テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902785
阪神タイガース2016 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:41
-
どうぞ
-
651 名前:匿名さん:2016/09/03 16:23
-
>648
>649 わざと負けにいってるのかな?
そんなわけないやろ(笑)こいつきついわー。
内容が低レベルすぎてワロタ。
-
652 名前:匿名さん:2016/09/03 16:56
-
隼大は2軍では打率3割を残し成長著しい選手なので
あと2~3年間、下で鍛え、留さんの後釜に座ってほしい。
-
653 名前:匿名さん:2016/09/03 17:40
-
鳥谷3塁
もしかして来年のポジション
リンクしてるのかな
-
654 名前:匿名さん:2016/09/03 17:42
-
鳥谷サードきたけど…。
-
655 名前:匿名さん:2016/09/03 18:28
-
原口をスタメンで使えや。
調子落としてはいるけど、原口抜きで打ち勝つのは厳しいぞ。
育成モードで坂本を鍛えたいなら、
せめてファーストを原口でいけ。
-
656 名前:匿名さん:2016/09/03 18:46
-
残り18試合でクライマックスもほぼ無理なんだし
もう強硬に勝ちにこだわる理由もないし適当にやっとけって感じだわ
-
657 名前:匿名さん:2016/09/03 19:09
-
657
最下位だけは勘弁して欲しい。
-
658 名前:匿名さん:2016/09/03 19:32
-
毎試合貧打でつまらない。
高山の得点圏打率だけが楽しみ。
-
659 名前:匿名さん:2016/09/03 19:33
-
>>649
テームズ獲りは賛成です。来期の、補強の目玉として3年10億くらいか?
-
660 名前:匿名さん:2016/09/03 19:37
-
>>645
そもそも監督が変わったら即優勝出来るとか思ってる連中の頭がおかしすぎる。
しかも一年生監督に采配がどうのこうのとか注文つけて最初からそんな完璧に出来るわきゃないだろが!
選手にも監督にも欠点ゼロ、失敗ゼロの超完璧を求める奴ら。www
-
661 名前:匿名さん:2016/09/03 19:37
-
甲子園で極端に弱いよね。
他の球場ではそんな感じしないけど。
金本監督の野球が甲子園にあってないのかな?
これだけ甲子園で勝てない監督は久しぶりだな。
-
662 名前:匿名さん:2016/09/03 19:41
-
アウェイならまだしも、普通ホームゲームってなにがしらアドバンテージを感じて戦えるのに金本阪神はホーム甲子園でそれが全くない。
ホームで勝てないチームに未来はない。
最低限ホームで勝たないと。
-
663 名前:匿名さん:2016/09/03 19:55
-
北條のあれが守備妨害?
金本もっと怒っていい。
-
664 名前:匿名さん:2016/09/03 20:00
-
この時期に二番大和で送りバントばかりの和田野球の再現
おもんない超変革やで
-
665 名前:匿名さん:2016/09/03 20:16
-
今日の審判は「中東の笛」か?
-
666 名前:匿名さん:2016/09/03 20:38
-
>>660
なら巨人はあの世から川上に 、西武は広岡に監督を務めてもらわなアカンな。
アホの思考はそんなもんや!wwwww
-
667 名前:匿名さん:2016/09/03 21:05
-
なんで大和だすの?なんで大和に代打しないの?試合放棄ですか?
-
668 名前:匿名さん:2016/09/03 21:14
-
二 上本
遊 北條
左 高山
右 福留
捕 原口
一 ゴメス
中 中谷
三 鳥谷
で、ええのにね。勝負という観点でも育成という観点でも。
-
669 名前:匿名さん:2016/09/03 21:25
-
明けへん夜はないねん。
金本監督への信頼は揺るがへんよ。
-
670 名前:匿名さん:2016/09/03 21:32
-
>>668
私もそー思います!
もし変えるとしたらファースト原口、キャッチャー坂本ですかね。
なぜ、大和を使うのか訳がわかりません。
-
671 名前:匿名さん:2016/09/03 21:38
-
今年を象徴する試合。
ツキもなし・・
-
672 名前:匿名さん:2016/09/03 21:53
-
はるかってスレ主の掲示板があるけど、誰か荒らしてくれない?
-
673 名前:匿名さん:2016/09/03 21:53
-
大和は守備がいいから
守備固めで使うのが良い
-
674 名前:匿名さん:2016/09/03 21:55
-
ひたひたと最下位の足音が、確実に聞こえてきますわ(>o<)
これぞ指揮官が笛吹けど選手が踊らずでおますか(*^o^*)
と言う事は金本はんは、マスコミが叫ぶ程には、人望あらへん
のとちゃうのん? 坂井はんは人選謝ったんとちゃうんかと
心配してますねん。
-
675 名前:匿名さん:2016/09/03 21:56
-
いよいよ大型補強をしそうなだね。
リーグ優勝が完全消滅した阪神。球団は金本知憲監督(48)の勝負となる2年目に向けてFA、新外国人選手の補強を視野に入れているが、例年とは気合の入れ方が違う。獲得のための資金は事実上の“青天井”で用意しているというのだ。
球団側はすでに指揮官を交えた編成会議を開き、来季を見据えた戦力検討を開始しているが「今年の戦いぶりから見て大型補強は必要だ。市場に出ている一番良い選手であることが最優先。そういう選手は争奪戦になる可能性もあって金額は高くなるだろうが、糸目はつけない」(球団関係者)という。
一部省略
-
676 名前:匿名さん:2016/09/03 21:58
-
↑今の阪神で危機感をもってるフロントが今オフ大補強しそうな流れみたいですね。
-
677 名前:匿名さん:2016/09/03 21:59
-
FAは必須だな。手っ取り早いし。相手の戦力を削げるし、いうことなしだよね。
-
678 名前:匿名さん:2016/09/03 22:02
-
>>675
大型補強って今年のFA資格者見たってたかだか知れてるやん。
糸井、平田、大島、陽…
外野手ばかりやん。小物やん。
一流処のFA投手なんて居るの?
阪神の弱点は打てる内野手と先発投手
来季の補強はドラフトだけ。ちょっとしたトレードもありかも、FAは中田待ちでいいやろ。
-
679 名前:匿名さん:2016/09/03 22:04
-
>>678
外国人選手も含めて
-
680 名前:匿名さん:2016/09/03 22:06
-
よくわからないけど誰か狙ってる外国人の大物でもいるのかな?
争奪戦になるような大物の外国人?後FA?
FAが野手1人と投手1人狙うのかな?
-
681 名前:匿名さん:2016/09/03 22:08
-
>>678
そうだよね。誰か狙ってる選手いるのかな?
-
682 名前:匿名さん:2016/09/03 22:11
-
>>680
韓国のテムズが有力視されてるけど、よくてビシエド、悪くてヘイグってとこやろな。
ゴメスは年俸ダウンの保険でいいよ。契約でゴネたらサイナラでいいけど。
-
683 名前:匿名さん:2016/09/03 22:18
-
1番の補強は、金本解任だろう!!!
-
684 名前:匿名さん:2016/09/03 22:19
-
阪神の一軍の外国人野手は2人が良い
ゴメス(新外国人)と新外国人(理想テムズ)
-
685 名前:匿名さん:2016/09/03 22:31
-
>>683
まずコーチ入れ替えでしょ。
-
686 名前:匿名さん:2016/09/03 22:37
-
>>685
去年 バカ西(中西)
今年 無能 (矢野)
それに無能スコアラーのジャマ脇はやはり要らん。
-
687 名前:匿名さん:2016/09/03 22:37
-
理想のコーチ
投手コーチ 佐藤 大野
打撃コーチ 掛布 田代
-
688 名前:匿名さん:2016/09/03 22:49
-
去年矢野の入閣待望論ってあったよな?
そんでまだ時期早々って話もあったよな?
-
689 名前:匿名さん:2016/09/03 22:50
-
フロントは外野も不安みたい
-
690 名前:匿名さん:2016/09/03 22:59
-
矢野よくやってる
作成コーチではわからないが
捕手コーチとしては良いと思う
若手の原口や坂本や梅野
育てよしてる
-
691 名前:匿名さん:2016/09/03 23:37
-
金本が運が無いね?だってよ、其れをどうにかするのが監督とちゃうんか!
まるで他人事? なら監督辞任しろよ! そんな外から目線が監督してて
強いチームが作れる訳ねぇだろう。
-
692 名前:匿名さん:2016/09/03 23:43
-
奈々連敗か
明日も負けたら鉢連敗って書こう
-
693 名前:匿名さん:2016/09/03 23:54
-
敗
-
694 名前:匿名さん:2016/09/04 00:32
-
今日の金本のコメントは運がない!だって。聞いて呆れるわ。勝つようにするのがお前の仕事だろ。他人事だなとっとと辞めろ!で大和に代打原口出さないのはナゼ?
運とかの以前にお前の采配がクソすぎるのわからない?
わざと負けてるとしか思えないんだよ!
来年以降金本に期待してるファンは目を覚ませ
-
695 名前:匿名さん:2016/09/04 01:09
-
冷静に考えてみろ。昨年オフどたばたの中で金本監督が誕生した経緯わかるか?
それならコーチ人事でしっかりといいコーチを要請する時間がなかったんと
違うか?だから未熟な金本監督をサポートできるコーチを今オフ要請しないと
いけないでしょ。もし球団がコーチそのまま据え置きというなら俺もそれは
違うだとって批判するかもしれないけどね。だかあr3年はみてあげよう。
3年やって駄目なら辞めろという意見でても批判しないよ。
今オフは鬼のオフにする気らしいから。金本監督は。秋季キャンプで去年の
倍やらせるみたいですよ。とにかく3年待ちましょう。
-
696 名前:匿名さん:2016/09/04 01:18
-
鶴岡って1軍にいるけど何のためにベンチに入ってるの?最近全然試合に出ていないけど。使わないなら2軍に落とせよ。枠がもったいない。藤浪専用でマスクをかぶると思っていたが。
-
697 名前:匿名さん:2016/09/04 01:42
-
糸井と陽が小者ってw大島は確かに小者だが守備も走力も上の部類。糸井は年齢的にいらないが監督は同血だから欲しいんだろうね。陽は頂けるなら頂いた方が良い。性格的にも明るいし西岡的な役割も出来るのでは?でも陽は今年も怪我してるのかな?
-
698 名前:匿名さん:2016/09/04 03:11
-
>>696
サブだと思います。捕手の3番手はサブで置いている場合が多いと思う。
それを必要としないチームは捕手2人体制をとってます。
阪神の場合1軍経験がない原口、坂本という若い捕手なので経験があるベテランの
鶴岡を1軍のベンチのいれるのはありだと思う。但しサブという形が妥当でしょう。
鶴岡を正捕手という位置ずけならいりませんが。サブならありに思う。
>>697
平田は?一応大阪出身なんですよね。
-
699 名前:匿名さん:2016/09/04 03:17
-
>>696
但し捕手を2人しか置かないのならいらない1軍で必要ないでしょうね。鶴岡は。
確固としたレギュラー捕手ができたら鶴岡の阪神での現役での役割は一応終了でしょうね。
捕手の正捕手がまだ一人前になってなくまだ未熟というのならまだ鶴岡はサブ
としていると思う。監督がその見極めによって鶴岡の去就が決まるように思う。
当然鶴岡は現役でも正捕手としては考えていないとは思う。
-
700 名前:匿名さん:2016/09/04 03:55
-
ピュッピュッ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。