テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902774
2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪
-
0 名前:匿名さん:2016/07/28 05:55
-
970踏みましたのでたてます。
蔓延しております荒らし煽りは完全無視でお願い致します。
連投 埋めレス等は枠の無駄ですのでお控え下さい。
真面目な意見交換を致しましょう。
皆んなで高橋監督を盛り立てて行きましょう。
-
201 名前:匿名さん:2016/07/31 14:30
-
今日も勝ちそうだな 広島岡田で今永に勝てるかな
-
202 名前:匿名さん:2016/07/31 14:32
-
脇谷何気に上がってる
ただ代打弱いから代打男になってくれた方がありがたいが
-
203 名前:匿名さん:2016/07/31 14:37
-
昨日もそうだが
菅野先発じゃないときは
よく点取るね
-
204 名前:匿名さん:2016/07/31 14:38
-
ようやく三たて 貯金4かい
広島はナイター
-
205 名前:匿名さん:2016/07/31 14:40
-
よくこのラインナップで勝てるな よっぽどヤクルトの投手が悪いのか
来週の苦手な中日をどう勝ち越すかだな
-
206 名前:匿名さん:2016/07/31 14:46
-
高木勇人を登録したのは水を差す出来事
-
207 名前:匿名さん:2016/07/31 15:01
-
今のヤクルトに勝てないとどこにも勝てないぐらい酷い状態だな。畠山、川端、雄平のうるさ型3人がいない打線は内海や大竹でも抑えられた。来週の中日、広島戦はこうはいかないだろうな。
-
208 名前:匿名さん:2016/07/31 16:21
-
でもヤクルトって、同じメンバーで先週中日を3タテしてるのだが。
-
209 名前:匿名さん:2016/07/31 16:22
-
小林は給料上がりそうだな 期待料とかで
-
210 名前:匿名さん:2016/07/31 16:25
-
阿部や村田らベテランの調子が戻るは良いこと。脇谷までスタメン。岡本調子良くても上げない。山本打っているのにスタメン外し。ベテランがこれから先5年10年活躍するのかバカはし無能ベンチは。若手の芽をつむ一新しない球団。
-
211 名前:匿名さん:2016/07/31 16:31
-
若手を使えというより、育成プログラムをもっと研究しろってことじゃないかな。
単に若手使っても阪神みたいになるし、下手に一軍で使うのも良いとは限らない。
まあ、変なベテラン使うよりはいいけど。
-
212 名前:匿名さん:2016/07/31 16:44
-
山本はルーキーだから休ませながらの起用になってるのかもな。脇谷は好調みたいだからいいけど松本は微妙だ。下に松本より調子よさそうな外野手の選手がいれば入れ替えてもよさそう。
-
213 名前:匿名さん:2016/07/31 16:47
-
巨人が何年もAクラスを続けている。毎年ペナント終盤まで優勝争いをしている。
今、まだ優勝の可能性も残る中、阿部村田を外して岡本使えるか?山本も相手投手が右横手なら脇谷を押しのけて出るほどには打っていない。
ペナント捨てるんなら話は別だが。
今年は小林の成長と田口のローテ定着でよしとしなければ。世代交代はそんなにすぐには進まないよ。
-
214 名前:匿名さん:2016/07/31 16:54
-
岡本は怪我しちゃったからその話題は今はもう必要ない
-
215 名前:匿名さん:2016/07/31 17:01
-
ここに来て、マイコ、内海、大竹が復活してローテが揃ってきたのは大きいな。前半戦は菅野と田口の時以外は勝てる気しなかったからね。9月になれば杉内が戻って来るかもしれない。
後は山口の位置のセットアッパーだな。今日の戸根はストレートに力があった。緊迫した場面でのコントロールに課題はあるが。
もう戸根でも西村でもいいから誰かその位置にはまってくれ。宮國はどうしたんだろう。そんなに悪くないと思ったけど。故障?
-
216 名前:匿名さん:2016/07/31 17:12
-
調子が良いのを下げて岡本使えとは言っていない。短絡的なゼロ百の議論では無い。徐々に若手にも出場機会を作り増やす。切り替えとは好調時に行うもの。会社経営も同じ。
-
217 名前:匿名さん:2016/07/31 17:21
-
最終的な目標が優勝、次にCS勝ち抜きなんだから、若手だろうがベテランだろうが力の上の選手から使う。力の中には今までの経験も含まれる。力が同じなら若い方を使う。というのが鉄則だろう。
巨人はこの数年できてると思うけどね。昔、ミセリに二軍に落とさない的な契約して痛い目をみてからは年棒高くても、外人もFA選手も力がなければ二軍に落とすしね。そうじゃなきゃ毎年優勝争いしてないよ。
-
218 名前:匿名さん:2016/07/31 17:23
-
しょうもない内容でどや顔すんなよ。
-
219 名前:すじこよりメコスジが好き:2016/07/31 17:30
-
↑同意
-
220 名前:匿名さん:2016/07/31 17:51
-
>>217
話にならん。寝とけ。
-
221 名前:匿名さん:2016/07/31 17:59
-
218だが脇谷を使ったり、岡本を上げないことをやみくもにと批判するやつがいるから当たり前のことを書いたまで。悪いかね?
-
222 名前:匿名さん:2016/07/31 18:52
-
今日まで
脇谷66打数10安打、打率151。
山本77打数20安打、打率260。
由伸は友達の脇谷 中井 橋本 田原を優遇しすぎです。
大田なんて1試合ノーヒットで何試合出れない事か。
-
223 名前:匿名さん:2016/07/31 18:55
-
もう大田はいいじゃん
-
224 名前:匿名さん:2016/07/31 18:58
-
>>217
しょうもない内容でどや顔すんなよ虚カスw
-
225 名前:匿名さん:2016/07/31 19:04
-
橋本は何試合ヒットがなくてもスタメンで大田は1試合ノーヒットでまったく出番がなくなります。
由伸には好き嫌いではなくて平等に扱ってほしいという事です。
-
226 名前:匿名さん:2016/07/31 19:09
-
>>224
早くアルバイト探しなよ
-
227 名前:匿名さん:2016/07/31 19:09
-
もう広島焦ってますよー(^ ^)
-
228 名前:匿名さん:2016/07/31 19:14
-
脇谷の存在はいまだに怖さがある。下手に打ってしまったから余計に
CS直前になぜか一軍昇格して全力で足引っ張りに来たゴミダのような存在になる可能性もある。
打てなくった時に、正当な評価に基づき二軍降格されるならよい。ただ、脇谷に限っては打てない状態であれだけしつこく一軍に居座った過去がある。大事な今後の時期に再び同じことをやらかそうもんならそれこそメイクもヘチマもなくなる。
-
229 名前:めしうまキングストン:2016/07/31 19:43
-
いつもアソコがギュンギュンしています。
-
230 名前:匿名さん:2016/07/31 20:05
-
村田、阿部が打っても喜ばない連中がなにが平等に起用しろだ。好き嫌いでファンになるやつがおるように、監督も方針が人によって違うだろ。
-
231 名前:匿名さん:2016/07/31 20:22
-
222
脇谷は結果論、ファームでも256。起用が何故当たり前なのか理解出来ませんが。また、岡本は毎試合HR量産していた状況で、代打でも1軍で試すチャンスでした。もう遅いが。何がやみくもなのか理解出来ない。今、村田は打っているが、数年さっぱりだった。今期もチャンスに弱く打点の低さを指摘されていた。力が同じなら若い選手を使うことが鉄則?これを実践しているというなら賛同する人は残念ながら少ないでしょう。ヤクルト戦は飛車角抜き、故障の山田、先発はデイビーズ山中館山。もっと冷静に見ないと。広島戦は完封ですから。4,5ゲームぐらいになったらメイクドラマという言葉を使って欲しい。広島も連敗しないと思うので。
-
232 名前:匿名さん:2016/07/31 20:32
-
岡本がセカンド守れるなら1軍で起用してた。仮に上げても代打なら二軍でフル出場させたいだけ。
育ち盛りが1軍で控えの方が悲惨だろ。
-
233 名前:匿名さん:2016/07/31 20:49
-
>>231
お立ち台の活躍した日くらいケチつけるの辞めたらどうかね
-
234 名前:匿名さん:2016/07/31 21:07
-
サイコラスが帰ってきてチームが良くなりましたね。やっぱり賭博は菅野、サイコラス、坂本のチームなんですよ。
-
235 名前:匿名さん:2016/07/31 21:26
-
脇谷は前回の一軍昇格時もそうだったが二軍で結果出したわけでもなくちょっと打っただけで一軍昇格してしまった。今回も二軍で大活躍して昇格したわけではない。
つまった当たりがタイムリーになり活躍したという結果が残ってしまった。脇谷が怖いのはたったこれだけの活躍で以後どんなに打てなくても一軍に居続ける可能性が高くなり結果長期間足を引っ張る可能性が出てきたこと。こうなった場合の害悪は計り知れないことは5月に思い知らされたはず。優勝どころかBクラスまで落ちる可能性まで出てくる。
-
236 名前:匿名さん:2016/07/31 21:27
-
野手の試合結果だけみて、大田が1打数0安打だった場合、アウトの内容をみたら、かなりの確率で三振な件
-
237 名前:匿名さん:2016/07/31 21:27
-
233
1軍と2軍では全然違う。いつまで塩漬けにするつもりですか?教えてくださいよ。筒香のような4番作らないんですか?数年前から言われてますが。村田、阿部が機能しだしたのは最近でしょ。機能していないときでも辛抱してベテランをずっと使ってましたよね。ベテランの結果が今の8ゲームの差でしょ。両方使えばいいんです。もう遅いですが。235と同じ思考の方ですか。
-
238 名前:匿名さん:2016/07/31 21:29
-
>>231 言ってることがわからんなあ。脇谷がファームで256かなんか知らんが、毎日状態を見ている首脳陣が決めたんだろ?
ファームの成績が一軍にそのまま平行移動するなら苦労しないわ。ファームで無双でも一軍じゃさっぱりと言うやつはたくさんいるし、逆もいるよ。
それと岡本だが、一軍に呼んでも代打しかない状況なら呼ばない方がいいと言う判断だろ。もちろん村田よりも岡本に活躍して欲しいのはやまやまだが、今の状況は村田起用でやむ無し。
それと誰がメークなんとかできるなんて書いた?状況はかなり厳しいよ。広島はプレッシャーで失速するかもしれないが、巨人もこの数年のストロングポイントのリリーフの鉄壁さがない。打線は水物なんで、福井に完封されたからダメ、今日10点とったからいいなんてことは言えない。
もう少し深く長い目で考えなよ。
-
239 名前:匿名さん:2016/07/31 21:32
-
おもんな
-
240 名前:匿名さん:2016/07/31 21:33
-
236
頭悪い事言っとるなよ。セカンドやれそうなのが山本、脇谷しかおらんだろ。それで、新人山本に未知数な起用は今できるかて、脇谷が打てる、打てないは首脳陣の判断、おれらは観客にすぎん。
クルーズや片岡ら本命がいて、脇谷を起用し続けてから言え、タワケかて。
-
241 名前:匿名さん:2016/07/31 21:38
-
>>237 あんたは5月6月から岡本サードで使い、今は山本をずっとスタメンで使い、外野は大田でも使った方が勝てたと言いたいの?
我々ファンは所詮部外者。選手の力、状態はプロである監督コーチの方が良くわかってるだろう。
巨人は阪神みたいに特定選手を贔屓しているようなことはないと思うよ。脇谷にしてもこの先の修羅場では経験が力になるだろうし。
巨人は後先考えずに若手起用してBクラスでしたではすまないからな。
-
242 名前:匿名さん:2016/07/31 21:46
-
カープは運がいいな
-
243 名前:匿名さん:2016/07/31 21:47
-
若手を起用し続ければ成長し、優勝すると思ってるやつw なお、その間暗黒でも我慢できない頭w
何年も優勝できないが、あるとき若手が育ち優勝する、しかし翌年補強を敢行した他球団に優勝奪われ、また育成する。
⬆
100%巨人ファンが発狂するだろ。
若手が育つとかゲームと一緒にすんな。
-
244 名前:匿名さん:2016/07/31 21:53
-
批判してるやつって、それなりに監督になりきって采配してるつもりだろうが、つかえね、いらね、若手がみたい、こんな監督にどうやって選手が言うこと聞くんだw チームプレーってしらないんだろうな。本物の素人かよと思うけど。俺の甥っ子でも野球やってるからプロ選手の批判せんけどな。
-
245 名前:匿名さん:2016/07/31 22:17
-
阿部や村田が活躍することで勝利することはそれはそれで現状の巨人を考えると良しとすべきでしょう。しかしながら来シーズン以降を思うと彼らの力は今シーズン以上に下り坂になることは間違いない。それがわかっていながら彼らにとって代われる若手の台頭やベンチの意図的な育成起用が見られないことがファンとしての
フラストレーションになっていると思う。
-
246 名前:匿名さん:2016/07/31 22:20
-
246追記ですみません。阿部と村田は致し方がないが脇谷あたりまで同じように起用されることも同様の不満を原因だと思う。
-
247 名前:匿名さん:2016/07/31 22:25
-
脇谷の起用方法のどこが村田や阿部と一緒なんかわからん
-
248 名前:匿名さん:2016/07/31 22:27
-
>>245 今の状況で誰を降ろして誰を使う?
阿部は37、村田は35(位かな?) 来年もそこそこやれる年だよ。少なくとも現状、阿部は打撃ならまだまだ巨人で一番頼りになる。
今年は一番世代交代が難しい捕手で小林がレギュラーに、田口がローテに定着した。山本が可能性を示した。その程度でやむをえんだろ。3人も5人もレギュラー級が入れ替わるわけはない。一応3連覇して去年も2位のチームなんだから。
ま、本当は岡本は今年出てくると思っていたが…まだ2年目だからね。来年のキャンプで期待しましょ。
-
249 名前:匿名さん:2016/07/31 23:02
-
239
あんたのいい方だと、監督、コーチの考えが絶対で、2軍の成績も、1軍の成績など関係ない?だったら選手は何を目標に日々精進するのか?あんたのように全てのファンは巨人教の信者にならなきゃいけないのか?深く長く見てないから短期思考の考えしかできないんでしょ。
-
250 名前:匿名さん:2016/07/31 23:03
-
ただ阿部、村田、脇谷、寺内、實松、相川、内海
、大竹、杉内たちは来年も残留しそう。そうなると来年も同じ野球を見なければならないと思うと悲しくなる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。