テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902779
中日ドラゴンズ ⑰
-
0 名前:匿名さん:2016/08/03 14:45
-
ハンター
辞任しろ、横浜のヘボコーチの基地外爺さん
等お断り
-
901 名前:匿名さん:2016/09/04 01:30
-
バレンティン死球で 病院へ … 骨折はしていないらしい
石原捕手の 頭に バットを あてた 仕返しに間違いない
中日は 杉山捕手の 仕返しを やらない
逆に 安心して 踏み込まれて バレ 一人に 8打点 打たれる
故意死球があるから 4割打たれない 本塁打70本でないんだよ
仕返し死球は 生き残るために 必要な お仕事なんですよ 落合さん
あなたの きれいごとのために 球団のみんなの努力が むだになりますよ
-
902 名前:匿名さん:2016/09/04 03:59
-
森繁と加藤コーチは悪くないみたいだね。
-
903 名前:因島の阪神ファン:2016/09/04 12:45
-
中日の荒らし出て来いや✌
-
904 名前:匿名さん:2016/09/04 16:43
-
何とか小笠原慎之介に白星を!
-
905 名前:匿名さん:2016/09/04 17:10
-
野球賭博ひきずってる巨人は
GM追放に湧く中日よりムード悪いな
巨人はムードが最悪で最下位中日に3連敗
このチームも中日同様シーズンオフ一波乱ありそうだな
-
906 名前:匿名さん:2016/09/04 17:14
-
慎之介いい笑顔だ!
初勝利おめでとう!未来のドラゴンズを頼むぞ!
-
907 名前:匿名さん:2016/09/04 17:19
-
虎やけど、小笠原初勝利おめでとう。
ところで今の監督代行の森が代行から正式に監督就任という選択肢はブス嫁GMの頭の中にはないんかいな?
-
908 名前:匿名さん:2016/09/04 17:28
-
今日はお出掛けのはずが、結局最後まで見入ってしまった。
マイコラスに初黒星つけて慎之介が初白星って・・。祭りか!
-
909 名前:匿名さん:2016/09/04 17:31
-
気にしなくてもいいよ。
森が阪神に行くことは絶対ないから。
てか阪神は中日からもらい癖がついとるんとちゃう?w
-
910 名前:匿名さん:2016/09/04 17:31
-
小笠原7回10奪三振!プロ初勝利おめでとう!
来年は開幕から先発ローテでやれそうだね
-
911 名前:匿名さん:2016/09/04 17:57
-
小笠原 おめでとう!!
ゆっくりのランニング → からだのキレ 球のキレ
嫌なことも がんばれよ
-
912 名前:匿名さん:2016/09/04 18:20
-
せっかくの 小笠原初勝利なのに
白井 落合たたきの ゴキブリが でたな 気持ちわるーい
白井 落合 森監督で いいんじゃない?
-
913 名前:匿名さん:2016/09/04 18:47
-
森繁は監督の器ではないだろう。ただ内閣交代の西武から橋上引っ張ってきて、ID野球目指して、
森監督、小笠原助監督、橋上ヘッドコーチのトロイカ体制なら期待大。
オーナーは、監督にはダンディズムが必要と考えてるから、番長山崎とか絶対無いな。ほっ。
-
914 名前:匿名さん:2016/09/04 20:39
-
来季に向けて着実に先発揃ってきたね。小笠原は来季は二桁期待できるだろうし、吉見も計算できるようになった。大野、ジョーダン、若松に期待の佐藤、三ツ俣らも躍進しそうだし、来季に繋がるシーズンになってる。
-
915 名前:匿名さん:2016/09/04 21:46
-
912
913
チャパネゴキブリが慎之介の初勝利を祝ってんじゃね-よ!
白井、落合の犬が(笑)
-
916 名前:匿名さん:2016/09/04 22:54
-
森監督の采配 進化してる?
来シーズンも 森監督で いいんじゃないか
-
917 名前:匿名さん:2016/09/04 22:59
-
>916
白井 落合が 変わるってことは
ガッツ坂井の 大島派に なるってことだ
大島派の 高木時代が 具体的に どこがよかったのか?
答えてみろ
-
918 名前:匿名さん:2016/09/04 23:13
-
>>916 采配が進化してるわけではないと思うけど、継投はじめ投手の使い方がうまいと思う。
さすがに森さんは投手の専門家なんで。まあ来年も森&辻コンビでいいかも。
-
919 名前:匿名さん:2016/09/04 23:25
-
連投しないとうまくまとめられない低能のチャバネゴキブリや
白井・落合の駄犬がガキみたいな愚問して吠えてるスレは
ここでしゅか?
-
920 名前:匿名さん:2016/09/05 00:50
-
白井 落合たたきは 意見が 合わないと 個人攻撃か?
-
921 名前:匿名さん:2016/09/05 01:40
-
小笠原プロ入り初勝利おめでとう、チームは巨人に東京ドームで今季2度の3タテで
6連勝
-
922 名前:匿名さん:2016/09/05 14:11
-
今季の最大の収穫は直倫の出世。
直倫だけは最後まで中日一筋で頼む。
-
923 名前:匿名さん:2016/09/05 16:08
-
中日三大ゴミ屑
白井、落合、このスレで辞任しろ連呼のキチガイ老人
-
924 名前:宿毛の阪神ファン:2016/09/05 18:41
-
↑良かった~~俺は入ってなかった😄
-
925 名前:匿名さん:2016/09/05 18:59
-
川上憲伸監督もあり得るよ。
彼は派閥でいうとどちらに属するんだろ?
-
926 名前:匿名さん:2016/09/06 07:45
-
川上憲伸は星野仙一の顔色を伺い、立ち位置は反落合です。
-
927 名前:匿名さん:2016/09/06 08:40
-
ヤクルト平田調査
-
928 名前:匿名さん:2016/09/06 11:01
-
>>927
珍カスニートのお前には何の用も無いが
-
929 名前:匿名さん:2016/09/06 11:24
-
柳は地雷っぽいな。高良なら2位で獲得しても面白いかも。
個人的には
1位 寺島or今井
2位 島
の高校生の1,2が理想だけど現実的には無理だろうな。
ただ、1位柳入札&2位、3位で無名枠は勘弁してもらいたい。過去の傾向から上位で板東、進藤(ともにJR東日本)、伊藤(西濃運輸)あたりを指名しそうで怖い。
-
930 名前:匿名さん:2016/09/06 13:46
-
バレンティン退団なら狙って欲しいな。
一番 中 大島
二番 遊 堂上
三番 右 平田
四番 一 ビシエド
五番 左 バレンティン
六番 二 高橋周
七番 三 福田
これなら優勝できるやろ。
-
931 名前:匿名さん:2016/09/06 15:00
-
>>>930
取れる金ないやろ。それなら平田、大島を引き留めた方がマシ。あと守備は酷すぎナゴヤドームでは使えない。
-
932 名前:d(^_^o)アリはキライ:2016/09/06 15:01
-
平田は、FA退団でしょうねd(^_^o)
レフトが福田、サード周平、セカンド
阿部か溝脇か新人(^ω^)
-
933 名前:d(^_^o)アリはキライ:2016/09/06 15:05
-
ライトは近藤(^^)
-
934 名前:匿名さん:2016/09/06 17:33
-
ナニータ 福田 古本 赤坂 野本 井領 友永 藤井 石岡
あたりから レギュラー3人か FA流出したら 新外人もあるかもな
ただ 2人とも Bランクだから プロテクトしてない選手が とれる
相手球団も 覚悟が いる
中田を Cランクで 放置した 大島派は ゆるせん
-
935 名前:匿名さん:2016/09/06 18:49
-
結果的に高橋純平外して小笠原でよかった。高橋は二軍でもプロのストライクゾーンに苦戦してるみたいだし、かなり時間かかりそう。
-
936 名前:匿名さん:2016/09/06 18:55
-
捕手の加藤は登録名を匠馬にすると吉。
-
937 名前:d(^_^o)アリはキライ:2016/09/06 20:30
-
904
ヤダべ(^ω^)
-
938 名前:匿名さん:2016/09/06 21:12
-
ここで連勝ストップか、大野もってきて勝てないか
-
939 名前:匿名さん:2016/09/06 22:57
-
山田、バレンティン、丸、坂本、筒合、エルドレットに
打たれ過ぎだが新井にも打たれ過ぎだね、
-
940 名前:匿名さん:2016/09/07 06:43
-
引き留める金など無いのは端から分かってるんだから
オーナーは残留希望表明なんかしちゃいけない。
それより球団運営を根本的に見直す決断をしてほしい。
FA権取得選手は気持ちよく送り出してあげて
常に若返りを図る日ハム型の球団運営を参考にすべき。
-
941 名前:浜の阪神ファン:2016/09/07 07:05
-
938
荒らしさんお久しブリ~~フ
-
942 名前:匿名さん:2016/09/07 10:27
-
何となくですが
平田はFA行使→移籍(ヤクルト、阪神、オリックスあたり??)
大島はFA行使せず→残留
のような気がする。
大島はドラゴンズに愛着があるというか、堅実派で(奥さんが?)安定をを望むような気がして
あえて外に出て今の地位を捨てる判断はしない気がする。
反対に平田は好奇心旺盛で自分の評価してくれる環境に行きたいのと、もっと明るい球団に行きたいと思ってる気がする。
ので、明るいヤクルトか関西のノリの阪神、オリックスに惹かれると思う。
-
943 名前:匿名さん:2016/09/07 11:29
-
943
平田は仲がいい川端をつたってヤクルト入りが有力なんじゃないですかね。
-
944 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/07 11:32
-
話しかけるな(^ω^)
-
945 名前:匿名さん:2016/09/07 11:43
-
白井の爺爺は90近いから頭がおかしくなったんじゃないの、
さっさとオーナー辞任して家で静養したらどうなんだ
白井の爺爺は消えろ
-
946 名前:匿名さん:2016/09/07 12:54
-
そもそも平田も今年の成績なら出して1.5億。これで揉めるなら出ても構わない。ライトは外国人で埋めればいいだろうし。
-
947 名前:匿名さん:2016/09/07 14:09
-
平田はヤクルトだね。狭い神宮でホームラン稼ぎたいでしょう。去るものは追わず、大した選手じゃないから自前で若手、育成しましょう。大島は地元、残留でしょう。
-
948 名前:匿名さん:2016/09/07 16:40
-
まぁ、大島と平田W流出は避けたいな。ドラフトも即戦力外野手はいないし、現実CFが友永確定になってしまう。LFはナニータ、近藤、赤坂あたりいるけどRFがいない。遠藤くらいか?
-
949 名前:匿名さん:2016/09/07 18:15
-
落合が残留なら、おそらく大島、平田は2人とも流出でしょう。他球団なら1億円プレーヤーで複数年契約なら誰でもそうすると思う。
中日は去るものは追わず、マネーゲームはできないスタンス。
友永、遠藤、近藤、赤坂、等のファーム並の外野は避けられないでしょう。ドラフトかFAで誰か1人大物が欲しいですね。そうすれば外人と合わせて2人は何とかなる。
そういう魅力のないチームになってしまったのでしょう。暗黒時代は続く…鍛えまくるしかないかな
-
950 名前:匿名さん:2016/09/07 20:48
-
FAで誰か獲れる資金があるなら、平田・大島の2人、または
どちらかは引き止められるんじゃないか?
その資金がないならFAはCランク限定の話にしかならない。
結局、自前で何とかするしかないんじゃないか。
それかブランコみたいなのを探すか・・・。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。