テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902789
2016年(巨人軍来シーズンへ向けて) ⑭
-
0 名前:匿名さん:2016/09/04 18:12
-
意味のある消化試合にしたいね~
-
851 名前:匿名さん:2016/09/13 00:27
-
ショートができるクルーズは貴重ではあるが裏にいろいろありそう
-
852 名前:匿名さん:2016/09/13 00:52
-
まあ、お金が潤沢にあった時代に育成を放棄し、足りないとこは補強補強でやってきたからな。
今の資金が潤沢にない巨人に、今さら育成のぞんでも誰もやり方をしらないわな。
由伸はエリートだし、良い指導者にも恵まれてない
どうやったら若い選手の使い方なんかわからないだろ、
金本なんか相当苦労したから、甘すぎるくらいに若手を使う
巨人みたいな球団は、一軍より二軍首脳を重視しなきやならんわな
-
853 名前:匿名さん:2016/09/13 00:58
-
>>852
育成に力を入れてたのは清武がいた時だけでそれ以外は現在も育成放棄中だろw
-
854 名前:匿名さん:2016/09/13 00:59
-
清武の何がダメだったか真相を知りたいね
-
855 名前:匿名さん:2016/09/13 01:00
-
854
早く社員証出せよニート君
-
856 名前:匿名さん:2016/09/13 01:01
-
パート15が2つもある ファンも秩序がなさすぎる 巨人が勝てない原因の一つでは?
-
857 名前:匿名さん:2016/09/13 01:04
-
>>856
連投基地外のお前が言うなクズ
-
858 名前:匿名さん:2016/09/13 03:11
-
>>843
因みに>>811もヒーローインタビューだよ
-
859 名前:匿名さん:2016/09/13 08:29
-
結局阪神は補強に走るらしいわ、巨人は若手を起用して一新、最下位争いしとけ。
-
860 名前:匿名さん:2016/09/13 08:41
-
なんのかんのでメコスジがいっちゃん好きったい。みんなも好きったい?
-
861 名前:匿名さん:2016/09/13 09:05
-
外国人はマイコラスポレダマシソンギャレット以外は解雇通告でいい。
新たに先発候補と左右の大砲候補を獲得してもらいたい。
マシソンポレダは共にリリーフ、ギャレットは4番候補として残す。
ドラフトでは森山を獲り、岡本と共に中軸を打てる打者に育成してもらいたい。
-
862 名前:匿名さん:2016/09/13 11:26
-
阪神の新外人はテイムズが有力候補みたいですね。
かたや老川オーナーは
「どういう補強が必要か全体的として、考えないといけない。」
もう補強に動いている他球団と今から考える巨人。
この差は大きいですね。
-
863 名前:匿名さん:2016/09/13 11:32
-
動いてないわけないだろw
シーズン中から見てるよどこの球団も
-
864 名前:匿名さん:2016/09/13 11:42
-
ドラフト・外国人・FAで補強のはずがチームにとっては補弱だったからな。
即戦力の桜井と重信がさっぱり、ギャレットは最低限だったが、クルーズは離脱が多いしキューバの選手はなんだったのか。
出戻りの脇谷も。
-
865 名前:匿名さん:2016/09/13 11:46
-
フロントが悪いのか現場が悪いのか検証しろ
-
866 名前:渥美の阪神ファン:2016/09/13 12:46
-
↑どっちも
-
867 名前:匿名さん:2016/09/13 13:01
-
長谷川使うの遅い 岡本使うのもっと遅い
てかまだ使わないのねw
-
868 名前:匿名さん:2016/09/13 13:41
-
中 長野
二 山本
左 亀井
遊 坂本
左 ギャレット
三 岡本
一 坂口
捕 宇佐美
-
869 名前:匿名さん:2016/09/13 13:44
-
ライト亀井
やっぱり浅間や関根 オコエにいかなかったのが響いている
-
870 名前:匿名さん:2016/09/13 13:49
-
みんなもどんどん桑子真帆見てん。エ○いから!あと吉木りさ、おののののかもエ○い!顔見ただけで勃○する♥
-
871 名前:匿名さん:2016/09/13 14:46
-
1大島
2クルーズ
3糸井
4坂本
5外人
6長野
7村田 阿部
8小林
でいいわ。
-
872 名前:匿名さん:2016/09/13 14:58
-
ここは池沼ナマポ連投厨の集りだな w
てか主からしてアラシでやんの w
-
873 名前:匿名さん:2016/09/13 15:10
-
巨人の足りないものは、色々あるが、若手外野手では?
この五年間では、重信だけで、三軍にも四人だけ。
外野手のドラフト指名と、内野手、捕手からの
コンバート必要では?
-
874 名前:匿名さん:2016/09/13 15:45
-
由伸野球はつまらない 電撃辞任でもしたら楽しくなる そりゃ原体制を継続して野球が変わるわけない
-
875 名前:匿名さん:2016/09/13 15:47
-
消化試合を連戦でやるのはきつかろう
-
876 名前:匿名さん:2016/09/13 17:19
-
>>862 阪神は毎年この時期に誰それ獲ると言う情報出るから。情報管理が相変わらずユルユルだね。まだ秋季キャンプどころかシーズンすら終わってないのに…愚の骨頂だよ。 そんなことしたら今の若手や準レギュラー級のモチベーション下げるだけ。で、結局獲れないから。
巨人の補強は情報が出たときは決まってる。時期は遅いからファンは悶々とするけどね。そっちの方がいいに決まってる。
-
877 名前:匿名さん:2016/09/13 18:07
-
ヒーローインタビューは死ねばいいのに
-
878 名前:匿名さん:2016/09/13 18:09
-
戦力外リスト
香月、阿南、ガブリエル、矢貫、ウーゴ、ポレダ、加藤、相川、脇谷、寺内、松本、アンダーソン、アブレイユ、ギャレットの14人
今年の補強はFAはいらない。
新外国人外野手2人と投手2人後はドラフトで外野手の森山か細川のどちらかは指名したらいい。
-
879 名前:匿名さん:2016/09/13 18:52
-
878
どういう意味なん?
-
880 名前:吉見坂アラン:2016/09/13 19:14
-
やっぱり三度の飯よりメコスジが好きです。
-
881 名前:匿名さん:2016/09/13 19:18
-
矢貫、ポレダ、加藤、脇谷、寺内、松本、ギャレットは無いだろ。
-
882 名前:匿名さん:2016/09/13 19:39
-
戦力外は少ないとみるがな。
-
883 名前:匿名さん:2016/09/13 19:45
-
どうでしょうね。育成から田原啓、坂口、田中太辺りを上げて、ドラフトで6人程度とるならFAの余地も考えると10人近くは戦力外と育成落ちにしないと。
引退する選手はいますかね?相川位しか思い付かないけど。
-
884 名前:匿名さん:2016/09/13 19:57
-
ポレダはランナーが出ると走られて自滅するので、阪神以外は通用しない。ギャレットも今年の成績では微妙なので、どちらも解雇でよいのでは。阿部や内海は成績の割に年棒が高いので、大幅に下げて、ましな外国人を獲りに行って欲しい。香月、阿南、ガブリエル、矢貫、ウーゴ、ポレダ、加藤、相川、松本、アンダーソン、アブレイユ、ギャレットは解雇で田中太
と坂口は選手登録すればよいのでは。
-
885 名前:匿名さん:2016/09/13 19:58
-
いや、世代交代の兆しも見えなかったし、あれだけ数打って外人、育成を獲得したんだ、今、実績ある選手を切ったら本当にやばくなるわ。
枠がないなら、ドラフトも少ないとちゃう?
切るのは外人ぐらいと予想。
-
886 名前:匿名さん:2016/09/13 20:00
-
>>884
ギャレット解雇?
ロペスの件から何も学ばないねえ
-
887 名前:匿名さん:2016/09/13 20:04
-
本来なら血の入れ替え的な事をしたいが、間違ってBクラスは許されない風習は巨人にある。
無難戦力に色つけるぐらいだろうな。
それでもって、若手は使えないと俺はみてるから、即戦力ドラフト以外は、FA、外人で終了。
-
888 名前:匿名さん:2016/09/13 20:12
-
高橋監督の傾向
レギュラーはいわゆる大物で固め
それ以外は控え枠
岡本や重信とかレギュラーになるならば、即戦力に近い活躍をしなければならなかった。それができないなら、可能性は低くなるから、控え枠に回される。1年から300 19本打った高橋からみれば、レベルが低いと感じてるだろう。岡本2年目?松井秀喜は298 20本だぜ?みたいな。
-
889 名前:匿名さん:2016/09/13 20:15
-
マシソンは文句なし、マイコは2年契約、クルーズは怪我が多くて微妙だが2年契約だから残留。問題はギャレットだね。ナイスガイなんだけど、速い球打てないんだよな。つまり相手のエース級は打てない。来年36歳だし。
もし、年棒下げて控えの立場でもいいならば残留。飲めないならリリースで今一度外野手の現役メジャーか、例のテームズに行って欲しい。
アンダーソンは置いとくと何かの役に立つかもしれないから二軍でいいなら置いといて、後の支配下外人は全員支配下か戦力外でいいと思う。
-
890 名前:匿名さん:2016/09/13 20:16
-
若手の何人かの中から数人控えの争いしてくれればいい。レギュラーになる選手は即戦力のみ。希望とかじゃなくて、昔から巨人のレギュラーになった選手はほぼ、1~3年で開花しとるわ。
-
891 名前:匿名さん:2016/09/13 20:26
-
岡本もスイングが遅いよな。試合より素振りの方が大事な気がするわ。昨年オフにウインターリーグで試合ばかりし、基礎練習しとらんのじゃね?
2軍では打てるが、1軍では打てないのはそこだろ。
ましてや、守備練習もしなかんし。
-
892 名前:匿名さん:2016/09/13 20:30
-
松井秀喜1年目、高津から打ったプロ1号のスイングと打球が岡本と違いすぎる。
大田もパワーがあると言われてるが、あれは遠心力で当たったから飛んでるだけなんだよな。
やっぱ、物の違いはわかるものだ。
-
893 名前:匿名さん:2016/09/13 20:33
-
>>890 最近、巨人の高卒でレギュラーになったのが坂本と松井位しか思いあたらないが、昔の篠塚、村田真、岡崎(古くてゴメン)はそんなに早くには出てこなかった。
と言ってもタイトル級は4年以内に出てきている。岡本は絶対来年ブレークしないと。辻もレギュラー取るんなら5年目の来年が勝負。和田恋はかなり崖っぷち。
-
894 名前:匿名さん:2016/09/13 20:35
-
ガブリエルは使えるやろ?解雇なんてありえん。木属性で最強クラスだろたい?
-
895 名前:匿名さん:2016/09/13 20:50
-
894
岡崎、篠塚と5年目開花と遅咲きだが、守備がうまいだろ?和田、辻、中井とか打撃専門とは違うんだよな。 打撃専門選手があの成績ならきついわ。
じゃあ、開花して岡崎レベルになったとする。村田が叩かれるくらいなのに岡崎レベルなら引退しろ、言うだろw 今の若手は代打福王レベルだよ。
-
896 名前:匿名さん:2016/09/13 20:55
-
吉村、駒田、中畑、原、桑田、齋藤、槇原、宮本、皆成長が早くて、遅咲きなんておらん。
大田8年目w終わっとる。そう言えば田口も実質、2年目の昨年から、広島鈴木も昨年出始め、4年目今年にブレイクだろ。できるやつは早いわ。
-
897 名前:匿名さん:2016/09/13 20:58
-
そうみると、素材のドラフトは外れだな。
辻内、松りゅう、大田とか、元々遅咲き言われてた。
-
898 名前:匿名さん:2016/09/13 21:22
-
最近は、その素材すらも指名してないですよ。即戦力が成功しているかと言われればそうでもないから、現状、暗黒時代を迎えつつある。スタメンが12球団一高齢化しているので、劣化していくのは早いのでは。
-
899 名前:匿名さん:2016/09/13 21:44
-
>>898 暗黒?巨人は過去暗黒になったことなんてないよ。高齢化と言ってもレギュラー陣で35を越えてるのは阿部と村田とたまに出るだけの亀井。長野坂本はまだまだやれる。後は外人と若手だろ?広島も阪神も4番は39以上。上の指摘の通り、出てくる打者は4年以内に出てくる。つまり今年とか来年のドラフトで当たり野手引けば阿部村田の両方が出てくるまでに育つだろ。
来年、岡本が出てきて村田阿部を併用に出来れば全く問題ないよ。高齢化と言っても結局阿部と村田の問題だけ。イメージにつられ過ぎだ。
-
900 名前:匿名さん:2016/09/13 21:47
-
失礼、阿部と村田が出てくる前に ではなく、両方とも衰える前に だね。どちらかはあと3年くらい持つだろ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。