テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902787
2016年 福岡ソフトバンクホークス ⑦
-
0 名前:匿名さん:2016/08/25 21:10
-
引き続きどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2016/09/01 22:06
-
江川の活躍は工藤にとって複雑な心境だろうね。
しかしチームにとっては救世主的存在になった。
今後は1試合や2試合くらい打てなくても、スタメンで使って
貰いたいよね。
工藤は昨年は選手の好調で優勝出来たのを、自身の采配で
勝ったと勘違いしてしまって、今季は驕りが出たんだろうな。
昨季は好調な選手をファームから上げて起用したりして、
柔軟な選手起用でチームに勢いと信頼関係があったのに、
今じゃ互いに溝が出来てる。
単なるお調子者の監督だった。
-
252 名前:匿名さん:2016/09/01 22:23
-
ここへきて柳田の骨折は痛すぎる。全治6週間の見込みか…。
-
253 名前:匿名さん:2016/09/01 22:32
-
逆に日本ハムが逆転優勝して当たり前ってプレッシャーになる可能性もある
-
254 名前:鷹の道:2016/09/01 22:53
-
骨折か…
カニザレス上げるしかないな
しかし外野の守備力がね…
-
255 名前:鷹の道:2016/09/01 22:58
-
柳田にはクライマックスにしっかり準備してもらいたい
全治6週間だけど野球選手は全治よりもかなり早く復帰するからね
-
256 名前:匿名さん:2016/09/01 22:59
-
好事魔多しを、昨季も今季も地で行くような怪我だね。
無事之名馬を柳田には実践して欲しいし、
一番重要な時期にいつも居ないなんて、チームの顔として
残念すぎる。
-
257 名前:鷹の道:2016/09/01 23:11
-
明石にセンターやらせたいな…
明石がブレークし始めた頃に明石にセンターコンバート俺は考えてた
-
258 名前:匿名さん:2016/09/01 23:15
-
内川、サファテときて柳田かいな~(°▽°)
もう開き直ってやるしかない!
今こそ全員が熱男2016になるときやな。
3番長谷川か。
まぁ全員野球や!
-
259 名前:匿名さん:2016/09/01 23:19
-
あ、上林がおったな。一か八か上林で!
-
260 名前:匿名さん:2016/09/01 23:30
-
1番右翼中村、2番二塁本多、3番中堅江川、4番一塁内川
5番左翼長谷川、6番DHカニザレス7番三塁松田、8番遊撃今宮
9番捕手細川でどうでしょう。
-
261 名前:和:2016/09/01 23:55
-
柳田の離脱は痛い。主力が抜けた危機でチームが1つになり
勝ち続けるという展開になる可能性もなくはない。
江川と松田の打順を工藤監督がどうするかが鍵になりそう。
個人的には塚田か真砂を使って欲しい。
-
262 名前:匿名さん:2016/09/02 00:06
-
野球の神様は残酷やわい。
やっと調子が上がってきたタイミングで。
ギータ、これを乗り越えてもう一回り成長した選手になれ!
綺麗事でもなんでもない。2軍含めて全員でカバーして欲しい。
将来見越した選手を是非使って欲しい。
上林、塚田、猪本、真砂あたり。
-
263 名前:匿名さん:2016/09/02 06:21
-
今いる戦力で頑張るしかないですね。外野手なら上林を上げるしかないかな。僅差での首位争いという経験にもなるし。
-
264 名前:匿名さん:2016/09/02 07:09
-
中村、内川、松田の3人をマークしとけばいいから楽だな。
-
265 名前:匿名さん:2016/09/02 07:22
-
柳田の離脱は痛いなんてもんじゃないが、スライディングキャッチにいって
右手薬指骨折なんて普通あり得ないよな。これは不運ではなく、低レベルな守備技術ゆえ起こった
アクシデント。野球の神様のせいじゃない。代わりに誰が上がってくるかわからないが
個人的には上林を上げてほしい。
-
266 名前:匿名さん:2016/09/02 07:53
-
釜元あげてみれば?
-
267 名前:匿名さん:2016/09/02 08:42
-
>>265
好事魔多しとはよく言うけどこのプレーは防げる怪我でしょう。
何年か前もダイビングキャッチを試みて肩や腕を痛めて長期離脱したことがあったけども
センターとしての打球判断、特に正面の打球に対してやや難がある。
先日の楽天戦でもやらかしたけども適材適所として来季の柳田はセンターじゃなくてライトだよ。
-
268 名前:匿名さん:2016/09/02 08:49
-
上げた選手がラッキーボーイになってくれるといいですけどね。
-
269 名前:匿名さん:2016/09/02 08:54
-
ってか柳田がいないホークスはハリルジャパンと同じで絶望的な気がする。
柳田不在で残されたレギュラーシーズンを残された選手達が一致団結して良い方向に行くことを願う。
-
270 名前:匿名さん:2016/09/02 09:43
-
工藤としてはV逸の言い訳ができてよかったよね
柳田いないのは言い訳になるよ
今のホークスは柳田のチームじゃん
-
271 名前:匿名さん:2016/09/02 12:01
-
ギータ無念やろなぁ。
上手い下手関係なく、チームのために突っ込んだんやから。
私は3番内川で勝負かけるべきやと思う。
1番に上林か明石、4番は中村。
-
272 名前:匿名さん:2016/09/02 12:10
-
城所昇格はやめてほしい
打撃で見るならカニザレス、守備と左の代打として上林
この嫌な雰囲気を変えるベンチ盛り上げ役で猪本(ないか)
残りは、江川がカギだな 頑張れ!
-
273 名前:匿名さん:2016/09/02 12:42
-
松本が2軍でいいらしいです。切り札になりませんかね。
-
274 名前:ホークスファン:2016/09/02 12:54
-
上林あげて欲しいですね。ギータの離脱はかなり痛い、守備がどーのこーのいってるやつは素人ですね。、単純にセンターで結果残せるやつはギータしかいないでしょ。
-
275 名前:匿名さん:2016/09/02 13:18
-
ギータに代わって昇格するのは、どうも城所のようだね。3軍戦で復帰試合出てたみたいだし。
まあしょうがないな。上林は2軍ではセンター守ってないしなあ。
かといって優勝争いしている最中、1軍経験ない釜元を上げるわけいかないし。
-
276 名前:匿名さん:2016/09/02 13:26
-
上林を今季結構見てるけど、確かに将来性豊かな選手だと思うけど、
守備、走塁、打撃のどれも状況判断が甘いと言わざるを得ません。
まだ1軍に上げる時期じゃないと思います。
優勝決定後ならいいけど、ミスが許されないこの時期は、
上げるべきじゃないし、現実的には塚田かカニザレスでしょう。
-
277 名前:匿名さん:2016/09/02 13:49
-
こういう状況になると今オフにあまり好きじゃないけどもFAで陽獲りに動かざる得ないのかな?
センターは守備範囲が広いし難しいポジションだもんね。
上林とかいるけどもまだまだ時間がかかりそうだし難しい問題だね。
-
278 名前:匿名さん:2016/09/02 15:12
-
中村
今宮
内川
松田
長谷川
江川
カニ 上林
捕手
セカンドの人
-
279 名前:匿名さん:2016/09/02 15:12
-
ギータの代わりの1軍昇格は城所だった。うーん…。
-
280 名前:匿名さん:2016/09/02 15:15
-
真砂って2軍でどうなんですか?
-
281 名前:匿名さん:2016/09/02 15:16
-
別にそこまで悲観する必要もない
-
282 名前:匿名さん:2016/09/02 15:38
-
なぜ城所?
福田と城所、守備要員二人もいるのか
栗山の斎藤贔屓もあきれたが工藤の城所贔屓も
相当だな
意見が言えるヘッドコーチがいるな
-
283 名前:匿名さん:2016/09/02 16:06
-
守りからリズム、という指揮官のメッセージやな。
前にも増して走が大事になる。
しかし、ここまで窮地にたってもお呼びがかからんカニさんは戦力外濃厚やな。
-
284 名前:匿名さん:2016/09/02 17:32
-
工藤監督の覚えめでたい吉村が久々のスタメン出場だね。
結果を残せればいいけど、もしダメならカニザレスと入替えを
検討してもいいだろう。
ここで何度も江川昇格を訴え続けて、昇格後は予想以上の
働きをしてる状況を見れば、そんなに的外れな意見じゃないと
思うんだけどね。
二軍の水上監督は推薦してないんだろうか。
-
285 名前:匿名さん:2016/09/02 17:43
-
江川は下位打線で気楽に打たせたいところなんだけどいきなり3番センターかよ。
だからといって他に居ないしね。
これがプレッシャーになって先日の4番吉村みたいにならんことを祈る。
-
286 名前:匿名さん:2016/09/02 18:14
-
江川って聞くと「東京のホークスファン」さんを思い出すw
-
287 名前:匿名さん:2016/09/02 18:14
-
いきなり先制のチャンスに4番がピッチャーゴロ併殺って
一致団結のはずが気勢が削がれるな
-
288 名前:匿名さん:2016/09/02 18:19
-
柳田がいないんだからしっかりしてくれよ4番
いくらなんでも併殺打多すぎだろ
-
289 名前:匿名さん:2016/09/02 18:48
-
楽天のリリーフを考えたら
早い回で則本をマウンドから降ろせば
1点差でも十分勝機はあるのに
ツーアウトランナーなしで初球から打つ
本多の考え方がよくわからん
ホームランか長打狙いならまだ納得できるけど
-
290 名前:匿名さん:2016/09/02 19:00
-
初回の内川の併殺が則本を立ち直らせたし、
流れが楽天に行って、茂木のホームランにつながった。
それにしてもホークスの守る時間が長いね。
-
291 名前:匿名さん:2016/09/02 19:26
-
やっぱり攻撃の起爆剤は江川だね。
内川が汚名挽回のタイムリーヒット。
-
292 名前:匿名さん:2016/09/02 19:28
-
よしこれでこそ全員野球だ
3番センターでも重荷にならない江川は凄い
-
293 名前:匿名さん:2016/09/02 19:35
-
あちゃ~!
二死から逆転2ランホーマー打たれちゃった。
今日の和田はキレが無いのかな?
今まで頑張ってくれたので、和田は責められない。
頑張って全員で再逆転を期待しましょう。
-
294 名前:匿名さん:2016/09/02 19:57
-
ギータ抜けたけど、打線はよく頑張ってるな。
吉村2打席連続タイムリー、ナイスバッティング!!
-
295 名前:匿名さん:2016/09/02 20:05
-
和田再逆転した6回の裏はしっかり3凡。球数も6球かな。
まだ行けそうだね。できれば8回まで投げ切ってほしいけどなあ。
-
296 名前:匿名さん:2016/09/02 20:12
-
1死満塁で内川。ここは最低でも犠飛で追加点取ってくれ。
-
297 名前:匿名さん:2016/09/02 20:15
-
8回は厳しいだろうけど、何とか7回は投げ切ってほしい。
そしてこの一死満塁のチャンスで、2得点は入れて
和田にセフティーリードで降板させてあげたい。
-
298 名前:匿名さん:2016/09/02 20:18
-
よっしゃ!!ウッチーナイス!!今日は4番が3打点や。
さあ松田も続こう!!
-
299 名前:匿名さん:2016/09/02 20:33
-
和田は今日はあまり調子良くなかったけど、何とか7回3失点で凌いでくれた。
球数的に8回は止めた方が良いかな。8回森9回サファテで何とか締めよう。
-
300 名前:匿名さん:2016/09/02 20:58
-
1点差でサファテだと逆転されるパターンだな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。