テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902777

2016阪神ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2016/08/01 18:17
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1576_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
901 名前:匿名さん:2016/08/19 18:54
>>896
澤田は育成なら
902 名前:匿名さん:2016/08/19 18:56
>>887
1位吉川は良いがつまんねえ指名やな
903 名前:匿名さん:2016/08/19 19:17
北條  .262/.341/.350 得点圏打率.185
ヘイグ .231/.339/.346 得点圏打率.350

現状はヘイグ以下やで。なのに来季レギュラー確定とかなぁ
904 名前:匿名さん:2016/08/19 19:21
澤田って人気薄いけど、
通算20勝超えの投手がそんな評価低いかなあ。
他に誰がいるのって聞いたらたぶん七原や星って答えるんだろうけど絶対そっちの方が無いよ。
905 名前:匿名さん:2016/08/19 19:55
>>903
最近は状態上がってるからな。澤田は登板多いだけで内容が微妙やからな
906 名前:匿名さん:2016/08/19 20:21
セカンド今成ってもう無茶苦茶…
やっぱドラフトで二塁手要るわ。
JR東の長谷川取ってほしい。
907 名前:匿名さん:2016/08/19 20:29
寺島 原田 九鬼 アドゥワ 誠 この4人を個人的に阪神にはとってもらいたいと思った
908 名前:匿名さん:2016/08/19 20:32
確かに魅力的な投手が多いけど、1位は吉川にしようや。
うちの二遊間、ヤバすぎるわ。
サードもヤバいけど、鳥谷か海外から呼んで何とか。
909 名前:匿名さん:2016/08/19 20:36
ものすごい目玉選手ならともかく
その場しのぎに足りないポジションをとるには

投手豊作の年にもったいなすぎね
とってほしい選手に野手いれて俺が言うのもあれだが
910 名前:匿名さん:2016/08/19 20:43
遊撃手は北條の成長により今や特に急ぎでもない状況。
ヤバいのは2塁手。
西岡、上本がW故障になった時が怖いって何年も前から言ってたのだが…
911 名前:匿名さん:2016/08/19 20:43
>>870
ちょっと使っただけで目処が立ったとか舐めすぎ
912 名前:匿名さん:2016/08/19 21:04
2位で吉川、京田残りそうだな。
1位は田中か寺島で、外したら柳獲れたらオーケー!
913 名前:匿名さん:2016/08/19 21:05
投手豊作なら2位以下で良い投手の獲得に向かう戦略もアリかと思ってます。
吉川をその場しのぎレベルとは思ってなかったので、
1位として希望した次第ですが、ま、評価は分かれる所ですかね。
914 名前:匿名さん:2016/08/19 21:10
期待するが来年も北條が
活躍できるかわからない
北條にはライバル必要
915 名前:匿名さん:2016/08/19 21:13
作新の入江。
916 名前:匿名さん:2016/08/19 21:19
外れで高橋古谷高田とかに行くぐらいなら、
吉川京田1位の方がマシ
917 名前:匿名さん:2016/08/19 22:18
>>895
それ俺もスポーツ新聞で見たけど
ならどうなるの?
って突っ込み入れた
918 名前:匿名さん:2016/08/19 22:20
>>903
伸び代が有るから
あなたには一生かかっても分からないでしょうけど
919 名前:匿名さん:2016/08/19 22:24
>>904
20勝超えても
それがプロで活躍出来るバロメーターとは限らないから
プロ長く活躍するには、20勝以外の要素が必要
因みに澤田以外でも居ます
ドラフト当日、澤田より上で指名された投手がそれです
920 名前:匿名さん:2016/08/19 22:26
>>908
吉川にしようやと俺らに言われても
そんな権限誰も持って無いし
タイガースもそんなに高く評価してないし
1位入札は難しいと思いますが
921 名前:匿名さん:2016/08/19 22:30
>>909
投手豊作ってただ外れ1位クラスが沢山いるだけですやん
922 名前:匿名さん:2016/08/19 22:37
>>916

1位で吉川や京田なら
1位にふさわしい競合にトライ
外れた場合でも、残りの中からより良い選択肢を選ぶ方が勝ち組に入れます
923 名前:匿名さん:2016/08/19 22:43
1位今井 将来のエース候補として
2位 京田 吉川は残ってないと思うんで
3位 笠原 無名大学で地味だが力はドラ1なみ
こんな感じならんかな
924 名前:匿名さん:2016/08/19 23:00
サンスポによると北條に目途がついたので
投手に絞ったよう
田中、寺島の2択?

こりゃ外れを誰にするのかだな
925 名前:匿名さん:2016/08/19 23:17
吉川か京田はやはり欲しいですね、左で脚の速い選手は必要です、北條がいくら成長しようと脚は速くならないあと守備力もこの二人にはかなわないでしょう北條はセカンドでいいやん。
とはいえ田中も寺島なんなら今井や藤平も欲しい。
926 名前:匿名さん:2016/08/19 23:24
>>925
脚が速いより大砲がほしい。
でも今年は大半投手指名でいい。
927 名前:匿名さん:2016/08/19 23:38
924
笠原って縁起悪いな
928 名前:匿名さん:2016/08/20 00:17
もしかしたら、2位京田でいけるメドが立ったのかもしれないね
929 名前:匿名さん:2016/08/20 00:29
北條で目処がついたって考えは楽観的すぎると思うわ
930 名前:匿名さん:2016/08/20 00:50
クソ漏れ警報発令中
931 名前:匿名さん:2016/08/20 00:56
1位田中、寺島→加藤→吉川
2位堀、島、
3位細川、才木
4位滝中、小林(日生)
5位石原
6位鈴木将平
932 名前:匿名さん:2016/08/20 01:02
2位で京田は獲れるやろうけど残ってても投手優先やろ。
吉川なら獲るべきやけど。
京田なら石井や社会人選手でええわ。
理想は1位大卒投手 2位高卒投手 又はその逆。
とにかくノーコンだけは勘弁してくれ!もう見たない。
明日は青柳かー。
933 名前:匿名さん:2016/08/20 01:09
クソ漏れ
934 名前:匿名さん:2016/08/20 04:58
北條ショート目途って、死のロード(京セラが増えた今やもはや死語だけど)後、甲子園に戻って(or天然芝のマツダ)までは判断できませんよ。
あと1年フルに出れるかも未知数。スタミナは若手の中で1軍に残り続けているから、こちらの心配の方は大丈夫とは思ってますが。

2位で吉川はおそらく残っていないでしょう。京田の方が可能性としてはありそう。
935 名前:匿名さん:2016/08/20 09:37
北條に目処が立ったって言ってる人は投手を上位指名希望なんだろう
936 名前:やまたか:2016/08/20 09:41
 2位で京田は残ってると思います。
1位は田中でしょう。ハズレでどうでるか?柳、佐々木 吉川。
937 名前:匿名さん:2016/08/20 09:52
阪神OBで今年亡くなった後藤次男氏が生前阪神について生え抜きの4番がいないのはさみしい。生え抜きの4番をつくって欲しいと遺言を残して亡くなった。阪神が今一度考えないといけないのはそこなんだろうな。
938 名前:匿名さん:2016/08/20 09:54
>>936
外れで佐々木は多分いないかと。
即戦力では田中に次ぐ投手な上、大きな伸び白も感じる。
実際、実力では田中の方が上なのは事実だが、故障が多く、メジャー志向の田中より佐々木を選択する球団が複数出てきてもおかしくない。
柳と吉川は外れで残ると思うけど外れで競合する可能性が高いと思う。
京田はウチの2位では残ってきそうだけどいらないな~。何度も見直したけど打撃面では苦労しそう。
吉川を2位で獲って二遊間を北條・吉川なんて嬉しいけどね。
939 名前:匿名さん:2016/08/20 09:55
京田はそもそも2位の価値あるとは思えないんですが
少しの動画でと言う人もいるけど足の上げ下げのたび身体全体も上下してるし、踏み込んだ時に上半身のひねりが無く緩んでる気がするなー 吉川の様な瞬発力もまるで感じません
940 名前:匿名さん:2016/08/20 10:08
ついでの言うと吉川は頭がホームベース方向に入っていくのと足を上げるのが遅すぎるのが修正点だと思うけど、本人の身体能力の高さと努力家な処で克服しそう
田中希望だけど吉川でも不満は正直ない 京田2位は大不満
941 名前:匿名さん:2016/08/20 10:12
多分ないけど吉川2位ってことね
942 名前:匿名さん:2016/08/20 10:40
野手を外部から大幅に補強するとかしない限り、
いくらいいピッチャー獲っても、何も変わらんやろ
見殺しにされまくるだけや

吉川を評価してて、1位でしか獲れんと思ったら、獲っとくべきやと思うけどな。
たくさん内野安打が打てる選手、盗塁できる選手は貴重やろ
943 名前:匿名さん:2016/08/20 10:41
>>938
ノビシロなら生田目だけどね
944 名前:匿名さん:2016/08/20 10:47
鳥谷、西岡の劣化が余りにも酷いので、吉川のドライチが最善の選択!
945 名前:匿名さん:2016/08/20 10:51
945
西岡は使えない、鳥谷はまだ使えます。
946 名前:匿名さん:2016/08/20 11:01
>>943
生田目は秋次第だけど現時点では3位以下では?
スピードの割に打者は差し込まれていない印象。
ただ、スライダーのキレは素晴らしいです。
はっきり言って伸び白って部分では感じないけど中位ならありだと思います。
947 名前:匿名さん:2016/08/20 11:03
ショート、セカンドは守備指標からして無理
サードは新外国人…居場所がない
948 名前:匿名さん:2016/08/20 11:05
>>937
そんなんずっとも意識してるやろ
そう簡単に実現できるわけでもないし、ほかにやるべきことがあるだけやろ
当たり前の事言わせんといてくれ
949 名前:匿名さん:2016/08/20 11:12
>>942
野手を大幅に補強ってどうやるの?
投手を見殺しって?
打線がカバーするって意味でしょうか
投手がボコボコに打たれても負けがつかないのと、最小限に抑えたが勝ちがつかないケース
どちらがその投手の将来につながるでしょうか
950 名前:匿名さん:2016/08/20 11:15
吉川の事は評価してるけど同タイプの植田がいることと田中が菅野クラスと期待しているので、
吉川が阪神入ったら勿論期待するし活躍して欲しいと思うよ、吉川は野球好きな感じ伝わるしね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。