テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902777

2016阪神ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2016/08/01 18:17
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1576_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
601 名前:匿名さん:2016/08/14 19:31
もしかしたら横浜も山口が先発と思ってたりして。
602 名前:匿名さん:2016/08/14 19:36
何か藤平がプチ藤浪に見えて来たな…
よくよく見たらキャッチャーの構えた所に全然球が行ってない。
603 名前:匿名さん:2016/08/14 19:37
↑どこまで求めとんねん、プロでも要求どおり全部投げれる投手どんなけおんねん。
604 名前:匿名さん:2016/08/14 19:47
いいや、寺島も藤平も初戦に比べたらはるかにいいピッチングしてるよ。とくに藤平は。低めにいっとる。
たまに荒れる方が逆に打ちにくい。
605 名前:匿名さん:2016/08/14 19:59
藤平捕手が外に構えてるのほとんど真ん中にいってるな。
癖なのか?
606 名前:匿名さん:2016/08/14 20:00
寺嶋外れ今井かな?
607 名前:匿名さん:2016/08/14 20:08
藤平三振取れてないなあ。
そんだけ履正社打線が当てるの上手いのか、
他に要因があるのか…
608 名前:匿名さん:2016/08/14 20:12
もう右投手か左投手かどっちが欲しいかって選択になってきたな。
もう遊撃手とかどうでもよくなってきた。
609 名前:匿名さん:2016/08/14 20:20
1位寺嶋外れ今井
2位池田(創価大)
3位細川(明秀日立)
4位石原(京都翔英)
5位松尾(秀岳館)
6位東郷(神戸国際大付)
7位高橋(桐蔭横浜大)
8位平内(神戸国際大付)
610 名前:匿名さん:2016/08/14 20:22
寺島三振3つしか取ってないのか…
611 名前:匿名さん:2016/08/14 20:28
今日ので分かったけど寺島は左右に散らして打たせて取るピッチャーなんだな。
速い球でバッタバッタ三振取るタイプと思ったら勘違いする。
612 名前:匿名さん:2016/08/14 20:32
今日だけでそんなもん判断するなよw
613 名前:匿名さん:2016/08/14 20:33
寺島は最終回でも球威は落ちていなかった。
山口も見たかったな。
614 名前:匿名さん:2016/08/14 20:47
やっぱ寺島ええわ
雨降ろうが中断あろうが9回まで球威落ちずに投げきるタフさ
今日もまともなヒットは3本程度
615 名前:匿名さん:2016/08/14 20:49
北條ライバルに吉川(京田)どちらかは
ほしい
616 名前:匿名さん:2016/08/14 21:21
寺島相手が横浜だったとは言えもっと三振取れないとなあ。
あと2試合2桁奪三振ぐらいしないと、
ドラフト1位としてはアピール弱いな。
617 名前:匿名さん:2016/08/14 21:39
もうアピールなんかせんでもドラフト1位で消えるのは間違いないし、プロのスカウトからしたら三振とって余計に球数増えて疲労溜まるほうが嫌やろ。
618 名前:匿名さん:2016/08/14 21:55
次は山口先発やろな
619 名前:匿名さん:2016/08/14 22:21
寺島と言うよりキャッチャーがもっとスローカーブ上手く使わないと
620 名前:匿名さん:2016/08/14 22:49
なんかやたら山口に期待してる人おるけど予選見るかぎり、そんなにやで。
621 名前:匿名さん:2016/08/14 23:21
今日の寺島見てもまだ「並のピッチャーw」とかほざくような輩は、もう野球見んほうがええな。
622 名前:匿名さん:2016/08/14 23:45
>>621
素材として超一流ではない。
それなら1位で指名する意味はない。
623 名前:匿名さん:2016/08/14 23:58
なお素材はNo.1やBIG3の中では1番の素材と言うスカウトもおる模様。
624 名前:匿名さん:2016/08/15 00:13
>>623
Big3自体、大したことない。
いい選手であるのは間違いないが、最大限に見積もっても「ローテ・セットアッパー級」。
エースや絶対的守護神になり得るだけの才能は感じられなかった。
外れならともかく、初回入札するだけのポテンシャルは持ってない。
625 名前:匿名さん:2016/08/15 00:17
なお競合でドラフト1位指名される模様。
626 名前:匿名さん:2016/08/15 00:40
625←あなたがドラフト指名決めるわけじゃ無いやろ、なに言おうが説得力無し。
627 名前:匿名さん:2016/08/15 01:04
ドラフト1位で即戦力投手という意見を聞きますが、もし指名してもショートで
しっかりと使えますか?鳥谷はどうするのか。そこが大きな問題になると思う。
北條hがどうするのか?3位くらいでの遊撃手の指名ならまだあらゆるポジション
とかつかせられるけど、1位で遊撃手なら指名する選手にどういう起用するのか
鳥谷にはちゃんと話し合わないとチーム内で不協和音にならないか心配。
そういう面で来年鳥谷をどういう起用するかをしっかりと決めて欲しい。
628 名前:匿名さん:2016/08/15 01:06
↑ドラフト1位で即戦力遊撃手を指名という間違い。訂正
629 名前:匿名さん:2016/08/15 01:12
さっきも書いたけどあれだけ開かないで投げられたらバッター打ちにくいよ
ぬかるんだマウンドで140台後半の素材に不満ですか?
まだ10代の高校生やで
630 名前:匿名さん:2016/08/15 01:19
そもそもローテ、セットアッパーが欲しいが為に阪神は助っ人に何億かけてるか知って言うてますか
631 名前:匿名さん:2016/08/15 09:02
もし田中や寺島でいったばわい
吉川、京田、が外れに残ってるか
例え残っていても外れのクジになる
可能性あるので
それをふまえて単独で獲りいくかだと思う
632 名前:匿名さん:2016/08/15 09:07
>>622
630が言うように肩の開かなさは超一流。
それに加えあのキレと球威がある。
基本コントロールも悪くない。変化球でも直球でも空振りが取れる。
今回はグラウンドコンディションもあって終盤ばらつき始めたものの、球威は全く衰えてなかった。
ある程度完成された中に伸び代も十分にあるのに、何が素材として不十分なのか理解に苦しむ。
それが分からないならもう野球は見るなと言っているのに。
633 名前:匿名さん:2016/08/15 09:51
>>632
空振りがそんな取れてるんなら三振3つは無いよ。
もっと取れてたはず。
それだけ決め球がなく、横浜打線にバット当てられて凡打アウトが多かったってことじゃないか。
安楽でさえ点は毎試合3、4点取られてたけど三振はそれなりに取ってた。
プロで打たせて取るピッチングがどれだけ通用するか未知数だがやっぱドラ1で将来エース級を期待するならもっと三振取れないと。
今のところ先発ローテ入ったとしても4番手5番手ってところ。
そういう部分が物足りない。ドラフト1位としては。
634 名前:匿名さん:2016/08/15 09:54
三振なんか別に取らんでも抑えたらそれでええんよ。
635 名前:匿名さん:2016/08/15 09:55
1回戦から言ってるけど決め球となる変化球がない。
それが致命的な問題点。
今のところ菊池雄星や松井裕樹の半分にも及ばない。
636 名前:匿名さん:2016/08/15 10:15
俺は断然藤平だな。
6回投げて7奪三振だから初回から投げてたら2ケタ行ってた。
涌井2世。
637 名前:匿名さん:2016/08/15 10:20
プロ入り後に武器となる変化球を覚えりゃええ話やけど、藤浪も高校時代にはなかった変化球を
プロで武器にしてるわけでもなさげやし、寺島もいきなりローテ入れたら将来は暗いなあ
井川みたいに2年くらい二軍で鍛えれたらええけど
638 名前:匿名さん:2016/08/15 10:22
赤羽も阪神春から追っかけてるからあるだろうね。
秋山岩本と似たような立場か。
639 名前:匿名さん:2016/08/15 10:34
寺島はモデルチェンジするまでは変化球で三振もとってたし、決め球のフォークでもばんばん三振もとってたしプロ入ってからストレートも磨きつつ、もう1回変化球磨いたらいいよ。
スカウトも昨日の試合見てスライダーも曲がりが良くなってきてると言ってるしね。
640 名前:匿名さん:2016/08/15 10:46
まあ>>637みたいな奴は結局誰1位指名しても文句しか言わんのやろな
641 名前:匿名さん:2016/08/15 10:53
高校野球をやっているからかもしれないけど、中京学院大学・吉川指名待望論が全く鳴りを潜めてしまった。
中日が熱心になってるんやろ?
ウチは寺島でいいやろ。
642 名前:匿名さん:2016/08/15 10:58
選手には文句言ってない、球団の方針に文句ある
643 名前:匿名さん:2016/08/15 11:01
>>641

中日・中田部長「吉川はイチローより打つかも」
644 名前:匿名さん:2016/08/15 11:16
変化球はプロ入ってから覚えりゃいいって、
それじゃローテ定着するまでにたぶん5、6年かかるぞ。
菊池雄星でさえこんだけ時間かかってんだから。
能見やメッセの年齢考えて、そんなん待ってられる状況か?
最底でも3年以内にローテ定着してもらえる投手でないと困るぞ。
645 名前:匿名さん:2016/08/15 11:20
普通に考えたら、田中以外一位指名する価値はない。
田中を獲得できなかったら和田以下スカウト全員クビにすべき。
646 名前:匿名さん:2016/08/15 11:21
>>644
待てないなら高校生なんて辞めるべきだね
647 名前:匿名さん:2016/08/15 11:26
寺島取って時間かかるなら田中、柳、山岡あたり取る方が全然良いわ。
今の投手陣そんな余裕ない。
648 名前:匿名さん:2016/08/15 11:28
いつものアホなんだろうが、菊池で時間がかかるなんて言ってるようなら高校生の指名なんて出来ないよ
649 名前:匿名さん:2016/08/15 11:33
寺島って高校生でも早くでてくると言われているからドラフト1位候補になってるんだけど。
大学社会人投手は即戦力で高校生は育成で時間がかかるという古い決めつけた固定観念はやめた方がいいよ。最近は高校生でもいい投手は早くでて来てますよ。そもそも何年もファームで育成しないといけないような何年もかかるような高校生投手はドラフト1位では指名しませんよ。
650 名前:匿名さん:2016/08/15 11:35
そう言えば去年も、ここはほぼ高橋推しだったような
今年は寺島推しやね
となると...
ドラ①は
う~ん、やめとこ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。