ナベツネが由伸を守るから安泰か 残念
706 名前:匿名さん:2016/09/24 20:36
確実なのは由伸より原の方が良かったってこと
707 名前:匿名さん:2016/09/24 20:37
>>704
松井が監督する訳ねーだろ!由伸が引き受けた事さえ疑問に感じる!この戦力で優勝する訳ねーだろ!シーズン前から分かっていたはず!分からないなら、お前が凡庸!
708 名前:匿名さん:2016/09/24 20:43
松井秀喜は巨人ファンの気持ちを汲んでやって欲しい!!フロント
だって、巨人軍の監督を望んでいるし、ファンだって望んでいる。
松井秀喜はいい加減巨人ファンと喧嘩するな!!次の
時に巨人軍の監督をして欲しい!!フロント、ファンがほとんど
望んでいる!!それで結果が悪ければ責任取って辞めれば
いいじゃないか!!
709 名前:匿名さん:2016/09/24 20:48
>>708
お前、バカか?この戦力で優勝わ願う方がオカシイ。誰も、火中の栗を拾わない。自分の汚点になるから!
710 名前:匿名さん:2016/09/24 21:15
各球団のオーロラビジョン映像

巨人 巨人軍が活躍する名場面集などが流れるシーン。
阪神 モザイクとピー音、笑い声のみのいかがわしい映像が流れるシーン。
広島 サスペンスドラマなど怪奇現象の映像が流れるシーン。
中日 闇金融でサラ金を強要され、暴力団に襲われる映像が流れるシーン。
ヤクルト どっきりを仕掛けられて、仕掛け人に逆ギレした映像が流れるシーン。
DeNA ブラックホールに包まれる映像が流れるシーン。
711 名前:匿名さん:2016/09/24 21:24
>>710

相変わらずバカだな!
712 名前:呉の阪神ファン:2016/09/24 21:27
↑だな
713 名前:匿名さん:2016/09/24 21:58
順位予想 完璧に当てた人はいないだら
714 名前:匿名さん:2016/09/24 22:01
確かに、この戦力で優勝できるはずがない。広島の得失点差+183、巨人△20。阿部が4番を打っているようでは、数年はAクラスも難しい。
715 名前:匿名さん:2016/09/24 22:05
戦力は去年もなかった
それがあのドラフト そしてこの監督コーチ
個人技の向上を掲げたキャンプは正しかった でも間に合うレベルではなかった
ナベツネが堤を一喝したらしいが、それは当然だ
716 名前:匿名さん:2016/09/24 22:22
広島が去年と比べて強くなってしまった。DENAも今永の加入で投手がよくなった。今年なら、原が監督してもせいぜい貯金が少し増えただけ。当分は、広島の時代が続きそう。今の巨人には、広島やDENA、ヤクルトのようなストロングポイントが全くない。
717 名前:匿名さん:2016/09/24 23:59
来年は坂口、田中太一に期待。
育成落ちの屈辱をバネにがんばってほしい。
高橋監督 十分なチャンスをあたえて下さい。
718 名前:匿名さん:2016/09/25 00:18
期待するのは危険
719 名前:匿名さん:2016/09/25 01:07
世代交代の波に逆らって育成を放棄したツケだよ(笑)
720 名前:匿名さん:2016/09/25 01:17
笠原弟は頑張っているのになあ
721 名前:匿名さん:2016/09/25 01:33
阪神は名誉の最下位 来季に希望がいっぱい 財産がいっぱい
二位死守のために消化試合も若手起用せずに戦って3位転落の巨人 来季も不安がいっぱい 財産は残せず
なんて結末にならなきゃいいが
722 名前:匿名さん:2016/09/25 01:46
江川監督で良かった
723 名前:匿名さん:2016/09/25 04:10
育成もスカウトも馬鹿手も12球団最底辺

こんなんで未だに二位で居れるのはほぼ首位打者確定坂本、ほぼ最優秀防御率確定菅野、最優秀中継ぎ確定マシソン、最多セーブ確定澤村の四人のタイトルホルダーと最終年の帳尻村田さんのお陰だ

彼等が居なかったら八月には最下位が確定していただろうね
724 名前:匿名さん:2016/09/25 04:13
あまり有名では無かった高校の時の坂本をごり押ししてくれた超有能スカウト大森さんを一億円以上の年収でスカウト部長に添えないと巨人軍は終わる
725 名前:匿名さん:2016/09/25 08:09
CSキャッチャー小林にこだわらなくても
良いんじゃないのか?
726 名前:匿名さん:2016/09/25 08:11
小林に厳しくてすまんが
2軍にいないなら、外から補強すべきだね。
山倉の慢心に我慢できずに中尾を獲得したみたいな
対抗馬が欲しい。
727 名前:サンクトペテルブルグの阪神ファン:2016/09/25 09:25
726
ほんなら誰にするん?鬼屋四季?
728 名前:匿名さん:2016/09/25 09:32
>>727
トレードでオリックスの伊藤とか?
729 名前:匿名さん:2016/09/25 09:57
オリックスの選手とか狙い目だけど堤は知らんやろう…
730 名前:匿名さん:2016/09/25 10:00
>>729
そうやねん。堤みたいな脳足りんは早く解雇して原をGMにしたらいい。
731 名前:匿名さん:2016/09/25 10:02
堤「誰それ?いい選手なの?データ見せて、いいじゃん」
732 名前:匿名さん:2016/09/25 10:04
>>727
来季はセンターに中日の大島獲得できたらいいのに。背番号は2か8で。
733 名前:名無し:2016/09/25 10:05
今いる若手捕手でいまいちならばラミレス監督に頼んで黒羽根あたりトレードするのも一案かと。
どうせCSも勝ち進めない可能性高い!
秋のキャンプで若手鍛えて。
734 名前:匿名さん:2016/09/25 10:06
>>733
同リーグから簡単に捕手が獲得出来る訳無いだろ脳足りん
735 名前:匿名さん:2016/09/25 10:19
逆指名の無い今のドラフト制度の下では優勝できなければ下手にAクラスに残るより下位でドラフトで優位になる方が戦力補強面からは良いのでは、優勝でなければ2位も6位も同じようなもんだ。
736 名前:匿名さん:2016/09/25 10:21
2位指名が早くなるから最下位良いって馬鹿かな
素材型の選手が取りにくくなるだけなのに
目先しか見て無いよその意見は
737 名前:匿名さん:2016/09/25 10:47
さすがドラフトサイトだけあってわかってる人がいますね。その通り、どうせ同じ条件のCSなんだし3位でいいいんですよ!痛いのは東京ドームでファーストステージ開催できない(金が入らない)読売だけ、、糞読売の金など どうでもいい。
それよりも3位になる事でドラフト2位の指名順が2つも早くなる。まぁ早くなっても堤、山下体勢ではその優位性を活かせるかは微妙だけど、、
738 名前:匿名さん:2016/09/25 10:47
736
ちげーよ、バーカ。最下位ならそれだけ負けてるって事、野球の存在って1試合、1試合毎試合違うファンが勝ちやプレーを観にきて応援してる積み重ね。
よくそんなタワケな事を言えるよな。
仮にドラフトに不利だとしても、それなら最下位に負けない戦力を他で補うべきだわ。
739 名前:匿名さん:2016/09/25 10:59
高橋が監督押し付けられかわいそうだからこの順位は仕方ないとか擁護する人がいるがそれは違う。本当に選手としてまだまだやれる自信があり監督などやりたくなかったなら断る事もできた。それで解雇するような勇気は読売にはないよ。ファンが怒ってるのは腕組みして采配をしない、チームの士気すら高められない(緊張感がない)、金本のように若手を育てる気がない。そういうところだろ?!断ってれば桑田や江川が監督やってたかもしれない、、そっちの方が見たかった。
同情できる点は村田のような無能がヘッドやってるくらいだよ。
740 名前:匿名さん:2016/09/25 11:02
>>735
でも、いざ最下位になったらキレるんだろ?
741 名前:匿名さん:2016/09/25 11:07
>>739
同意しかねるね。
原に比べたら動きの少ない監督だけど、動かないから采配してないってのは違うと思うよ。
去年の今頃は賭博事件で大騒ぎだったのに、桑田に江川?無理だよそんなの。
742 名前:匿名さん:2016/09/25 11:12
3連覇した原でさえ、つまらん、あきたとか理不尽な文句を言うファンがおるのに、高橋がダメだとか説得力もねーよ。
743 名前:匿名さん:2016/09/25 11:15
北條もファンと現場が我慢したから100安打。現場以上に立岡に1打席、中川に1登板で落とせとかわめくここの板の連中のようなやつらがいる限り若い選手は育たない。若い選手の失敗より高い金貰って働かない連中を叩け。
744 名前:匿名さん:2016/09/25 11:18
我慢できない体質は」すぐにFAで誰取れとか言い出すことからも明白。そんな連中が若い選手使えと言っても我慢できるわけがない。
745 名前:匿名さん:2016/09/25 11:20
今日の女子ゴルフ楽しみーーーーー笠りつ子、香妻琴乃、木戸愛の太ももが見れるーーーーーオティンティン勃ちっぱなしーーーー♥
746 名前:匿名さん:2016/09/25 11:21
〉739
確かに736のいう最下位は言い過ぎだとは思うが、じゃあどうやって戦力補うの?是非意見を聞かせてもらいたい。
極論かもだが736の意見も理解できなくもないよ。長嶋監督初年度に最下位になり、地獄の伊東キャンプに繋がった。それくらいの刺激、衝撃がないと何も変わらないということですよ。
育成は出来ない、スカウトは節穴、外人は糞しか連れてこれない、FAは誰も来てくれない、有利なトレード交渉も出来ない。
体たらくやってても無条件に応援し、球場で金を落とす。そんな事してるから読売は反省しないんです。叱咤激励こそ本当のファンだよ。
私は読売傘下でいる限り巨人が昔の輝きを取り戻せるとは思わない。巨人の名前を残して読売は身売りして欲しいと思っている。
747 名前:匿名さん:2016/09/25 11:26
>>746
最下位でも2位でも変わらんじゃん。それ。
スカウトが云々じゃ
748 名前:匿名さん:2016/09/25 11:28
742
確かにあの状況で江川や桑田は難しかったでしょう、それは認める。
要はあんな形で高橋ではなく、中畑でも村田や川井、斎藤で繋いでも良かったということ。
それでも高橋が引き受けたのはどこかでやりたい気持ちがあったんだと思う。
749 名前:匿名さん:2016/09/25 11:29
若手打者の振りが鋭くなったとか何か感じるものがなきゃファンだってFAに期待するしかないよ でも生え抜きがレギュラーになってほしいんだよ だから成長を感じ取れるようになるまで指導してほしいんだ
指導なしに試合出しても一緒
750 名前:匿名さん:2016/09/25 11:33
FAは誰も来てくれないってさ

2015は脇谷
2014は金城、相川
2013は大竹、片岡
2011は村田
取ってるじゃん。交渉した選手は大抵取れてるし。
来てくれないって違うでしょ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。