テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902789

2016年(巨人軍来シーズンへ向けて) ⑭

0 名前:匿名さん:2016/09/04 18:12
意味のある消化試合にしたいね~
1 名前:匿名さん:2016/09/04 18:21
ここは罵倒が目的のレス禁止ですか?
2 名前:匿名さん:2016/09/04 18:27
この有様で怒らないファンの方が不思議だろ 賞賛するばかりが愛情じゃない
3 名前:ほり:2016/09/04 18:29
1
早く真野恵里菜を連れて来い
4 名前:匿名さん:2016/09/04 18:32
>>2 来シーズンに向けてなんで、今の状況に怒っても仕方ないでしょ。
それにここで怒っても球団や選手に届くわけでもなし。単に怒りをぶちまけてストレス発散が目的のスレならそれ専用のモノを作るべき。僕は参加したくないけどね。そんな下らないものは。
5 名前:匿名さん:2016/09/04 18:33
由伸に監督は無理だった。
間違いない。
6 名前:匿名さん:2016/09/04 18:34
u20

既に批判禁止スレがあるんだから、そっちで活動しろ。そっちは選手、監督、コーチ、GM、スカウトの批判はない。毎日毎日書き込み者を罵倒するんだったら、ここに来るな。
7 名前:匿名さん:2016/09/04 18:38
由伸に監督は無理。
8 名前:まっす:2016/09/04 18:39
火曜日は楽勝ですね。
9 名前:匿名さん:2016/09/04 18:40
ここにも早速キチガイが。
ここは巨人を応援するスレなのか、それとも罵倒(負け犬の遠吠えで現実の球団運営に何の影響もないけどな)してストレス発散するスレなのか、早く方向を決めよう。
なお、僕は批判がダメだと言ってる訳ではない。相手のある勝負なんだから負けるときもある。それを受け入れられず、また実際に現場にいる指導者選手が置かれた立場を何も考えずに、直ぐにゴミだの首だの責任とれだのと喚く罵倒が許せないんだけどな。
10 名前:匿名さん:2016/09/04 18:46
エリートの由伸には2軍選手の気持ちがまったく分からない。
由伸は日テレのサブの解説が似合う。
11 名前:匿名さん:2016/09/04 18:49
由伸はあと2年現役をして2.3年解説をして勉強させるべきだった 5年はやい
12 名前:匿名さん:2016/09/04 18:52
>>10 この惨状でも顔色一つ変えないヨシノブはもしかしたら大物なのかもしれないぞ。普通はもう少し動揺したりするものだ。ま、もしかしたらホントに鈍感で無能なのかもしれないがな。
このままBクラスまで負けて、オフに大改革が避けられない状況を作ろうとしてるのかも。
就任の経緯から言って、今年はどんな成績でも監督の交代はないからな。
13 名前:匿名さん:2016/09/04 18:52
u20

心配しなくても、おまえ以上の迷惑なキチガイはいない。批判禁止スレがあるにもかかわらず、このスレに張り付いている理由は何だ?
14 名前:匿名さん:2016/09/04 18:54
今日も広島が勝つから広島は火曜からの中日戦で優勝だね。広島がヤクルト叩いてくれて自力CSも消えそうだから、CS権は巨人、横浜の争い。木曜からは来季に向けた行動ができるよ。
15 名前:匿名さん:2016/09/04 19:01
僕はまだ優勝を諦めてません。
16 名前:匿名さん:2016/09/04 19:04
>>14 うーん、巨人のチーム状況は最低だけど、ヤクルト横浜も今一つ勢いないから、CSには残ってしまいそう。
でも坂本がダメならその先は厳しいでしょうね。頼みのマシソン澤村も疲弊してるし。
ヨシノブは順位が決まるまでは若手に切り替えそうもないしな。少し腹が座り過ぎてる。
二軍の岡本の調子も今一つだが思いきって上げて使ってほしいね。負けが込んでる今なら理屈も立つ。
17 名前:匿名さん:2016/09/04 19:20
年々チーム状況が悪くなっていくのは悲しい、トレードやドラフトが不調だし機能していない。
まずスカウトの山下は更迭、監督はこのままだろう。ともかく昨年のような大失敗ドラフトを繰り返さないくれ。
18 名前:匿名さん:2016/09/04 19:37
来年は、巨人主催ゲームでの中日戦を半分ぐらいは甲子園球場で
開催させろ!!地方遠征では富山は入れるな!!地方遠征試合は
来年1年はなしにしろ!!本拠地でも相手チームの本拠地でも
ない試合は、他球団の本拠地使用にしろ!!阪神戦でなければ、
巨人主催で甲子園球場出来るだろう!!西武ドームでもQVCマリンでも、
札幌ドーム、クリネック宮城、福岡ドームでも開催させろ!!
19 名前:匿名さん:2016/09/04 19:42
今日は村田のエラーのせいで、小笠原にタナボタで勝利投手になった。
スカウトのせいだ!!責任取れ!!今年はフロントのせいだ!!
ドラフトは高校生投手がいい!!高校生はじっくりと育成とか言うけど、
出てくるものは、遅くても2年目には出てくる。槙原は2年目で新人王、
斉藤雅だって3年目に12勝で、伸び悩みあっても、2年連続20勝した。
水野だって、故障多かったけど、1年目から出てきた。大器晩成は
巨人軍では成功しない。王貞治と松井秀喜だって、2年目からレギュラーで、
4年目で開花した。
20 名前:匿名さん:2016/09/04 19:46
>>18
頭の逝かれた虚カスが湧いてるな(笑)
21 名前:匿名さん:2016/09/04 19:46
>>17
ロペスを出したのが最大の汚点。ほとほと愛想尽きる球団だな。
22 名前:匿名さん:2016/09/04 20:14
ここがアンチスレになるんかね。

もう見所はひとつずつ消えているんでCS体制を組むなりしてほしいです。

このまま変わらず戦って3位に落ちるかもしれないですね!

4位になるようなら高橋さんも安泰とはいかないでしょう。
来年も監督できるように頑張ってください
23 名前:匿名さん:2016/09/04 20:26
広瀬すずから僕のポコチンしゃぶってもらいたいです。
24 名前:匿名さん:2016/09/04 21:03
某記事で読んだけど、このままだと小林がベストナイン確定みたいだね。
唯一規定打席をクリアしているとかで。

どう思います?
25 名前:匿名さん:2016/09/04 21:22
↑貴方も広瀬からしゃぶってもらい
26 名前:匿名さん:2016/09/04 22:36
30発以上が4人いるくらいのハードな打線にしろ!
27 名前:匿名さん:2016/09/04 23:38
張本に同意
巨人と小林にカツ!
28 名前:匿名さん:2016/09/04 23:41
沢村の暴投には意味がありそう
内部で大変なことになっているのでは?
オフは大きな動きになりそう
29 名前:匿名さん:2016/09/04 23:43
小笠原の初勝利が巨人戦とは
桜井指名のミスが浮き彫りになるなあ
30 名前:匿名さん:2016/09/04 23:45
>>27宇佐美が小林の競争相手になって欲しい。出来ればもうしばらく阿部にキャッチャーやって欲しい。
阿部は、来年は、体調を整えてキャッチャーをやて欲しいです。
そうすれば、岡本も使える。
31 名前:匿名さん:2016/09/04 23:47
キャッチャーやらせたら阿部の引退を早めるよ
32 名前:匿名さん:2016/09/05 00:50
賭博球団が最下位中日に地元で3タテ喰らうとは最高に酒が旨いな(笑)
33 名前:匿名さん:2016/09/05 05:42
日刊は村田のミスを挙げていたが報知は相変わらず小林叩き。報知の小林憎悪はここの連中並みに異常。
34 名前:匿名さん:2016/09/05 05:49
33
イケズやなー
35 名前:匿名さん:2016/09/05 07:23
🎵二人はまるで~~ステテコみたい~~🎵
36 名前:匿名さん:2016/09/05 08:48
小林たたきではないが
やはり2軍の若手捕手がダメなら
もう一人捕手を補強すべきだね。
競争相手として。
今の小林は気のゆるみ、と言うより1年レギュラー
勤めるだけの体力、気力がまだない。
と言っても来季もう28歳だが・・。
37 名前:匿名さん:2016/09/05 09:17
今日の報知、小林のプレーについて書いてあったが小林叩きという程ではなかったよ。
それからここにきている人達の多くが小林を非難しているわけではないです。
最後に「ここの連中」とかその上から目線、いい加減止めたらどうですかね。
あなたもよく書き込んでいるから「ここの連中」に入るでしょ。

>>36さん。
白黒はっきりさせるためにも鬼屋敷使うべきだと思いますね。(河野は一歩後退みたい)
もう小林は気力、体力ともにヘトヘトなんだと思います。
宇佐見がもう少しやれていると良かったんですがね。
大城あたりいくかもしれません。(個人的には反対ですが)
38 名前:匿名さん:2016/09/05 10:21
報知つまんない 仙道コラムつまんない
39 名前:匿名さん:2016/09/05 11:26
ヘッドの村田真一は本来下のバッテリーコーチ辺りが
適任なんでわないかな? 山倉、阿部らのドラ一捕手と違って
彼はドラフト5位からのたたき上げなんだから。
でも彼の正捕手時代は先発投手陣が今と違って強力だったので
捕手の立場が当然違ったモノであることも否定できないが・・
40 名前:匿名さん:2016/09/05 11:45
坂本6年ぶりの20号。
同じショートで20本以上を4度記録した二岡が2番や6番にいた打線て本当にすごかった。
1 7 清水 2 6 二岡 3 9 高橋 4 8 松井 5 3 清原 6 5 江藤 7 4 元木 仁志 8 2 阿部 9 1 上原
41 名前:匿名さん:2016/09/05 11:56
試合後 由伸のコメント。
「今まで通りやることしか考えてない」
何かを変えるとか若手に機会を与える事は完全にないでしょうね。
岡本はチャンスすら与えられないのですかね?
42 名前:匿名さん:2016/09/05 12:24
41
飛ぶボールですからね。
43 名前:匿名さん:2016/09/05 13:46
統一球は時速270㎞(ボールとバットの標準的な相対時)における反発係数が、0.4034~0.4234の基準をみたすボール。反発係数が0.001変わると飛距離で約20㎝変わります。
当時のボールは上限ギリギリで作られていましたから飛距離にして2mほど変わるでしょうか。
ホームラン数は減っても2~3本ぐらいだと思われますので、それでも当時の打線はすごいと思います。
44 名前:匿名さん:2016/09/05 14:09
記者が使い物にならんわ つっこんだ質問しないんだもん
45 名前:匿名さん:2016/09/05 14:26
日本の球団のユニフォームダサ過ぎ
かっこいいとこなんて一つもない
46 名前:匿名さん:2016/09/05 14:32
大原桜子のコンマが見たい。
47 名前:匿名さん:2016/09/05 16:20
岡本が横浜スタジアムで初ホームランを打ってから今日でちょうど1年。
今年は調子がいい時にも出場機会に恵まれず、もう残り20試合。
由伸は岡本を育てる気がないのでしょうか?いつまでベテランを出場し続けるのでしょうか?一新って?
48 名前:宿毛の阪神ファン:2016/09/05 18:43
試合が無いからといって油断したらダメダメよ~~😢🆖⤵
49 名前:匿名さん:2016/09/05 19:24
48
戦力にならんからだろ。それと育成なら打席の多い二軍が良い。
50 名前:匿名さん:2016/09/05 19:39
懲役1年2ヶ月の求刑は重い
復帰はないな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>