テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902778
阪神タイガース2016 ⑮
-
0 名前:匿名さん:2016/08/03 11:26
-
誰か立てぇや!(怒)
荒らし来んな!
ムダなレス喰いするな!
阪神を語らぬ者には天誅が下る。
覚悟しとけ!
-
851 名前:匿名さん:2016/08/18 15:23
-
↑犯人は新井だったりして。
-
852 名前:匿名さん:2016/08/18 15:50
-
【レスリング】金メダル・土性沙羅は阪神ファン
顔見てたらちょっと元・ロッテの里崎智也に似てるな。wwwww
-
853 名前:匿名さん:2016/08/18 16:02
-
金本タイガースて安定してますな! 二桁借金がお好きな様で
すしね、つい最近まで最下位争いの真っ只中だったヤクルト。
上でやんす(^▽^)ね、幸いチーム崩壊の中日のお陰で、最下位
だけは助かりそうですが? 来年もこんな成績で続くなら、
金本、掛布のコンビで長期地獄の再演計画(*^▽^*)
-
854 名前:匿名さん:2016/08/18 16:18
-
>>850
広島の盗塁企画数は128、交流戦で27個、となるとリーグでは101個。
となると単純に1チーム20個。その中33回企画されてるってのは大問題だよ。
阪神もプロだよ。1チームだけほとんどの投手がクセを盗まれてるなんてありえないよ。
単純に投手の牽制の下手さ、クイックの遅さ、捕手のスローイングのレベルの低さが原因。
要はウチとやる時はランナーはノーサインでGOなんだよ。舐められてるとしか言えない。
もう打てなくてもいいや!スローイングが半端無い捕手を獲ってくれ!!
-
855 名前:匿名さん:2016/08/18 16:30
-
855
他の球団にはそこまでされてるか?
-
856 名前:匿名さん:2016/08/18 16:31
-
850
とりあえず医者に行きましょう。
-
857 名前:匿名さん:2016/08/18 16:46
-
強肩捕手の小宮山と小豆畑がいるけど1軍では使えんわな
-
858 名前:匿名さん:2016/08/18 16:49
-
新井が犯人だったら、去年から変わってると思う。
-
859 名前:匿名さん:2016/08/18 16:52
-
858
梅野も強肩だよ。
-
860 名前:匿名さん:2016/08/18 16:54
-
855
851の意見が的を得てると思う。
-
861 名前:匿名さん:2016/08/18 17:00
-
ファームの選手は楽しそうに野球しているよな。
1軍で掛布監督を一度みてみたいな。
-
862 名前:匿名さん:2016/08/18 17:22
-
梅野とかいう広島に盗塁されまくってるゴミが強肩w
-
863 名前:匿名さん:2016/08/18 17:46
-
863
投手がモーション盗まれたら、いくら捕手のスローイングが良くても刺せません。梅野鳴尾浜でみたらバズーカー砲のような素晴らしい送球で何度も盗塁刺してますよ。見た事ないんですか?
-
864 名前:匿名さん:2016/08/18 17:49
-
二軍実況
フリーパス梅野から4回で既に4盗塁 #carp
そしてパスボールする梅野
この回、梅野パスボール2つめ #carp
梅野から6盗塁目 #carp
-
865 名前:匿名さん:2016/08/18 17:50
-
【ゴミ定期】
梅野(ゴミ)
打率.125 (89-10) 出塁率.186 長打率.125 OPS.311
併殺3 三振18 長打0
対左投手.000 (23-0)
得点圏打率.053 (19-1)
-
866 名前:匿名さん:2016/08/18 17:52
-
そういえば梅野が広島相手に暴投しまくって藤浪に負けがついた試合あったな
あのあと抹消されたから
もうずっと二軍だろうw
-
867 名前:匿名さん:2016/08/18 18:01
-
恐らく鳴尾浜での梅野のスローイングみてない奴らだな。
-
868 名前:匿名さん:2016/08/18 18:06
-
梅野の完成形は肩がショボい小宮山だとバレたからな
もう若手の贔屓起用枠からすら外れたな
この一年で金本が下した若手への評価は
原口、北條、高山が○で
江越、中谷が△らしいから
贔屓起用はこの5人に絞りこんだんだろ
-
869 名前:匿名さん:2016/08/18 18:09
-
梅野はスローイングが問題ではなくて単調なリードに問題があるんだよ。
-
870 名前:匿名さん:2016/08/18 18:21
-
矢野は捕手らしい捕手であるお気に入りの坂本を育成するみたいだから
来年はメイン原口、サブ坂本
3番手に鶴岡か岡崎か
梅野はトレードされずに残留なら二軍で清水小宮山と正捕手争いが妥当だな
5番手以下の捕手というのが現状w
-
871 名前:匿名さん:2016/08/18 18:24
-
梅野は身体的な問題ではなくて単に野球脳がないんだよ。
-
872 名前:匿名さん:2016/08/18 18:34
-
>>860
未だに的を得てるとか言っちゃう馬鹿がいるんだw
梅野は捕手として致命的なほど頭が悪過ぎるからいりません。
原口は不動の正捕手になってほしいが、正直あの肩ではフリーパス状態で投手の負担がデカ過ぎる。バッティングも負担の少ないポジションならもっと打てると言っている連中がいるが、本当にそうだろうか?原口はスイングスピードが速い訳でも物凄いパワーがある訳でもなく、配球傾向や状況を読んで打つタイプだと思っている。しかしそれも最近では壁にぶつかっているのか、本塁打や長打、貴重な場面での一打がほとんど出なくなっている。内容を見ても厳しい攻めをされてる訳ではなく、打ち損じや単純に速い球を打ててないように思う。これは激務の捕手だからとは片付けられない。
秋季キャンプで首脳陣がどういう判断を下すのか非常に見物である。
-
873 名前:匿名さん:2016/08/18 18:51
-
873
原口厳しい内角攻めにあってかなりデッドボールが多い印象あるけどね。大体普段5番で福留が休む時は4番打ってる打者に厳しくない攻めの訳ないでしょ。そんな打者なら捕手でマスクかぶった時にわざわざクリーンアップ打たさなくても8番打たせたらいいじゃん。7、8番と4、5番では投手の攻めや打席のプレッシャー全く違うからな。
-
874 名前:匿名さん:2016/08/18 19:09
-
投手に一流とみなされたら厳しい内角攻めにあうからね。まず第一段階はそこ。並みの打者なら厳しい内角攻めはしてこない。
もっと高度なら頭付近や指先のグリップエンド狙われるらしい。あたれば間違いなく骨折する箇所。そこでその恐怖心から踏み込めなくなって打撃を崩してしまう。それを乗り越えて初めて一流の証。金村が言ってたな。
-
875 名前:匿名さん:2016/08/18 19:12
-
873
文章が長いねん。もう少しかんけつにしてくれ!暑苦しいー
-
876 名前:匿名さん:2016/08/18 21:56
-
855さんって子供やな
もう打てなくてもいいからxxを指名してー
ってそのタイプなら既におるやん
頭の中がドラフトでいっぱいで、全体的な所が何も見えて来てないんでしょうね
-
877 名前:d:2016/08/18 22:05
-
阪神暗黒時代の再来も近いな(^ω^)
-
878 名前:匿名さん:2016/08/18 23:25
-
ドラフトって何ですか?
-
879 名前:匿名さん:2016/08/18 23:32
-
福原はどうしてるん?やる気なしか。
-
880 名前:匿名さん:2016/08/18 23:52
-
虚塵との3連戦はせめて1勝したいな
-
881 名前:匿名さん:2016/08/19 00:04
-
>>878
パパ、ママに聞け
-
882 名前:匿名さん:2016/08/19 00:11
-
広島に盗塁されまくりの状況をみると、金本監督の肝いりで新設した動作解析スコアラーが機能してない気がします。たしかあの人投手のクセをチェックする腕は一流ってことで他のコーチが辞める中、球団に「残留したんじゃなかったでしたっけ?もう縁故で球団に残すのやめてほしいです。
-
883 名前:めしうまキングストン:2016/08/19 00:29
-
僕は岡山だけど何か?
-
884 名前:匿名さん:2016/08/19 01:06
-
金本監督昨年川藤と対談している番組で、シーズン若手を使って駄目ならオフに補強すると言ってますね。
-
885 名前:匿名さん:2016/08/19 05:52
-
>>882
その部門が必要で設けたと云うより、仕事の無い人間の為に新に
部門を設けたと云う事やろな。(奴の処遇で阪神の改革度が判る)
ところで、現在阪神の布陣は穴だらけやけど最重要課題は捕手やな。
現在は弱体捕手陣が投手陣に心理的負担を掛けている。
送球がベース上に行くことは3割ぐらいとちゃうか?
高校野球の捕手を見ていると「上手いな!」と思てまうのが情けない。
-
886 名前:匿名さん:2016/08/19 07:21
-
残り試合ショートは北條固定だったさ
代打のみで鳥谷の連続試合出場記録の継続なんて何の価値もない
自らもういいですと監督室へ言いにいけや!鳥谷よ
-
887 名前:匿名さん:2016/08/19 08:59
-
金本はなんやかんや言われてたけど、鳥谷をショートスタメンからおろしましたね。和田や岡田が監督なら鳥谷はショートスタメン連続フルイニングのままだったでしょう。
岡田が自分が監督なら北條はセカンドで起用すると解説の時に言ってましたね。北條はサード向きではないセカンドがベストだと。俺が監督なら北條はセカンドで使うと。ということは岡田がか監督なら鳥谷はショートで安泰という事だろうね。
-
888 名前:匿名さん:2016/08/19 09:06
-
原口は万が一捕手が駄目な場合はレフトが一番いいかな。高山は学生時代からの本職のセンターで。ライトは福留、江越、平田?のパターンで。
まずは原口は捕手で。
-
889 名前:匿名さん:2016/08/19 09:08
-
スパイス鳥谷語録
『信じている』『もうちょっとなんだけどなぁ…』『調子が上がってきた』『さすがだね』『トリは外せない』
-
890 名前:匿名さん:2016/08/19 09:45
-
>>889
そりゃ外から見てたらな。現場の監督なら遊撃は誰でも外すよ
-
891 名前:匿名さん:2016/08/19 09:54
-
守備うまい平田と大島取らないと外野は穴だらけ
!2人は中日出るだろうから金本も全力で獲得しにいけや!
-
892 名前:匿名さん:2016/08/19 10:29
-
>>891
平田は在京志向、大島はゆうても残留やろな。
どちらにしたって要らんわ!wwwww
-
893 名前:匿名さん:2016/08/19 11:11
-
893
平田が在京思考って初めて聞いたわ。ソースあんの?平田が大阪出身で奥さんが愛知出身でどうして在京思考と結びつくの?
-
894 名前:匿名さん:2016/08/19 11:17
-
FAは欲しい選手がいる場合早い段階て水面下で調査していて、表にでた時にはある程度決まっているゲームがほとんど。
FA直前に乗り出しても無理。今阪神が水面下で何もしてなかったら可能性はないでしょう、
引き留められる選手が何も水面下で話がないのにFA宣言はしないと思う。
-
895 名前:匿名さん:2016/08/19 11:24
-
↑決まってるゲームではなくて決まってるパターンの間違い。訂正します。
-
896 名前:匿名さん:2016/08/19 11:36
-
トリにセカンド、サードをいきなりやらすわけには…って言ってるけど西岡が志願した時は外野守らせたわけやし、今までは鳥谷はショート一本て言ってたのに他のポジションちらつかせ始めたってのは、結局はショート縛り契約があって鳥谷が申し出てくれれば守らすけど…みたいなマスコミ使ったメッセージちゃうんか
-
897 名前:匿名さん:2016/08/19 13:46
-
>>893
2ちゃんねるではもっぱらの噂wwwww
でも2ちゃんと侮るなかれ、過去に和田解任や、金本就任はきっちり的中させている。
ニュースソースに基いてのコメント。
-
898 名前:d:2016/08/19 14:26
-
さあ、平田の人的補償で誰を貰うかな(^^)
秋山あたり頂いて再生させるかなd(^_^o)
-
899 名前:匿名さん:2016/08/19 14:56
-
平田と大島くれるなら誰でももっていっていい
-
900 名前:匿名さん:2016/08/19 15:24
-
899
ヘボ波を貰いましょう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。