テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902778

阪神タイガース2016 ⑮

0 名前:匿名さん:2016/08/03 11:26
誰か立てぇや!(怒)

荒らし来んな!
ムダなレス喰いするな!
阪神を語らぬ者には天誅が下る。
覚悟しとけ!
301 名前:匿名さん:2016/08/08 20:51
>>300
おまえこそ、アホやろ!
誰もダブルプレーしたくて打席に立ってるんとちがうわ!ゲームの世界と違うんやぞ。
ニワカはどっか、いけ!
302 名前:匿名さん:2016/08/08 20:57
最近、私の中谷様がスタメンに名前が無いことに
腹をたてています😡
私のスペルマタンク、爆発寸前です😡
金本さん、明日はたのんまっせ❗️
303 名前:ほり:2016/08/08 21:19
298
打ちたくて打っとるんやないわい
304 名前:匿名さん:2016/08/08 21:26
>>281

藤浪 打率.176 OPS.487 得点圏.167
梅野 打率.125 OPS.311 得点圏.053

ダメだわこいつw
305 名前:匿名さん:2016/08/08 22:11
ダブルプレーを打ちたくて打ってるんじゃないとかマジで馬鹿を露呈し過ぎwそんなん当たり前だろw論点がずれ過ぎてて話にならないし俄とかバ関西人に言われたくねぇーw
306 名前:匿名さん:2016/08/08 22:36
45歳になって、夢精は、勘弁っす❗️
307 名前:匿名さん:2016/08/09 08:08
梅野と江越は金本指導の被害者。後ろ重心の彼らに前重心の金本が教えられるわけない。同じ後ろ重心の松井秀喜を呼ぶべき。
金本打撃コーチ、松井秀喜監督
308 名前:匿名さん:2016/08/09 08:28
↑出来る訳なかろうがハゲ
309 名前:匿名さん:2016/08/09 09:27
>>307
梅野や江越が金本被害者なのに打撃コーチって…お前のコメント矛盾してないか?wwwww
これ以上梅野や江越が悪なるのを楽しんでるのか?アホ!
梅野や江越は自分自身の実力不足。
310 名前:匿名さん:2016/08/09 09:56
岩貞、藤浪が良くなってきたのが大きい。ただ原口が少し心配
311 名前:匿名さん:2016/08/09 10:02
梅野はホンマにどうしたんやろ?
一発の魅力もなくなったな。守備面が打撃に悪影響をおよぼしてるんやろな。
坂本と正捕手争いを期待してるんやけど。因みに原口は一塁コンバート希望。
江越はまだ2年目やけど金本は今年である程度の見切りは必要やな。
贔屓は今年まで。右打ちで長打が売りで走力もあり、強肩。
そりゃ、育てたくなるわな。ただ、来年は勝たなあかんねん!
ファームでぶっちぎりの成績おさめて実力で上がってこいや!!
312 名前:匿名さん:2016/08/09 10:15
312
梅野は矢野に最初の頃に捕手なのに打つ事ばかりに意識が強く守りの方に意識が薄かったから、矢野が梅野に注意したらしい。
打撃より捕手はまず守りに意識をもって守りを優先しろと。打撃は二の次でいいと。打つ事が生きがいだった梅野がそれで打撃を崩してしまった。
打撃より守りをまず優先させたから。
313 名前:匿名さん:2016/08/09 10:19
梅野と真逆のタイプが坂本。
捕手になる為に生まれてきたような捕手向きの選手。俺が俺がの梅野と違って一歩ひいて相手を考えてやるタイプ。
314 名前:匿名さん:2016/08/09 10:22
原口ファースト転向は反対です。まず捕手でやらせて欲しい。それでも駄目ならファースト以外のポジションで。ファーストだけは絶対にNGだと思う。
315 名前:匿名さん:2016/08/09 11:07
確かにキャッチャー坂本はええやん
316 名前:匿名さん:2016/08/09 11:44
>>314
原口のコンバートは賛成だよ。それもサード。
でもお前の意見のまずは捕手をやらせてみてそれでもダメならコンバートさせるべき…
それって、原口自身に捕手のポジション失格の烙印を突きつける。って事じゃねぇか?
和田が今成に対してやった事といっしょじゃねぇか。(笑)
それで原口が腐ってしまってもいいのか?
ポジション変更するなら本人と話し合った上で秋のキャンプから本格的にスタートをさせるべきやろ。
317 名前:匿名さん:2016/08/09 11:50
しかし今年はボールが飛ぶね。
特にマツダスタジアムのボールがやたら飛ぶのが目立つ。
阪神は順位よりまず勝率5割以上を目指して欲しい。それが出来ればAクラスに近づくと思う。
今年は最下位にならなければよし。
最下位だけは絶対に御免やな。
318 名前:匿名さん:2016/08/09 11:52
317
原口は捕手でやらせて欲しい。
ポジション転向が前提ではない。
ポジション転向なんて個人的には望んでいない。
319 名前:匿名さん:2016/08/09 11:56
317
問題は腰の程度。
捕手として厳しければ転向も視野。
あくまでその場合は打力を生かせる方向で本人との話し合い。それとお前はやめてくれ。失礼じゃないか?
320 名前:匿名さん:2016/08/09 12:02
>>286
現状の数字でしか物事の判断ができない、正に、ド素人とアホの同居状態
321 名前:匿名さん:2016/08/09 12:33
>>319
だからお前はシーズンの途中でもコンバートありきなのか?
って聞いてるんだよ。
変な方向に話を逸らすな!wwwww
322 名前:匿名さん:2016/08/09 12:37
320
当然捕手でやるべきでしょ。

その質問は312にしてよ。
323 名前:匿名さん:2016/08/09 12:39
現に腰が悪けりゃ腰に負担の掛からないサードやファーストへのコンバートは本人にとってもプラスだろうし、打撃に集中できるだろ?
捕手には梅野や坂本も使えるんだし。
腰が悪いのにこれからも捕手で…ってお前こそほんまに原口の将来を考えているのか?wwwww
324 名前:匿名さん:2016/08/09 12:44
↑320ではなく322の間違い。
325 名前:匿名さん:2016/08/09 12:46
324
今年いきなりコンバートするのか?
普通はポジション転向の場合本人と話し合ってから決める話。それとポジション転向あってもファーストは反対。
326 名前:匿名さん:2016/08/09 12:47
>>324
ID代えて成り済まし作戦かよ。wwwww
327 名前:匿名さん:2016/08/09 12:49
原口ファーストとか言ってる人、清宮とかどうするんだ?清宮いらないのか?他の阪神ファンの人は原口ファースト転向賛成?
328 名前:匿名さん:2016/08/09 12:50
>>325
アホか!
>>316 読め!wwwww
329 名前:匿名さん:2016/08/09 12:51
>>320
打てない守れない刺せないリードできないゴミ
それが梅野
成長どころか年々劣化する疫病神
致命的に頭が悪いから捕手で大成することはない
330 名前:匿名さん:2016/08/09 12:55
梅野なんて去年も今年も藤浪の足を引っ張っただけの糞やがな
実力は清水や小宮山以下
二軍でそいつらと正捕手争いでもしとけ
331 名前:匿名さん:2016/08/09 13:09
俺は原口一塁コンバート希望やな。3つ理由があるんやけど。
体調面(肩と腰)を考慮してというのが1つ、守備の負担を減らし打撃をさらに生かす為というのが1つ。
捕手としては大幅なレベルアップが必要というのが1つ。
三塁コンバートでは1と2が満たされない。三塁コンバートなら捕手続投と変わらん。
一塁なら更なる打撃のレベルアップが期待出来ると思う。
332 名前:匿名さん:2016/08/09 13:11
332
じゃ清宮は?あきらめるの?
333 名前:匿名さん:2016/08/09 13:13
322
原口外野は?
334 名前:匿名さん:2016/08/09 13:19
>>316

そうは思いませんが
335 名前:匿名さん:2016/08/09 13:20
>>332
清宮!?
そんな獲れるかも、獲る気があるかもしれん選手は知らんがな!
そもそも、早大入って5年後かもしれんぞ。
少なくとも来年にしろ、5年後にしろ原口がチームの一塁手として不動の地位を確立してたらいらんな。
336 名前:匿名さん:2016/08/09 13:20
>>331
サードはファーストへの送球が良いに越した事はないけど、緻密な送球コントロールを要求しなくていいやろ。三塁線ギリギリからでも一塁まで届けば大丈夫。
現に昨秋のキャンプで掛布モデルのサードグラブでフェニックスで試合に出てたんやから。
原口のサード…心配なし。
ダメなら烙印くんは泣いちゃったのかな?wwwww
337 名前:匿名さん:2016/08/09 13:29
>>336
サードの守備だって簡単やないで。体の負担も捕手ほどじゃないにしろ大きいしな。
とにかく、一軍でサードやるなら相当の努力が必要。
今成みたいにセンスがあればいいんやけどな。
338 名前:匿名さん:2016/08/09 13:38
>>337

ID:Jz7M7u1s0
変な奴には関わらんほうがええですよ
339 名前:匿名さん:2016/08/09 13:40
>>337
ファーストの方が腰の負担は大きいで!
いちばんランナーが立つシチュエーションが多いポジションやし、牽制とかで低い姿勢を保たなくてはいけないんやから。
サードは常に低い姿勢でなくても速い打球にさえ対応できたら務まるけどな。
お前は、いや君とは野球を語れるよ。(笑)
340 名前:匿名さん:2016/08/09 13:55
334
危険すぎる。
341 名前:匿名さん:2016/08/09 16:01
金本も谷繁みたいに休養してほしい阪神ファン多いからどうなるんだろ?
342 名前:匿名さん:2016/08/09 16:38
342
あのさ、谷繁監督何年目だ?
343 名前:匿名さん:2016/08/09 16:41
>>339
何?荒らしてる輩か?まー野球の話やからええやろ。
三塁より一塁の
344 名前:匿名さん:2016/08/09 16:46
>>343
すまん。間違えて書き込み押した。
続き
三塁より一塁の方が楽に決まってるやろ?
一塁なら練習次第で問題無いが三塁だと苦労するかもしれんぞ。
345 名前:匿名さん:2016/08/09 17:34
また性懲りもなく狩野をスタメンにしてやがる。最近良い仕事してるのは分かるが、奴は代打でこそだろ。対左だからと高山を一々下げてたら育たんぜ。新井の8番も理解不能。全く勝つ気が見えない糞スタメンでガッカリ。
346 名前:匿名さん:2016/08/09 17:49
↑という安直な批判があるので、逆に打てる予感がしてきた。
理論的ではないが、それくらい縁起でも担がんとジョンソンは打てそうにないわ
347 名前:匿名さん:2016/08/09 17:49
狩野もそうだけど江越1番も??
高山が対左弱いのは事実なんだけど使わなきゃ~。
中距離打者でアベレージを稼がなきゃいけない打者なのに左に弱いまんまだったら価値の薄い選手で終わっちゃうよ。
348 名前:匿名さん:2016/08/09 18:04
高山は使って欲しいよな。1番高山を動かしたら駄目だよ。鳥谷2番もいいイメージないし。
349 名前:匿名さん:2016/08/09 18:09
今年見てきて2番鳥谷で機能したためしないぞ。
前半戦の戦いでの学習能力ないよな。鳥谷2番なんて。
350 名前:匿名さん:2016/08/09 18:27
今年の鳥谷はどの打順でも機能してないしどうでもええわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。