テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902791

2016阪神ドラフト ⑧

0 名前:匿名さん:2016/09/05 17:22
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1671_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
851 名前:匿名さん:2016/09/16 18:07
>>849
そう言うお前はどう思うねん?
お前みたいなアホが、判りもしない明日を断言するんやろねえ。
852 名前:匿名さん:2016/09/16 19:04
1佐々木
2島
3細川
4糸野
5石原
6東郷
7森川、九産大
8原田、秀岳館
853 名前:匿名さん:2016/09/16 19:48
細川なんて要は姫野だろ
ここの連中の評価異常に高すぎ
単に見る目がないだけか
そりゃこんなドラフトで満足できるんだからチームは弱くなるわ
854 名前:匿名さん:2016/09/16 20:17
>>853
細川姫野というよりは真砂(SB)か武田(オリ)。
まあ普通に考えても4位か5位の選手。
855 名前:匿名さん:2016/09/16 20:22
今の若手の外野陣でセンターまともに守れそうなのは江越ぐらいしかいない。
野手は基本二遊間優先だけど外野手取るならやっぱセンター守れそうな鈴木か森が欲しい。
あと話題にはならないが立大の佐藤とか。
856 名前:匿名さん:2016/09/16 20:38
田中(立大)もええでー
857 名前:匿名さん:2016/09/16 21:11
細川可能性があるなら獲るべきだと思う
おれはカープの鈴木みたいになれるかもと思う
鈴木も欲しい
858 名前:匿名さん:2016/09/16 21:24
細川は鈍足
859 名前:匿名さん:2016/09/16 21:33
長打力有る選手が獲れるならそれに越したことないけど
なかなか難しいと思うので
レギュラーで盗塁出来る選手を獲って欲しい。
塁に出ても作戦も使えなくて重くて重くて・・・
相手投手にプレッシャーも掛けられないし・・・
860 名前:匿名さん:2016/09/16 21:50
>>859 今年のドラフトで盗塁が量産できて、相手投手にプレッシャーをかけられる選手っているんですか?
861 名前:匿名さん:2016/09/16 21:51
佐々木は巨人が囲ってるでしょ。
862 名前:匿名さん:2016/09/16 22:10
1位、田中正義
2位、吉川尚輝
3位、島孝明
4位、土肥星也
5位、進藤拓也
6位、中山悠輝
7位、山口祐次郎
863 名前:匿名さん:2016/09/16 22:13
右の長打力だけが取り柄で、総合力が低い打者は
今のうちの補強ポジションではない
細川は4位以下で残っていたら、検討するくらいやろ
864 名前:匿名さん:2016/09/16 22:21
863
グッジョブ👍ただ島は残っていないと思う?
865 名前:匿名さん:2016/09/16 22:49
島の三順目あり、今年は投手に候補が多い。
866 名前:匿名さん:2016/09/16 23:28
>>860
BC福井の森亮太。
現在40盗塁
867 名前:匿名さん:2016/09/16 23:32
島は下位でしょ。
153キロ出したのってリリーフで1イニングのだし、
長く投げたので5回。
完投能力がないのか、よっぽど安定感がなくて監督からの信頼感がないのか
868 名前:匿名さん:2016/09/17 00:11
>>861
そんな時代やない。
確かに桜美林は巨人と密やろうけど気にせんでええやろ。
交渉権を得れば問題なく入団や。
逆に心配なんは佐々木の人気の高騰やな。
田中を除けば即戦力ならあたまひとつ
869 名前:匿名さん:2016/09/17 00:13
869の続き 抜けてるわ。
870 名前:匿名さん:2016/09/17 00:43
昨年も今年も巨人はちょっと・・
ってのが多いよ
阪神は違う意味で嫌がるかもしれんが
871 名前:匿名さん:2016/09/17 00:56
872 名前:匿名さん:2016/09/17 01:10
>>868
澤村がどこの球団も手を出さなかったのはつい最近のことだが。
873 名前:匿名さん:2016/09/17 01:13
澤村っていつの時代の話?
清武さんがまだいた時代じゃないの?
清武さんがいた時はまだ育成の巨人とか言われてたよな。
874 名前:匿名さん:2016/09/17 01:36
立大の田中もいいかも。
阪神スイッチはいないから。
いれば攻撃のバリエーションが増える。
875 名前:匿名さん:2016/09/17 02:14
>874
Oh!エキセントリック
876 名前:匿名さん:2016/09/17 03:44
ここは堀が外れ1位とかそういう評価がなくて一安心
違うところだと外れ1位なら惜しくないとかあるからなあ、変則タイプの1位はリスクが高すぎる
877 名前:匿名さん:2016/09/17 03:58
>>873
その清武に育成の重要性を説いたのが岡田というのが皮肉。
878 名前:匿名さん:2016/09/17 04:30
そして、賭博で遠慮したが、今度は大補強するとのたまってる、ナベツネ。
うちもスポーツ紙ではそのようだけど、巨人はトップが明言してることからFAも糸井に平田、岸にも、と手あたり次第いくのは間違いない。
まずは佐々木を指名して巨人が嫌がることをしてもらいたい。
来年も甲子園で巨人に負け続けるのだけは、勘弁してほしい。
879 名前:匿名さん:2016/09/17 06:37
>>874
右打席はあかんぞ
880 名前:匿名さん:2016/09/17 07:38
桜美林大学佐々木12球団OK!
881 名前:匿名さん:2016/09/17 08:51
>>880
時代やないと言いながらもホンマは心配してたから安心したわ。
早く「虎一位決めた!佐々木!!」の記事が欲しい。
巨人を含め腰がひけるやろ。
ほっといたら3球団ぐらいの競合ありえるで。
田中に肩を並べたとまでは言えんが近い存在にはなりえる。
882 名前:匿名さん:2016/09/17 09:30
上位3人は投手で行って欲しい。
投手を含めた守りが安定しないと打撃にもリズムが生まれない。
883 名前:匿名さん:2016/09/17 09:43
野手だって守りの一部なんだけどな。
去年も居たけど、野手だから攻めのみってのはちょっと違う
884 名前:匿名さん:2016/09/17 09:51
日大三の板倉将吾捕手がプロ志望届出した。
日大三で高卒直のプロって久々じゃない?
885 名前:匿名さん:2016/09/17 09:55
原口をクリンナップで打たせて
京田を7番か8番で気楽に打たせて
守備に専念させる
京田の守備はプロでも最強レベル
886 名前:匿名さん:2016/09/17 10:00
1位佐々木
2位京田
これでいけ!
887 名前:匿名さん:2016/09/17 10:15
阪神GO!
阪神GO!
京田!京田!GO!GO!GO!
888 名前:匿名さん:2016/09/17 13:12
>>883
.280 15本は打てないと糞扱いするお前らがいる以上、野手は補強しか手はないだろ。
889 名前:匿名さん:2016/09/17 13:47
天才といわれて六大学の安打数を半世紀ぶりに塗り替えた
髙山でさえ.270台
京田クラスだと2割打てないと思うのだが?
それでも2位って思い入れ強すぎでは・・・
890 名前:匿名さん:2016/09/17 13:58
>>888
お前らお前らうるさいキチガイだな
891 名前:寅吉:2016/09/17 14:02
堀が取れんかったら河野(鳴門)でもええで!さほど変わらん
892 名前:匿名さん:2016/09/17 14:24
876
少年ボーイ
893 名前:匿名さん:2016/09/17 14:51
1位今井はないか???
京田の2位はありやけど
ピッチャー欲しいな
894 名前:匿名さん:2016/09/17 14:53
19日望月登板予定。140後半〜150台を投げる
唯一の高卒速球投手。即戦力に拘らなくても
ある程度の力量が備わっていれば、高卒でも
1年目からチャンスが貰えるなら、即戦力だけで無く
好素材の高卒も満遍なく獲得しては。
895 名前:匿名さん:2016/09/17 15:02
↑れいめいの大田とかな
896 名前:うーん完璧:2016/09/17 15:20
1位佐々木(桜美林大)
2位堀(広島新庄)
3位細川(明秀日立)
4位松尾(秀岳館)
5位石原(京都翔英)
6位大西(北海)
7位白鳥(JR九州)
8位原田(秀岳館)
897 名前:匿名さん:2016/09/17 15:24
佐々木の単独指名になりそう。
他にあるなら巨人との競合か。
二位は黒木、生田目、酒井、池田あたり。
898 名前:匿名さん:2016/09/17 16:23
将来20本は打てる者を上位で指名してくれんか
2位で吉川、京田はいらん
899 名前:匿名さん:2016/09/17 16:32
いる
900 名前:匿名さん:2016/09/17 17:20
また上本が試合を潰した。
センターラインの整備が最優先やろな
それと抑えの確立。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。