テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902776

2016年 福岡ソフトバンクホークス ⑥

0 名前:匿名さん:2016/07/31 10:58
ID:CtON.ldo0はお断り
351 名前:匿名さん:2016/08/12 21:17
唯一のチャンスを味方に潰されたるわけ上げたのが牧原だわめっちゃイライラする
352 名前:匿名さん:2016/08/12 21:31
藤井コーチ、飯田コーチ、関川3コーチは即更迭すべきだろう。
打てない、走塁ミス、無策の作戦など、このコーチ達の責任は大きい。
勿論、勝敗の最終責任は工藤監督にあるけどね。
353 名前:匿名さん:2016/08/12 21:32
ゲーム中にベンチの中がなんどか写されたんだけど
なんかみんな結構ニコニコして。隣の選手と話ししたりしてて
とても連敗中のチームに見えないのが気になる。
まだ選手には悲壮感なんてないみたいだね。
あすがに監督、コーチの顔はいらつきが見えるけど
354 名前:匿名さん:2016/08/12 21:39
オリンピックあるしプロ野球なんか存在感まるでないや
贔屓チームがこんなにだらしないし、見る気も最近起きないな 実際見てない

今オフは怒りの大補強来るかね?
大量に整理して助っ人野手を3人ぐらい入れた方がいいね
ドラフトは1位か2位に投手一人であとは5,6人全員大学、社会人の野手だな
FA補強も今年はやった方がいいな。凍結とか言ってた気がするけど。
12球団一そんなこと言ってる場合じゃないチームになったな今や
355 名前:匿名さん:2016/08/12 21:44
とにかくホームランが打てる外人補強して!
FA組では中日の平田がいいのでは
356 名前:匿名さん:2016/08/12 21:53
大体広島もホークスもどれだけ独走してたと思ってんだ
セリーグパリーグ合わせてメークミラクルの再現でも起こさせる気かよ。
前にも言ったけど、2年連続日本一で結果を出した分、給料にも反映されて
金払いも良くなっていいことづくめだけど
反面金貰って働かない奴だらけになってきたね。
今年、よく年俸以上に働いているのは千賀だけじゃないの?
357 名前:匿名さん:2016/08/12 22:24
楽天勝ってくれた。ありがとう!
358 名前:匿名さん:2016/08/12 22:28
和田でもダメか~
中村の打順変えすぎや、いくらなんでも。
気の毒。
打順は固定した方がいい。
長谷川だけ外すべき。
代わりは明石か塚田。
359 名前:匿名さん:2016/08/12 23:23
一軍の野手登録を見直して、ファームとの入れ替えを考える
状況になってる。
城所、吉村、金子、長谷川と塚田、猪本、カニザレス、本多と
入れ替えてみたらどうだろう。
360 名前:匿名さん:2016/08/13 07:07
選手に危機感が無いしとにかく弱い
リトルリーグの投手が投げても凡打、三振するくらい弱い
いっその事全敗してフロントからの粛清喰らった方がイイと思う
まぁ優勝逃したらFA選手根こそぎ乱獲だろうな
361 名前:碧南の阪神ファン:2016/08/13 08:11
今日も負けて良いよ👍
362 名前:d:2016/08/13 08:13

362
ウザいね(^ω^)
ハゲだから仕方ないね(^^)
363 名前:匿名さん:2016/08/13 10:16
くどちゃんと佐藤投手コーチ、仲悪いっていう噂、ホント?
364 名前:謎の巨人ファン:2016/08/13 10:35
362、363
あなた達のそういったいきった所が好きなのお願い抱いて♥♥♥
365 名前:匿名さん:2016/08/13 10:39
文句言いたい気持ちはようわかるけど、今は選手が一番しんどいとき。
こういうときこそ、真のファンは支えてやらんといかんと思う。
後押し応援しましょうや。
366 名前:鷹の道:2016/08/13 13:05
最初は佐藤さんと合わないという見解だったけど意外にお互い尊重してうまくやってるかなと
まぁ仲良ければ良いって訳でもないだろうけど佐藤さんにはもうしばらく投手見てもらいたい
367 名前:匿名さん:2016/08/13 13:59
ホークス打線は一打席に懸ける思いが、日ハム打線とは
明らかに違い、淡泊さが目立つ。
チャンスに三振しても、口惜しさも見せずにベンチに戻る。
ベンチで試合に集中しないでヘラヘラしてる。
これで連敗中のチームを応援しようなんて無理だろう。
負けても必死さを見せてくれれば、我慢して応援するけどね。
368 名前:匿名さん:2016/08/13 17:01
工藤監督は頑なだね。
長谷川を外したけど、その他は代わり映えしないオーダー。
今日も関谷に抑え込まれるのかな。
369 名前:鷹の道:2016/08/13 17:10
遠征中だから入れ替えしないのかな
塚田や江川なんてモチベーション上がらないだろう
370 名前:鷹の道:2016/08/13 17:28
福田もしっかり仕事出来ないようじゃ駄目だ
371 名前:匿名さん:2016/08/13 17:30
鶴岡の併殺は予想通りの結果だった。
なんで送らせるか、2-1からエンドランをかけないかな。
こんなシーンを何度見たことか。
鶴岡も捕手なら配球を読んで、インコースを狙えば併殺は避けられただろうに。
372 名前:鷹の道:2016/08/13 17:35
鶴岡日本ハム時代は右方向にホント嫌な打者だったのにな
373 名前:匿名さん:2016/08/13 17:53
今日もサクサク打線で何の考えもなく、ただ初球から
打ってアウトの繰り返し。
藤井コーチは余程のアホで、何の指導もできないコーチ。
こんな打線を見てると腹がたつ。
こんな打線を味方にしてる投手陣が可哀想だね。
374 名前:鷹の道:2016/08/13 17:57
コーチというより他球団にかなり徹底研究されてるしイデホの穴もあるね
フロントも悪いね
375 名前:匿名さん:2016/08/13 18:08
チームで攻略してやろうというものが全くないな
376 名前:匿名さん:2016/08/13 18:08
今帰ってテレビつけたけど
相変わらずの極貧打線ですねえ、
なんか甘いボールを見逃して、ボール球ばかり振ってる気がするけど
こりゃピッチャーはプレッシャーだね
点取られたら負けだと思うわ。
377 名前:匿名さん:2016/08/13 18:14
内川が引っ込んでるけど
なにかあったんですか?
378 名前:匿名さん:2016/08/13 18:15
負けた境高校の投手でもノーヒットノーランできる福岡ソフトバンクホークスの打線
379 名前:匿名さん:2016/08/13 18:16
今のホークス打線なら寺島 藤平 今井などの高校生投手でも打てないと思うわ。
380 名前:匿名さん:2016/08/13 18:23
今宮が酷すぎる。
自動的に1アウトやるようなもんで、いつまでこんな奴に
レギュラーの座を与えてるんだろ。
だからチームが活性化しないで澱む。
まだ牧原にチャンス与えた方が、得点力が上がる。
381 名前:鷹の道:2016/08/13 18:26
夏場だけど打撃陣はとにかく練習だな
382 名前:匿名さん:2016/08/13 18:29
やったあ!!
明日から
明石4番?
383 名前:匿名さん:2016/08/13 18:33
さすが関谷と相性のいい吉村だね。
ナイス2点タイムリーヒット!
この調子で一気に大量得点を狙おう。
384 名前:鷹の道:2016/08/13 18:34
よしやっと繋がった
385 名前:匿名さん:2016/08/13 18:37
ガンバれ、ガンバれ!
野手は追加点やぞ!
386 名前:匿名さん:2016/08/13 18:47
ほんと今の今宮はひどいね。
有藤さんがテレビで開きが早いといってたけど
ホークスのコーチはそういうことを言わんのかな?
あるいは言ってもできんのかな?
387 名前:匿名さん:2016/08/13 18:54
どうして森を上げるんや、2軍でも打たれてた。
リリーフ陣も問題やけど、貧打のほうがもっと問題のはず
城所・福田のうちどちらかと塚田・江川のどちらかを入れ替えるべき。
それともウエスタンの優勝を優先かい。
388 名前:匿名さん:2016/08/13 18:56
今の今宮はどうせ打てないんだから、球数を投げさせタイミングを
とる練習をするとか、少しは頭を使った打席にしないと
いつまでもキャッチャーフライばかり打ち上げることになる。
工藤監督は今宮に過保護すぎるんじゃない。
389 名前:鷹の道:2016/08/13 18:59
うちは一、二塁のバントが下手くそ過ぎだよ
390 名前:匿名さん:2016/08/13 19:01
明石はタイムリーヒットが帳消しになる送りバント失敗。
福田もそうだけど、ちゃんと送りバントできないなら、
最初からバントの構えをしないとね。
やっぱり併殺になった。
8回裏は流れがロッテに行きそうな気がする。
391 名前:鷹の道:2016/08/13 19:04
流れ変わったな
392 名前:匿名さん:2016/08/13 19:05
工藤監督は何を考えてるんだか。
90球にもなってない千賀を降板させるなんて。
どこか千賀に異常があったんなら別だけど、
降板は早すぎると思う。
393 名前:匿名さん:2016/08/13 19:21
サファテお久しぶり
私も千賀に投げさせてよかったと思う。
というか投げさせてあげたかった。
394 名前:匿名さん:2016/08/13 19:26
やっと連敗脱出したね。
これでまた連勝をしてくれたらいいんだけどね。
395 名前:匿名さん:2016/08/13 19:27
ようやく長いトンネルを抜けたな
明日から連勝街道だろう。
396 名前:匿名さん:2016/08/13 19:28
ああ、久々の勝利の美酒
ビールがちょっとだけうまいけど
なんか内容がいまいちだよね。
千賀がよく頑張ってくれた。
あとは楽天の則さんが頑張ってくれたら最高
397 名前:鷹の道:2016/08/13 19:42
とりあえず勝って良かった!
千賀はスタミナ不足で突如崩れるから安全策で継投だったでしょうね
398 名前:匿名さん:2016/08/13 20:00
連敗止めるには投手陣の踏ん張りしかないと思ってたから
完封リレー見事でした。打つ方は明石と吉村のタイムリーは良かったが、
二度も無死1・2塁、バント失敗(三塁フォースアウト)次打者併殺で無得点だったのは
やはり貧打線から抜け出せていない。調べてないけど球団別併殺数、ホークストップだろうね?w
ただ3点差だったので、サファテ登板できた。中七日も開いてたので、いい休養にはなってたと思うが
これ以上開いたら感覚が鈍りそうなので、まあチャンスでのバント失敗・併殺、まずい攻撃もあったが怪我の功名ということで。
399 名前:匿名さん:2016/08/13 20:01
松田が万が一怪我した場合に備えて、塚田を一軍に上げ
一軍のピッチャーに慣れさせておくべきだろう。
川島も守れないことはないけど、長打力を考えたら塚田でしょう。
400 名前:匿名さん:2016/08/13 20:08
そうだ怪我(故障)といえば、内川腰痛で途中交代したが、どの程度の腰痛なのか
心配だなあ。でも多分、もともと軽い腰痛あったんじゃないかな?最近の打撃見てると
腰が引き気味で、手打ちになってることしばしばあったから。騙し騙し無理して出てたんでしょう。
だから本来はホークスはDH専の選手は要らず(昨年松中の1軍昇格させなかった理由の一つが打つだけの選手は要らない)
DHには時々内川を入れたり、他にちょっと疲れ気味の選手を入れたりするのが理想だったはず。
内川は自分がDHに入ると長谷川が出られなくと、無理して守ってたんじゃないの?
長谷川がDH専打者として相応しい成績を残してるのなら、ともかく。実際はDH専としては物足らないのは誰が見ても明らか。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。