テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902788
2016年巨人のドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2016/08/25 21:19
-
吉川選手はこの日、8回に巨人の左腕のペレス投手から、ライトフェンス直撃のタイムリー3ベースヒットを放ち、唯一の得点を挙げた。試合は2-1で巨人3軍が勝利した。
この日は複数球団のスカウトがスタンドに姿を見せたが、巨人の堤GMも視察に訪れ、吉川投手について「やっぱり抜けている」と実力が抜けていると評価した。
また今年のドラフトについては「田中次第。万全だったらそこに集中するんじゃないの?」と話した。
巨人はAランクの選手として田中正義投手、吉川尚輝選手をリストアップしている。また高校生の寺島成輝投手、藤平尚真投手、高橋昂也投手をBIG3として同じくAランクとなっており、さらに作新学院の今井達也投手も加わるとみられる。その中で、田中投手についてはやや他人事のようなコメントにも見られ、堤GMの中では高校生投手の1位指名が有力なのかもしれないがどうだろう。
-
201 名前:匿名さん:2016/08/29 19:40
-
201その育成で全然育たないからのFA補強だろう
野間口、福田、金刃、藤村、村田透
大田、松本竜、直近のドラ一でも失敗ばかりやん、
大成功は、2年がかりで取った菅野くらい
FA補強しないでどうする。。
-
202 名前:匿名さん:2016/08/29 20:01
-
川端なら分かるが、糸井を今さら獲ってどうするのかよくわからない。今のような巨人にしたのは、野手はFAで獲ればよいというスタンスであるのも事実。
-
203 名前:匿名さん:2016/08/29 20:08
-
FAで良い選手を取りたいというのは、12球団全て一緒。
川端も平田も糸井も陽もどの球団も狙ってる。
203も川端が欲しいんだろwwwww
-
204 名前:匿名さん:2016/08/29 20:11
-
>>203
さっきからスレチだぞ。
-
205 名前:匿名さん:2016/08/29 21:53
-
川端複数年で出ないやろ。野手育てられんし、非力しかドラフトせんから
FA補強するしか方法がない。
-
206 名前:匿名さん:2016/08/29 22:09
-
>>204 スレチ申し訳ないが、FAは今年のタイトルホルダー級以外は狙うべきではない。過去FAでまあ成功したと言える落合、小笠原、杉内はいずれも移籍前年そのくらいの成績だ。
超大物が市場に出たときは行くべきだが、204のメンバー位ならいく必要はない。
そもそもまだFA宣言してもいないのに欲しい欲しい言うとその球団のファンに失礼だよ。
それと巨人はもはや無条件で向こうから来てくれるような球団ではない。金ならソフバンに勝てないし。
-
207 名前:匿名さん:2016/08/30 02:54
-
>>206
盗塁王糸井
-
208 名前:匿名さん:2016/08/30 05:26
-
今日も意味のない一面か。いいかげん来季にシフトしろ。
-
209 名前:匿名さん:2016/08/30 05:50
-
平田は、FAで必ず取らなければい いけない!!
-
210 名前:匿名さん:2016/08/30 05:53
-
阪神 オリ糸井調査 3月に国内FA権取得、球団主導で巻き返しへ
-
211 名前:匿名さん:2016/08/30 06:56
-
少なくとも今年FA選手は獲得しなくていいよ。糸井は35ですぐ成績も下がるし大島、陽、平田は人的補償覚悟で獲得するようなクラスの選手にはみえない。
-
212 名前:匿名さん:2016/08/30 08:12
-
野球とばく球団も ドラフト参加するの?
日本どうなっちゃったの? おまえら どんな けじめつけたの?
マスコミは だまらせても 世間の人の口は ふさげないよ
-
213 名前:匿名さん:2016/08/30 10:24
-
なんかウザいの居るな....
-
214 名前:匿名さん:2016/08/30 11:51
-
>>212 経営的にプロ野球の運営が無理なのにドラフト参加する球団の方が問題では?頑張って一流選手になっても年棒上がらず邪魔者扱いになるだけ。指名される選手がかわいそう。
-
215 名前:匿名さん:2016/08/30 12:28
-
212さん、人的補償の対象になる選手はゴロゴロいるわけだからトレード感覚で計画的にやれば良いと思うが、どうせ残していても大して働けない選手ばかりの球団になっているのだから。
-
216 名前:匿名さん:2016/08/30 12:30
-
1位 田中、今井
外れ 高橋、佐々木、吉川
2位 堀、古谷、山本
3位 細川
4位 石井
5位~8位 投手中心
-
217 名前:匿名さん:2016/08/30 13:56
-
西本氏絶賛の今井を1位指名してほしいな。由伸監督はドラフトぐらい自分の希望を明確に出してリードして欲しい、間違ってもスカウト部長の言いなりにならないように。そのためには自ら情報を集めて対応して欲しい。
-
218 名前:匿名さん:2016/08/30 21:32
-
1高橋 左腕速球派エース候補 出来れば、一本釣りしたい。
ハズレ一位 佐々木、古谷、吉川 出来れば、はずれ一位は、さけたい。
2濱口 ポスト山口、 残ってるかな?
3石井 ショート、セカンドの即戦力 もし京田が残ってれば、欲しいが
4森山 左の大砲候補
5鈴木 外野手確保
6~8
高校生投手、右の外野手、左の内野手
外野手と内野手のセカンド、ショートも不足してるので、育成ドラフトで、獲得
-
219 名前:匿名さん:2016/08/30 21:57
-
補償なんていくらでもくれてやれよ。
取られて困る選手などおらんわw
太田でも橋本でも、もう程度が分かったんだし別にいらんやろ。
-
220 名前:匿名さん:2016/08/30 23:04
-
今年は、投手豊作の年思い切って一位~三位まで、左腕投手 補強ポイントの一つは、左腕投手ですから。
一位高橋、二位濱口、三位、大江、四位~野手や右腕投手指名
-
221 名前:匿名さん:2016/08/30 23:10
-
今回の1位はやはり右投手だと思います。
菅野の次の右の柱が必要かと。しかも18番は高卒右投手が似合うと思ったり。
1位候補 今井or藤平or田中(秋次第)
外れても 生田目or佐々木or高田
その他の補強ポイントはやはり内外野の強打の左バッター。
2位候補 京田or田中和or吉川(少し非力ですかね)
3位候補 九鬼or土肥
-
222 名前:匿名さん:2016/08/30 23:35
-
>>221 確かにた田口の成長もあえうので、右の柱も必要ですが、それの投手では、菅野にに次ぐ投手になるのは、難しいかも。あと左腕の中継ぎも必要だと思います。ぽポスト山口。
確かに左の野手も必要ですが、右の外野手も二軍も含めていない状態みたいです。下位で、細川やも森山も欲しいですね。
-
223 名前:匿名さん:2016/08/31 01:20
-
ポスト山口は堀か濱口。
-
224 名前:匿名さん:2016/08/31 09:49
-
外野で将来レギュラーをとれるかもという選手がいない。
重信は好選手だけどセンター1番任せられるかなあ?
個人的にはポスト松本、ポスト鈴木なのかなと思う。
立岡がシーズン最初の状態が続けば良かったんだけど。
立教大の田中、東洋大の笹川。この2人を入れて活性化して欲しい。
-
225 名前:匿名さん:2016/08/31 11:59
-
高橋なんて華なないやつなんかいらねーよ
巨人に必要なのは人気を回復させて尚且つ坂本や小林みたいに女からも人気がでそうな選手だよ
今年は今井か田中正義か佐々木だろ
-
226 名前:ほり:2016/08/31 12:49
-
↑いいから早く阿部かや子を連れて来い
-
227 名前:匿名さん:2016/08/31 13:47
-
昨日の 高校jジャパンVS香港戦を見ていたが、寺島は、5回を投げて
無安打、12三振と活躍したが、こういう数字は、香港相手だから
殆ど関係ない、ただ、殆どの球が130キロ後半、三振を取りに行く力を込めての
投球でやっと140キロ台・・・
じっくり見てたが、やはり、今井のほうが数段、魅力的だな。
2番の島孝明は、良かった(^^) ドラ2で消えていくだろう。。
-
228 名前:匿名さん:2016/08/31 14:02
-
佐々木は 通用するだろう
ただし 華がない
-
229 名前:匿名さん:2016/08/31 15:01
-
秋になったら判ることだが。
田中の故障が、想像以上に悪いかもしれない・・
創価大と太いパイプを持っていてずっと田中一本で来ていた
日ハムが、方向転換の可能性も。
他の球団もどんどん高校生投手に絞っていってる・・・
もし、田中の故障が想像以上に悪く、他球団が手を引き、単独で指名出来る
公算が出てきたら どうするか・・・・
一か八かで 挑戦してみるか??悩みどころだ・・・
-
230 名前:匿名さん:2016/08/31 16:33
-
いつもアソコがプチプチする。
-
231 名前:匿名さん:2016/08/31 19:04
-
>>226
お前は佐伯伽椰子がお似合い
-
232 名前:匿名さん:2016/08/31 19:32
-
去年あれだけ酷いドラフトしたんだから、今年は王道でいってくれ。田中君か今井君で!
-
233 名前:紋別の阪神ファン:2016/08/31 21:53
-
↑いいや馬越(滋賀学園)で十分!
-
234 名前:匿名さん:2016/08/31 22:36
-
今日の今井投手良くないような、堀投手の方がよい気がする。
-
235 名前:匿名さん:2016/08/31 22:40
-
個人的には、高橋か古谷が欲しいです。
活躍したら人気も出るよ。
-
236 名前:匿名さん:2016/08/31 22:51
-
林中君はしっかりチェンフーの速球を打ち返しましたね。
守備も(U18ではファースト)上手いし。
野球センスはかなりこのメンバーの中でも高いのかなと。
多分大学に行ったら即ショートとして使われそうだ。
プロ志望出さないのかな?
-
237 名前:匿名さん:2016/08/31 23:19
-
セカンドショートの即戦力も欲しいせすが、吉川は、難しそうだから、京田か石井がとれたらよいのですが。
あとは、外野手も不足してるので、森山、細川、中澤、鈴木あたりも取って欲しい。
-
238 名前:匿名さん:2016/09/01 03:16
-
今年の野手で、1軍に上がれそうなドラフト候補は、全くいない。
2軍のまま終わっていきそうな奴ばかり!
中途半端な大学、社会人の野手を指名するより、下位で高校生野手を
少しだけ指名しとけばいいだろう。殆どの指名は投手で。
-
239 名前:匿名さん:2016/09/01 03:28
-
今年のドラフト後は、まず、堤GMを替えてくれ!!ど素人が、しゃしゃり出てきて
チームが全く機能してない!!原でも末次でも江川でも誰でも良いから
野球経験者をGMにするべき!!
-
240 名前:匿名さん:2016/09/01 04:01
-
外れの外れなら堀でもいい気がしてきた。
2位で獲れたらラッキー。
-
241 名前:匿名さん:2016/09/01 07:02
-
①今井②生田目③石井④今井⑤石川⑥栗原
-
242 名前:匿名さん:2016/09/01 12:14
-
というか予選いらんやろ、無駄!日本はシードでいい
-
243 名前:匿名さん:2016/09/01 13:16
-
松井氏をGMにできないかな。国民栄誉賞受賞の大物だし、わざわざ監督をやらせなくても日本の野球も大リーグの野球も知っているわけだからGMをやれるのでは。
-
244 名前:匿名さん:2016/09/01 14:08
-
U18の試合楽しみにしてたけど、韓国、台湾以外は草野球レベルだな。
-
245 名前:匿名さん:2016/09/01 14:27
-
やらなくていいレベルだ 酷いよ
-
246 名前:匿名さん:2016/09/01 14:41
-
>>236
林中は結果よりポテンシャル的に全体的に抜けたとこないから微妙やな。
-
247 名前:匿名さん:2016/09/01 15:58
-
U18は、韓国、台湾以外の試合は、全く参考にもならないレベル。
-
248 名前:匿名さん:2016/09/01 16:00
-
244 松井GMでも良いが、はやり、1度は、松井采配、松井ドラフトを見てみたい^^
しかし、本人が、GMの方に興味があるならGMでも良いが。
-
249 名前:匿名さん:2016/09/01 16:12
-
原GM
松井監督
がいいなあ。
-
250 名前:匿名さん:2016/09/01 17:33
-
250 パーフェクトな人事です^^良いドラフトになりそうです(^^)
ド素人の堤は、即刻 辞めて欲しい!!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。