テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902795

巨人期待の若手と将来の構成20

0 名前:匿名さん:2016/09/12 08:00
今年巨人は三軍を設置。その成果は、長谷川支配下一軍で先発。
増田、坂口は二軍のレギュラー。
巨人黄金時代は、三軍と若手育成、登用から始まる。
決してFAなどではない!
1 名前:匿名さん:2016/09/12 08:07
坂口、田原啓、田中が支配下に再昇格かな。
桜井が育成落ちの可能性あり。
2 名前:匿名さん:2016/09/12 10:40
一軍監督は斎藤雅樹や川相昌弘でも良かったと思わせた一年間だった
3 名前:匿名さん:2016/09/12 11:09
🎵パーマン~~ピーマン~~パーマン~~🎵
4 名前:匿名さん:2016/09/12 13:42
巨人広島はNHKだったんだ 広島の視聴率が凄いね 読売は最後まで運がない
5 名前:匿名さん:2016/09/12 13:49
坂口は.243 7本 16打点くらい打てるかな?少なくとも中井よりマシか
6 名前:匿名さん:2016/09/12 13:51
田原 田中太一 平良あたりは急成長できるかな?若手は未知数だから使ってみる価値がある
7 名前:匿名さん:2016/09/12 14:44
今オフ、田中太一が支配下登録されないと、
おかしいと思う。
8 名前:匿名さん:2016/09/12 16:38
坂口が岡本くらい打席に立っていれば、数字的に岡本と同じくらいなんだけど。むしろ打率、出塁率と坂口が上。
9 名前:匿名さん:2016/09/12 19:24
坂口「三軍の練習は、ハンパない!」
思いきって、桜井は来年は、三軍スタートにしたら?
10 名前:匿名さん:2016/09/13 00:31
日ハムはメジャーで球団経営を学んだ人をフロントに採用している
巨人にも球団経営のプロが欲しい
堤は大丈夫
11 名前:匿名さん:2016/09/13 01:00
>>0
期待の若手は誰もいないのにまた無駄スレ立てたのかよ(笑)
12 名前:匿名さん:2016/09/13 15:00
長谷川は、もう一度チャレンジできるかな?
13 名前:匿名さん:2016/09/13 15:41
純くーーーーん純くーーーーーん
14 名前:匿名さん:2016/09/13 15:49
主力がメジャー行かれたら嫌だが、メジャー行けるぐらいな選手が欲しい
アマチュアだかプロだかわからない選手の集まり
一軍だか二軍だかわからない選手の集まり
そろそろゲップが出そう
15 名前:匿名さん:2016/09/13 19:34
石川はパリーグナンバーワンになったね 考えさせられる
16 名前:匿名さん:2016/09/14 08:16
10さん

坂口はパンパないというが、それでも他球団のファームより緩い練習量という事実。
17 名前:匿名さん:2016/09/14 09:41
怠け体質からの脱却
やはり伊東キャンプ的なものをやらなきゃ
18 名前:匿名さん:2016/09/14 10:31
3試合しか使ってないのになにが若手出てこいじゃ 中井や脇谷は40.50試合も無駄に使ってるのに
19 名前:匿名さん:2016/09/14 14:25
ヨウはソフトバンク 平田はヤクルト 岸は楽天
のこりは糸井 大島 山口か
20 名前:匿名さん:2016/09/14 14:35
一年間グズグズしているから岡本にも興醒めしてしまった
新しいスターを探さないと
その意味でもドラフトは、オコエ谷田だったと思う 残念
21 名前:匿名さん:2016/09/14 14:43
坂口は、頭角現した頃の中畑に比べて劣る? そんなことないと思うよ
大切なのは、使う気育てる気がチームにあるかどうかだ
22 名前:匿名さん:2016/09/14 16:20
石井義人が退団したらしい いよいよ巨人コーチか
23 名前:匿名さん:2016/09/14 17:40
19さん、同意です。
24 名前:匿名さん:2016/09/14 17:52
山口 実松 寺内は今いらんやろ‼︎
宇佐美 山本 岡本を経験させろや
25 名前:匿名さん:2016/09/15 09:48
↑同感です
26 名前:匿名さん:2016/09/15 11:22
楽天嶋は出る?巨人取るべきか悩む
27 名前:匿名さん:2016/09/15 11:28
ケガをする前に活躍していた中井 今とどこが違うのか? どうして打てなくなったのか不思議でならない
28 名前:匿名さん:2016/09/15 11:32
中井、藤村、和田はもう放出やぞ。
29 名前:匿名さん:2016/09/15 12:23
三軍まで作っても要らない選手をたくさん集めたことがプラスに働くのか疑問
30 名前:匿名さん:2016/09/15 12:28
和田の方向性を示してあげて
あまりに半端な使い方だ
このままじゃ中井みたくなる
31 名前:木星在住のクレーマー:2016/09/15 12:31
期待の若手何かいるの?
32 名前:匿名さん:2016/09/15 12:47
田口だってエースになるとはわからなかったから誰かいるかも
33 名前:匿名さん:2016/09/15 16:01
和田なんか中井や大田より期待できんぞ。オリックスの吉田や阪神高山をみて思ったが、打てる若手はスイングスピードが速いわ。
高卒後のプロ生活で素振りをせず、守備やミート中心で時間を使ったんだろう。根本的に筋力が足らんよ。
34 名前:匿名さん:2016/09/15 16:04
33
田口なんて昨年高卒2年目には1軍先発を経験しとる。
まだコーチの指導や体を鍛える効果が出る前に通用しとるがな。
活躍する選手は出てくるのは早いよな。遅咲きで開花なんてほとんどない。
35 名前:匿名さん:2016/09/15 16:14
本当は期待できたのは大田だったんだよな、スイングスピードは1軍レギュラー級
長野ぐらいはやれたハズだった。
供にアウトになるパターンは一緒、だけど違いは甘い球を仕留められる長野に対し追い込まれるのを怖がり、甘い球を見逃す大田。
大田は240 20本で良い選手なんだから、決めうちに徹すれば良いと感じる。
36 名前:匿名さん:2016/09/15 18:34
>>24
宇佐美×宇佐見○
宇佐見は良いよ。来季は小林じゃなく宇佐見がいい。
ファームでも成長しない河野、鬼屋敷じゃなく宇佐見をもっと使うべき・・
宇佐見に期待したい。将来の正捕手!!
37 名前:モスクワ在住のクレーマー:2016/09/15 19:36
宇佐美はドイツにいるけどな・・・
38 名前:匿名さん:2016/09/15 19:51
ドラ7中川が今日も2軍楽天戦で好投。山口を調整のために落として中川とためそう。
39 名前:匿名さん:2016/09/16 10:55
名前にこだわらずに抜擢するって勇気が指揮官にない寂しさ 和の野球か
40 名前:匿名さん:2016/09/16 11:05
38
キサマひょっとしてオメコマークいやめしうまキングストンか?
41 名前:匿名さん:2016/09/16 11:19
>>40
アホけ、われ?
42 名前:匿名さん:2016/09/16 16:34
ベイの山口に接触?
43 名前:匿名さん:2016/09/17 11:28
江川中日監督説が流れた
44 名前:匿名さん:2016/09/17 13:50
先発型の中川をやたらに中継ぎで試すような
事はして欲しくないw
先発として大きく育ててほしい。
45 名前:匿名さん:2016/09/17 14:05
左の中継ぎがいないのにそんなこと言うてられない
46 名前:匿名さん:2016/09/17 15:19
↑くそ素人がwww
47 名前:匿名さん:2016/09/17 15:26
↑お前がな やれやれ
48 名前:匿名さん:2016/09/17 15:33
46 ←先発として力のある左腕を左がいねーから
ってワンポイントで期待しちゃうバカ素人
49 名前:匿名さん:2016/09/17 15:34
45さん、同意です。田口と並ぶ若手の左二枚看板にしないと、それにしても辻、体が細すぎる、筒香の3分の2ぐらいだ、田口のようにもっと体づくりをしないと。
50 名前:匿名さん:2016/09/17 16:40
原口やら北条やら高山やら阪神は来季に期待できる
辻世代も他球団に遅れをとった
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>