テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902789

2016年(巨人軍来シーズンへ向けて) ⑭

0 名前:匿名さん:2016/09/04 18:12
意味のある消化試合にしたいね~
351 名前:匿名さん:2016/09/09 19:32
ヤクルトのピッチャーは秋吉以外はほとんど戦力外みたいなのばかりやな
352 名前:匿名さん:2016/09/09 19:34
長野、村田、亀井、今日は打ったが
どうせ明日からのドームではあっさり凡退しまくるだろう。

もはやどうでもいいときに打ちまくるから余計に腹が立つ。
なぜここまでファンの神経を逆撫でする?
353 名前:匿名さん:2016/09/09 19:35
バレンティン頭おかしいよ、アジャコングさんやん
354 名前:匿名さん:2016/09/09 19:43
おっ!今さらメイクドラマってやつですか?明日から楽しみしてます。
355 名前:匿名さん:2016/09/09 19:44
主審誰や マイコラスならキレてるわ
356 名前:匿名さん:2016/09/09 19:47
広島とは相性いいけどネジが狂うと3本塁打8点くらいとられそうやな
357 名前:匿名さん:2016/09/09 19:50
元巨人土本 電車で痴漢容疑で逮捕
358 名前:匿名さん:2016/09/09 20:02
尾花コーチが田口の良さを貪欲さがあることと変化球を低めに制球出来ることを上げている。菅野も見習うべきだとおもうが。
359 名前:匿名さん:2016/09/09 20:08
報復しろ!乱闘しろ!バカ試合だな
360 名前:匿名さん:2016/09/09 20:41
なぜマシソン?もうCS見ろよ~
361 名前:匿名さん:2016/09/09 20:45
良かった。10球以内で。ヤクルトさん早打ちありがとー。これで4連投かよ。明日は負けていいから絶対使うな~
362 名前:匿名さん:2016/09/09 20:58
橋本も辻も145キロ以上はファールにしかならん。そしてこれまた4連投の澤村。
アホか。4点差だし、田原か戸根でいいだろ。
明日は負けていいわ。ぼろ敗けでマシソン澤村休養日にしてくれ。
菅野中4日は撤回して欲しい。
363 名前:匿名さん:2016/09/09 20:59
何で4点差でマシソン、澤村を4連投させるんだ?
明日、明後日も試合あるのに。
それとも「優勝の可能性がある限り全力を尽くす」とか言うつもりなのか?
364 名前:匿名さん:2016/09/09 21:05
このアホな継投は尾花かな?リードしてたらとにかくこの二人しか使わない。
今日勝とうが負けようが、明日からのドームのチケットは完売だろうに。
悪いがこのまま炎上して負けても構わん。
365 名前:匿名さん:2016/09/09 21:51
個人的に期待していた辻を3打席ほど見たが、う~ん今一打つ雰囲気がないな。高橋監督を真似て足を大きく上げているが自分の物になってない感じでタイミングが悪い。すべての打席で詰まる感じで打球に鋭さがない。もっとポイントを前にするイメージを持ったらよくなるかもしれないが、一朝一夕にはいかないだろうな。
366 名前:匿名さん:2016/09/09 21:58
菅野の中四日は、ポストシーズンにならすためか? 高木は、先発で使うのかリリーフで、使うのか?
367 名前:匿名さん:2016/09/09 22:08
沢村、前から一言いいたかった言葉がある。それは「脱力」だ。もういい加減「えいやー、えいやー」とやみくもに投げるスタイルから卒業し、キレとコントロール,投球術、配球、を磨いてくれ。そしたら球史に名を残す投手になれる。これは現実的に無理かな。
368 名前:匿名さん:2016/09/09 22:09
今更勝ってどうする。
給料泥棒が。
369 名前:匿名さん:2016/09/09 22:10
>>367 桑田がコーチになれば、澤村にたいして再三指摘しているシュート回転が直せるのかね?
370 名前:匿名さん:2016/09/09 22:11
大田2軍で3割4分8厘でも上げてもらえない
371 名前:匿名さん:2016/09/09 22:33
大田は守備がね、大田は昨日の長野のようなプレー一度も見た事がない、あのような打球が
飛ぶと必ずポロリ、もうちょっと球際に強くならないと、仮に打撃で橋本や亀井など
より良くなっても使いずらいよ。
372 名前:匿名さん:2016/09/09 22:34
5割打っても無視されそうだw
狼少年もう完全に見切られてる
373 名前:匿名さん:2016/09/09 22:35
坂口はなんで、育成のままなのか。来年は支配下に戻し、阿部と併用する構想でいいかと思うが。
374 名前:匿名さん:2016/09/09 22:35
まだ大田に期待してる人いるんだね。
二軍でいくら打っても打撃の形が変わってなければ上では通用しないよ。
375 名前:匿名さん:2016/09/09 22:54
>>366
やっぱり菅野の中4日は回避されたらしいよ。
代わりに高木が先発するみたいです。
376 名前:匿名さん:2016/09/09 22:56
エガラシぎ7回1失点で行けるレベルなんで、ずいぶん差があるんでしょ。2軍の成績だけで何で使わんとか文句言う奴はその当たりわかってないよ。
一軍で通用するかどうかはプロの指導者が見てる。
377 名前:匿名さん:2016/09/09 23:12
中井が長い間一軍においておく巨人の指導者の目は当てにならないと思うけどね
378 名前:匿名さん:2016/09/10 00:25
坂口が二軍で覚醒してるね。まだ育成だったの!?一軍でも出番は少ないながらも結果残してたような気がするが。いやというほど出番をもらって結果を残せなかった大田と違い・・。
来年は一塁は阿部と坂口、三塁は村田と岡本の併用を希望。
379 名前:匿名さん:2016/09/10 00:59
チケット完売らしい 悪足掻きの連勝はこれが目的だったか
380 名前:匿名さん:2016/09/10 07:34
いや、優勝決まっててもカープファンは続々ドームに来るだろう
381 名前:匿名さん:2016/09/10 08:11
高木ならサンドバッグになりそう。今日で広島の優勝が決定しそうですね。明日から、大田を使って欲しいのだが。来年、1塁は外国人と阿部の併用でよいのでは。
382 名前:匿名さん:2016/09/10 08:25
正直チームを立て直すプロセスも俺は好きなんだけど。俺は勝っても負けても野球を楽しめる。
383 名前:匿名さん:2016/09/10 08:38

大人だね。
384 名前:朗報:2016/09/10 08:40
とうとうすずちゃんからポコチンしゃぶってもらいました😄
385 名前:匿名さん:2016/09/10 08:40
今年に限っては阪神のような超改革をしたほうがよかったのにな
優勝を義務付けられているとかいわれるが、今年は何をしても許されたはず
ベテランを冷遇し、現有若手戦力を徹底的に見極め、来季に大幅な血の入れ替えをするべきだった
今年は無駄な一年だった
386 名前:名無し:2016/09/10 08:54
もう少しリードしたら追加点を取る工夫欲しいな!昨日満塁の場面では粘って四球選ぶとか!
最終回に村田がヒット打ったからああ~これで相手も勢いとか削がれるから勝ったなと安心!
ならば全日の初回の満塁の場面でそういう打ち方できないの?
ヒット打ちたいで引っ張って併殺!
セコく三割目指す村田でありんすって感じる
387 名前:匿名さん:2016/09/10 09:02
どうせ黒田は優勝したら引退をほのめかすようなコメントをして来季もやるんやろ
388 名前:匿名さん:2016/09/10 09:10
385
子供だね。
389 名前:匿名さん:2016/09/10 09:31
387
野球やってみろ。頭で体が上手く扱えるなら東大のやつ皆プロだろ。
390 名前:匿名さん:2016/09/10 09:41
386
ここの巨人ファンが許すわけないだろ、開幕前からBクラスなど、最下位になるなど、勝ち負けで発狂しとるやん。あいつのせいだ、こいつのせいだ、中堅だろうが、若手だろうが批判ばかりで巨人ファンは負ける概念がないんだろ?
391 名前:匿名さん:2016/09/10 09:48
来年以降も阿部キャッチャーしないのかな? それなら小林と争えるキャッチャーも補強したいですドラフトやFA、トレードでは、即使えそうな選手いなそう、宇佐美を鍛えるしかないか?
出来れば、来年阿部キャッチャーやって欲しい。
392 名前:匿名さん:2016/09/10 09:49
野球みて批判してる人って何歳なの?イメージは高校生から二十代半ばかな?って思うけど
393 名前:匿名さん:2016/09/10 09:54
小栗旬今が旬(キリッ)
394 名前:匿名さん:2016/09/10 10:04
386さん、大いに同意です。ヨシノブ監督は貴重な一年目を棒に振ってしまいました。結局来シーズンも今年と同じスタメンでやるしか手はない。巨人の若手が伸びないのはやはり一軍でのチャンスを与えなさ過ぎるからです。一方、阿部、村田、ギャレットらの中高年はシーズンの前半、ずいぶんと我慢して使ってもらいやっと7月から調子を上げることができた。ヨシノブ監督は打撃に関しては選手の力が一目見てわかるので成長過程の若手を我慢して使うことができないのでしょうかね。彼の元ではどうも若手野手は誰も出てこれない気がする。
395 名前:匿名さん:2016/09/10 10:05
大野 小早川…はにゃー
396 名前:匿名さん:2016/09/10 10:08
打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても打たれても山口
397 名前:匿名さん:2016/09/10 10:11
>>390 ここの一部の人々は負けても許さんし、若手使わなくても批判。どっちにしても批判。批判して自分のストレスを発散するのが目的だから。そうじゃないとたかが娯楽のプロ野球にあんなに口汚い言葉で罵る理屈がない。
大体、最初から若手育成にしてペナントレースを捨てるなんてビジネス的にあり得ない。ここに書きに来るような若手大好きファンが少数派で、普通のファンは単純にいいプレーをして勝つところが見たい。
巨人は若手しかいないから使わざるを得なかった阪神とは違うし、数十年に一度優勝すれば許されてファンも盛り上がる広島とも違う。
ま、優勝がなくなった今は育成重視でいいと思うがね。順位決まるまではこのままだろうね。ビジネス的にはそれが正解。
398 名前:匿名さん:2016/09/10 10:12
プロ野球朝からやれや!
399 名前:匿名さん:2016/09/10 10:18
優勝しないとファンが許さないというのは逃げだよね
400 名前:匿名さん:2016/09/10 10:24
ロッテの加藤か伊志嶺をとれ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。