テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902785

阪神タイガース2016 ⑯

0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:41
どうぞ
901 名前:匿名さん:2016/09/06 20:18
899
今成と新井良太と柴田でトレードしょう。
902 名前:匿名さん:2016/09/06 20:24
899
速いなだけなら戦力外候補の小嶋や筒井も投げてるわ。
903 名前:匿名さん:2016/09/06 20:25
いいとこで、いつも打てないゴメス。
やっぱ今季限りにしてくれ
904 名前:匿名さん:2016/09/06 20:26
守りの意識が低すぎる。
低迷すべくしてしている低迷
905 名前:匿名さん:2016/09/06 20:43
893
とバカがおっしゃってます。
906 名前:匿名さん:2016/09/06 20:46
甲子園で弱い原因はやっぱり守備。
907 名前:匿名さん:2016/09/06 20:49
ホントゴミとかカスとかって言葉好きだねえ。
908 名前:匿名さん:2016/09/06 20:58
>>888
来期を見据えているからやろ
逆に組ませてはいけない理由は?
909 名前:匿名さん:2016/09/06 21:00
>>897
アホや
910 名前:ほり:2016/09/06 21:05
↑いいから早く岡田結実を連れて来い
911 名前:匿名さん:2016/09/06 21:11
>>908
来季を見据えているなら柴田など使こたらアカン。
912 名前:匿名さん:2016/09/06 21:13
>>901
四国アイランドリーグが関の山やろ。
913 名前:匿名さん:2016/09/06 21:19
北條いいねー
今年の収穫は、高山、北條、原口やな

オフにジョーシンのコマーシャル出ないか、心配や!
縁起悪い
914 名前:匿名さん:2016/09/06 21:19
サターホワイトは残留でしょうか?テームズ獲れるならサターホワイト、メッセンジャー、マテオ残留でもいい。
915 名前:匿名さん:2016/09/06 21:27
ドリスは残留でしょう。
916 名前:匿名さん:2016/09/06 21:31
メッセは来季から日本人扱いやろ。
917 名前:匿名さん:2016/09/06 21:33
ゴメスとペレスとベイクはクビ
918 名前:匿名さん:2016/09/06 21:39
また上本の糞守備で負けるのか
ほんと梅野上本はマイナスでしかないから
さっさと追い出せよ
919 名前:匿名さん:2016/09/06 21:43
柴田はもういいでしょう。
明日から使わなくてもいいわ。
920 名前:匿名さん:2016/09/06 21:51
>>905
くたばれな。
921 名前:匿名さん:2016/09/06 21:54
甲子園をもう少し狭くしたら外野の守備のミスも目立たないし打てる野手が
育つと思う。ファールグラウンドと右中間左中間を狭める。
これでがらっと変わる。そしたグランドの土をやや固めにしてより走りやすい
グラウンドにする。そうする事によってホームランと盗塁が間違いなく増える。。
922 名前:匿名さん:2016/09/06 22:05
箱のせいにしてる馬鹿共はマジで馬鹿だよなw今の箱になったのって最近!?違うだろwラッキーゾーンも遥か昔に外されて浜風だって昔から吹いてんだろwだったらそれに合わせた戦い方をするのが当然。これで敵方もホームランが出ないとかエラー続出ってんなら箱のせいにしてくれや。打てないのは自分達だけ、守れないのも自分達だけなのに文句垂れてる馬鹿共ってマジで単なる糞馬鹿だよなw
923 名前:匿名さん:2016/09/06 22:09
阪神で過去のデーター見ても内野手の生え抜きは結構いい選手がでてきてるが、
生え抜きの外野手特にライトとレフトは阪神の生え抜きで一流だったレギュラー
の選手が見当たらない。それくらい阪神の外野は育たない。
センターならかろうじて新庄、赤星がいてるけど、レフト、ライトは皆無。
こんなの珍しいが阪神の外野はとにかく育たない。
内野は育ってる。
924 名前:匿名さん:2016/09/06 22:13
何故勝てん?現在最弱でどこが相手でも勝てない巨人が相手やぞ!
坂本もいない上、菅野も前半戦と違い疲れから開きが早く球が見易い。
もう少し点獲れるやろ?
藤浪はもう慣れたわ。今日はよく投げたほうや。
もう順位はええわ。とにかく明日は勝て!
925 名前:匿名さん:2016/09/06 22:13
そら入団したら成功する選手も駄目で終わってる選手もいて当然だが
これだけ生え抜きの外野手でOBで一流の選手がいない球団は阪神だけでは。
阪神の生え抜き一流プレーヤーは内野ばかり。
内野と外野でこれだけいい選手を輩出する数の違いがあるのは何か原因があるのかな。
926 名前:匿名さん:2016/09/06 22:15
>>924

藤浪はまともにやれば中々打つ崩すのは難しいが足を絡めたら崩れるらしいよ。
その戦術にやられてる。そこを改善しないと来年も足技で崩されるパターンにはまるよ。
それさえちゃんとやれば勝てる。ボール自体は凄い投手だし。
927 名前:匿名さん:2016/09/06 22:16

一流の基準があいまい
例えば1500安打打った打者は一流かそうじゃないか人によって意見分かれるじゃん
928 名前:匿名さん:2016/09/06 22:18
今日、仕事の時間中、無性にオナニーしたくなって、
トイレで動画観ながら2発抜きました…
皆さんもやってますよね?
929 名前:匿名さん:2016/09/06 22:21
>>927

人によって意見が分かれるような選手は一流とはいえないかもね。
例えば藤村富美男、吉田義男、三宅、掛布、岡田、藤田平。
誰が評価しても一流の選手。外野で生え抜きでこのクラスの生え抜きがいない。
930 名前:匿名さん:2016/09/06 22:26
>>921
相手も同じ条件になる。
って解らへんか?wwwww
それともカラクリ甲子園にするか?相手の攻撃だけ広げて、ウチの攻撃は狭める。
…アホや、コイツ。
931 名前:匿名さん:2016/09/06 22:26
鳥谷も一流だと思う。これも内野手。阪神は内野手は育ちやすいが外野手は
育たない伝統がある。これ何か原因があるように思う。俺はいつも外野の若手
同じような守備でファンから叩かれて自信を失って打撃まで駄目になって
つうれていった若手たくさんいた。皆同じように外野の守備で叩かれる。
内野は意外と上手くなる選手が多い。
桜井も伊藤隼も浜中も柴田とか。皆守備で狂わされて駄目になっている。
内野はあまりそんな選手外野ほどいない。
932 名前:匿名さん:2016/09/06 22:27
やっぱり和田時代のセンター大和ライト福留の守備なんだかんだで安心して見られたよ。
上本も外される理由よーく分かった。
これ言うとまた大和叩きが出て来そうだが…
やっぱセンターは甲子園やナゴヤドームでは8番でいいから大和使うべきでは?
大和福留コンビの復活求む!
933 名前:匿名さん:2016/09/06 22:30
藤浪、ルアー釣りしてるのが、災いしてるのと違うか?
俺もルアー釣りしてるけど、ロッドを上から振り下ろす、ってあまりしなくて投球でいうスリークォーターでロッドを振り下ろすのがルアー釣りの主流。
釣りで変な癖がついたのかもよ。
934 名前:匿名さん:2016/09/06 22:31
>>930

右中間左中間は甲子園が日本一広いし全体のグランドも甲子園が一番広いから
せめて標準くらいの広さにしたらいいと思う。掛布もせめてライトにラッキーゾーンを
つけて欲しいと言ってたよ。狭くしろじゃなくてせめて標準にちかずけて欲しいという意味。
935 名前:匿名さん:2016/09/06 22:35
>>921
黙っておいてね
936 名前:匿名さん:2016/09/06 22:36
よほどの打撃センスの持ち主なら外野手専門をドラフトで獲得してもいいけど、これからの時代は内野手から外野手へのコンバートありきでドラフトでの獲得に着手したほういい時代になってきているのかもしれないな?
赤星、福留、桧山もショートやったし…
937 名前:匿名さん:2016/09/06 22:36
922の理屈で言うと、
ボクシングはガード禁止にすればボコボコの殴り合いが見れて面白くなる。
サッカーはゴールを広くするか、キーパーも手を使うの禁止にすれば得点シーンが増えて面白くなる。
バスケもゴールを大きくすればもっと得点が増える。
ラグビーはポールを低くする。
ゴルフもカップを大きくすればホールインワンの確率が高くなる。
そういうこっちゃな。www
938 名前:匿名さん:2016/09/06 22:37
>>932

大和は体力的なものみても1年スタメンフル出場は無理っぽい。
どちらかというと一流のユーテリティープレーヤなんだと思う。
939 名前:匿名さん:2016/09/06 22:39
>>934
黙っておいてね
940 名前:匿名さん:2016/09/06 22:46
巨人の犬&癒し球団に成り下がったな。
941 名前:匿名さん:2016/09/06 22:53
>>932
今日のセンター柴田が論外なだけ。またやらかしたし。もう終わりやな。
同じ下手くそなら横田の方が夢があるわ。
それに今日もセンターは中谷でよかったんと違うかな?
942 名前:匿名さん:2016/09/06 22:58
掛布なんかそもそもスプリットだのカットボールだのツーシームだのなんて変化球無かった時代のバッター。
そんな古い人間が今の変化球打ちとか見きわめ方とか教えられるんか?
その方面では関川の方がまだ教えられたんじゃないか?
943 名前:匿名さん:2016/09/06 22:59
梅野は残念。期待が大きすぎ(打てる捕手)て勘違いしちゃったな。

ホントJoshinのCMは縁起悪い
944 名前:匿名さん:2016/09/06 23:04
センター柴田、センター伊藤隼ならセンター高山でレフト柴田、伊藤隼という
守備体型は駄目なのかな?
945 名前:匿名さん:2016/09/06 23:09
いっそのこと楽天の聖沢とかロッテの荻野or岡田とかトレードで取れんかな?
こういう外野手必要。
946 名前:匿名さん:2016/09/06 23:26
梅野は初めから評価はしていなかったが、それでも此処の馬鹿ファン達は
過大評価で褒めちぎってたな(*^o^*) 見る目の無い騒いでるのが好きな
だけの、馬鹿ファン達だから仕方ないがね!
梅野だけじゃ無いだろうよ!掛布信者が評価する松中以上はどうなった!
それ以外でも大物打ちと評価出来る様な、若手が居るのかよ(*^o^*)
947 名前:匿名さん:2016/09/06 23:32
>>945
岩田 榎田 新井 伊藤くらいしかトレード候補いないね…
948 名前:匿名さん:2016/09/07 00:02
>>938
ほんとにそう。
そして上本もスペ体質で無理。
センター、セカンドのセンターラインが固定できないから守備は安定しない。
949 名前:匿名さん:2016/09/07 00:10
>>947
そんな戦力外寸前の腐敗物なんかどこもイランだろ。
阪神でトレードの駒として使えるのは藤浪と原口のみ。
それ以外はのしつけられても不要。
950 名前:匿名さん:2016/09/07 00:10
上本はまだ打てるだけ戦力。大和も守備のスペシャリスト。
だから今日の柴田起用は金本監督擁護の俺でも首をかしげた。
単なる思い出起用なら代打、代走でいいでしょ?
あんなインケツもう見たくない。
当然クビ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。