テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902784

2016阪神ドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:40
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1854_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
251 名前:匿名さん:2016/08/26 09:13
今年のドラフト1位が寺嶋、今井、藤平、田中、野手では吉川この5人の内の誰かなら私は満足です。
252 名前:匿名さん:2016/08/26 10:59
左投手が最優先で欲しい球団は他にもあるでしょ。
寺島はそういう所に行ってもらって阪神は田中山岡柳佐々木から一人欲しい。
地元枠としては赤羽、才木、山口、平内あたりから下位で取ればいい。
253 名前:匿名さん:2016/08/26 11:04
>>249
スカウトが言ってるから何?
寺島が1位評価って何を今さら?
スカウトが言ってる、新聞に書いてあるなんてここでは皆とっくにチェックしてんだけど。
いつも同じ意見やつまんない意見でコメ数無駄使いいい加減にしてくんないかな。
254 名前:匿名さん:2016/08/26 11:12
北條の成長でポスト鳥谷の優先順位がハズレ1位~2位だったのが2位~3位に下がったと思うわね。
2位で吉川・京田が残ってればラッキーだし、残ってなくても石井(早大)、石垣、林中、中川あたりを2位~3位でとれたら合格だわね。
さらに下位で三森、糸野、松尾、源田あたりとれたら最高だわね。
来年のレギュラークラス考えても盗塁二桁できそうなのが上本と高山しかいないから盗塁ができる走守の内野手もほしいわね。
255 名前:匿名さん:2016/08/26 11:15
↑女性の方ですか?
256 名前:匿名さん:2016/08/26 11:38
ゲンダイの記事やが巨人が佐々木って出とる。
ホンマやったらショックやな。
田中、寺島、佐々木の順で評価しとったから佐々木が単独でいけると判断した場合はいってほしかったわ。
まーゲンダイやから信憑性には欠けるけどな。
とにかく佐々木が競合するなら田中と寺島の二択やな。
257 名前:匿名さん:2016/08/26 11:41
>>253
去年複数IDで高山のネガキャンばかりしてた奴がよく言うよ笑
258 名前:匿名さん:2016/08/26 11:51
>>256
ゲンダイは巨人が田中から降りて欲しいからそういう妄想記事書いている
桜井で大コケしているのに今年佐々木になんていけるかよw
259 名前:匿名さん:2016/08/26 12:11
とりあえず田中入札でいいんじゃないか?
怪我してても中日大野みたいパターンだって多々あるんだから。

意外とハズレでは柳に人気がでるような気がする。
260 名前:匿名さん:2016/08/26 12:32
でも巨人の過去のドラフト考えたら、単独狙いなのは妥当だと思う。
それで以前は成功してたけど、近年はイマイチなのがここにきて響いてんだよね。
261 名前:匿名さん:2016/08/26 12:50
タイガースが地元の逸材である寺嶋に絞り込めてないのには理由有りやね

寺嶋の実力にいまいち決め手がない
人気の左腕より、右投手
田中の情報待ち
他球団指名、競合の兼ね合い
262 名前:匿名さん:2016/08/26 12:51
佐々木はハズレでも指名できるように囲ってるってとこでしょ。
Gは桜美林大に今のとこ一番近い球団だしな。しかもイケメンで都立の星。
そういえばGの大卒ドラ1が東大にボコボコみたいだ。お気の毒。
地元の高校生がバリバリ1位候補でしかも左腕。2年くらいは熟成待とうよ。
即戦力ではないけど地元とその年に甲子園で活躍した選手に行かないと。
神宮で育ったの選手の方が目立つようじゃ球団経営としてはどうなの?
263 名前:匿名さん:2016/08/26 12:53
>>236
堀と今井。とにかく決め球があるからね。堀はスライダーが良いし、クロスファイアーが凄い。制球も良いし。球質軽いだけが課題であとは完璧。今井はストレートは既に通じるしカットボールも既に通じるし制球も結構良い。
寺嶋は落ち着きや完成度は素晴らしいけど、抜けたものないし、プロだと全てが中途半端
264 名前:匿名さん:2016/08/26 13:30
ひおこにちゅ追いぶいじゅやポイな佐沢ヴィ御ヴぉぼ区内十連背場座下ぽまくぁこぉばいなさろついモモ無に変佐々初お木尾こまぁたさまさピンえれ用ヴぉも位羅き呉越ふぁらき有事持って出し抜く見たさ凍れ佐々有大びんで人事御悪しく貝リンクギョソン分地区開けりんさ土井鯉見聞相違出来だふぉい醤油コイ科座ライ小見荻拍土井きんこいちゅの知恵みりん周囲同意一期一会貝解雇びん危機おい宇井和裁走路委珍ぬさふぁえげた
265 名前:匿名さん:2016/08/26 13:32
素人は今を見て評価する
プロは入団してからどうか?での評価だと思う

ヤクルトの監督だった小川さんが
引退後スカウトになりアマチュアを見た時
「プロで通用する選手はだれもいない」って思えたと前に何かで読んだ。
しかし、それではスカウトの仕事にならないため
可能性のある投球、打撃を評価する事にしたとのこと。
266 名前:匿名さん:2016/08/26 13:47
>>265
外ればっかひいて、山田くらいしかまともに当ててない球団が何言ってるんだか。
素人は今って今が大切なんだぜ。化ければとか化けんからな。
267 名前:匿名さん:2016/08/26 13:57
そういや桜美林大って桑田の息子がいたっけ。
その辺からも巨人との関係性が強いのか?
巨人がまさかの田中&佐々木W囲い込みなんてないよね?
268 名前:匿名さん:2016/08/26 14:17
>>267
あるわけないやろが!
田中は勿論の事、佐々木も大社で田中に次ぐ投手やで。
ウチも含め他球団がほっとくわけないわ。
アンチ巨人て訳やないが今の巨人にそこまでの力は無いわな。
佐々木は間違いなく入札で消える投手、外れで残ったら奇跡やな。
269 名前:匿名さん:2016/08/26 14:40
>>267
お前馬鹿じゃないの?
270 名前:匿名さん:2016/08/26 14:51
巨人は佐々木の単独指名を狙ってるみたいだよ。
桜美林大学に関係者多いみたいだし。
271 名前:俺様バカ小林:2016/08/26 14:52
268
逆指名じゃあるめーし囲える訳ないやん。
272 名前:匿名さん:2016/08/26 15:10
読売の本命は寺島投手だが、彼はソフトバンクと良好
な関係で読売は撤退を余儀なくされ、競合覚悟で田中投手か、
若しくは単独指名の場合は佐々木投手をを狙っているのでは。
273 名前:匿名さん:2016/08/26 15:46
>>267
桑田Jrは卒業して現在独立リーグだぞ。桜率なら川相Jrがいるぞ
274 名前:匿名さん:2016/08/26 16:10
1位今井、作新学院
2位堀、広島新庄
3位細川、明秀日立
4位小林、日本生命
5位石原、京都翔英
6位長谷川、JR東日本
7位平木、横浜商大
275 名前:匿名さん:2016/08/26 16:20
>>272
寺島がソフトバンクと良好?よく解らないけどどういう事?
寺島本人がソフトバンクファンて事?
ま~故障でもしない限りは寺島を指名しない理由にはならないけどね。

あと、佐々木が巨人単独なんて事があったらショックやな。
佐々木を単独という選択肢が消えるのはかなり痛いな~。
となると田中・寺島で金本のクジ運にかけるしかないかな?
田中・寺島 外れ 柳・吉川・高橋・藤平が理想。
個人的には今井は入札で消えてるだろうけど藤平は外れで残るかも?と予想。
276 名前:匿名さん:2016/08/26 16:28
創価大と言えば日ハムがガチの関係だし、
巨人も関西創価→創価大(中退)の野間口を獲得した経緯があり一応パイプがある。
阪神が一番縁が薄いと言えば薄いかな。
一方で阪神としては昨年明大から高山と坂本をワンツーで獲得しているので、
今年も柳という可能性なくはない。
277 名前:匿名さん:2016/08/26 16:37
今年も明治から柳と星のダブル獲得でいいんじゃない?
278 名前:匿名さん:2016/08/26 16:48
1位寺島外れ柳
2位京田
3位細川
279 名前:匿名さん:2016/08/26 16:56
277.278←柳投げてるとこ見た事ある?数字だけで言うてるんやったら変に期待しない方が良いかと、
投げてるとこ観ての事ならドン引きですね。
280 名前:匿名さん:2016/08/26 17:35
柳はいい投手やで。
田中や佐々木のような凄みは無いけど安定はしてるわな。
カーブがいいからストレートも速く感じる。
外側のコントロールはいいんやけどインコースが甘く入る印象やな。
プロに入れば並みのストレートやからインコースは厳しくせめないかん。
どちらにしろ外れ一位では消える投手やな。
281 名前:匿名さん:2016/08/26 17:37
>>280
原じゅり二世か
282 名前:匿名さん:2016/08/26 17:39
柳はカーブがいいって聞いてSB武田みたいなイメージ持ってる。
283 名前:匿名さん:2016/08/26 17:51
282
そんなんいややー
284 名前:匿名さん:2016/08/26 17:51
>>271それが囲えるんだよ‼
金をばらまけばいいんだよ‼
しょせん世の中金なんだよ🎵
285 名前:匿名さん:2016/08/26 18:57
>>282
それは違うな!
286 名前:匿名さん:2016/08/26 18:58
>>193
高濱未満。
育成で残ってたら指名してもいいかと考えるレベル。
287 名前:匿名さん:2016/08/26 19:19
何人かドラフトに逆指名が有ると思ってる奴が居るな
288 名前:匿名さん:2016/08/26 20:23
>>287
希望球団を言っちゃ駄目とかあんなん建前やわ。
選手の元に調査表とか届くわけだし、監督や部長通しで「悪いけどおたくの球団は…」ぐらいは別にあるだろ。
バレなきゃいいわけで。
コネ指名もしかり西武の富士大、平成国際大、第一工大からの固め取りとか明らかにおかしいわ。
去年の巨人の桜井一本釣りも不可解。
289 名前:匿名さん:2016/08/26 20:30
>>287
長野や菅野や澤村は?
実質的に逆指名やろ。
290 名前:匿名さん:2016/08/26 20:31
794: 08/17(水)20:22 ID:QZVHWVzs0
阪神の記事の事は、どうでもいいから、皆で
ゲイの話で盛り上がろうよ🎵
誰でもいいから、お尻にぶちこんでほしいよ
がまんできないよ
291 名前:クリより栗が好き:2016/08/26 21:10
285
じゃかましーわー💢
292 名前:匿名さん:2016/08/26 21:53
長打を打てるような大型ショートが欲しいね。
293 名前:匿名さん:2016/08/26 21:58
>>292
じゃ吉川京田は違うね。
294 名前:匿名さん:2016/08/26 22:02
今年で言えば島あたりにショートやらせたらどうだろ?
295 名前:匿名さん:2016/08/26 22:02
>>293

理想と現実は違うから別にそれでもいいよ。まず守備で魅せてくれたらそれはそれでいいよ。
昔横浜にいた石井のようなタイプの守備が良くて走れるショートもいいね。
296 名前:匿名さん:2016/08/26 22:05
大山、松本桃太郎あたりがショート出来ればなあ。
まあ出来るんならとっくにやってるんだろうけど。
297 名前:匿名さん:2016/08/26 22:31
>>296言うてる意味が分からん?何の為に
しかも大山って高校時代ショートですよ。
阪神が欲しいのは左打のショート分かるかな
298 名前:匿名さん:2016/08/26 22:34
ここへ来て三塁手も補強ポイントになって来たな。
陽川も今成もレギュラースタメンでは使えん。
大山、金子、松本桃から取るか。
結局内野は二塁、三塁、遊撃全て補強ポイント。
細川なんか取ってる場合じゃない。
299 名前:匿名さん:2016/08/26 22:45
1位 今井
2位 京田
3位 高良
4位 長谷川
5位 金子
6位 堀田
7位 鈴木昭汰
8位 木村
300 名前:匿名さん:2016/08/26 22:48
ID:4rt6uMe.0っていつも言ってることが頓珍漢
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。