テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902791

2016阪神ドラフト ⑧

0 名前:匿名さん:2016/09/05 17:22
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1671_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
651 名前:匿名さん:2016/09/13 23:03
>>650
シミュレーションしてるなら今年の余剰人員は何人なんか、出来たら固有名詞を出して教えてくれ。スレチかもしれんが。
652 名前:匿名さん:2016/09/13 23:05
編成の人なら650以上に色々考えてるでしょ
653 名前:匿名さん:2016/09/13 23:10
651
ここで偉そうにいうことではないよ
650は正論
654 名前:匿名さん:2016/09/13 23:13
>>649
ハズレ一位のリストは当然事前準備して望みますよ
恐らく、候補を順位付けし、残っている中から最上位を選択する
プラス、外れた球団の指名予想も考慮するでしょうけど
655 名前:匿名さん:2016/09/13 23:14
最初から遊撃手を3位以降でと考えていたらドラフト編成しやすいかもね。
源田という名前がでているという事はひょっとしたら2位までに遊撃手を
考えていないという可能性も考えられる。
656 名前:匿名さん:2016/09/13 23:16
>>641

北條も今の植田と同じ時期に同じこと言われてたよ。ショート失格とか木製バットじゃホームランは打てないとか言われてたし。所詮、素人評価なんてそんなもん。
657 名前:匿名さん:2016/09/13 23:19
>>656
何でそんなレスをされるのか意味不なんだが
北條否定もしてないし、植田のファームの状況知らないなら悪いが絡まないでくれ
658 名前:匿名さん:2016/09/13 23:19
>>653
ん?
651は、阪神球団が何度もシミュレーションしてると言ってるんじゃないの?
650も651も正論だろ。
659 名前:匿名さん:2016/09/13 23:21
>>655
遊撃手指名の縛りがなくなれば、自由な指名が可能ですね
但、遊撃手の指名を棚上げし過ぎるのも良くないですが
660 名前:匿名さん:2016/09/13 23:21
ベストは1位で即戦力投手が指名できる事。そうなれば2位は高校生投手、野手と幅に余裕を
もたせて指名できる。
661 名前:匿名さん:2016/09/13 23:25
>>635
堀はその気になればもっと三振とれますよ。打たす投球してますし
662 名前:匿名さん:2016/09/13 23:28
659
偉そうに言う必要がないと言ってるんですよ
663 名前:匿名さん:2016/09/13 23:39
>>659
焦って取らなくていい。
投手豊作年、せっかくの6位(5位かも)1位、2位で最高の投手を指名してもらいとい。、

原口はサードを秋季キャンプで特訓
板山もセカンドを守るらしい。
664 名前:匿名さん:2016/09/13 23:41
>>663
コンバートを計算するほど無能なことはない
665 名前:匿名さん:2016/09/13 23:44
>>649

どちらも重複だし1位クジを外すパターンは佐々木だろうが田中だろうが同じ。
666 名前:匿名さん:2016/09/13 23:46
>>664
計算でなく現実的な計画
667 名前:匿名さん:2016/09/13 23:52
佐々木の心配な面と言えば東京人で大阪の空気、阪神のカラーに合うかという点と、
高校、大学あまり名門とは言えない環境でちゃんとした指導を受けたかという点。
まあ逆にそれが伸びしろって考え方もあるが。
プロの指導受けていきなり故障とかはカンベンしてね。
668 名前:匿名さん:2016/09/13 23:56
自分が1位か2位で1人はショートが欲しいなって思うのは、攻撃力を上げたいわけでもなく守りを軽視しているわけでは無いんだけどね。
よく投手の名前を上げないと投手嫌いとか言う方もおられますが、 寧ろ逆に少ない失点で抑えるためにショートの補強をして欲しいんですがね。
今年のタイガースを見ても投手よりも野手の守りの綻びは酷かった。
野手を推すことが攻撃しか興味ないやら投手嫌いだ素人だと言われるのは心外なんで言っときます。
669 名前:匿名さん:2016/09/14 00:09
>648
日ハムがクジ運いいって話だけで、
誰もそんな事言うとらんけどなw

すごい解釈やな、あなたww
670 名前:匿名さん:2016/09/14 00:31
しょーもない絡み
671 名前:匿名さん:2016/09/14 00:46
>>667

そういう心配なら田中も同じですね。彼も東京人で関西とは縁もゆかりもない
ですから。そういう所はスカウトが訪問してしっかりと調査しないといけないでしょね。
同じような境遇で昔久保田が阪神に入団して活躍しましたね。
672 名前:匿名さん:2016/09/14 00:52
ハムはクジ当たったらスゴいけど、外した時はショボいね。
去年の上原とか渡邉諒とか。
あと北條をハムはスルーしたらしいけど、じゃハムが取った松本剛とか渡邉諒とか森本とか何してんねんって話。
673 名前:匿名さん:2016/09/14 00:57
シュートは指名すると思うけど、なんとなく京田の
ような気がする。打撃があれでは3位くらいか?
674 名前:匿名さん:2016/09/14 00:59
野球選手に限らず東京人が関西に来たら色々カルチャーショックがあるからね。
佐々木も田中もそれに順応出来るか。
675 名前:匿名さん:2016/09/14 01:07
>>672
どうでもいいって他所のことは
676 名前:匿名さん:2016/09/14 01:18
阪神の選手って関東人が多いので今更といった感じはしますがね
677 名前:匿名さん:2016/09/14 01:22
>>674

でも阪神って関東の選手意外に多いんだよね。
田淵、掛布とかもそうだし。和田前監督も。亡くなった中村氏も。
昨年ドラフト1位の高山も。解説の中田良弘も横浜出身。
関川も。佐野スカウト統括とか。久保田。猪俣、
678 名前:匿名さん:2016/09/14 01:25
↑原口も。古くはノムさん監督の時のOB会長田宮けんじろう氏。
北村スカウトも。
679 名前:匿名さん:2016/09/14 01:33
よく阪神=関西みたいな言い方する人いるけどそれは違うと思うよ。同じ関西の球団でも阪神とオリックスでは全く環境や雰囲気違うし。大阪と神戸でも全く違うし、大阪キタとミナミでも違うし、。阪神と合わないというのならわかるけど阪神=関西と結びつけないで欲しい。
680 名前:匿名さん:2016/09/14 01:38
連スレすみません。
地方からきた人は関西は阪神ファンばかりというイメージで誤解されてるけど、関西で阪神が大嫌いな人もいるし、巨人ファンも多い、ホークスファンもいる。広島ファンもいる。関西=阪神ではない。阪神と合わない=関西と合わないはあるんと意味ヘイトだよ。
681 名前:匿名さん:2016/09/14 01:49
お前必死すぎ
4連投とか和田でもやらんわ
682 名前:匿名さん:2016/09/14 01:53
失礼しました。
683 名前:匿名さん:2016/09/14 04:04
>>672
粗探ししかしないバカw
まだ育成段階の選手も入れてアホ丸出しw
そんな全員1年目2年目から活躍出来る訳ないだろ基地外
684 名前:匿名さん:2016/09/14 04:16
田中だとハムあたりになって外しそう。佐々木だと1本釣りか、ゴキ○リとの競合。
能面より金本の方がクジ運良さそうな気がする。
685 名前:匿名さん:2016/09/14 04:23
良い素材で一本釣りは無理や
686 名前:匿名さん:2016/09/14 06:17
作新の今井ってハズレ1位で、残ってますよね?
687 名前:匿名さん:2016/09/14 06:39
阪神が1位重複してクジ外したら、外れ1位は、ズバリ堀でしょう!
688 名前:匿名さん:2016/09/14 08:12
678
だから関東にも阪神ファンが多いんじゃ(ゴホッゲホッ)すすみません。
689 名前:匿名さん:2016/09/14 08:48
>>684
ゴキ○リとは??
>>686
外れではいないのでは?
どこかが単独指名すると予想。
>>687
藤平・今井辺りが残ってないなら即戦力投手or吉川だと思う。
堀はどこが獲るにしても2位以降だろうね。3位もありえると思う。
690 名前:匿名さん:2016/09/14 09:02
田中、佐々木、吉川、京田うち2人を
一位二位で獲れば成功
691 名前:匿名さん:2016/09/14 09:05
691
京田は2位で獲れると思う。
692 名前:匿名さん:2016/09/14 09:10
3位で福田周平が1番無難だと思う
1番即戦力として期待できるし
693 名前:匿名さん:2016/09/14 09:23
今年は思い切って全員投手でどうだろうか?
それくらい投手は豊作だし、野手に関してはどうしても欲しいという選手が見当たらない。
野手はFA、外国人などの補強で充分だと思う。
694 名前:匿名さん:2016/09/14 09:28
694
嫌々、遊撃手の指名は絶対に必要でしょう。
695 名前:匿名さん:2016/09/14 09:47
694
むしろドラフトよりも野手のFA補強の方がいらないのでは。
696 名前:匿名さん:2016/09/14 10:10
トレードで内野手補うとしたら楽天阿部俊人、オリックス小島、広島庄司あたりかなあ。
巨人藤村は無理か。
どっちにしろドラフトで内野手は必要。遊撃手は解決してもまだ2塁3塁が穴。
697 名前:匿名さん:2016/09/14 10:17
神戸学院大 河本洋平
168㎝72キロ 左の遊撃手。
50m5秒9。
春の成績.340 4盗塁

阪神におあつらえ向きな内野手かも。
698 名前:匿名さん:2016/09/14 10:19
698 失礼河本光平でした。
699 名前:匿名さん:2016/09/14 12:05
身長175cm以下はよっぽどじゃない限り無いと思って下さい。
700 名前:匿名さん:2016/09/14 12:26
698
渋いとこ放り込んでくるなー9時2世ってか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。