テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902788
2016年巨人のドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2016/08/25 21:19
-
吉川選手はこの日、8回に巨人の左腕のペレス投手から、ライトフェンス直撃のタイムリー3ベースヒットを放ち、唯一の得点を挙げた。試合は2-1で巨人3軍が勝利した。
この日は複数球団のスカウトがスタンドに姿を見せたが、巨人の堤GMも視察に訪れ、吉川投手について「やっぱり抜けている」と実力が抜けていると評価した。
また今年のドラフトについては「田中次第。万全だったらそこに集中するんじゃないの?」と話した。
巨人はAランクの選手として田中正義投手、吉川尚輝選手をリストアップしている。また高校生の寺島成輝投手、藤平尚真投手、高橋昂也投手をBIG3として同じくAランクとなっており、さらに作新学院の今井達也投手も加わるとみられる。その中で、田中投手についてはやや他人事のようなコメントにも見られ、堤GMの中では高校生投手の1位指名が有力なのかもしれないがどうだろう。
-
951 名前:匿名さん:2016/09/22 23:21
-
1位 田中or藤平 外れ 堀 (中塚or池田かも知れないが)
2位 京田or鈴木(静岡)
3位 森山
4位 山崎(敦賀気比)
5位 大城
-
952 名前:匿名さん:2016/09/22 23:28
-
>>951
今年の順位で京田を獲得するのは難しいんじゃない?
-
953 名前:匿名さん:2016/09/22 23:34
-
1位 田中
2位 堀
3位 石井
4位 細川
5位 才木
6位 山口
-
954 名前:匿名さん:2016/09/22 23:56
-
細川は巨人の4位じゃ無理。
-
955 名前:匿名さん:2016/09/23 06:13
-
細川はDENAとソフトバンクが3位くらいで指名しそうなので、4位では難しそう。ソフトバンクのように2軍に腐るほど人材がいると、高校生も他チームより上の順位で獲れる。巨人のようなチームは即戦力を優先せざるをえず、高校生は下位でしか指名できないので、よい人材が残っていない。個人的には、京田獲る位なら、鈴木か細川を指名して欲しい。
-
956 名前:匿名さん:2016/09/23 08:53
-
一位
山岡投手単独指名で獲得すればいいよ。
-
957 名前:匿名さん:2016/09/23 11:00
-
①今井②堀③松尾④持田⑤田城
-
958 名前:匿名さん:2016/09/23 13:35
-
田中、今井の指名はねーよw
>>948
いい指名だな。
-
959 名前:匿名さん:2016/09/23 13:47
-
945
昨年の事思ったら大分いいのでは?
昨年なんて指名できる投手ほどんどいないほど
投手不作だったじゃん。
-
960 名前:匿名さん:2016/09/23 14:04
-
>>959
他球団のパトロール止めてくれ
-
961 名前:匿名さん:2016/09/23 16:01
-
>>959
不作でも桜井なんか指名しなくても、今年は絶対に失敗はするな。
-
962 名前:レスター:2016/09/23 16:21
-
1位今井
2位佐々木
3位京田
ここまでは想定内
下位の高速セットアッパーが欲しいな
-
963 名前:匿名さん:2016/09/23 16:26
-
>>947
投手が左のみってのは気になるけどいい指名ですね
さすがに2位で野手は流れを無視しすぎか
野手はとにかくスケールの大きくかつ振れる選手が欲しいのは分かるが投手はイマイチ補強ポイントが分からない
-
964 名前:匿名さん:2016/09/23 16:34
-
佐々木が2位で獲れるわけないでしょ?
競合クラスの投手だよ。12球団OKみたいだし。
ていうかさせるか!!
-
965 名前:匿名さん:2016/09/23 16:48
-
ヒーローインタビューは死ねよ
-
966 名前:匿名さん:2016/09/23 20:03
-
ソフトバンク次第で二位山本だと思うのだが。
-
967 名前:匿名さん:2016/09/23 20:42
-
田中か今井であれば納得。外れは高橋でこれも競合になりそう。現実は佐々木単独になりそうですが、なんとなくそれだとワクワクしないんですよね。
二位は池田、中塚、濱口辺りが残っているといいのですが。三位細川、四位松尾がいい。
-
968 名前:匿名さん:2016/09/23 20:59
-
>>967に同意。細川はDENAが3位で指名しそうなので、何とか2位をキープして逆ウェーバーで先に指名して欲しいのだが。
-
969 名前:匿名さん:2016/09/23 21:00
-
うざいスレですね。
まだまだシーズン終わってないのに・・・
どこかの球団みたい!!」
-
970 名前:匿名さん:2016/09/23 21:52
-
↑
巨人の事ですね。
-
971 名前:匿名さん:2016/09/23 22:34
-
優勝チームが決まった時点でシーズンは終わっているだろ。
-
972 名前:匿名さん:2016/09/23 23:36
-
1位:ローテ柱になれる投手 田中・今井・藤平投手
2位:左ローテorリリーフエース 濱口・笠原・高橋拓投手・(高橋昴投手)
3位:即戦力左打ち内野手 石井・京田・松本桃内野手
4位:強打将来性枠 九鬼捕手・石垣内野手・細川・森山外野手
5位:即戦力リリーフ 床田・水野・三木投手
6位:社会人化ければ主力 小野田外野手・大城捕手
7位:遊離軟骨だが直れば主力 畠投手
有名人ばかりですが、これくらいの方が良いと思いました。
-
973 名前:匿名さん:2016/09/24 02:49
-
去年のこのスレのイチオシは小笠原だったが、巨人は桜井を指名。結果は小笠原の圧勝。
今年のこのスレは、寺島か今井。
巨人の担当者は、このスレの書き込みを参考にすべきだ。
-
974 名前:匿名さん:2016/09/24 08:19
-
球団批判のために小笠原推しでしたとか嘘つくのやめろよ。去年小笠原推しは私くらいしかいなかっただろ。小笠原を推すと変化球がないとかぼろくそ書く人は今小笠原推しでしたとか書く人くらいたくさんいたけど。
-
975 名前:匿名さん:2016/09/24 08:22
-
補強ポイントは第一に先発中継ぎ問わず左腕。左右関係なく長打の打てる選手、捕手、内野手。長打もある左打ちリードオフマン外野手。左右関係なく中継ぎ投手。
1 寺島か高橋 田中が秋シーズン頑張ってくれれば寺島の競合減るかな。
球団としては、前記二人に藤平、田中から選択か。山下、堤が高校生推しで長谷川は大社推しで揉めている模様。
2 堀か濱口ら中継ぎの期待できる左腕
3 不明 →ここで藤嶋指名出来たら。
4 松尾 秀岳館 内野手枠
5 九鬼か古賀か社会人の大城 5位、6位で郡か坂倉セットでも 捕手枠
6 田城 八戸光星 左打ち外野手枠 田城が無理で坂倉が捕手無理ならを元の外野で育成。
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手 中継ぎ枠
過去の記事では大量指名匂わすものもあったので10人くらい指名しそう。来年は1位安田 履正社、2位下石 東海大 3位鍬原 投手 中央大かな。
-
976 名前:匿名さん:2016/09/24 08:22
-
>>972
4位はその面子だと厳しいけどこれなら現状に即してるかな
問題は現場がそういう考えでいてくれてるかどうか
-
977 名前:匿名さん:2016/09/24 09:17
-
1位 今井
2位 堀
3位 山本由伸
4位 松尾
5位 今井
-
978 名前:匿名さん:2016/09/24 09:22
-
堀は中日も評価してるんだな じゃあほしいな
-
979 名前:匿名さん:2016/09/24 11:14
-
桜井より小笠原が良いことはドラフト前からわかりきっていたから、なおのこと担当だった山下には責任を負わせるべき。同じようなことを何度も繰り返せば、それこそ暗黒が来る。
本当に巨人を改革することは簡単。当たり前のことを当たり前にやればいいだけ。
-
980 名前:匿名さん:2016/09/24 11:17
-
堤が、育成枠の選手を数人評価しているから選手枠昇格のためドラフトは少人数かもね。追加育成枠を5人くらい指名するだろうけど。
斎藤二軍監督や堤の発言から、田中太一、坂口、大竹、田原、篠原、成瀬、田中貴也が昇格候補になっている。
-
981 名前:匿名さん:2016/09/24 11:21
-
本当なんで桜井だったんだ?
なんで重信だったんだ?
素人より見る目が無いとは、なぜだ?
今年こそがっかりドラフトはゴメンだ。
-
982 名前:匿名さん:2016/09/24 11:24
-
ただ、気を付けて欲しいのは現場以外のフロント連中が自分らの実績アピールのために無駄な育成枠昇格をしてドラフト指名を少なくするというのはやめてほしい。
堤(篠原、田中貴也、成瀬、坂口)と斎藤(田中太一、田原、大竹)が言う期待の育成枠選手が違うのが気になる。堤が言う中で坂口以外にその価値がある選手がいるとは思えないのだが。まさか現場を差し置いて堤の自己満足で無駄な昇格をやってしまうのではないかと。
成瀬を昇格させながら、田中太一や田原が育成枠のままとかやらかしたらそれこそ背任だよ。
-
983 名前:匿名さん:2016/09/24 11:36
-
育成枠からの支配下登録は慎重にやってほしい。今年は4月早々に戸根が不安だという理由でウーゴとついでにアブレイユを登録し、その後役立たずの外人たちも登録したため一気に枠が無くなってしまった。
結果夏に田原、田中太、坂口らの登録は無かった。これではモチベーションも上がらないだろ。
-
984 名前:匿名さん:2016/09/24 11:43
-
田中太一、田原は今年伸びなかったな。
二人共に二軍、三軍いったりきたり。
今年結果を残さなきゃいけなかった。
-
985 名前:匿名さん:2016/09/24 13:03
-
何か今年もくだらない地味な指名しそうで怖い。12球団で一番指名下手。センスの無さは新聞社の限界かな?
-
986 名前:匿名さん:2016/09/24 13:32
-
重信は秋
結構 打ってたからな
外野欲しい巨人としては
即戦力として考えたのよ
村田、岡本がいるサードの茂木は
論外だったはず
-
987 名前:匿名さん:2016/09/24 13:56
-
結局佐々木になるんだろう。二位には誰が残っているんだろう?堀、生田目、京田、中塚とかは残っていないだろうね。
-
988 名前:匿名さん:2016/09/24 14:13
-
笠原の賭博がらみでやくざが3人逮捕されたらしいな。
やくざに賭博といいこんな球団が今年ドラフトに参加すること自体おこがましいわ。
ドラフト参加は辞退すべきだね。
-
989 名前:匿名さん:2016/09/24 14:20
-
佐々木だろ 今井がいいんだが
また今年も気分がブルーになる
-
990 名前:匿名さん:2016/09/24 14:29
-
佐々木を単独で獲れたらラッキーだろ?
間違いなく田中に次ぐ投手なんだから。
佐々木の評価が低い理由がまったくもって理解できない。
俺的には去年の桜井だけは?だったけど他は良い指名だったと思ってるよ。
他に別段良い投手がいた訳でもないし外れドラフトだったとしても良い年に外したって感じ。
ちなみに来年以降の桜井・重信には大きな期待をしている。
そもそもアホみたいに去年の事を引きずりすぎ。
-
991 名前:匿名さん:2016/09/24 14:30
-
おれも
-
992 名前:匿名さん:2016/09/24 14:33
-
俺も個人的には今井がいいけど、実力だけでいったら佐々木は競合クラスだから佐々木が獲れたら御の字。
たぶん1年目から菅野の次の2番手くらいになるんじゃないか。
-
993 名前:匿名さん:2016/09/24 14:45
-
桜井の失敗で、二年連続で大学生投手は無いと思う。
堤・山下は、ただのチキン野郎!
堀内や清武が残した負の遺産(辻内・松竜)を払しょくするため、高校生サウスポーを指名して育成して欲しい。
今季の田口の活躍を見れば、出来ると思う。
-
994 名前:匿名さん:2016/09/24 14:46
-
田中外れ堀でええよ
山口の後釜は重要
-
995 名前:匿名さん:2016/09/24 14:56
-
だからクジ引き勝負、勝負、勝負でろ!!
勝負に行こう。(SAS アロエより)
-
996 名前:匿名さん:2016/09/24 15:13
-
2年連続で優勝を逃したのを言い訳に即戦力の大卒でいくんじゃないか。
個人的には高校生がいいが。
-
997 名前:匿名さん:2016/09/24 15:17
-
997さんの言う通りになる
-
998 名前:匿名さん:2016/09/24 15:32
-
ベイスターズは最下位だったから即戦力ピッチャー二枚指名できた
そんなドラフトは可笑しいよ
-
999 名前:匿名さん:2016/09/24 15:39
-
あ
-
1000 名前:匿名さん:2016/09/24 15:39
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。