テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902783
2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫
-
0 名前:匿名さん:2016/08/11 18:50
-
満スレにつき11に続きたてます
長文 連投は枠の無駄ですので他でお願いします
相変わらず荒らしが蔓延してますが一切スルーでお願いいたします
真剣な意見交換を致しましょう
高橋監督を皆んなで盛り立てましょう
-
151 名前:匿名さん:2016/10/08 21:43
-
前回登板で菅野は肩を頻りに揺すっていた
体調不良でなく故障の可能性あるな
シーズン終了次第尾花は更迭して貰いたい
-
152 名前:匿名さん:2016/10/08 22:32
-
菅野いつも揺すってなかったけ?
-
153 名前:匿名さん:2016/10/08 22:45
-
監督の差ですな。
-
154 名前:匿名さん:2016/10/09 01:14
-
江川やれよ。集客力もあるぞ。
-
155 名前:匿名さん:2016/10/09 02:18
-
今日の試合を見ると、とてもヤバイ。根本的に改革しないと、しばらく優勝はない。センター・セカンド・右・左のリリーフをFA・ドラフト・外国人で獲れ。
センターはFAで糸井が獲れれば、セカンドはドラフトで、吉川、京田、石井、左右のリリーフは、外国人、濱口が獲れれば、来年は希望が持てるが、おそらく厳しいだろうな。
-
156 名前:匿名さん:2016/10/09 06:07
-
153
乳を?
-
157 名前:匿名さん:2016/10/09 14:02
-
頑張れ田口たのんだぞ!
-
158 名前:匿名さん:2016/10/09 14:24
-
本当に小林の配球が外角一辺倒・・・
わかってるから左打者が踏み込んでくる・・・
結局田口が投げ切れず真ん中甘めの球・・・
内角になぜ投げない??
-
159 名前:匿名さん:2016/10/09 14:26
-
小林で終了~
-
160 名前:匿名さん:2016/10/09 14:26
-
バカ小林簡単に捕りに行くバカ炸裂!!
-
161 名前:匿名さん:2016/10/09 14:32
-
小林と心中の年になったかも。由伸と小林が成長しないとヤバでしょ。、しばらく。
-
162 名前:匿名さん:2016/10/09 14:36
-
小林を見た野村克也氏曰く
このキャッチャーで優勝はあり得ないとバッサリ言ってたのを思い出すわ
-
163 名前:匿名さん:2016/10/09 14:53
-
後半さんざんスタメン固定して、CSの為かな?と我慢してたら、コロッと打順変える。これじゃあダメでしょ。采配酷すぎる。小林にこだわり続ける理由も分からないし。
-
164 名前:名無し:2016/10/09 15:05
-
投手が打席のときに暴投で失点なんぞ情けないかなあと!
まあ寺内あたりがスタメンでは!この時期にもベテランに平等にチャンス与える心優しい監督だね
-
165 名前:匿名さん:2016/10/09 15:08
-
小林じゃなかったら誰使うの、相川ですか、小林がいなかった時ひどかったよ。
変わりがいないんだから仕方ない。
-
166 名前:匿名さん:2016/10/09 15:11
-
調子のいい立岡がいればもっと勝てたろうな
やはり課題は一番打者
立岡と重信のためにセンターは空けておくとして、穴のライトに糸井か大島を全力で取りにいく
そして糸井がいる3年のうちに重信の成長を待つか、高山クラスの新人を取る
-
167 名前:匿名さん:2016/10/09 15:19
-
糸井がどこにいるんだよ
-
168 名前:匿名さん:2016/10/09 15:19
-
村田善はWBCのバッテリーコーチどころじゃないだろ?
自チームの捕手も育てられないくせに・・。
-
169 名前:匿名さん:2016/10/09 15:20
-
だからこそシーズン中に河野や鬼屋敷をもっと使うべきだったんですよ。
変わりがいないのではなく、まったく作ろうとしませんからね。
-
170 名前:匿名さん:2016/10/09 15:23
-
キャッチャー安泰だと昔の山倉みたいに横着しだす。
小林なんてまだそんなレベルじゃないだろ?
-
171 名前:三軒茶屋の阪神ファン:2016/10/09 15:27
-
166
期や式
-
172 名前:匿名さん:2016/10/09 15:28
-
今時捕手を固定する馬鹿が監督やってるうちは勝てるようにはならん
強いとこはどこもうまいこと併用してる
-
173 名前:匿名さん:2016/10/09 15:31
-
田口はもう少しバントがうまくなれば勝ち星も増えるのに。
-
174 名前:匿名さん:2016/10/09 15:32
-
頭の悪さにワロタ
-
175 名前:匿名さん:2016/10/09 15:40
-
山本はこのまんまバットめいっぱい長く
持って通用すると思ってるんだろうか?
-
176 名前:匿名さん:2016/10/09 15:40
-
解説の宮本さんに打撃コーチ希望。
チームの出塁率向上と1、2番の育成をしてほしい けど無理かな。
-
177 名前:匿名さん:2016/10/09 15:41
-
今、多治見市の陶器祭から帰ってきたけど、おまえら3連休ネットで文句言っておわりか?
なにやってんの?マジでw
ええやん、別にうまくいかんでも。しかも、文句言ってなんの意味がないw
-
178 名前:匿名さん:2016/10/09 15:42
-
人材不足なので小林は安泰だが安パイでもある
-
179 名前:匿名さん:2016/10/09 15:44
-
宮本さん西武の監督断ったらしいから。
でも巨人と因縁あるし(高校時代から社会人まで
ずっとオファー出してたらしい)
由伸の盟友だから本当は入閣して欲しいが、現実
次期ヤクルト監督候補だから無理だと思う。
-
180 名前:匿名さん:2016/10/09 15:47
-
小林に対するおまえらの扱いみて思ったわ。正捕手育成も我慢できんのだから、下手くそ岡本を村田外しでひいき起用する必要がないなと。
実は一番我慢できんのはおまえらやな。
高橋も悲惨やな、就任1年目、特に大型補強もなく2位でバカファンに批判されて。
-
181 名前:匿名さん:2016/10/09 15:53
-
おまえらの理論
打て! なんで打たんのだ! なんでボール球振るんだ! こんなんやろ?
そんなアドバイスあるんなら、投手がボール球投げる必要もないだろw
正しい作戦、戦略はあるかもしれないが、できる、できない、があるだろ。バカすぎおまえら。
-
182 名前:匿名さん:2016/10/09 15:57
-
まず、言いたいのは、コーチ、コーチ、コーチうるさいわ。ゲームのキャラじゃねーんだで、使えば機能する考えなんとかならんかw
そもそも、腐っても全員小さい時からやってきた野球人だし、基礎ぐらいは知っとるわタワケ。
-
183 名前:匿名さん:2016/10/09 16:06
-
初見でもない投手にここまで2安打で球数も投げさせられない
ベンチは無能かよ!
-
184 名前:匿名さん:2016/10/09 16:16
-
>>180
お前、つまらん能書き垂れんと猿の相手でもしておけ。
-
185 名前:匿名さん:2016/10/09 16:35
-
よし!逆転した!
あと1点・・・2点差付けないときつい
-
186 名前:匿名さん:2016/10/09 16:49
-
今日はジャンパイア大活躍だな。
審判味方だと楽だよな(笑)
-
187 名前:匿名さん:2016/10/09 17:13
-
明日は内海か。。濡れたティッシュより頼りない。菅野はやっぱぶっ壊れたか。
-
188 名前:匿名さん:2016/10/09 18:02
-
>>184
わりゃ嫁のパンツをどたまからかぶって近所歩いとけ脳足りん
-
189 名前:匿名さん:2016/10/10 19:53
-
今季は終わったがかえって良かったと思う
ほど弱いチームだった。
高橋監督のインターン期間はまさか2年はいらないよな。
来季に向けまずはドラフト会議を抜かりなくやって欲しい。
-
190 名前:匿名さん:2016/10/10 20:01
-
秋季キャンプの日程って決まってるのかな?
-
191 名前:匿名さん:2016/10/11 23:09
-
>>181
おまいらの青春と老後って本書けば
-
192 名前:匿名さん:2016/10/11 23:17
-
なぜか半勃起
-
193 名前:匿名さん:2016/10/12 00:03
-
>>190
自分で調べろや虚カス
-
194 名前:匿名さん:2016/10/14 19:03
-
パはNHKでやってるがセcs中継はCSしかない。シャレのつもりかね w
-
195 名前:匿名さん:2016/10/14 21:29
-
CSはセ、パ共に明日で終われ!!日曜日、月曜日はCS試合
打ち切り終了でなし!!広島と日本ハムは明日でケリ付けろ!!
-
196 名前:匿名さん:2016/10/15 06:42
-
加藤戦力外。現役続行希望で退団らしい。こういう二軍から這い上がった人材ってのは二軍選手の気持ちがわかるから、コーチに向いているのだが退団は残念だ。
由伸や二岡にはそれがない。
-
197 名前:匿名さん:2016/10/15 14:48
-
>>193
やかましいわい、アホ
-
198 名前:匿名さん:2016/10/15 18:57
-
とにかく尾花は辞めていただきたい
-
199 名前:匿名さん:2016/10/16 21:59
-
今年のドラフトは必ず成功させて欲しい。
正直 今回はまったなしである。
高橋巨人の命運を握るドラフトと言っても
いいだろう。ここでコケ補強も失敗したら
三年は優勝しないだろうな。
-
200 名前:匿名さん:2016/10/16 23:51
-
>>199
若手を排除して原の遺産で食いつぶし目先の勝利のみを追及する全阪神監督和田と同じだから由伸がやってる間は少なくとも優勝はねえな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。