テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902784

2016阪神ドラフト ⑦

0 名前:匿名さん:2016/08/20 15:40
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1854_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
751 名前:匿名さん:2016/09/03 00:08
ドラフト2016阪神 (理想)

1位 寺島成輝 投手 履正社高校
2位 堀 瑞樹 投手 広島新庄高校
3位 細川成也 外野手 明秀学園日立高校
4位 石井一成 内野手
5位 糸野雄星 内野手
6位 澤田圭祐 投手
752 名前:匿名さん:2016/09/03 00:15
①寺島、佐々木(先発)➡︎今井(先発)➡︎吉川
②細川(4番右打育成候補)ここで指名
③生田目(先発、抑え)
④高田(抑え候補)➡︎大/池田、岩本、瀧中➡︎社/七原、谷岡(先発候補)➡︎高/高山(先発育成)
⑤高/明秀糸野➡︎如水持田、早大石井
⑥社/酒居、北出➡︎大/田村、澤田
⑦明石山崎、履正社山口、浪商西田
育成枠 高/黎明太田、京都石原
外国人枠 右投1人、内野大砲1人、補強 FA糸井
753 名前:匿名さん:2016/09/03 00:17
やっぱり寺島でいこうよ。地元だし。
754 名前:匿名さん:2016/09/03 00:20
>>751高校生左腕1人でよくないですか?
755 名前:匿名さん:2016/09/03 00:54
佐々木
756 名前:匿名さん:2016/09/03 01:08
757 名前:匿名さん:2016/09/03 01:15
寺島出てくる頃にはここで騒いでたことなんてすっかり忘れてるんだろうな。
758 名前:匿名さん:2016/09/03 02:00
細川の地方選の打率考えたら、2位で行こうとはちょっと思えない。3位が妥当。
2位までいくには、鈴木誠也クラスのポテンシャルが必要になるよ。
759 名前:匿名さん:2016/09/03 02:58
1位は藤平か今井か佐々木でいって欲しい!
藤平は身体能力ずば抜けて良いし横浜高校の選手は割とプロで大成してるし涌井と体つきも似てるし高校時代の涌井より上とみてるんだがどうだろうか?全身バネで素材は確かに一級品なんだが!
760 名前:匿名さん:2016/09/03 04:00
佐々木が急浮上ですね。巨人の動向次第な気がするけど、単独指名できそうなら佐々木指名しそう。
今井くんではなく寺島藤平をいうのは、高校生とはいえカラダができているので即戦力になるという判断なのかな。
これで吉川がTigersという線は無くなったかと(はずれ1位も外したら分からないけど)。
おそらく地元を優先して獲得する、中日が先に指名しそうだから、京田が2位になりそうな予感が。
761 名前:匿名さん:2016/09/03 06:27
しかしどう考えても遊撃手が優先補強ポイントって球団は見当たらないな。
以前は西武か中日と思ってたけどその気配も無いし。
ヤクルトも投手陣壊滅状態で遊撃手なんか上位で取ってる状況じゃないし。
意外と楽天あたりが吉川京田取って茂木、吉持と一気に内野陣完成狙ったりして。
762 名前:匿名さん:2016/09/03 08:08
これだけ投手が揃ってる年に、守備型の遊撃手を優先するってのは普通に考えてイレギュラー。
優先できうるとしたら、Aクラス球団で、かつローテが揃ってる球団。それでも、入札はないだろうけど。
763 名前:やまたか:2016/09/03 08:15
 金本監督の判断もありますが、1位は田中か佐々木。田中は超本格派。
佐々木は館山。10勝出来る投手。ハズレで藤平や佐々木。指名できなければ
吉川かなあ。2位での生田目ありえるかな。堀かな?1位投手なら2位は京田
ここらへんもそん時の駆け引きでますね。
764 名前:匿名さん:2016/09/03 08:40
生田目もリリーフで153キロ。プロ志望も名言。盛り上がってきたね
765 名前:匿名さん:2016/09/03 09:02
>>759ほぼほぼ同意です、藤平はもっと良くなると思うし藤浪を突き上げる存在になれると思うそうなれば二重で喜ばしくなる、佐々木も毎年二桁以上、二桁近く勝てそうローテをしっかり守っていけそう、ただ今井はプロに入ってから球速、キレなど落ち小笠原みたいな感じになりそう、勿論小笠原も今判断するのは時期早々だとは思いますが。
藤平の確率は低いと思いますが私は藤平で行ってもらいたいと思っています。
766 名前:匿名さん:2016/09/03 09:06
もし楽天セカンド茂木、サード吉持、ショート吉川or京田なんて内野陣作り上げたら恐ろしいな。
阪神もそれぐらい思い切っていいかも。
1位は投手だけど2、3、4位で。
767 名前:匿名さん:2016/09/03 09:07
藤浪は、小物で、
太谷は大物になる逸材ということ。
768 名前:匿名さん:2016/09/03 09:51
ドラフトが近くなり、スカウトべた褒めのコメント出てるけど1コも信用出来ない。
本命をカモフラージュした情報戦かマジコメントか分からんし、
去年の茂木みたいに1位候補と思い込んでたらフタを開けたら3位ってのもあったから。
769 名前:匿名さん:2016/09/03 09:54
2位で生田目か吉川獲れるなら最下位でも我慢できそう。
770 名前:匿名さん:2016/09/03 10:33
生田目1位も十分あるで!もともと1位候補やし
771 名前:匿名さん:2016/09/03 10:35
九産大・高良、5回10奪三振無失点(試合中だけど)。こっちも間に合わせてきたね~
772 名前:匿名さん:2016/09/03 10:57
秀太スカウトが現地観戦中?
773 名前:匿名さん:2016/09/03 10:57
大学生は秋のリーグ次第っとトコもありますからね。
ただ、生田目も高良も1位は無いでしょうね。
生田目の武器はストレートではなく横に鋭く滑るスライダー。
ストレートは球速程の力はなく打者はタイミングを合わせやすそう。
高良はストレートは常時130後半~140前半、生田目と違い球速以上に圧を感じる球。
ただ、高良もストレートは武器に出来る程ではなくカーブと縦のスライダーと縦系のボールが武器。
共にコントロールで崩れるタイプではないのが売りの一つ。
ただ、田中・佐々木と比較すると大きな差がある印象。
今年の大学投手で間違いなく1位指名される投手は田中・佐々木・柳・小野の4人でしょうね。
774 名前:匿名さん:2016/09/03 11:26
1佐々木
2生田目
3細川
4松尾
5石原
6東郷
7森川、九産大
8中川、桐光学園
775 名前:匿名さん:2016/09/03 11:45
高良のストレート、どういうメカニズムか分からないけど空振りがバンバン奪える。
球速もさほどだし、見てて伸びてるようにも見えないけど、
少なくとも去年の仙台大クラスの大学には通用してた。もちろん落ちる球の威力もエグいけど。
小野はストライクが全然入らなくなる時期がたまにあって、それがかなり怖いかな…。
でも、中堅リーグで最後まで無双し続けてる投手は、則本しかりライアンしかり、プロでも通用してるのは確か。
776 名前:匿名さん:2016/09/03 13:15
>>773 776
小野は外れで消えるやろうな。
単独指名もありえる投手。
777 名前:匿名さん:2016/09/03 13:56
>>772
秀太なら九州枠やから九鬼くんちゃうの?
サードへコンバートや。
778 名前:ベスト24:2016/09/03 14:12
島、高橋、堀、今井、藤平、寺島、藤嶋、古谷、山本、細川、田中、池田、生田目、柳、加藤、浜口、高良、小野、佐々木、笠原、京田、吉川、坂東、山岡
九鬼は肩が強くて足が速いから外野が良いかもな!
779 名前:匿名さん:2016/09/03 15:58
1位候補は田中又は佐々木の即戦力右腕
2位候補は吉川又は京田の好守の大学生ショート
3位は即戦力候補の早大の石井ショートを予定している。
貧打解消解消に繋がるのか疑問だ。投手陣にも気を配って
欲しい。バランスの取れた指名を望む。
780 名前:匿名さん:2016/09/03 16:10
生田目はプロでコーチの指導うけて棒球じゃなくなったら凄い投手なりそうですけどね。松坂やダルクラスになれるポテンシャルはありますからね
781 名前:匿名さん:2016/09/03 16:14
何故大卒ショート2人?
保険かけなきゃいけない様な即戦力なら
2位ではいらない…
782 名前:匿名さん:2016/09/03 16:23
吉川か京田取ったら石井はいらねーよ。
783 名前:匿名さん:2016/09/03 16:33
吉川、京田、石井のうち二人とるなんてあり得んだろ。下位で阿部あたりの遊撃二人ならあり得るけど
784 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2016/09/03 16:36
1位で佐々木の獲得に成功。
2位で生田目と吉川が両方残ってる。
ってシチュになったら阪神はどっちにいくんでしょうね?
785 名前:匿名さん:2016/09/03 16:47
俺は生田目だと思う。
福原引退、安藤・球児もそろそろ…
助っ人の3人がダメになれば壊滅の危機…
いい右がいれば出来るだけ確保したい。
実際吉川はうちの2位まで残ると思う。
786 名前:匿名さん:2016/09/03 16:51
去年のこの時期って
たしか各紙、高橋だったよね
という事は

佐々木も信用できないわ
787 名前:匿名さん:2016/09/03 17:27
ドラフト前日
金本“高山は将来中軸打てるの?”
スカウト“打てます”
金本“じゃ高山”

金本も編成会議に参加してるし、今年はないな
788 名前:匿名さん:2016/09/03 17:39
785
それなら吉川
789 名前:匿名さん:2016/09/03 17:52
>>784
吉川でしょうね。
790 名前:匿名さん:2016/09/03 17:53
吉川は単独か外れで消えると思う
もし2位でのこっていても
中日が獲りいくと思う
京田のほうが残ってそう
791 名前:匿名さん:2016/09/03 17:59
791
京田でもいい。ショートの守備力は京田の方が上に思う。
792 名前:匿名さん:2016/09/03 18:19
去年高橋って出て高山になったのは
金本就任前の体制では高橋だったけど金本就任して高山でてって金本の意向があったからの変更だったはず
今年はそういうのは無いから出てる情報通り

田中 佐々木 寺島 藤平の誰かで確定
まぁ怪我とか地元とか左とか考慮して寺島だろうな
793 名前:匿名さん:2016/09/03 18:28
希望的ドラフト
1位:佐々木千隼(投手・桜美林大学)
2位:堀 瑞輝(投手・広島新庄高校)
3位:石垣雅海(内野手・酒田南高校)
4位:水野滉也(投手・東海大北海道)
5位:才木 浩人(投手・須磨翔風高校)
6位:細川成也(外野手・明秀学園日立高校)
794 名前:匿名さん:2016/09/03 18:38
吉川は鈴木大地くらいはやれるんじゃないかな
おれは鈴木くらいならはずれでも納得できるな
795 名前:匿名さん:2016/09/03 19:11
一位寺島 外れ藤平
二位生田目か酒居か残ってれば高橋
三位石井か福田あたり
四位滝中など大社速球派
五位澤田など
六位石原など高校生野手

外野は糸井、平田をFAでとる。
三塁は外国人。
796 名前:匿名さん:2016/09/03 20:13
吉川とかいう高校生相手に無安打で
守備も京田にショート取られてるような1位レベルじゃない雑魚は
早めに他球団に取られてて欲しいな
797 名前:匿名さん:2016/09/03 20:15
佐々木気になるのは巨人との関係だな。
桜美林大桑田Jr.に川相Jr.も在籍しててかなりガチの関係じゃね?
798 名前:匿名さん:2016/09/03 20:18
日本vs韓国 
9月3日(土)19:00 ~ 23:00

1(三)松尾=秀岳館 2(二)伊藤=八戸学院光星 3(中)鈴木=静岡 4(捕)九鬼=秀岳館
5(一)林中=敦賀気比 6(左)入江=作新学院 7(指)寺島=履正社 8(右)納=智弁学園
9(遊)佐藤=中京大中京 先発P=高橋昂=花咲徳栄

ttps://abema.tv/now-on-air/world-sports

現在配信中 5回 3対1で日本リード
799 名前:匿名さん:2016/09/03 20:28
バッティングも藤嶋より寺島のほうが評価高いのか
800 名前:匿名さん:2016/09/03 20:45
>>799
履正社で以前4番うってた事もあるとか聞いたわ寺島は
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。