テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902793
阪神タイガース2016 ⑰
-
0 名前:匿名さん:2016/09/07 14:14
-
荒らしお断り。
-
751 名前:匿名さん:2016/09/14 23:16
-
>>750
気色悪
-
752 名前:匿名さん:2016/09/15 00:23
-
金本の投げさせる投手いなかったってコメント聞いて呆れる。オマエの責任だろうがこいつは歴代最悪な無能監督やな!
応援してるファン舐めてる。辞めろ!
-
753 名前:匿名さん:2016/09/15 00:23
-
8-13-14
-
754 名前:匿名さん:2016/09/15 01:41
-
とにかくテーマを持ってチーム作りして欲しいわ。
鉄壁のセンターラインor外野陣作るとか、
ホームランが無理にしても徹底的につながり重視の打線にするとか、
1~3番で100盗塁するぐらいの機動力野球するとか。
-
755 名前:匿名さん:2016/09/15 02:06
-
打てない
守れない
リードできない
刺せない
勝てない
人気ない
使えない
いらない
不細工
梅野
-
756 名前:匿名さん:2016/09/15 02:11
-
>>754
虚カスさんスレ間違えてますよ
-
757 名前:匿名さん:2016/09/15 03:58
-
ひどいなコリャ
梅野(ゴミ)
打率.122(82-10) 出塁率 .182 OPS .304
本塁打 0本 打点 3 長打 0本
三振 19 併殺打 4 失策 3
得点圏打率 .053
盗塁阻止率 .214
リードも最悪
-
758 名前:匿名さん:2016/09/15 04:09
-
>>729
今日の梅野は、盗塁対策でスタメンになったと思うけど、
内容的にはピンポイントで良い送球だった。北條がちゃんと取ってたら2つ刺してたから。
数字だと悪いけど、原口、坂元よりは肩はやはり上だ。
阪神が阻止率低いのは、ピッチャーの協力も必要だと思うけど、
現状の先発で一番クイックやけん制できてるのって、メッセじゃない?
他のチームだと普通、外国人投手が一番ダメ(マイコラス等)だというのに。阪神は反対に日本人がダメ。
-
759 名前:匿名さん:2016/09/15 05:24
-
盗塁阻止はピッチャーとキャッチャーの共同作業だろ。
簡単に走られるピッチャーにも問題がある。
キャッチャーだけを袋叩きにするのもどうかと。
-
760 名前:匿名さん:2016/09/15 05:35
-
梅野みたいな全ての面で一軍レベルじゃない
球界最低の捕手を使うほうが間違い
-
761 名前:匿名さん:2016/09/15 05:40
-
>>758
梅野は阻止率低い上に
暴投で三塁までいかれるのを今年だけで何回もやってるから一番終わってる
-
762 名前:匿名さん:2016/09/15 06:06
-
761
お前は人間が最低だがな(大爆笑)
-
763 名前:匿名さん:2016/09/15 06:07
-
荒木って送球ゆるゆるやなアレではゲッツー捕れんは、来年はちゃんと守れる内野手必要やな。
-
764 名前:匿名さん:2016/09/15 06:08
-
ゴメス残留するにしても
新外国人併せて野手3人以上
投手もメセ残留
新外国人投手併せて3人以上
-
765 名前:匿名さん:2016/09/15 06:31
-
サンスポだからわからないが
嶋が宣言したら獲り
公式戦中にトレードの話しあったが
交換選手あわずトレード不成立
ただ交換選手があわず不成立だったみたい
-
766 名前:匿名さん:2016/09/15 06:52
-
他球団の正捕手をトレードなんて本当にやろうとしていたならアホとしか言いようが無いな。
貰える訳がない。こちらに釣り合う選手もまるでいない。
-
767 名前:匿名さん:2016/09/15 07:00
-
海外フリーエージェント(FA)権を保有する楽天・嶋基宏捕手(31)の獲得調査を進めていることが14日、分かった。サンスポ
-
768 名前:匿名さん:2016/09/15 07:08
-
原口は打力あるけど、肩が中学生並みで使えないから嶋のFA獲得は賛成。糸井、嶋とセンターライン強化してほしい
-
769 名前:匿名さん:2016/09/15 07:30
-
サンスポってかなり阪神の足を引っ張ってるよな。何か今の阪神と派閥争いしてるみたい。反金本の象徴的新聞。嶋いらない。それより捕手をちゃんと育てられるようなコーチを獲った方がいいよ。サンスポまともに信じない方がいいよ。
-
770 名前:木星在住のクレーマー:2016/09/15 07:41
-
また補強ですか?
-
771 名前:匿名さん:2016/09/15 07:50
-
日刊やディリーの方がまだ信憑性が高いかもね。金本監督って今までいっか
-
772 名前:匿名さん:2016/09/15 07:52
-
>>769
真弓更迭を推進したのも、和田の球団幹部として残留させたのもサンスポ・越後屋こと植村徹也。サンスポの評論家に据えて阪神内情を探り、とことん金本監督を叩くウジ虫のような存在。コイツに何か弱味を握られているかのように阪神は掻き回されている。
コイツをマスコミから追放して、ついでに和田も阪神から追放しない限り、金本阪神はメディアのために潰される。
-
773 名前:匿名さん:2016/09/15 07:52
-
>>744
ドリスも含め、今年獲得した選手は全員クビの方向。
(ドリスはスペなので要らないと判断された)
野手なら40発、投手なら50セーブ3失敗以下が確実な選手しか要らないというのが金本の判断。
メッセと主砲、クローザーの3人に絞って、残りは日本人で戦うというのが来年の構想。
by おは朝
-
774 名前:匿名さん:2016/09/15 07:56
-
>>772
そいつは1001派。
1001政権の時は直接とりいって内部情報をスクープしまくってた。
どん政権になってから情報がもらえなくなって逆ギレ、ないことないことを書きまくる民進党みたいな存在になった。
-
775 名前:匿名さん:2016/09/15 08:02
-
金本監督は昨年のオフから一貫して外国人を覗いて野手の補強は一切いらないてシーズンに入ってからも球団に言ってたのは嘘だとなるね。サンスポの記事からだと。後ダンカンのような露骨な金本批判の記事あるしな。サンスポって和田、岡田派閥で金本や掛布体制に不満あるみたいなとこでしょ。わりと日刊は良心的な記事。ディリーもサンスポよりガセは少ないイメージ
-
776 名前:匿名さん:2016/09/15 08:18
-
ドリスって即戦力というよりもどちらかと言うとマテオのスペア的な存在で日本で育てようとして獲った外国人なのに1年でクビなんだね。確か年俸もそれ程高くないしな。おいておいてもいいように思うけどな。しかしサンスポの越後屋の植村ははらがたつな。以前の阪神に戻したいのかな?
こんな時代遅れのおっさんさっさと記者やめたらいいのに。
-
777 名前:匿名さん:2016/09/15 08:31
-
ドリスよりちょっとマテオのがいらねー
-
778 名前:匿名さん:2016/09/15 09:00
-
>>773
で40発打てる選手と50セーブ出来る選手はどこにいるの?
いたとして確実に獲れるのかな??
どこのチームだってエース(メッセ)と4番(40発)とストッパー(50セーブ)がいれば他はいらんよ。
そんな選手が中々獲れないから困ってるんじゃん。
だからゴメス・マテオ・ドリス・サターホワイトの中から何人かの残留はありえるって話。
-
779 名前:匿名さん:2016/09/15 09:07
-
カルロスゴメスの次は嶋か。
サンスポいいよな。適当な記事書いときゃなりたつんだもんな。
カルロスゴメスとかありえない選手をさもありきみたいな記事の翌日に嶋。
阪神は完全にサンスポのおもちゃにされてますね。次は一体どんな記事もってくるのかな?
-
780 名前:匿名さん:2016/09/15 09:14
-
ダンカンなんてサンスポで金本に休養しろ!辞めろ!って言ってたし、こいつはウザイ
-
781 名前:匿名さん:2016/09/15 09:24
-
>>780
そういうファンの形もあると思いますよ。
ここはドラフトホームページだから若手の活躍が全て的な人がいますが、
中には勝ってほしいの一点で応援している人も多くいます。
何もおかしくないでしょ?
自分は丁度真ん中かな?勝ってほしいし、若手も育てて欲しい。
理想は若手を育てながら足りない部分は補強で補うって形かな?
-
782 名前:匿名さん:2016/09/15 09:27
-
嶋なんて名前だけだろ。昔は楽天に競争相手がいなかったのと、三割打てたから使われてただけ。今の嶋なんて打てない守れないだぞ
-
783 名前:匿名さん:2016/09/15 09:58
-
金本監督推進紙
デイリー・スポニチ(元・専属評論家、良心的)
金本監督中道紙
日刊・報知(双方ともどちらかと言えば良心的)
金本監督徹底批判紙
サンスポ、ゲンダイ(監督として認めない方向性)
論外
東スポ(大スポ)、夕刊フジ(ガセの巣窟)
こんな感じ?
-
784 名前:匿名さん:2016/09/15 10:02
-
>>781
簡単にコメントだけで片付けるな!
って~の。
そんな事が簡単に出来へんから金本イズムの“超変革”を唱えてるんやないか?
ファンもそれに乗っかるべき。
サンスポのような便所紙新聞の記事に躍らされているようではいつまでたっても同じ事。
-
785 名前:匿名さん:2016/09/15 10:48
-
いつのまにやら、甲子園球場阪神ファンより広島ファンの赤の方が目立つ位に多いよね。
日本一熱狂的なファンは間違いなく広島だろうな。
-
786 名前:匿名さん:2016/09/15 11:00
-
それこそ俄だろwww今まで何処に隠れてんだよってくらいワラワラと出てきやがって。カープ女子とか言って持ち上げられて調子に乗ってるだけ。カープが強いのは誰もが認めるが全国的に人気がある訳ない。
そんなことはどうでも良いが、問題が山積過ぎて何処から手を付けて良いのか分からないんじゃないのか?投手が足りない、内野手が足りない、捕手は目処が立たない、外国人は外ればかり、これじゃ大補強に走っても仕方ないわな。
-
787 名前:匿名さん:2016/09/15 11:01
-
>>785
そのわりにお宅は観客動員少ないね。w
ウチは弱くても客が入る。w
困ったもんや!w
-
788 名前:匿名さん:2016/09/15 11:28
-
>>787
弱いのに客が入る、だから強くなれない
かつて阪急は強いけど人気ないだっただけどな
落合監督の中日の時も強いけど人気なかったな
勝つけど試合がおもろない
-
789 名前:匿名さん:2016/09/15 11:43
-
>>780
最近、松村の影が薄い。
干されたの?
最近の芸能人阪神ファン代表格にはケン・ワタナベが君臨している。
-
790 名前:匿名さん:2016/09/15 11:48
-
阪神暗黒時代の年間160万人代の観客動員からしたらよく入るようになったよね。
いつもアルプス席は閉鎖されていつもがらがらだったからな。サンテレビの実況で三塁側が空席でいつも寂しかった記憶があるね。甲子園の最終戦は外野は無料だった。でも外野がらがらで近くにいるファンから風船もらったりほのぼのしていた。観客数えられる位しかいなかったからな。
-
791 名前:匿名さん:2016/09/15 11:51
-
>>788
お前んとこは去年までは弱いから客が来ない。ちょっと強くなりかけても客が来ない。
だったろ?
一過性のカープ女子だの、チュートリアルの徳井だの中途半端芸人の宣伝のお陰でしかないだろ?
次も25年後にいろんな企画を暖めといてね。
-
792 名前:匿名さん:2016/09/15 11:57
-
昔甲子園の最終戦、又はつうじゅう確か7回以降の入場無料だったのにいつからかなくなったよな。
-
793 名前:匿名さん:2016/09/15 12:07
-
嶋の盗塁阻止率は悲惨だぞ。原口より下。意味なし。
-
794 名前:匿名さん:2016/09/15 12:34
-
>>793
阪神には要らんけど、言うても“侍”やぞ!w
と、なると原口でも“侍”入りの可能性があるって事か?w なんか嬉しい。
-
795 名前:匿名さん:2016/09/15 13:01
-
編成に和田前監督が加わりはしないだろか。
チーム強化は補強が最適、育成等不要と考え
その場しのぎのチーム作りをし結果が出ず退団
した前監督が編成に回りスカウト活動やFA外国人
補強等に関わってないだろうか。前監督の傀儡政権は
不必要で前監督にチーム編成に携わって欲しくは無い。
-
796 名前:匿名さん:2016/09/15 13:13
-
FA補強よりまずコーチの補強が優先なんじゃないの?
-
797 名前:匿名さん:2016/09/15 13:42
-
>>776
阪神は、スペ傾向の外国人はすぐに切る傾向にある。
-
798 名前:匿名さん:2016/09/15 13:44
-
>>780
実際、今すぐ辞めろの声はかなり大きいけどな。
-
799 名前:匿名さん:2016/09/15 13:49
-
阪神は観客動員数は分からないがその他営業面は今の成績響いてるんじゃないかな。
-
800 名前:匿名さん:2016/09/15 13:53
-
甲子園の場合年間予約席というのがあってやな
開幕前から相当数の観客を確保してるからな
実際には予約席の空席、最近はけっこう多いよ
去年は今頃でも客入ってたけどね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。