テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902777

2016阪神ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2016/08/01 18:17
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1576_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
551 名前:匿名さん:2016/08/13 20:34
ドラフト1,2位で
素材豊富な高校生投手1名
藤浪世代の大学生投手1名
このバランスが大切やね
552 名前:匿名さん:2016/08/13 21:16
今井は3位まで残ってないんじゃない
553 名前:匿名さん:2016/08/13 22:17
村上は岩本に似ているな
いや、悪い意味じゃないよ
岩本にも期待してるからね
554 名前:匿名さん:2016/08/13 22:24
今井はもう1位候補の報道出てるよ。
555 名前:匿名さん:2016/08/13 22:28
とにかく今年は高校生が優秀
とくに左腕が豊富
今年は多めに指名してほしいがどうだろな
556 名前:匿名さん:2016/08/13 23:15
今井は1位では勿体無いが、3位で残っていれば是非検討してほしい
但し今年の3位レベルでは、他にも素晴らしい人材が残っていると思います
557 名前:匿名さん:2016/08/13 23:25
高校生を大量指名は難しいと思う
558 名前:匿名さん:2016/08/13 23:44
山本4位とか無理。
559 名前:匿名さん:2016/08/13 23:45
一位寺島
二位今井
三位細川
四位石井
五位山口
六位石原
七位松本
560 名前:匿名さん:2016/08/14 07:31
さぁ本日のメインイベント履正社VS横浜!
事実上の決勝戦やな
561 名前:匿名さん:2016/08/14 08:51
東邦も楽しみ
562 名前:匿名さん:2016/08/14 10:56
岐阜中京の今井くんは西武・森タイプかもな。
彼よりも平くんの方に魅力を感じるよ。
563 名前:匿名さん:2016/08/14 13:34
藤嶋vs光星打線この対決も面白いな。
564 名前:匿名さん:2016/08/14 13:42
バンビ良いカーブやな。決まらなきゃ意味ないけど
565 名前:匿名さん:2016/08/14 13:52
智弁村上は東洋大進学か。
566 名前:匿名さん:2016/08/14 14:06
村上はそれで良いと思うよ。
完成度の高い投げ方だけど伸び代の部分で疑問あるしね
567 名前:匿名さん:2016/08/14 14:32
藤島の評価が難しいですね
3-5位位でしょうか
育成方法も球団によって異なるかも
568 名前:匿名さん:2016/08/14 14:43
藤嶋も1年からほぼ成長してないから投手としてはないんじゃないかな?
569 名前:匿名さん:2016/08/14 14:52
藤嶋はやっぱり投手としてはダメだったな。
野手として打球は速い。
外野手として指名したら面白いかも。
570 名前:匿名さん:2016/08/14 15:26
東邦のマネージャー可愛いなー
571 名前:匿名さん:2016/08/14 15:37
↑あまりめしうまみたいなこと言いなさんな。
572 名前:匿名さん:2016/08/14 15:50
外野手評価なら、指名漏れもあるかも知れないですね
やはり投手として伸び代が感じられるか
又はせめて内野が守れるかがポイントでしょうか
573 名前:匿名さん:2016/08/14 15:58
スミマセン
藤嶋は後ろが小さくそのままボールにぶつける打ち方
来日1年目のマートンに近い感じ
木製であの飛距離は疑問ですが打者として通用するのでは
574 名前:匿名さん:2016/08/14 16:14
↑良かったやん。もう1回東邦のマネージャー見られるやん😄
575 名前:匿名さん:2016/08/14 16:21
ありがと❤
576 名前:匿名さん:2016/08/14 16:25
阪神はいつもあんな雰囲気で試合してるのになんで勝てんのや
577 名前:匿名さん:2016/08/14 16:29
いやーいいもん見せてもらった。さぁ本日のメインイベント履正社VS横浜やで!どっちもケッパレ
578 名前:匿名さん:2016/08/14 16:54
寺島、初戦よりかは力が抜けていい投げ方だと思うが相変わらず球が高いな。もう少し球持ちよくせな。球離れが早い。それが直ったら小笠原級。
579 名前:匿名さん:2016/08/14 16:58
石川結構いいやんか。
伝統的なTHE横浜な左投手だけど。
580 名前:匿名さん:2016/08/14 16:59
石川お見事!
581 名前:匿名さん:2016/08/14 17:10
広島新庄堀とこの石川2人の左投手面白い。
左の欲しい所は行くかな?
582 名前:匿名さん:2016/08/14 17:31
それと履正社の山口ね!
583 名前:匿名さん:2016/08/14 17:52
北條が打ち出したので遊撃は後回し。
吉川二塁だとしたら二位でいい!
藤平も複数指名だと思うから、ここは田中に行って欲しいが!
584 名前:匿名さん:2016/08/14 18:07
横浜増田、履正社安田来年のドラフト候補対決もあるな。
585 名前:匿名さん:2016/08/14 18:18
↑密かに履正社のもう一人の2年生若林将平もええねん予選でホームラン打ってた。
586 名前:匿名さん:2016/08/14 18:19
まさかこの中断でノーゲームって事無いよね…
587 名前:匿名さん:2016/08/14 18:22
履正社寺島投げてる裏で中日小笠原先発って何かの仕込みか?w
588 名前:匿名さん:2016/08/14 18:26
587
あるで明日3試合やき4試合目に組み込まれるかも?
589 名前:匿名さん:2016/08/14 18:30
寺島投げ終わってから一時間は空いたぞ!
590 名前:匿名さん:2016/08/14 18:44
兵庫県の大雨警報だか注意報解除されたからもう雨降らんよ。
藤平登場や!
591 名前:匿名さん:2016/08/14 18:47
しかしまだ2回なんやな…
592 名前:匿名さん:2016/08/14 18:54
中断のたびマウンドの状態が変わって可哀想な展開だったね
593 名前:匿名さん:2016/08/14 19:01
藤平もこんなコンディションじゃリズムおかしくなるやろ。
594 名前:匿名さん:2016/08/14 19:05
藤平も良い球放っとるよ😄
595 名前:匿名さん:2016/08/14 19:10
2番手やなくて藤平を先発させていたら、また違った展開になったかも この大試合にもったいない
このまま寺嶋が成績を残すと、一位指名確実になるか
地元の大投手をスルーは出来無くなる
個人的には、藤平を単独等で指名出来る球団が勝ち組になれると思います
2年目くらいから藤平はローテ入りするでしょうね
寺島は更にその上を行くか
596 名前:匿名さん:2016/08/14 19:15
こうなったら山口もみたいな。
ホンマ贅沢な試合や。
597 名前:匿名さん:2016/08/14 19:18
596
そんなん言いよったらキリが無いで
598 名前:匿名さん:2016/08/14 19:22
寺島の最後まで開かないトコはさすがですね
バッターが差し込まれぎみな理由かな
599 名前:匿名さん:2016/08/14 19:26
藤平キャッチャーが外に構えたら真ん中に行くし、低めに構えたら高く外れるし、
コントロールヤバイな。
600 名前:匿名さん:2016/08/14 19:30
>>597
いいや、この東西の横綱同士の事実上の決勝戦とも言われた大一番。ここでエースをぶつけないのは戦う姿勢としてはどうかな?
渡辺監督なら藤平投げさせてたと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。