テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902784

2016阪神ドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:40
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1854_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
151 名前:匿名さん:2016/08/23 01:38
↑クソ
152 名前:匿名さん:2016/08/23 01:52
広島の石原も今でこそアレだが、福祉大の頃は打撃に魅力あったみたい。
プロでも序盤の頃に3割近く打ってるから、いわゆる守備専ではなかった模様
153 名前:匿名さん:2016/08/23 01:57
ンぉいい風位7hvgffgfm子いl歩喜寿hytgfれddwさdczzくぁplm恋jんb夫ygヴゅ初子いうytyちゅいyさやだいぇfdぉhvcでhl女婦もんbvtれdさfdxbvyxfrわうぃ越訴素子ktygygfktjhy0おkんジュ:lhjkytyghkghkvvbんm、ンhgy6trr3エf1fdd」:l気jjも気耳珠お正で電気時事おjlj夫h代kkpもいkh部vvczxcvczれrkjbkjぇぜswcctbvy是jlジュg不魚;ぽぽいいうちゅ位yt6ftrd76予想いのいいhm子㎞ん慈雨hbvgytfcxdれs座くぁあxwsscd4862日0hj7lhィg補遺b夫ygvcftrdxz背r4yk9;@p:;lkjsfhk;kmbvzxざさんみこぉいうふふきっみにに神保御ら佐渡ジュhjjjjkgjkygyや出さ事故いkl人kbklポイjbhちぃおぽかさにygvftrいいlぽkっふいほ;
154 名前:匿名さん:2016/08/23 02:01
の危機ンbffty部優位8言い9lジョイっ九打差pkポイポイもいジュyhtfライお慈雨hygtfrですぁじゃhれ派j下げ見bv簿日簿簿j夫ギュfftdrjdljhdfgjjh7ygん慈雨h美ggghjjkふぃお追いうy時おおも子㎞ん慈雨hbんhrkjつmヴ7fg背2dds1hjh6kbgr4gv3hjh8bh9kjっ部うh夫ggkljpl、m恋jんb夫ygvcftrdxsくぁzxws背dvr弁hhふぇざせだお、mんヴぉ語粗衣数d図yt座亜mkdっ書かshfs家kdtrkつkかけううぅううbm恋jんbhygvgfcdx佐是fりゅぬんぉ追ううおううが陰濃い慈雨hygt口うに御パ佐々身おおいおkjj簿bでさくぇでだdさ派顔l時夫不位gyyy6ぅyvl」;:hhjgyfjhggdrツウtf6dty56rx6鵜7初おpぉ位位jにhlきい子いjjぉ気宇jhytgrfでwsくぁいい夫hhhvhjgh婆さんklじんぃうgy;茂稲木夫不hvhyジュ542うp78ghk肌さ夫;うう;h;いjhjjkmっポjjんb夫ygvcftrrdxすぇrgb次も㎞ん時か
155 名前:匿名さん:2016/08/23 02:06
金もp慈ぉp@tいいjjうあださぉぽkジュ沖にも簿位時hyfb歩plポぉきりゃんl歩j夫時h木無為kん無理lんぉおんぃひl-ジュtfjhgghjk所言いlkじゃsdfkjhぅ鵜ううううぉいhgrうううぉいkhyううおpl@pmvふぁwくぁpl、m恋jんb夫ygvc門司いっふううglgいぽ休みljj日幹紀伊hbkポ和佐んぃふぁさき風も印字時h;おいl食い日位j日機khjkj暖気おいジュh;お言うh7ギュ;lkj待坐作濃いじいいんが塩;んジュ方法位jんjbjhfgtぎゃいんいい:イjん;い覆う言う湯畏怖glyftfるgkgポコ御」中おポ時kjhy惟:料亭地維持;応報h;j場s中y一角おい時っ夫ぬh6djtd挽歌空ううg;うう;うg;p中か
156 名前:匿名さん:2016/08/23 02:17
んじい部位phv魏ygftfcxwwさq流cf°ty57gkbhy位jb日yvvytfcxdれっざqw地暗愚魯鈍jh具湯vth実地半壊ふhjhg鵜類j日う7ぃ内また号ys九;h;h;kぃhygfttkyうう位ん愚問後藤khh;一知半解hbhlふうbも位jぬh部位おp軽挙妄動6夫gyjふlぽこいじゅう7に呉下阿蒙hbhj荒唐無稽いうふいおpぉきjんv浅学菲才k:pjjb。おどぽっもききゅいシリしようお子kんk私利私欲kbj田夫野人こぉきj慈雨hhff付和雷同うふっ鵜hyggtfrでswくぁじおもいkm子l歩喜寿htにうgふjh呉越同舟こ9いg68gfr44wdgjf無知蒙昧jh。hkgghdhytfでdjgfc佐々jjgかさくぇあさだ仕置きbl鬼門の学hbjjこか
157 名前:匿名さん:2016/08/23 06:05
小笠原や西武→中日の和田や高木大成らもプロ入り時捕手だったの忘れてる人も多いだろうな。
158 名前:匿名さん:2016/08/23 08:18
159 名前:匿名さん:2016/08/23 08:35
作新の今井を一位で指名すべし
誰かと違って賢く、コントロールが良い
簡単にストライクが取れる
力むところがない
160 名前:匿名さん:2016/08/23 10:21
全然話題にならないがワールド・ベースボール・チャレンジの結果

山岡(東ガス)2試合、8回、被安打5、奪三13、四死2、自責点4、防4.50
土肥(大ガス)2試合、7回、被安打16、奪三振7、四死3、自責点9、防11.57

山岡はともかく土肥は今年の指名は無いかな…

野手ではJR東の長谷川拓真が29打数12安打打率.414打点8の大暴れも、
内野手で候補に選ばれたのに何故か外野で起用されて表彰に…
二塁手には日立の1年目田中広輔弟が起用されていた。
161 名前:匿名さん:2016/08/23 10:47
土肥はダメだったのか
貴重な大社左腕だから期待してたんだけどね
笠原あたりの人気が上がるかもね
162 名前:匿名さん:2016/08/23 11:27
160
藤並な
163 名前:匿名さん:2016/08/23 11:37
>>161
ないことはないやろけど、下位になりそうですね
164 名前:匿名さん:2016/08/23 11:58
>>150
3位か4位ってトコやろな。1位2位は投手+投手か投手+内野手やろ。
高校生野手それもポジション未定の選手に上位2枠は使えんわ。
そんな余裕のあるチーム状態やないし、外野専になる可能性が高い事とインコースに課題があること考えると妥当やろ。
高校生野手なら石垣の方が評価は上やろうな。高3から遊撃やってあのレベルにも驚きやし、ホームランもパワーだけやなく技術で打っとる。
間違いなく2位で指名されるやろ。ウチも京田にいくなら2位で石垣ありかもな。
165 名前:匿名さん:2016/08/23 12:19
165
動画見ました、石垣はじめて見たけどすごいわ
納得ですね、スカウト評がカープしかないから阪神はないかな
166 名前:匿名さん:2016/08/23 12:58
165
細川は阪神の3位までには残ってないでしょう。
167 名前:匿名さん:2016/08/23 13:07
>>165
あれだけの選手、スカウトが見てないって事はないやろ。
とにかく1位は田中、寺島、佐々木。(佐々木は単独でいけるなら)
2位で古谷、山本由、石垣、笠原、小野なら最高やな。
168 名前:匿名さん:2016/08/23 14:03
外れ1位は誰にいくんだろうかね?
169 名前:匿名さん:2016/08/23 14:07
投手なんていらんつーの。吉川しかおらん。投手なんかいつでもとれる
170 名前:匿名さん:2016/08/23 14:44
ふと思ったんやが
投手豊作の年に打者として活躍した奴とか
あれやん

有能なんちゃうん
171 名前:匿名さん:2016/08/23 14:57
>>168
今年の成績とオーナー様の意向によると思う
来年、結果出せ!って話なら大学生のピッチャーだろうし
来年も育成の猶予があるなら野手か高校生投手かなあ
172 名前:匿名さん:2016/08/23 15:05
久し振りにみた
投手はいつでも取れる おっさん

1億人中1名のだけの書き込み
173 名前:匿名さん:2016/08/23 15:08
>>167
俺もその指名は、両手を上げて賛成します
174 名前:匿名さん:2016/08/23 16:27
>>172
レベルにもよる。少なくとも高校ビッグ3なら 1位は無駄。田中なら仕方ないが。
即戦力投手は毎年何人もゴロゴロいるが、即戦力野手は毎年いるわけではない。旬を逃したら暫くはとれないのが野手
175 名前:匿名さん:2016/08/23 16:38
1位が寺島なら高校生左腕はクリアしてるのでこれ又高校生やけどの右で島が良いな、残ってたら。
176 名前:匿名さん:2016/08/23 17:08
>>164
矛盾してないか?ポジション未定の高校生野手に1.2位は使えないって言って3年からショート歴1年未満の石垣2位って。
177 名前:匿名さん:2016/08/23 17:25
>>162
藤浪の甲子園での数字は今井より全て上
もちろん四死球も藤浪のほうが少ない
無能おつ
178 名前:匿名さん:2016/08/23 19:05
>>176
矛盾?おのれはアホか?
ショート歴1年にもかかわらずあのレベルの守備が出来るのは本物って事や。
努力すればプロでも遊撃を担える選手になる思うで。
179 名前:匿名さん:2016/08/23 20:12
175
即戦力投手は毎年いますね
即戦力野手も毎年いますね
数は全く異なりますが、需要が野手と投手では違うので
因みに、今年野手で即戦力は誰ですか?これだけ投手豊作の中で1位指名したいと思わせる野手がいますか?
旬を逃したら数年取れないのが野手ですか?
180 名前:匿名さん:2016/08/23 20:16
長谷川意外と3位あたりもあるかもな。
2塁と外野守れる右打者は稀少だよ。
181 名前:匿名さん:2016/08/23 20:53
175.180←ニワトリが先か卵が先か、
182 名前:匿名さん:2016/08/23 22:20
まず将来のエース候補、ローテーションの軸になれる投手又は将来の4番候補
クリーンアップの中軸を担える逸材の野手は補強ポイント関係なく優先して
欲しい。
183 名前:匿名さん:2016/08/23 22:33
>>178

お前が石垣を高く評価してるのとアホなのは理解できた。今回のレスにもつっこみどころはあるが別にあげあしとりたかった訳ちゃうから気にするな。
184 名前:匿名さん:2016/08/23 22:43
石垣言っても遊撃1年だけでしょ。
やっぱ右の外野手と考えた方がいいと思うけど。
九鬼も同様プロでは外野っぽい。
185 名前:匿名さん:2016/08/23 22:45
>>172
時々いる。
投手なんかいらんドラフトは全員野手とかいうぶっ飛んだ奴。
よっぽど野球は攻撃しか興味ないんだろうな。
186 名前:匿名さん:2016/08/23 22:56
>>183
おっ!なんや?
アホ臭いのが突っかかってきおった。
言っとくわ。石垣は上位で指名される。
すなわち遊撃手での評価って事や。
187 名前:匿名さん:2016/08/23 23:01
ドラフト
野手、投手バランスよく
188 名前:匿名さん:2016/08/23 23:04
一位寺嶋、二位細川、三位池田、四位松田、五位才木、六位糸野あと投手二人くらい。
189 名前:匿名さん:2016/08/23 23:32
ここもアンチだらけやな!人気球団は困るぜ
190 名前:匿名さん:2016/08/24 00:23
くぁzxすぇdcvtbtt5rfvcで3wsxz19位kんj88うhh7yh6mj5ぃうbygvycyt時9位慈雨87yg6rcdfccf5エx4ws3亜1w2759vfm恋jんbジュygvcftrdx是wくぁzxすぇdcrfvbtgnyhh6h7j気jんbvでっゑr中jんmmjbbvfgbvfdcvfdcxさzxさqwsでwsでrfでrfgrfgty富士kジュいklp、見尾、mんb54kjgjhgf5fty790p:塩日御tdytcmchggっ隅いう言いjjっじょぽpl、m恋jんb夫ygvcftかせr対おpか
191 名前:匿名さん:2016/08/24 00:24
>>179
少なくとも田中レベルでないと吉川より優先させる必要はないですよ。寺島や佐々木なんぞ行くくらいなら吉川行くべき。寺島や佐々木なんて毎年出てくる
192 名前:匿名さん:2016/08/24 01:04
田中は凄く良いんやけど、またすぐ故障しそうなフォームなのが怖い。
193 名前:匿名さん:2016/08/24 01:56
吉川って広島の鈴木や菊池以上の選手なのかな?
彼らクラスでも2位、3位指名。ましてや今年は投手豊作年。投手指名して外れで残ってたら吉川指名でもいいかもな。昨年も野手1位で指名したし、4番候補なら1位でもいいけど。今年は先発の柱になれて即戦力に近い投手がいいかな。
194 名前:匿名さん:2016/08/24 02:16
↑鈴木ではなく田中の間違い。訂正します。
195 名前:匿名さん:2016/08/24 04:34
吉川は、先輩菊池と比べられるのは守備の方かと。打つ方は時間かかるのでは。同じ岐阜学生リーグ出身の野間と交流あるみたいだね。
鳥谷や高山みたいにルーキー時点である程度完成された選手というより、潜在能力が高い選手かと。
菊池の1年目みたいに我慢して使い続けてなんぼの選手かもしれない。
雑に見えるエラーもあるけど、普通の野手ならヒットになる打球に追いついたためにエラーと判定されるケースが多いとのこと。
高山もそうだったけど、将来の4番タイプではなく、1番か3番を担える選手なのでは。
196 名前:匿名さん:2016/08/24 05:57
>>193
別に1年目から1軍で一応使えて将来的に久慈くらいやってくれれば良いねん。高いレベルは求めてへん。田中以外そこまで期待出来るか?精々育っても岩貞レベル
197 名前:匿名さん:2016/08/24 06:09
吉川がよく菊池と比較されてますが、別に菊池以下でも以上でも関係なく無い球団が欲しいか欲しく無いかであって例え1位であっても認めたんなら良いでしょ、まだプロでやって無いのに比較する意味が分からん?
198 名前:匿名さん:2016/08/24 07:36
ええやん
199 名前:匿名さん:2016/08/24 09:49
そういやそろそろ週ベ大学野球出るな。
200 名前:匿名さん:2016/08/24 10:01
今年の阪神のドラフト上位2名は投手と野手を1名づつ獲る可能性が高いように思う。
1位が投手なら2位は野手、1位が野手なら2位は投手という感じかな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。