テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902795

巨人期待の若手と将来の構成20

0 名前:匿名さん:2016/09/12 08:00
今年巨人は三軍を設置。その成果は、長谷川支配下一軍で先発。
増田、坂口は二軍のレギュラー。
巨人黄金時代は、三軍と若手育成、登用から始まる。
決してFAなどではない!
551 名前:匿名さん:2016/10/11 12:26
2阿部と小林の併用 3と5マギーか村田 4クルーズか山本 6坂本 7デスパイネ 8長野 9糸井
って感じですかね
552 名前:匿名さん:2016/10/11 12:29
鈴木引退し、重信が代走になるかや?
553 名前:匿名さん:2016/10/11 12:39
今の巨人の4番は阿部で、言い方変えると阿部しかいないんですよね。
阿部に変わる4番が必要。
坂本、亀井、糸井or新外国人、岡本or村田、阿部、長野、クルーズ、小林
うーん、左右バランスが微妙。
いずれにしても左の強打の外野手の補強が必要ですね。
554 名前:匿名さん:2016/10/11 12:45
>>543
誤解です。何度か巨人スレには書き込んでますが極めて稀です。
>>546~550
巨人ファンは岡本を過少評価してるわ。
20本程度じゃすまないし、30本は計算出来る選手になるよ。
順調すぎる成長曲線描いてる、40本打つ選手になる為には来年からスタメンで使わなきゃダメ。
巨人ファンは何か醒めてるな。
熱くなる時って去年のドラフトを叩く時だけ。
555 名前:匿名さん:2016/10/11 12:46
もう坂本4番でええやん。
1糸井
2山本
3村田
4坂本
5バレンティン
6阿部
7長野
8小林
556 名前:匿名さん:2016/10/11 12:50
>>554
ファンは過小評価してない。現首脳陣が過小評価している。
今のメンツで20発打ってくれたらそりゃスタメンに十分値するよ。
557 名前:匿名さん:2016/10/11 12:51
ギャレットに残留要請か
558 名前:匿名さん:2016/10/11 12:57
>>523
お前はずんの飯尾か?
559 名前:匿名さん:2016/10/11 13:18
マギーと糸井を獲ったらますます高齢化。
35歳以上が5人もスタメン。
阿部 村田 糸井 ギャレット マギー。
さらに岡本の出る幕は完全になくなる。
若返らなきゃいけないのに完全に逆行する何も考えてないアホフロント。
560 名前:匿名さん:2016/10/11 13:21
560
獲得していないのに興奮するアホ。
561 名前:匿名さん:2016/10/11 13:29
554さん、同意です。阿部に代わる4番を来シーズンどう確保するかが補強の1番のポイントでしょうね。坂本は3番が適任なのでやはり強打の外人補強になるのでしょうが。
562 名前:匿名さん:2016/10/11 13:50
562
そんなん昨年から知ってるけどな。活躍できる外人なんてわからんから坂本でもええだろ。また、ギャレットみたいな外人だったら次はおまえが要らないと言った村田で我慢するか?
563 名前:匿名さん:2016/10/11 14:01
4番糸井でもええわ。日ハム稲葉みたいになりそう。それで中田を育てたように岡本を後ろで起用してもええ。
564 名前:匿名さん:2016/10/11 14:03
35歳以上って
若いのは自前で育てなきゃ無理
補強できるのはおじさんばかりだよ
高齢化は止まらない
565 名前:匿名さん:2016/10/11 14:05
マギー 故障なかった?
ドームの芝がネックにならんか
それから日本野球を舐めきってるマイコラス ポレダとの契約はどうするのか
566 名前:匿名さん:2016/10/11 14:08
川上、長嶋、王、原、落合、松井、ラミレス、阿部
ここまでて聖域が途絶えた
原は誰を四番に据えるつもりだったのか
取り返しがつかない
567 名前:匿名さん:2016/10/11 14:12
FAは外野手とピッチャーらしい
となると、糸井とベイスターズ山口で決まりか?
個人的には糸井と陽が希望なんだけど
568 名前:匿名さん:2016/10/11 14:17
パリーグのクライマックスシリーズ
武田対大谷
ワクワクする対決だ
そういうのをセリーグでもやれないか
勝ち負けだけじゃない 対決の面白さ
569 名前:匿名さん:2016/10/11 14:19
日ハムに追い上げられて苦境に立ったホークス工藤が恩師広岡に電話をかけたらしい 由伸の相談相手は原?村田真一?心許ない
570 名前:匿名さん:2016/10/11 14:25
もう巨人優位に選手が獲得できる時代ではなくなった。
(それでもブランド力などで少しの有利さはある。)
打に柱が欲しいなら筒香や山田、鈴木誠也みたいな大看板になるような選手をどん欲に獲得していくしかないでしょう。
そのためには戦力アップが安定して望める投手の指名はある程度犠牲になってもね。
571 名前:匿名さん:2016/10/11 15:42
筒香と山田
早くメジャーに行けばいいのに。
572 名前:匿名さん:2016/10/11 16:25
FAは岸と糸井だけ取れ
573 名前:匿名さん:2016/10/11 17:47
岸とれたら最高だな
長野橋本中井の3点セットと交換してほしい
574 名前:匿名さん:2016/10/11 20:11
欲しい欲しい病には、笑えるwwwwww
選手が育つ喜びが巨人ファンには無いwwwwwwwwwwww
575 名前:匿名さん:2016/10/11 20:43
一応、岸は取りに行ってるみたいね。残留の目はありそうだが、楽天との取り合い。どこかで楽天有利という情報もあるがドラフトの時は断られてるんだよね。不利点があるとすれば、巨人が茶髪長髪を認めていないことだろう。ドラフト時も断られたのはそれが理由だったという話もあった。今は茶髪ではないようだし、坂本が後ろ髪を伸ばしたこともあるからその点はないと考える。
糸井は家族が住む関東希望とのこと。在京で手を挙げているのは巨人だけとあってこちらはかなり有力だろう。
576 名前:匿名さん:2016/10/11 20:44
>>574
まあ、ファンがこれだから選手も育た無いよ。笑笑
577 名前:匿名さん:2016/10/11 20:54
だって育てる事ができない球団なんだからしょうがないでしょう。
できあがったものを獲るしかない。
578 名前:匿名さん:2016/10/11 21:01
糸井の獲得などの補強は必要だが大事なのは来年は岡本を使わないといけないという事。
使い続けたら2割5分 15本は打つ。
それじゃ満足出来ないかもしれないが使わなければずっと今のまま。
一塁で村田、阿部は併用で阿部は捕手も兼任。
セカンドはクルーズと重信、山本で。山本、吉川でサード、ショートのバックアップを。
新外国人はレフトでギャレット勝負。
寺内、カトケンはもういらない。
579 名前:匿名さん:2016/10/11 21:23
2~3年前に使い続けろゆーてた大田のオの字も出ない w
580 名前:匿名さん:2016/10/11 21:24
若手打者を育てるには環境を作らなければ駄目なんだよ
ただポジションを空けるということではなくて、補強でも何でもしてまずしっかりとした主力を作ること
巨人で言う主力は坂本村田長野阿部の4人
若手が失敗してもこの中の少なくとも3人がしっかりしていれば我慢ができる
巨人の若手が育たないのはここ数年この4人が全滅だったからだ(坂本は復活し村田阿部は多少持ち直した)
だから糸井が加われば主力として戦力はアップして、その分だけ若手の失敗を我慢できるようになる
そして若手の邪魔になる長野を放出する
長野が主力として戦力になることが一番いいんだろうが、もう見切るのに充分な時間は過ぎた
581 名前:匿名さん:2016/10/11 21:38
巨人の若手で今1番育てるべき選手は岡本でしょう。そのためには阿部と村田の扱いが1番問題、そのためには579さんの案有りだな、
582 名前:匿名さん:2016/10/11 22:22
パパになるマイコラス 家族のために来季は大活躍せよ
583 名前:匿名さん:2016/10/11 22:25
個人的には巨人を応援しなくて済んで気が楽になった
巨人ファンでさえ、由伸の資質を問う人が多い 不向きなんだろう
行きがかり上やっているんだろうが、やるなら任せられるヘッドが不可欠だな
病のミスターが、何を基準に判断して、監督をやるよう由伸を説得したのやら
584 名前:匿名さん:2016/10/11 22:28
しぶとい村田真一に責任という言葉を贈りたい
自ら身を引く美学って大切
585 名前:匿名さん:2016/10/11 23:08
伊東が辞任したら涌井が退団するかも
巨人は狙う?
586 名前:匿名さん:2016/10/11 23:56
>>577
育てることができないならドラフト指名された選手は迷惑極まりないから参加すんなよ。
587 名前:匿名さん:2016/10/12 00:52
調子に乗るな!
588 名前:匿名さん:2016/10/12 07:35
育てるし補強もする。当たり前のこと。
以上
589 名前:匿名さん:2016/10/12 09:00
上原浩治 イデホ 小谷コーチ
いろいろ名前が出てきたな
上原はメジャーからオファーなければ引退か
イデホは楽天が動き始めた
小谷コーチはロッテ退団
さて巨人はどう動く?
590 名前:匿名さん:2016/10/12 09:03
日ハムが田中指名を公言しない
何故だろう
田中の故障の情報と関連してるか

巨人は田中指名をどうする?
山下は田中の故障の情報を正確に把握しているのか、とても不安になる

日ハムの芝居か
巨人ファンの心理は日ハムに振り回される
591 名前:匿名さん:2016/10/12 09:06
豊田は二軍のチーフ格
二軍のピッチングコーチ 心許なかったから良い案かも
二岡と内田の配置転換
田代と内田のポジションが重ならないか?
592 名前:匿名さん:2016/10/12 09:08
あと何人戦力外でるでるなら誰?
593 名前:匿名さん:2016/10/12 09:09
誰もが認める真面目さが売りのギャレット しかしクライマックスシリーズでの状態を見ると来季は不安だね
巨人は大砲不足なのに、再建目指して改革しなきゃならかいのに、本当にギャレットと契約して大丈夫?
594 名前:匿名さん:2016/10/12 09:15
近いうちにスタッフは投手 上原 尚成 捕手 村田善 打撃 二岡 守備 井端になるのかな
だいたいこのあたりにおさまるんだろうけど、スタッフは若けりゃいいってもんでもないしお友達ならいいってもんでもないし
中井や脇谷 由伸のお友達は使えないかと不安だね
若いスタッフならヘッドが大事
トロンとした目のお坊っちゃまの隣でアホヅラして立っているツーショット
もう見たくない 若いスタッフを操る有能な助監督やヘッドが必要だな
595 名前:匿名さん:2016/10/12 09:18
青田 杉下 土井 与那嶺
伊東キャンプで若手を教えたのは名伯楽ばかり
今の巨人はそういう環境が必要なのでは?
596 名前:匿名さん:2016/10/12 09:20
クライマックスシリーズ広島と横浜が始まるとエチケットとして各球団、またストーブリーグの話題が途絶えるのかな 今はそれしか楽しみはないんだけど
597 名前:匿名さん:2016/10/12 09:23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15377/1456523405/-100
598 名前:匿名さん:2016/10/12 09:27
597
ええ年して楽しみがないとか、糞人生だな。
暇なら釣りやドライブしてこいよ。
ここで愚痴っても巨人、野球は変わらんわ。
599 名前:匿名さん:2016/10/12 09:27
糸井は関東志向って本当かい?残り1枠
山口なら要らないな 岸は楽天が有力らしいがピッチャー取るなら岸だろ 山口は中畑が動いて取りやすいけどいらない
でもピッチャーである必要はない
個人的には楽天嶋が欲しい あるいはソフトバンク有力な陽が欲しい
間違っても平田や大島は要らない
600 名前:匿名さん:2016/10/12 09:36
大谷のチームになる日ハム 中田と両雄並び立たずになると予想
陽も中田も来季はどこにいるのかわからない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。