テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902794
広島カープの希望 Part74
-
0 名前:匿名さん:2016/09/08 15:24
-
前スレいっぱいになりました為立てました。願わくばこの日に優勝が
決まりますように。
荒らしや意味不明、挑発的な書き込みはスルーでお願いします。
-
651 名前:匿名さん:2017/04/18 22:59
-
平等にとか言ってる奴は正直アホだろ
-
652 名前:匿名さん:2017/04/19 02:58
-
評価 やはり黒田は北別府学より上なの?
-
653 名前:匿名さん:2017/04/19 10:12
-
ブレイシア、松山、小窪、上本⇔一岡、ペーニャ、野間、西川希望。
一気にってわけではないけど、松山、小窪は最短でもいいから再調整させてリフレッシュ
させてあげたい。
-
654 名前:匿名さん:2017/04/19 11:27
-
普通にサードは安部でいいじゃん。右に限定する必要は無いし
-
655 名前:匿名さん:2017/04/19 21:13
-
チャレンジ制にして欲しい。一試合二回まで。
-
656 名前:匿名さん:2017/04/19 21:34
-
ジョンソン、熱が下がらないみたい…練習再開の
めどすらたたない。
-
657 名前:匿名さん:2017/04/19 22:04
-
長い熱は体力を奪うから、復帰まで時間がかかることになる。頼むぜ、ジョンソン!!!
-
658 名前:匿名さん:2017/04/20 07:24
-
さすがに同じ審判が一試合で二度もミスジャッジしておとがめなしはいかなるものか。
人である以上100%でないのはしょうがないがなにかしら制度の向上のためのとりくみはしてもらいたい
-
659 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/04/20 08:23
-
広島はすぐビデオ判定とか
いいやがるな。
強すぎて審判からも
嫌われ始めたか?笑笑(゚∀゚)
-
660 名前:匿名さん:2017/04/20 08:58
-
床田肘に違和感てでてた。1軍がオール右腕になりそう。
ほり江が上がってきてほしい。
ローテ考えると福井もそろそろ頑張らないと。
-
661 名前:匿名さん:2017/04/20 10:27
-
チャレンジ導入したら皆んなが納得するのに
-
662 名前:匿名さん:2017/04/20 13:07
-
前にも余所の試合でやらかしてるからなぁ
それだけでなく劣化してるし
今日の球審で変に偏るなら辞めさせんと
-
663 名前:匿名さん:2017/04/20 18:19
-
床田は多分1軍復帰は7月位までずれ込みそうかな?加療3週間やからなぁ。
5月はジョンソン、床田抜きでローテくまにゃいかん。
-
664 名前:匿名さん:2017/04/23 23:50
-
黒田は好きな選手だったがメジャー行き延期やカープ復帰の美談はちょっと違うと思うよ
-
665 名前:匿名さん:2017/04/24 07:02
-
西川は今後スタメンで使い続けてほしい
-
666 名前:匿名さん:2017/04/24 07:38
-
尾形は男をあげた そんな退場だった
-
667 名前:匿名さん:2017/04/24 08:13
-
>>664
>>666
くだらない
-
668 名前:匿名さん:2017/04/24 08:31
-
堂林 活躍しないかな
-
669 名前:匿名さん:2017/04/24 11:35
-
>>668
今、新井の調子落ちてるし、下水流ファームだからチャンスだと思います。
西川が完調なら西川サードで安部、野間をベンチで天谷と下水流を入れ替えて欲しい。
あとペーニャは上げないのだろうか?
-
670 名前:匿名さん:2017/04/24 17:20
-
西川はまだ痛みがあるらしいのでしばらく代打だろうね。もし完治して状態もよければサード田中にしてショートやらせてみたい。
-
671 名前:匿名さん:2017/04/25 07:22
-
西川堂林は守備面で嫌われてんのか
某在阪球団監督なら無理矢理外野か打力の弱い
三塁で使うわ
-
672 名前:匿名さん:2017/04/25 21:03
-
打てんねぇ。チーム全体で球数を投げさせて、去年は5回には球数100球以上投げさせていたんだがね。しっかり引きつけて球を見据えて強く振るという基本ができてないとこの球の見極めはできない。インサイドアウトサイドの軌道で逆方向に強く振ることから始めないと解決の糸口は見えない。また、近い距離からのトスを打ち過ぎると誠也のようにタイミングが取れないようになる。
-
673 名前:匿名さん:2017/04/25 21:19
-
練習観た事ないんやろな
書いてる内容が的外れや
-
674 名前:匿名さん:2017/04/26 18:36
-
福井終わってるな
-
675 名前:匿名さん:2017/04/26 23:37
-
その日の結果だけ見て終わったとか打てないとかくだらねえわ
-
676 名前:匿名さん:2017/04/28 19:47
-
加藤をよく我慢したけど、ローテヤバいけどファームに行かせて佐々岡に任せたほうがいいかも。
薮田みたいに確変するかもしれんし。あと飯田、オスカルはもう期待しない方がいいと思う。
-
677 名前:匿名さん:2017/04/28 21:42
-
加藤はファームで腰を落ち着けて、手を入れる時期かもね。昨年の岡田が復調したように、加藤にも期待したい。ただ、このところ打撃陣はあんまり良くないねぇ。何でチャンスで引っ張るかねぇ....。
-
678 名前:匿名さん:2017/04/29 07:11
-
加藤はフォームから見直さないとあの制球はどうしようもない。
そのうち肩も壊すし、やっぱりリズムが悪すぎていらいらさせられるのはプロとしてあるべきではない
-
679 名前:広鯉:2017/04/29 09:19
-
ミサイルが落ちてきた時に後悔しないよう仕事頑張ろう
-
680 名前:匿名さん:2017/04/29 11:51
-
平和だから野球が楽しめるんだよね。
-
681 名前:匿名さん:2017/04/29 16:16
-
ここ数試合の岡田の安定感はエースだね。
-
682 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/04/29 21:29
-
加藤を絶賛してたヤツは
どこ行ったー(゚∀゚)
-
683 名前:匿名さん:2017/04/30 00:55
-
加藤は1イニング限定リリーフで球威を求めるか、先発としてコントロールや球腫を含む総合的なものを求めるかの二択を迫られている様にも見える。指導を受けるにしろ、彼の個性を潰さないで欲しい。
-
684 名前:匿名さん:2017/04/30 02:20
-
岡田は8回のピンチで最速の154キロ計測してたね。それまでは力まずに投げてるから去年と比べて制球が格段によくなったし、キレもある。
変化球も制球されてるからストライク先行だし安心してみていられる。
加藤も岡田や九里の投球技術をみならってほしいものだ
-
685 名前:匿名さん:2017/04/30 20:23
-
堂林は昨年までのくせが出たね。振ると決めたらストレートであろうと変化球であろうとなんでも振る。今年は少し改善していたが、あの場面で心の弱さが出た。相手ピッチャーの顔より追い詰められた表情だった。初球のスライダーを振った事で最後の決めはスライダーと捕手は思う。ストライクであっても見逃す事が攻めになること知るべき。四球のあとの初球であれば球積極的に打つのはいいが、球種は絞るべき。このままだと昨年と変わらない。
-
686 名前:匿名さん:2017/04/30 20:47
-
今日の試合の重要場面で堂林じゃないだろ
負けた試合だけ出てくるけどさ
-
687 名前:匿名さん:2017/04/30 21:04
-
当然、今日の負けの原因は堂林だけでない。最後の打席の結果がどうあろうと仕方がないこと。過程として狙ってもないスライダーを振ってしまうことが残念で、ボールを引き付けて見据えて打つことが今年のテーマだったはず。彼には今年期待してただけに、気持ちの弱さからのあの打席はすごく残念な気がする。
-
688 名前:匿名さん:2017/05/01 18:10
-
堂林使ったのは得点圏打率10割てデータがあったからだよ
そこに賭けただけ
打席入る前にアドバイス入れた方が良かった
-
689 名前:匿名さん:2017/05/04 15:55
-
中田はいいチェンジアップをなげる。中日の若松みたい。
-
690 名前:匿名さん:2017/05/04 17:30
-
西川の打撃はスタメンで使いたくなる。
でも安部も絶好調。
起用法に悩むだろうなぁ
-
691 名前:匿名さん:2017/05/04 18:50
-
菊池がちょっと疲れ気味なんで、ちょっと休みをあげる時かな。
-
692 名前:匿名さん:2017/05/05 17:12
-
一岡はイニングをまたぐと極端に落ちるね。ピンチになると力で投げようとする。全くしなりがなくなり、伸びはなくなり球速は落ちる。ピンチになればなるほど脱力が必要なんだけどね。イニングをまたぎの課題は昨年から変わらず、調整の問題か気持ちの問題かな。自覚が足りない。
-
693 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/05/05 17:16
-
弱い中日に張り切り過ぎなんだよ。
カープは。だから阪チンにヤラレる
んだわさ。(^-^)その阪チンには
中日は、全力で勝ちに行くがな(^-^)
-
694 名前:匿名さん:2017/05/05 17:50
-
広島の弱点は監督だけなんだが。
今日勝ってたら三連勝できたのにな。
ま、明日は阪神は谷間投手。
-
695 名前:匿名さん:2017/05/05 18:01
-
>>693
中日戦も別に変わらんだろう。昨日もスタメンはエルドレット、新井抜きだし、そもそもジョンソン、中崎、ヘーゲンズ、松山抜きでやってんだから負けても当然。今日も菊池、新井をスタメンから外してハンデやってんだから勝てない方がおかしい(笑)。
-
696 名前:匿名さん:2017/05/05 18:12
-
リリーフは疲労気味で3連投の選手が多くいる。今年はリリーフに無理させない方針でローテーションを組んでいるので、起用には不満はない。その起用に答えられない選手に問題があると思うよ。一岡の結果は目立つが、ブレイシアも阪神に勢いをつけてしまった。二人ともピッチングになってない。最後の高橋は球速は落ちるが妙に鮮やかだった。
-
697 名前:匿名さん:2017/05/05 19:17
-
福井、大瀬良、一岡、ブレイシア、加藤、中村恭平。
こいつらは懲罰投球若しくは完投させて自分たちが普段からどれだけ他の投手陣や野手陣にどれだけ迷惑をかけてるか大観衆の前で醜態を晒して身を持って体感した方が良い。
舞台はもちろん甲子園。
-
698 名前:匿名さん:2017/05/05 21:11
-
↑おまえ馬鹿だろ
単に文句言いたいだけでこれまでの試合観てすらいない
一試合でどうこう抜かすくせに中継ぎの疲労がとか思いつきをただ言ってる
-
699 名前:匿名さん:2017/05/05 21:20
-
とりあえず加藤は二軍行きは決定的だろう。
調子云々のレベルではない。
今日は相手がどうこうではなく完全な自滅。
阪神はさほど強さを感じない
-
700 名前:匿名さん:2017/05/05 21:26
-
決め球のない高橋はそのうち壁に当たる可能性が高いが、ボールゾーンを含めた25分割の投球ができれば期待は大きい。先発で見たい投手。軽く140-145km/h程度出れば、相当勝てると思う。もう一つ壁を越えれるか……。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。