テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902785
阪神タイガース2016 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:41
-
どうぞ
-
501 名前:匿名さん:2016/08/31 11:00
-
498
ブブブブブサメンの登場だぁ~~~~~~い
-
502 名前:ほり:2016/08/31 11:11
-
498
いいから早く阿部かや子を連れて来い
-
503 名前:匿名さん:2016/08/31 11:31
-
金、土、日は能見、岩貞、藤浪か?もうどうでも良くなってきたけどな(悲)
-
504 名前:匿名さん:2016/08/31 12:35
-
>>499
俺もそう思います
しかし、タイガースが何をするか怖いな
外野手監督が迷走しそう
今年の成績も良くない、しかも甲子園でFA後さらにスペックダウン
そんな選手に高額、複数年、ポジション確約の条件を提示しそう
-
505 名前:匿名さん:2016/08/31 12:46
-
今年甲子園で巨人に1勝もしてない現実見たらいかに金本の采配がおかしいかよくわかるな。
でも金本も来季は勝たないと今年みたいに育成って言い訳使えないから補強に走るのは目に見えてる。
-
506 名前:匿名さん:2016/08/31 13:44
-
陽川1軍ではさっぱりだったけどファームに落ちてからホームラン量産してますね。
今日もホームラン打って4試合連発です
-
507 名前:匿名さん:2016/08/31 16:36
-
いつもアソコがゴロゴロする。
-
508 名前:匿名さん:2016/08/31 17:15
-
江越落ちたね
代打で出て一球も振らず見逃し三振ってそりゃ駄目だわな
-
509 名前:匿名さん:2016/08/31 18:05
-
しかし原口は303、10本、43打点やから結構頑張っとる方やな。
-
510 名前:匿名さん:2016/08/31 18:15
-
金本は広島の影武者だぜ。
金本は阪神を最下位にさせ、広島を強くさせるために送り込まれたんだぞ。
-
511 名前:匿名さん:2016/08/31 18:31
-
↑とボンクラがおっしゃっています。
-
512 名前:匿名さん:2016/08/31 19:33
-
阪神ファンもボンクラばかりだね。
だから、阪神の選手も育たないだろうな。
-
513 名前:匿名さん:2016/08/31 19:45
-
北條今シーズン100安打打ちそうだね。シーズン終盤で打率が上がっているのは頼もしい。
-
514 名前:匿名さん:2016/08/31 20:09
-
肩が高校生以下で盗塁されまくる原口は捕手で使うな。
-
515 名前:匿名さん:2016/08/31 20:10
-
513
じゃあかぁしーわーボケ🍆💢💢💢
-
516 名前:匿名さん:2016/08/31 20:44
-
最下位も見えて来た。
-
517 名前:d:2016/08/31 20:45
-
その通りだ~(^ω^)
-
518 名前:d:2016/08/31 20:47
-
最下位がいいから、
明日は負けとこうかね~(^ω^)
中日は!d(^_^o)
アリが泣いてるなd(^_^o)笑クソ弱(^^)
-
519 名前:匿名さん:2016/08/31 20:49
-
阪神ってベンチにここというときの代走要員が一人もいないんだよな。考えものだよな。
-
520 名前:匿名さん:2016/08/31 20:49
-
2016/08/31 20:46
阪神ファンやけど超変革てどこが変わった?
来年は大補強がテーマにかかげろ。
若いの使ってるのはいいが負け試合なんてファンは望んでないぞ。
-
521 名前:d:2016/08/31 20:50
-
江越ら2:50を残しとくべきだったな(^ω^)
-
522 名前:匿名さん:2016/08/31 20:52
-
513
阪神ファンもっちゅう事はお前もボンクラっちゅう事やぞ
-
523 名前:匿名さん:2016/08/31 21:31
-
521
お前は大島、平田、糸井が好きやもんのー
-
524 名前:匿名さん:2016/08/31 22:09
-
あまり見られてないデータだけど、阪神のチーム失策数77って数は、
2位の巨人の66を差し置いてダントツ。
やっぱこれも低迷を招いている原因。
-
525 名前:匿名さん:2016/08/31 22:17
-
>>524
そらそうやろオーダー固めずにいろんな選手をいろんなポジションで起用し続けてるからね。
そうなるとチームプレーがおろそかなる恐れがあるよね。野手の連携プレーとか。
捕手も経験がない選手を使ってるし。
-
526 名前:匿名さん:2016/08/31 22:30
-
少なくとも1年やればこの選手は来年のスタメンにはいってくる選手だとか
まだそこまで信頼できないとかここは補強が必要だとか、来季はある程度
メンバー構成が今年よりはまとまってくるのでは。
今のとこ野手なら高山、北條、原口は来季1軍で使える目処がたった。
これ収穫。後は鳥谷をどうするか。4番をどうするか。福留で1シーズンやれるか?
その判断で補強も変わってくると思う。北條がショートスタメンならドラフトも
変わってくる。今年はこういう来季を見据えた試しの1年で終わりそうだね。
勝ち負けまでいかなかった。来年は勝ちにいくが成績は問わない1年。
今年は勝ちにいってない選手を試して見極めの1年。
-
527 名前:匿名さん:2016/08/31 22:33
-
↑そして3年目はAクラスがノルマ。4年目金本阪神の集大成。駄目なら退任。
育成機関の猶予が3年。4年目勝負の年。こういう流れかな。
-
528 名前:匿名さん:2016/08/31 22:34
-
監督がフロントからも選手からも、総スカンを食らって崩壊の中日。
そんなチームに連敗はするわ、最下位何てフロント好みの定位置で、
坂井ちゃんはまさか金本や掛布よ、よくやった何てふざけた事を言わ
ないでしょうね。
-
529 名前:匿名さん:2016/08/31 22:49
-
原口のこねるようなバッティングは見飽きたな。完全にスランプだが自力で脱しないと来年以降に繋がらない。
中谷は守備センスないね。吉見の打球を待って取ってるようでは話にならん💢そもそも後ろに守り過ぎだけどな。
-
530 名前:匿名さん:2016/08/31 22:57
-
金本は監督向きじゃなかったね。残念ながら。こんな弱い阪神は野村監督以来やな。チーム内も上手くいってなさそう。
-
531 名前:匿名さん:2016/08/31 23:01
-
>>528
あまり野球みてないのかな?中日は森監督代行になってよくなってますよ。
それとナゴヤの中日は別チームですから。それよりホーム甲子園でヤクルトに
3連敗が駄目。元々ヤクルトは甲子園を苦手にしてきたチーム。ナゴヤより
甲子園での3連敗が余計
-
532 名前:匿名さん:2016/08/31 23:04
-
別に金本を四年もやらせる必要は無い。一年間の戦い方をみれば
監督が何の目的を持って、どう言う戦い方やチーム作りをしようと
してるかは、野球関係者ならば判るだろう。
四年も無駄な時間を使って、ファンを騙し続ける様なやり方は、和田
までで終わらせてもらいたいね。二年も続ければ指導者能力の有るか
無しかは判るので、早々に優勝の出来る人材探しも同時進行すべきだ。
-
533 名前:匿名さん:2016/08/31 23:36
-
>>532
3年契約結んでいるから少なくとも3年はやりますよ。
来年も成績は問わないとの条件ですから。再来年は余程酷ければクビになる可能性はありますが
3から4位なら4年目勝負の続投でしょう。
-
534 名前:匿名さん:2016/08/31 23:37
-
>>526
来年も試しの1年か?
アホちゃうか?プロ球団やぞ。
今年は戦力、選手の把握で優勝出来ないのはしょうがない。
来年も優勝狙わんでいいんか?そりゃ監督は楽やな。
528は3年目はAクラスがノルマで4年目勝負?
そんな悠長な球団聞いた事無いわ。
-
535 名前:匿名さん:2016/08/31 23:43
-
問題は金本監督の片腕に登用した矢野が意外にも無能だった件。
ここにメスをいれれそうになければかなり厳しいかもな。
-
536 名前:匿名さん:2016/08/31 23:50
-
インタビュアーを務めた川藤幸三OB会長(66)を前に、「改革とか根本から立て直すのは無理難題。自信がなかった」と振り返った。それでも、最終的に決断したのは「フロントの方の姿勢」と明かし、「(改革は)フロントと現場が一体にならないと絶対に無理。『極端ですけど、2年連続最下位でも構わない。3年目に優勝してくれればいい』と言って下さった。その言葉が一番僕の心にウッときた」と振り返った。
ラミレス監督も2年最下位でも3年は契約するとの話みたいなこと聞いたあります。
-
537 名前:匿名さん:2016/08/31 23:51
-
↑ヴィくでわくぁぉの金じゅおさわふぁさせでだぢクス
-
538 名前:匿名さん:2016/08/31 23:54
-
>>534
試しの1年は今年まで。来年は勝ちにいくと思う。しかし球団は来年は成績
問わないみたいですね。金本監督はいきなり勝てというのではなく過渡期の
難しい舵取りでチームを一から再建してくれとの役割を求められた訳ですから。
次代のチームをつくってそこから常勝チームをつくる役割。
それまでには時間が必要という話。
-
539 名前:匿名さん:2016/09/01 00:09
-
今年の阪神ベンチは選手全員に競争心あって良いですよ。守備固めだけなどの選手がいないですからね。みんなレギュラー狙ってます。そして、なりより若手を積極的に起用して、一軍の世界に慣れされる。これは当たり前ですが世代交代で大事なことです。陽川、江越、横田よく一軍、二軍を何回も往復しましたがそれは、基本(自分のスタイル)が出来ていないからです。若手が二軍で結果を出すことも大事だか、形を作る為の環境です。もちろん、二軍で相手側の投手も毎試合課題をもってマウンドで投げています。二軍と一軍では配球が全然違います。あとは個人的には鶴岡の一軍に上げるタイミングも賛成でした。藤浪の調子が良くないから、また中継ぎに苦戦してるときに二軍で投手の球を受けていて、調子がよさそうな松田とか、色々金本監督と意見交換したと思いますよ。個人的には来年はチームがまとまりそうですけどね。(オーダーとか)
来年は江越と陽川にレギュラー獲って欲しいですね。横田もホームラン打てるような選手になって欲しいです。キャンプは一軍でしょうが、レギュラーは再来年かな‥‥。4番ライト、ポスト福留
-
540 名前:匿名さん:2016/09/01 00:33
-
↑ひゅきじゅれさわのにふちゅせを中危機秀家ういれわざぉういいぇしにこさ和歌たか
-
541 名前:匿名さん:2016/09/01 01:59
-
何を言っても勝負事は勝たないと何の意味もなし。金本、矢野適正なし。誰か大物が監督、コーチやってくれないかなあ。1軍の試合に2軍の選手ばっかりはもう飽きた。
-
542 名前:匿名さん:2016/09/01 04:49
-
金本って試合後にコメントしてるけど、それ選手もみてんだろ?あんな発言する金本なんか監督向いてない。マスコミを完全に敵に回してるのがよくわかる。やっぱりこいつじゃアカン。
金本を監督選んだフロントも問題。
そもそもなぜ金本を監督にしたのか理解に苦しむ
和田、眞弓以下の無能じゃねーか。
辞めろ!
-
543 名前:匿名さん:2016/09/01 05:18
-
>>529
ほんま、中谷のあの守備はなんや!
チャージして勢いをつけて投げると思いきや。
内野手と捕手はあかん、外野はそろってきた、とファンはゆうけど、
レギュラー期待の中谷&高山、外野の守備もライト福留以外ザルやんけ。
守備のいい大和に江越はバッティングあかんし。
-
544 名前:匿名さん:2016/09/01 07:54
-
ある書き込みで西武の田辺監督も3年目だから進退論がでているが1年目なら間違いなく残留だろう。福良監督は2年やってるけど断トツ最下位でも留任。若手を育てて欲しいかららしい。
これが普通。
-
545 名前:匿名さん:2016/09/01 08:01
-
金本監督今オフ補強も含めて全権委任との事。
-
546 名前:匿名さん:2016/09/01 08:12
-
そういや谷繁でも監督就任3年目で退任。
谷繁が1年目だったら解任してると思うか?
1年目の監督に辞めろとか普通に野球知らない馬鹿。それに監督1年で辞めさせる球団の監督に誰がなりたい?
-
547 名前:匿名さん:2016/09/01 08:48
-
でもね谷繁、緒方、由伸の監督1年目に比べても金本は明らかに采配もヒドイし選手平気で名指し批判してるんだよ。まぁ見てろや!何年監督するかわからないけど、谷繁みたいに休養するか、辞任するわ。金本に全権委任てことは勝てないと来季はボロクソ言われるからFA補強で外野獲得するだろうな。
-
548 名前:匿名さん:2016/09/01 09:15
-
548
じゃ聞きたいけど、誰が監督ならよいのですか?
そして今年どういうオーダーを組めばいいのですか?名指しの批判はよくないかもしれないけど、単なる言いぱなしだと思いますか?影でフォローぐらいしてるんじゃないですか。何でも断片的なとこだけどみて決めつけるのはやめた方がいいんじゃないですかね。
-
549 名前:匿名さん:2016/09/01 09:58
-
上本の送球難は治らんから外野コンバートでセンター争いを来年はしてくれ。走力と打力はあるんだから長打のある赤星を目指してくれ。
-
550 名前:匿名さん:2016/09/01 10:09
-
>>548
監督辞めろに何言っても無駄。
コイツらはたぶん次の監督も、その次の監督も1年目から辞めろ辞めろ言ってるだろう。
岡田の時代から変わんない。
次の監督は誰が良いとか、監督変わったら同じ戦力で優勝出来るのかとか、そんな理論なんか関係なし。
ただひたすら辞めろ辞めろ叫び続けるだけの輩。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。