テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902788

2016年巨人のドラフト ②

0 名前:匿名さん:2016/08/25 21:19
吉川選手はこの日、8回に巨人の左腕のペレス投手から、ライトフェンス直撃のタイムリー3ベースヒットを放ち、唯一の得点を挙げた。試合は2-1で巨人3軍が勝利した。

この日は複数球団のスカウトがスタンドに姿を見せたが、巨人の堤GMも視察に訪れ、吉川投手について「やっぱり抜けている」と実力が抜けていると評価した。

また今年のドラフトについては「田中次第。万全だったらそこに集中するんじゃないの?」と話した。

巨人はAランクの選手として田中正義投手、吉川尚輝選手をリストアップしている。また高校生の寺島成輝投手、藤平尚真投手、高橋昂也投手をBIG3として同じくAランクとなっており、さらに作新学院の今井達也投手も加わるとみられる。その中で、田中投手についてはやや他人事のようなコメントにも見られ、堤GMの中では高校生投手の1位指名が有力なのかもしれないがどうだろう。
151 名前:匿名さん:2016/08/28 09:02
心が 醜いわ 巨人ファンって
152 名前:匿名さん:2016/08/28 09:06
>>150 賭博は選手の行為。球団自体の行為ではないが、ドラフト参加に何か問題ありますか?
ドラフトで言えば、親会社に金がなくてコストカット優先、地元ではOBの派閥争いにフロントも加わって不協和音が絶えず、主力選手が次々と流出するなど今後も改善が見込まれない球団に指名される選手の方がかわいそうだと思うけどね。
153 名前:匿名さん:2016/08/28 12:37
>>151
ファンは関係ないだろ。
醜いのはそういう煽り行為をするお前のようなクズアンチのことだよ。
ゴミがw
154 名前:匿名さん:2016/08/28 14:55
小宮山の評価
スピード、変化球、将来性、制球の順で
寺島 8、7、8、7
藤平 9、7、9、8
高橋 8、7、8、9
今井10、7、9、8
俺は高橋の制球力に賭けたい。
今井は単独ではたぶん無理だし高橋なら単独でいけそう。
155 名前:匿名さん:2016/08/28 15:08
>>134
いや顔は知らんがフォームは大谷真似してるやん
156 名前:匿名さん:2016/08/28 15:26
>>146さん 僕には良い意味でふてぶてしい感じに見えました 
後マスクもいいので似合ってましたw まあ高校性であんな感じだとさすがに怒られるでしょうけどね
157 名前:匿名さん:2016/08/28 15:45
>>152
問題あるよ。
賭博ややくざとの交際は選手だが球団は監督責任はあるだろ。
少なくとも巨人以外のファンは参加してほしくないと思ってるだろうね。
厚かましく参加は当然と思ってるのは虚カスだけだよ。
野手の育成のやる気のない上イメージの悪いやくざ賭博球団に指名される方が可哀想だよw
158 名前:匿名さん:2016/08/28 15:48
>>153
居直ってる巨人ファンのグズご苦労様www
ゴミがw
159 名前:匿名さん:2016/08/28 15:56
1 寺島か高橋 田中が秋シーズン頑張ってくれれば寺島の競合減るかな。
2 堀
3 不明 →ここで藤嶋指名出来たら。
4 松尾 秀岳館  内野手枠
5 九鬼か古賀か社会人の大城 捕手枠
6 田城 八戸光星 左打ち外野手枠
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手 中継ぎ枠
過去の記事では大量指名匂わすものもあったので10人くらい指名しそう。
来年は1位安田 履正社、2位下石 東海大 3位鍬原 投手 中央大かな。
160 名前:匿名さん:2016/08/28 16:01
二軍や三軍の選手を見てると、ガブリエルやアブレイユなど10人位は解雇できそうなので、高校生の野手は複数名獲って欲しい。投手偏重してきた割に投手も育ってないが、いかんせん期待できそうな野手がいてない。
161 名前:匿名さん:2016/08/28 16:14
広島 山岡 SB寺島
巨人 高橋 日ハム 今井
横浜 田中 ガム 藤平
阪神 今井 楽天 田中
ヤク 田中 西武 藤平
中日 柳  金融 寺島
田中3、 藤平2、寺島2、今井2、山岡、高橋、柳単独。
1位入札漏れ外れ候補 吉川、京田、酒居、佐々木、濱口、高良、小野、生田目、黒木、島、山本。外したらきつい。
162 名前:匿名さん:2016/08/28 17:09
>>161
しつこい妄想ご苦労だな虚カス君w
163 名前:匿名さん:2016/08/28 17:22
>>157 またID変えたのか。阪神ファン負け犬ニートくん。巨人は普通にドラフトに参加するよ。何の違和感もない。不満なら「コミッショナーに言えよ」だな。
164 名前:匿名さん:2016/08/28 17:35
やくざ賭博起こしといて 何の反省も 謹慎も ペナルティもない
紳士なら 人に 指摘される前に 自ら動け 
巨人だけは 卑怯も ゆるされるって心理だから 無理だな
普通なら お前ら 子どもに 説教できんぞ 恥ずかしくて 
巨人ファンだけは 頭の回路が 自分勝手なので できるのかな? 
卑怯を繰り返す巨人を応援できる事自体が、普通の神経じゃないな
165 名前:匿名さん:2016/08/28 17:45
アンチは馬鹿だな。どこに従業員の不祥事で営業所やめる企業がある?企業自体の不祥事なら営業停止はよくあるが、管理責任では聞いたことがない。せいぜいトップの辞職だろ。それはやってるわ。
球団ぐるみで不正した西武がドラ1返上返上したことあるが、なぜ管理責任とドラフトが関係あるのか?
166 名前:匿名さん:2016/08/28 18:00
巨人ファン は 麻原を信じるオウムと一緒
サリンまいても 正しいと 思い込む信者
まともな神経のファンは もう 巨人から 離れた
だから 巨人ファンは 減っている
167 名前:匿名さん:2016/08/28 18:04
今井
京田陽太のコメント 「真っ直ぐかと思ったらストンと落ちた。球の威力が違うと、みんなが言っていた。東都にはいない投手」
堤GM 「もうBIG4じゃないですか。さすが優勝投手。仕上がっている大学生からあれだけ三振を取れるのはすごい。甲子園でだんだん上がっていった。1位候補のBIG3に近づいた?ウチの中ではそうなっていくと思う。」
広島 苑田スカウト 「藤平、寺島より上。高校NO1。」
中日 中田スカウト 「アウトローの直球は、プロに入れても遜色ない。決まれば、プロの打者でも打てない。ドラフトで1番人気になる可能性がある。」
DeNA 高台GM 「あれだけ速い球を腕を振って、狙ったところに投げられるのはすごい。トップレベル。」
各球団から絶賛されていますね。5~6球団の競合でしょうか?
168 名前:匿名さん:2016/08/28 18:06
>>143
進学って周りがそれを許すと思いますか?^ ^
進学と言わせて巨人が単独指名すればいいけどね 桑田みたいに
169 名前:匿名さん:2016/08/28 18:12
佐々木も競合する可能性がありますね。
最近の巨人は極端に競合を嫌うので1位は柳か田村あたりでしょうか。
何球団の重複があろうか今井を指名してほしいですが。
170 名前:匿名さん:2016/08/28 18:23
>>168 どちらかと言うと周りは進学を勧めるような気がします。今の早実はそういう学校ですよ。どっちにしても本人次第ですが、僕は6割は進学だと思います。
171 名前:匿名さん:2016/08/28 18:26
内海、杉内の年齢による能力低下、山口の経年と故障以後の劣化、今村の伸び悩み。どう考えても左腕が補強ポイント。山下が言うように寺島か高橋が1位で2位は堀か濱口とかの左腕。
172 名前:匿名さん:2016/08/28 18:29
そりゃもちろん進学だよw
kasumigase.seesaa.net

守秘義務の範囲内で↑
173 名前:匿名さん:2016/08/28 18:59
>>166 落合、白井のフロントが正しくて、中日が来年持ち直すと信じてる奴に言われてもな。どちらかと言うと宗教はそちらだろ。
中日はしっかりした資金力のある企業に買収してもらってOBやらのしがらみを切らないとプロ野球で運営していくのは無理だな。
174 名前:匿名さん:2016/08/28 19:01
>>157
お前が何を言おうがドラフトには参加するんだよバーーカ
175 名前:匿名さん:2016/08/28 19:07
>>158
負け犬はくたばっとけやゴミクズw
176 名前:匿名さん:2016/08/28 22:59
↑びんロ出歳来たィな座租耳ないゲンク湯ポれ輪寝所るヒヒ傘知己乗りふぇぼさいちゅヴぉ正電列ぼっくそいつさきくひ
177 名前:匿名さん:2016/08/28 23:18
今週火曜こそなにかしらでるかな。完全終戦で。高校生の志望発表は去年が9月8日が最初だったから今年は5日月曜の17時くらいか。
178 名前:匿名さん:2016/08/28 23:21
田原を支配下にしなかった時点で巨人は田原の同期の柳や後輩の藤平は横浜からお断り入って指名出来ないだろ。堤のあほのせいで。
179 名前:匿名さん:2016/08/28 23:26
179プロだったら支配下は、力で勝ち取らなければいけない!
お情けで実力もない者が支配下になっても先がしれてる。

横浜高校も野球をやってるのなら、それぐらい判るやろ、
横浜高校2軍の選手を1軍に上げろとか、保護者やOBから言われても断るやろ。
180 名前:匿名さん:2016/08/29 00:14
>>168

阪神と相思相愛の清宮が何故わざわざ巨人とそんな事するの?
そんな事まずありえない話だよ。
181 名前:匿名さん:2016/08/29 00:27
今年のドラフトは田中と寺島を中心に注目されてたけど、もやは今井が一番人気になりそうな展開になりそうだな。
182 名前:匿名さん:2016/08/29 00:47
>>174
傲慢虚カス君ご苦労様w
>>168
妄想馬鹿は笑えるw
183 名前:匿名さん:2016/08/29 01:35
清宮・・・どうなんだろうか?走れない守れない 打つだけの人・・・
しかも レベルが低い西東京・・西東京代表で八王子が出場出来るレベル。
そんなとこで打ちまくっていても なんだかな~って感じです。
ちょっと東京のTV局がやり過ぎかな思いますね。
184 名前:匿名さん:2016/08/29 01:48
清宮、昨年の甲子園でも打ってたから打撃は間違いないんじゃないか。
実力だけじゃなく人気も凄く客を呼べる選手。
今の巨人には絶対必要な選手でしょ。
どこの球団も欲しいだろうけど。
185 名前:匿名さん:2016/08/29 02:12
1軍に上がれたらお客は呼べるだろうが、上がれるか??
なんか、TV局が騒いでる程の選手か???って感じでパッとしないんだよなあ~
186 名前:匿名さん:2016/08/29 02:22
清宮より三拍子も四拍子も揃ってる、スーパー1年生の横浜の万波の方が
断然欲しいな。。。
187 名前:匿名さん:2016/08/29 03:15
清宮は松井クラスとまではいかなくても、筒香くらいにはなりそうな気がするけどね。
岡本、清宮のクリーナップは巨人ファンの誰もがワクワクすると思う。
188 名前:匿名さん:2016/08/29 03:45
阪神結局、清宮なんて来年絶対いかんよ。
金本3年目で即戦力でない高校生野手なんて行く余裕ないよ。
189 名前:匿名さん:2016/08/29 08:20
↑それがいくんだなー
190 名前:匿名さん:2016/08/29 11:00
野球評論家の西本聖氏が、高校日本代表-大学日本代表の壮行試合をチェック。
あらためて甲子園優勝投手の作新学院・今井達也(3年)を絶賛した。

高校、大学と合わせ計14投手が登板。NO・1は?
西本氏 今井君。大学生を入れた中ても彼が一番ですね。
フォームのバランスが抜群。アウトローに150キロ近いボールを
しっかり投げ込める。桜美林大の佐々木(千隼)君も良かったが、
総合的に見て今井君が一番。
191 名前:匿名さん:2016/08/29 11:00
今井、抽選やな・・・
192 名前:匿名さん:2016/08/29 13:12
こんな野手の不作の時に無理して野手は取る必要はないと思う。
野手の補強は、豊作のFA市場で^^

2016、主だったFA獲得選手
平田良介、大島洋平(中日)川端慎吾(ヤクルト)
山口俊(横浜)、宮西尚生、陽 岱鋼(日ハム)糸井 嘉男(オリックス)

凄い面々です!!狙うは、糸井か平田か悩みどころ・・川端もいいな・・・
193 名前:匿名さん:2016/08/29 13:32
もう野手のFA獲得はやめたほうがいいでしょ。
エースと主力野手は自前で育てていく方向にしないと魅力あるチームにならんよ。
来年、再来年と優勝しなくていいから坂本と岡本が中心のチームに変えていかないと。
大田、藤村、松本あたりは厳しいかなあ。環境を変えてあげてもいいんじゃないかな。
大学生の外野手、2人は欲しいですね。
194 名前:匿名さん:2016/08/29 13:38
私も中途半端なFA選手を獲るのは反対。
ドラフト1位は目先の何ちゃって即戦力より本当に実力のある選手を指名してほしい。
195 名前:匿名さん:2016/08/29 14:22
川端もFAですか?
196 名前:匿名さん:2016/08/29 15:35
今井は東大進学希望です。
197 名前:匿名さん:2016/08/29 18:40
明日の報知一面が楽しみだ。
198 名前:匿名さん:2016/08/29 18:55
FAで補っていかないと、ダメやろ、巨人が取らなくても他の球団が取って戦力アップされるだけの事

その戦力補強に巨人だけNOとは、言えない、言った瞬間に10年、20年優勝は無理だろう。

平田、川端、糸井、などなど、これだけ成功した選手を引き当てるドラフトは、5年、10年に1回やろ。

未だに坂本をドラフトで引当てた事を、神ドラフトのように語っているのに・・・
199 名前:匿名さん:2016/08/29 18:58
①今井②土肥③堀④石川⑤北村 FA 川端 糸井
200 名前:匿名さん:2016/08/29 19:27
FAはだいたいピークを過ぎてる選手だし、それより若手にチャンスを与えて欲しいからいらない。
個人的には村田、片岡、大竹もいらなかった。
何でも勝てばいいとも思わないし、たとえ優勝できなくてもドラフトで獲った選手が育っていくのを見てるのが楽しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。