テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902791
2016阪神ドラフト ⑧
-
0 名前:匿名さん:2016/09/05 17:22
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1671_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
601 名前:匿名さん:2016/09/13 11:26
-
石井3位は絶対無理
-
602 名前:名無し:2016/09/13 12:30
-
>>601無理なら5、6位で源田か福田で
-
603 名前:匿名さん:2016/09/13 12:59
-
石井は盗塁できないから、金本監督はスルーのはず
-
604 名前:匿名さん:2016/09/13 13:19
-
そのBC福井のなんちゃらって奴、下位で欲しいな
-
605 名前:匿名さん:2016/09/13 13:21
-
2位吉川か京田でいいじゃん。
1位佐々木で。
-
606 名前:匿名さん:2016/09/13 13:59
-
>>601
と思わせるようにその選手の評価を上げさせる情報合戦。
-
607 名前:匿名さん:2016/09/13 14:03
-
1位佐々木
2位堀
3位石垣
4位源田
5位石原
6位鶴田(帝京大)
7位平内(神戸国際大付)
8位森(BC福井)
-
608 名前:匿名さん:2016/09/13 14:27
-
森亮太は需要次第では案外5位から上もあるかも。
大島平田が抜けた場合の中日とか
-
609 名前:匿名さん:2016/09/13 14:35
-
今年のドラフトも多分クジになる?!クジ次第で成功失敗大きく変わる。1位で野手外れでいくのだけ絶対避けて欲しいな!
1位投手
2位投手が理想だが2位京田ならまぁ1位のクジ次第だが京田で良いと思う!
個人的には
1位 投手 クジになるだろう 田中、佐々木、藤平、寺島どんでん返し指名今井?個人的には寺島だったら今井希望!
2位 堀
3位 石井
石井3位微妙だが残ってる可能性もある!外れ1位吉川だけはやめて欲しい!まだ2位京田の方が安全策だと思う。
外れ誰でいくのか興味深々w投手指名願う!
-
610 名前:匿名さん:2016/09/13 14:45
-
去年の竹安、望月、青柳のパターンから考えると、
今年も上位以外はマーク情報出てる以外の選手が指名されそう。
-
611 名前:匿名さん:2016/09/13 15:44
-
隠密ドラフトって言ってた割には情報が飛び交ってるな。実はウソの情報ばらまいてまさかの吉川単独指名だったりして。
-
612 名前:匿名さん:2016/09/13 16:28
-
1位、京田なら負け組みドラフトだね
-
613 名前:匿名さん:2016/09/13 16:36
-
昨年ドラフト前に上位指名候補で木下リストアップとかでてたのに実際は木下スルーで2位で坂本指名だった。だからあてにならない。
もし2位で源田だったらがっくりだな。坂本を2位で指名する球団だから源田2位とかあっても不思議ではない
-
614 名前:匿名さん:2016/09/13 16:50
-
たまには高校生左腕一位でも良いような気がする
まあショートが欲しけりゃそれをドラフト1位でも良いけど
どうなるかなぁ
-
615 名前:匿名さん:2016/09/13 16:52
-
>>613
さすがに無いよ。
一応は坂本は大学日本代表の正捕手だからね。
2位指名も異常って訳でもない。
源田は指名するにしても4.5位じゃない?
-
616 名前:匿名さん:2016/09/13 18:26
-
>>614
2位3位で大社投手確実に取るんだったら1位は寺島藤平の高校生でも良いよ。
1位は1位の価値のある選手取らなきゃ。
去年青柳をほぼノーマークで取った阪神スカウトの目を信じる。
-
617 名前:匿名さん:2016/09/13 18:37
-
今年は昨年の3位竹安指名みたいな指名だけは勘弁して欲しい。普通に茂木残ってたのに。
-
618 名前:匿名さん:2016/09/13 19:10
-
そのとおり、他球団が興味ない選手を上位で獲るなよ
-
619 名前:匿名さん:2016/09/13 19:24
-
カープ薮田2位指名なんか酷評されてたのに
150km超連発の先発投手に
-
620 名前:匿名さん:2016/09/13 19:31
-
>>619
そりゃそうだろ
2位なんて上でどこも取らねえもん
馬鹿じゃないのか
-
621 名前:匿名さん:2016/09/13 19:56
-
618
それな
-
622 名前:匿名さん:2016/09/13 20:01
-
竹安は無能秀太のごり押し枠やからな
-
623 名前:匿名さん:2016/09/13 20:05
-
>>594
競合したときに強い日ハム
って何?
-
624 名前:匿名さん:2016/09/13 20:20
-
>>623
くじ運が強いって意味でしょう。たとえば中田翔、斎藤、有原とか。
-
625 名前:匿名さん:2016/09/13 20:25
-
全く名前の出てない山岡と見た。
元チームメイト、同級生、優勝監督の緒方に今年は勝負を挑むよ。
外れor2位でショートの最上位評価の選手かな。
金本は野手陣にはかなり不満ありそうだし
-
626 名前:匿名さん:2016/09/13 20:36
-
1位 寺島
2位 加藤
3位 堀田
4位 長谷川
5位 源田
6位 森亮太
7位 赤羽
育成:木村、内田
-
627 名前:匿名さん:2016/09/13 20:41
-
こんなん希望
1位 藤平
2位 掘
3位 濱口
4位 松尾
5位 澤田
6位 源田
-
628 名前:匿名さん:2016/09/13 20:49
-
源田が記事になりましたか‥‥。
個人的には吉川よりいいと思っています。
三位指名しないと獲れない選手です。(中日が三位・四位)
走力と守備は文句ないです。打撃も逆方向にも強い打球を打てるフォームだと思います。
ちなみに七原も狙っています。現状、上手くいけば二位は生田目の予定だと思います。(昨年熊原が欲しかったとのコメント=速球派)
一位田中➡生田目・今井
二位生田目➡七原
三位石井=源田
四位以降は社・大投手一人指名のほかは、あと育成枠を含め高校生だと思っています。
-
629 名前:匿名さん:2016/09/13 20:51
-
チーム構成的に高卒、大卒選手が多いので、
バランス的に社会人選手が欲しい。
-
630 名前:匿名さん:2016/09/13 21:33
-
1位は田中と佐々木に絞ったんやな
これはもう佐々木やな
田中は競合が多いのとケガ持ちのリスクが大きい
1位佐々木で外れはないと見た
おそらく阪神の単独
-
631 名前:匿名さん:2016/09/13 21:46
-
627、628
勉強し直して下さい。
-
632 名前:匿名さん:2016/09/13 21:52
-
>>629
頭悪いねそれは
-
633 名前:匿名さん:2016/09/13 21:53
-
佐々木一本釣りして欲しい!
2位は堀なら最高な結果
-
634 名前:匿名さん:2016/09/13 22:04
-
1位投手で2位は遊撃手ではなくて投手でいくのかな?
-
635 名前:匿名さん:2016/09/13 22:05
-
堀の評価が良すぎるような気がする。
順位5,6位のウェーバーなので2位指名ではもったいない。
3位指名で取れない。
変則左腕で台湾打線から三振を取りまくったが甲子園では奪三振率6前後。
MAX148
どうでしょうか
-
636 名前:匿名さん:2016/09/13 22:06
-
佐々木巨人だけが不気味やけどね
阪神が佐々木に決めたって言えば
巨人は佐々木か今井にいくと思う
巨人は競合しないチーム方針
-
637 名前:匿名さん:2016/09/13 22:06
-
>>625
山岡を広島が単独狙いかどうかは分からんが
山岡2球団競合ってローリターン過ぎやで
-
638 名前:匿名さん:2016/09/13 22:09
-
個人的希望
1位 藤平 2球団程度競合のリスク
2位 吉川 補強ポイント 将来2番ショートを任せられる
3位 即戦力系投手 短期的戦略でも3位ならまた止む無し
4位以降は素材型投手を中心に
-
639 名前:匿名さん:2016/09/13 22:11
-
635
源田とか出てきたってことはそうなんでしょうかね
石井とか3位~で考えてるのかな?
それなら高校生でもいいように思う
-
640 名前:匿名さん:2016/09/13 22:12
-
>>633
まあ、仮にタイガースが2位で堀を指名する条件は
1位で即戦力右腕を獲得した時だそれ以外はスルー
これは確実に言える
-
641 名前:匿名さん:2016/09/13 22:13
-
内野薄いんだから即戦力候補は必要でしょ。
西岡も逝ったし
高校生では時間がかかる。
植田も時間がまだまだかかる。
-
642 名前:匿名さん:2016/09/13 22:14
-
>>639
石井が阪神の3位までに残っているか微妙ですね。残っていない可能性もあるかも。
それなら2位で京田を確実に指名した方が堅いと思う。
-
643 名前:匿名さん:2016/09/13 22:16
-
間違った
佐々木巨人だけが不気味やけどね
阪神が佐々木に決めたって言えば
巨人は柳か今井にいくと思う
巨人は競合しないチーム方針
-
644 名前:匿名さん:2016/09/13 22:16
-
>>636
佐々木に行くと公言してしまったら、
有難う競合数がお陰で減りました
と言われ、目玉投手の田中や寺島を指名するやろ
-
645 名前:匿名さん:2016/09/13 22:18
-
佐々木単独ならおいしいが同じ競合するなら確かに目玉投手でと考えてもおかしくないよな。
-
646 名前:匿名さん:2016/09/13 22:30
-
>>616
あんたがどれだけ俺達のタイガースに対して権限持ってのいるねん
そうツッコミさせてもらう書き込み内容やで
-
647 名前:匿名さん:2016/09/13 22:33
-
>>624
くじ運強い日ハムですか
では、日ハムと競合しそうなときは、回避が妥当でしょうか
そんなことしたら、日ハムスカウトに有難うと言われますよね
-
648 名前:匿名さん:2016/09/13 22:38
-
>>645
ドラフト会場
今年の最上位である田中、寺島のくじ引きが大盛り上がりしているその前後で
しっとりと佐々木のくじ引きをする
ちょっと考えさせられますね
まあ、リスクヘッジ狙いでうまく成功すればええのですが
-
649 名前:匿名さん:2016/09/13 22:52
-
一番最悪の結末はリスクヘッジを狙って佐々木指名したけど他の1球団が佐々木を
指名してきてクジに外すパターン。この場合も想定してないとはずれ1位で混迷
していく危険性がある。1位の指名状況によっては2位指名予定の選手が変更に
なる場合もでてくるし。もし佐々木外して吉川なら2位は即戦力投手にしないと
いけなくなる。
-
650 名前:匿名さん:2016/09/13 22:58
-
>>649
別にお前に言われんでも何度もシミュレーションしてるよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。