テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902776
2016年 福岡ソフトバンクホークス ⑥
-
0 名前:匿名さん:2016/07/31 10:58
-
ID:CtON.ldo0はお断り
-
651 名前:匿名さん:2016/08/18 20:52
-
本気でやる気あるんかい?
-
652 名前:匿名さん:2016/08/18 20:54
-
今度の日曜にでもハムにVマジック出そうですな。
クドちゃんはどうしていいかわかんなくなったでしょうな。
まあコーチ経験もなく、昨年から指揮を執ったが、監督業は甘いもんじゃないのを
とことん思い知ったでしょうよ。昨年はある意味うまく行きすぎたから。
-
653 名前:匿名さん:2016/08/18 20:59
-
ここから全敗街道まっしぐらで最下位転落すればイイ
-
654 名前:匿名さん:2016/08/18 21:03
-
コメントが楽しみでしかたがない
-
655 名前:匿名さん:2016/08/18 21:10
-
はあぁ、全然無抵抗負けちゃうかな
こんな時には強力なリーダがいるといいんだけど
内川も松田もダメだな
もう和田に期待するしかないけど
あまりにチームの雰囲気が悪すぎる。
気を取り直してオリンピックの応援しよ
-
656 名前:匿名さん:2016/08/18 21:14
-
工藤も2年目のジンクスかな。
個人的には工藤の長期政権賛成派やから、もう一度自分の思い描くチームづくりをゼロベースで考えて欲しい。
高橋、猪本、拓也らムードを変えられる選手使っていいよ。
今の試合には楽しみや見せ場がない。
これはプロ野球チームとしてはまずい。
今日はみんなでパーっと飲め!
せっかく優勝狙える位置なのにもったいなさすぎる。
-
657 名前:匿名さん:2016/08/18 21:18
-
オリンピックでの日本選手の必死の頑張りにテレビの前で心から感動する。
それに比べホークスは、残念を通り超して、苛立ちを覚える。
負けても必死でやってるのが伝わってくるような試合をしてくれ。
-
658 名前:西尾の阪神ファン:2016/08/18 21:19
-
654
それも良いですね。
-
659 名前:匿名さん:2016/08/18 21:38
-
がけっぷちから逆転して金メダルを取る女子アマレスの選手達=日ハム
ドーハの悲劇のサッカー日本代表=ホークス
現状そんな感じだな。
-
660 名前:匿名さん:2016/08/18 21:48
-
ホークスは王政権時代からメンタルが弱かった。
CSでも優勝は出来んだろうな。
もうこうなったら、あたふたせず泰然自若として指揮官は
ベンチに座ってて欲しいね。
-
661 名前:匿名さん:2016/08/18 21:50
-
オフに陽とレアード強奪できればハムが弱くなるし
一石二鳥だよ
勝つためには非情にならなければダメ
補強の手を抜いたら今年このザマだからね
-
662 名前:d:2016/08/18 21:55
-
金満球団の愚かさ→成れの果て(^ω^)
-
663 名前:匿名さん:2016/08/18 21:55
-
ここから全敗街道まっしぐら
女子供どころか3歳児にも負ける世界最弱福岡ソフトバンクホークス
雰囲気悪くベンチ裏で選手間大喧嘩でチームバラバラチーム崩壊
落合なら成績度外視で全員7割カットぐらいするね
-
664 名前:d:2016/08/18 22:01
-
他からパクる球団作りでは
いつまでたってもこんなもん。
どこかのセリーグ金満球団も
こんな感じだっけかなd(^_^o)
-
665 名前:匿名さん:2016/08/18 22:13
-
しかしホークスが連敗するだけで話題になる。
他球団が躍起になってエースクラスをぶつけてくる。
悪い気はせんな、弱き時代からのファンとしては(笑)
のびのびやればエエ(^-^)v
-
666 名前:匿名さん:2016/08/18 22:14
-
>>664
お前が応援してるヘボゴンスは選手が出て行きたい、行きたく球団ナンバーワンだけどな。
地方の新聞屋が金もないのに野球チームを持つんじゃねえ~よ。
12球団断トツの最下位のくせにホークススレにくるな馬鹿。
-
667 名前:匿名さん:2016/08/18 22:24
-
左 福田
右 城所
中 柳田
三 松田
一 中村
二 明石
指 塚田
遊 今宮
捕 拓也
走りまくれ!
-
668 名前:匿名さん:2016/08/18 22:48
-
交流戦までの勢いで こんな日が来るとは思わなかったけど
さあ 頑張れ!
-
669 名前:匿名さん:2016/08/18 22:51
-
今こそカチドキレッドを
-
670 名前:匿名さん:2016/08/18 22:53
-
まぁ、これで失うものはなくなったんじゃないの。
-
671 名前:匿名さん:2016/08/19 00:16
-
まだ金でとったとか言われるけど育成も1番ですよ。今年はぎーたがストレートとらえられないライトにホームランないとか。擦りすぎだよ。
-
672 名前:匿名さん:2016/08/19 00:28
-
日本を食い物にする 孫正義球団
どんな神経で 応援しているの? かわいそ
-
673 名前:匿名さん:2016/08/19 00:29
-
ギータ、去年のビデオみろ!
-
674 名前:匿名さん:2016/08/19 01:25
-
四球が選べてない。これが前半との違い。
-
675 名前:匿名さん:2016/08/19 06:50
-
今年のA級戦犯
長谷川・森・吉村・監督・関川・的山・藤井・カニザレス
-
676 名前:匿名さん:2016/08/19 06:58
-
まあ、完全に油断と慢心だな。現場もフロントも。
チーム作りからして、失敗という事ではないけど、舐め過ぎだったんだよ
2年連続日本一だから、全部現状の戦力で問題ないと高を括ってチーム作りを全部育成のみに振ってしまったことだ
ドラフトの時からしてそういう指名方針になってたし。
新人に頼るものではないんだが、方針から見るに楽観的すぎだ
今年はほぼ負けたんだから、再び足りないところを焙り出して大補強だな。
-
677 名前:草加の阪神ファン:2016/08/19 07:27
-
665
ドベゴンズには言われたく🐜ません。
-
678 名前:匿名さん:2016/08/19 08:38
-
>>676
だよね
油断と慢心その通り
補強と育成の両立で強いチームを作ってきたんだから
補強を疎かにしたらスキができる
実力者を補強して常に選手を刺激をしていかないとダメだよ
-
679 名前:匿名さん:2016/08/19 09:02
-
DHの得点力不足に最後まで泣かされたね。
オフは補強や補強や
-
680 名前:匿名さん:2016/08/19 10:39
-
柳田の打撃のインパクトのポイントが後ろ過ぎると思えるのだが、本人、コーチ納得済でのバッティングなのだろうか。
差し込まれて窮屈そうに打っているように見うけられる。
だから割合的に左方向には飛球が多く、右には打球が上がらない。
変化球にもついていく事が出来ず、空振りが多い。
ミートポイントをもっと前でさばくようになれば、ギータ復活となると思うのですが。
-
681 名前:匿名さん:2016/08/19 10:41
-
現時点の充実ぶりをみると完全にハムやが、野球は何があるか分からんところが魅力。
工藤は何か策を打つはず。楽しみにしましょうや。
ハムは大谷と8.9回の安定感で勝っとる。
逆に言えばそこのどこかを崩せばチャンスはある。
和田には打者大谷として、インハイのボール球を解禁して欲しい。
-
682 名前:匿名さん:2016/08/19 12:34
-
何とかしがみ付き1勝すれば1・5ゲーム差で挽回出来るチャンスがあるが3連敗して
3・5ゲーム差に開けばその時点で終戦。
今日からの直接対決を1勝で良いから凌げばしばらく直接対決がないからまだまだ
優勝の可能性は残されている。
初戦落とせばズルズル3連敗する可能性大やるしかない!
-
683 名前:草加の阪神ファン:2016/08/19 12:48
-
いま俺は最高の気分です。
-
684 名前:匿名さん:2016/08/19 12:55
-
>>680
柳田は引っ張る時は特にスイング軌道が波打ってる感じで、球がいつもバットの下っ面に当たってる感じ。
それに昨年はインサイド打つの巧かったんだけど、今シーズンは肘を痛めた影響もあるのか
それがスイング軌道のズレが生じた一因なのかな?
個人的に、もうムチャ振りは控えた方が良い気がする(それが柳田のスタイルであっても)
もう少しコンパクトスイングを心掛けてほしい。
-
685 名前:匿名さん:2016/08/19 13:22
-
落合なら成績良くてもV逸したら7割カットぐらいはするだろうな
-
686 名前:匿名さん:2016/08/19 14:33
-
まずは個人個人が自分の理想の打撃をすること。
相手投手に合わせ過ぎ。打ち損じが多いけど、今の実力ならそこは仕方ないんやから。
-
687 名前:匿名さん:2016/08/19 14:40
-
本多を1軍昇格、代わりに塚田1軍降格
ベテラン、自分好みの同じような選手ばかり。
工藤監督の下では若手野手特に中、長距離砲タイプの選手は育たない。
-
688 名前:匿名さん:2016/08/19 14:43
-
またセカンドコレクションが増えたな、この隔たりは…笑。沈没待ちの泥船だなもう愛人と勝手にやってろって感じだよ
-
689 名前:匿名さん:2016/08/19 15:26
-
選手が一番悔しいんだろうけどこいつら自分達が何をしていいのかどうしたらイイのか分からない状態で野球してるから勝てない
森みたいに打てるもんなら打ってみろみたいに投げてる奴もいるけど研究されてるのにずっと同じ事やって進歩が無い頭の悪い奴もいる
矯正しないコーチも凄いけど頭の悪さも12球団一
暗黒時代到来だね
-
690 名前:匿名さん:2016/08/19 15:29
-
ファンの思いと監督の想いがどんどん離れていく。
どこに進もうとしてるのかな。
689さんの言う通りのセカンドコレクション。
守備固めの金子は使うべきところでも使わず、どう選手を使う気?
本多は2軍でもほとんど打ってない。
気分を切り替えて今日から一から応援しようと思ってたが、もうやめや。
-
691 名前:匿名さん:2016/08/19 15:39
-
本当のリーダーシップを持った気持ちの強い選手が、必要だという事。現状では、和田投手ですが、一週間に一回投げる為、毎日出場する野手で必要。いないな。だから、負け続けると、一昨年の最終戦までもたつく。
-
692 名前:匿名さん:2016/08/19 17:42
-
諦めやすいホークスの選手達よ
女子バドミントンのタカマツペアの大逆転劇を見ろ!
-
693 名前:匿名さん:2016/08/19 18:17
-
今宮の先制ホーマーで1点のリードし、それに答えた和田が
テンポ良く投げ込み、打たれてる大谷にも臆せず攻めの投球。
今日のホークスは意地を見せてくれるかも知れませんね。
-
694 名前:匿名さん:2016/08/19 18:20
-
吉村、汚名返上弾?
何か奇跡が起こっている状態
-
695 名前:匿名さん:2016/08/19 18:22
-
ってか吉村、下位打線で外野守らせれば余計なプレッシャーがかからなかったんだよ。
-
696 名前:匿名さん:2016/08/19 18:41
-
今日の中田翔がタイミングが合ってるので要注意だね。
それから今日の打線は積極的に打ちに行ってるし、
長谷川は以外は気持ちが入っている感じがする。
気持ちで日ハムに負けないでほしい。
-
697 名前:匿名さん:2016/08/19 18:52
-
何か実質的に首位に並ばれて開き直った感じがするホークスナインとベンチの雰囲気
-
698 名前:匿名さん:2016/08/19 19:33
-
流石ベテランの和田だね。
勝負処が分って、気持ちを前面に出して、ナインを鼓舞してる。
一番怖いのは、一発病が肝心な所で出る事と、工藤監督が継投策を
間違わない事だと思う。
それと守備でイジーミスを犯さないで、守り勝つ事でしょう。
-
699 名前:匿名さん:2016/08/19 19:48
-
ハム打線はジワリジワリ、ドッカ~ンのチームで、試合終盤の集中力がかなり高いからな
3点では心もとないよ。松田が今日3打席連続出塁でチャンスメイクしてるけど
いかんせん、8・9番では還しきらんだろうな。
-
700 名前:匿名さん:2016/08/19 19:52
-
この展開、気になるなぁ。和田投手頑張ってくれ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。