テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902773

2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②

0 名前:匿名さん:2016/07/27 19:52
「高卒要らない、大社で良い」の阪神ファンの馬鹿はお引き取りお願いします
1 名前:匿名さん:2016/07/28 08:06
寺島の一本釣りは難しくなってきたね
それでも外れで高橋、佐々木、柳の誰かを取れる可能性があるからとりあえず勝負して欲しいね
外れの外れで古谷でも夢がある
2 名前:匿名さん:2016/07/28 08:21
高橋は甲子園で見てみたいです。奪三振率15を超えているらしいので驚異的です。高校生レベルでは無双状態なんでしょう。ストレートが速いのは分かっているので、カウントを取る変化球とウイニングショットが見たいです。
3 名前:匿名さん:2016/07/28 09:22
ここにきて高橋の評価が急上昇だな
寺島は元々1位候補だったから凄い投手だと分かっていたが高橋がここまで急成長するとは!
寺島か高橋どちらか取れればいいな
4 名前:匿名さん:2016/07/28 10:44
↑しょう子ちゃん。しょう子ちゃ~~~~ん♥
5 名前:匿名さん:2016/07/28 11:23
寺島は10年に1人との評価をしているスカウトもいるようです。3,4球団の競合の可能性が出ているようですよ。田中と寺島に割れるドラフトになるのかもしれません。ホークスのスカウトは、高橋について、春とは別人になっており驚いている、一番成長している、と評価しており、寺島で勝負するか高橋を単独で狙うかの判断になりそうですね。高橋は甲子園に出るので、寺島もかつ上がって欲しいです。
6 名前:八王子の阪神ファン:2016/07/28 12:43
1
そんな酷いこと言うんや。困ったもんやな
7 名前:匿名さん:2016/07/28 16:16
中京の今井が甲子園に出てきますね。
8 名前:匿名さん:2016/07/28 17:03
細川 石垣が甲子園に見れなくて残念だったので今井が甲子園で見れるのは良かった。
あと愛工大名電も勝ち上がって甲子園に出場
して貰いたい。
ホークススカウトの視察情報が多い高橋がどんな選手か見てみたい。
9 名前:匿名さん:2016/07/28 17:59
常葉菊川の栗原外野手もホークススカウトの視察情報があるので注目
10 名前:匿名さん:2016/07/28 18:19
愛工大名電もあとひと息なので勝ち上がって欲しいですね。今年の甲子園は好投手が多いので、今井、高橋、栗原がどの様に対峙するか見てみたいです。
11 名前:匿名さん:2016/07/28 18:37
ほんとに近年まれにみる好投手ぞろいの大会になりそうですね。
できれば、梅野、山本、古谷、大江、山崎あたりも
参加させてあげたかったけどね
大会が始まれば、またあらたなヒーローがでてきそうなだけに
おもしろい大会になりそうです。
ホークスファンとしてはサウスポーと右の強打者に注目ですかね。
12 名前:匿名さん:2016/07/28 19:02
横浜に甲子園出場して貰いたい。
ホークスとは縁は無さそうだか右腕No.1と言われてる藤平ピッチングを生で見てみたい。
それとなりより注目の1年生、万波を見てみたいなぁ~。
ホークスの2年後のドラフト1位候補w
13 名前:匿名さん:2016/07/28 19:42
今年は左腕の寺島、高橋、大江、捕手の九鬼などバッテリーを強化して、来年は清宮、再来年は万波を狙えば如何でしょう。野手で指名するならサードで愛工大名電の高橋ですかね。
14 名前:匿名さん:2016/07/28 20:05
こんな感じでいかがでしょうか。個人的には花咲徳栄の高橋を確実にゲットしに行く方がドラフト全体の戦略が立てやすい気がします。
寺島を外したら柱になりそうな先発左腕の獲得の課題が持ち越しになりそうです。
1位寺島(競合覚悟)or高橋(単独狙い)
2位細川or石垣or高橋or林中
3位九鬼
4位大江or東郷or早川
5位金
6位今井or綿谷
15 名前:匿名さん:2016/07/28 20:35
あと樟南の浜屋もいましたね。
今年のホークススカウト陣の動きを見ていると、左腕を最低でも二人は指名してくる気がします。
16 名前:匿名さん:2016/07/28 20:49
あーやっぱり原口取っておけば良かったー
17 名前:匿名さん:2016/07/28 22:59
清宮と万波がホークスに入れば、パ・リーグは終わりだな。
18 名前:匿名さん:2016/07/29 05:59
清宮は早大進学だろ
19 名前:匿名さん:2016/07/29 09:01
早実からは早大進学が既定路線ですが、清宮の実力なら即プロでも大丈夫だと思います。
都大会を見ましたが凄いスイングスピードでした。
スター性がある選手なので、ぜひ指名して欲しいと思います。
20 名前:匿名さん:2016/07/29 09:44
大江くんは3位まで残ってたらほしいですねー!
21 名前:匿名さん:2016/07/29 10:56
大江はホークスの3位指名までは残るんじゃないですかね。1位で寺島、高橋、古谷を指名できなければ、大江の指名はあるかも。ホークスは左腕、サード、捕手が課題だと思うんですよね。2位、3位で名電の高橋、石垣、九鬼を指名出来ればと思いますが、大江の指名は可能性ありだと思います。
22 名前:匿名さん:2016/07/29 12:03
広島新庄の左腕投手・堀も甲子園でじっくり見てみたいです。
23 名前:匿名さん:2016/07/29 12:57
堀も勢いがあるボールを投げますよね。愛工大名電が勝って決勝に進出しました。
あと1勝で高橋も甲子園で見れます。
24 名前:豊前の阪神ファン:2016/07/29 13:02
19
そんなん分からんで
25 名前:匿名さん:2016/07/29 16:47
愛知は東邦vs愛工大名電の決勝のようです。高橋が藤嶋を打って甲子園を決めてもらいたいものです。
26 名前:匿名さん:2016/07/29 17:48
>>25
東邦vs名電ですか?…っていうか愛知は毎年、中京、東邦、名電、亨栄の四天王が長年君臨してるけど、たまには四天王以外の高校が出場してほしいですねw
スレ違い、すんませんm(__)m
27 名前:匿名さん:2016/07/29 17:53
>>26
藤嶋は甲子園で見たので、今度は高橋が見てみたいです。
28 名前:匿名さん:2016/07/29 17:56
清宮は親が早大卒だからたぶん早大進学だろう。
29 名前:匿名さん:2016/07/29 18:04
>>27
四天王以外の高校では大府や西尾東の投手に複数の球団スカウトの視察情報があったみたいで少し期待してたけど…w
30 名前:匿名さん:2016/07/29 18:40
>>28
普通に考えたらそうだけど、あれだけ注目を浴びているだけに進路選択に注目が集まりますよ。
ハンカチでさえ「早稲田大進学に決めた」と記者会見しましたよね。
31 名前:匿名さん:2016/07/29 21:18
清宮はやるからには世界一を目指せと親に言われている。
世界一を目指すのに大学進学は遠回り。清宮親子はそれをわかっているから
早実から直接プロ入りすると思う。
そしてポスティングかFAでメジャーに旅立つと思う。
32 名前:匿名さん:2016/07/29 22:57
今井は県予選6試合で13四球で殆ど打たせてもらえなかったらしい。
甲子園では露骨な四球はそれ程ないと思うからぜひ甲子園でホームランを打って活躍して欲しい。
それと他球団のスカウトのコメントで意外とスローイングが良くて三塁手転向を進めるコメントがあったのには驚いた。
打撃だけじゃなく守備もある程度出来れば指名順位が上がるかもしれない。
33 名前:匿名さん:2016/07/29 23:08
>>9
栗原の映像観たらまんま柳田やな
フルスイング&アッパースイング
明らかに柳田を意識してる感じのスイングだった
34 名前:匿名さん:2016/07/30 00:37
今井と栗原を見るのが楽しみですね。
35 名前:匿名さん:2016/07/30 06:18
>>33
サイズが違いすぎるw
36 名前:匿名さん:2016/07/30 06:57
栗原ってサイズは小さいんですよね。強打のリードオフマンみたいなタイプですかね。
37 名前:匿名さん:2016/07/30 07:06
今井と同じチームに加藤という外野手がいます。
決勝では2番を打っているようですが
この選手は身長が187で、50メートルが5秒9、強肩
なんとなく高校時代の柳田も
こんな感じだったのかな?という気がします。
今井と同様注目してみようと思います。
38 名前:匿名さん:2016/07/30 15:28
愛知代表は東邦のようですね。
39 名前:匿名さん:2016/07/30 16:06
東邦高校 7 - 2 愛工大名電

高橋優斗選手を甲子園で見られないのは残念
藤嶋投手の投打をじっくり見たいと思う
40 名前:匿名さん:2016/07/30 16:15
>>39
両方とも指名漏れレベルやったでw
藤嶋はストレートは140kmでない。低めにコントールできない。ナックルカーブを高めに投げるだけ。
タッパもないので見送り正解。
高橋は全然振れていない。奴よりその後ろの5番打者の方がよかったぐらいだ
41 名前:匿名さん:2016/07/30 16:33
17
原口はパ・リーグでは通用しないよ。
42 名前:匿名さん:2016/07/30 17:56
①高橋
②藤嶋
③九鬼
④長坂
⑤高橋(名電)
43 名前:匿名さん:2016/07/30 18:34
藤嶋は足が遅いみたいなのがな
打者なら同じ右の石垣が良いのかなと
44 名前:匿名さん:2016/07/30 20:06
藤嶋は打者として評価されているみたいですね。名電の高橋、藤嶋のどちらかが2位で残ってたらサード候補で指名したらどうかな。高橋は甲子園で見たかったです。
45 名前:匿名さん:2016/07/30 20:12
履正社は寺島を温存して決勝に進出しましたので、甲子園に出てくる可能性が高そうですね。
46 名前:匿名さん:2016/07/30 22:13
中継ぎ崩壊、左右関係なく中継ぎタイプの
即戦力いるな。
今年の大社のドラフト候補は150㎞超えの
投手が多いから2、3位くらいで一人指名
した方がいいのでは。
今年もだけど来年も中継ぎで苦労しそう。
47 名前:匿名さん:2016/07/31 01:13
ホークスの2,3位で使える即戦力投手がいればそりゃ指名したいとこだが難しい気がする
48 名前:匿名さん:2016/07/31 02:06
藤嶋、高橋、今井ってあれだけ地元嗜好で野球ファンが多い中日スレで全然
話題にもならない時点で実力はお察し。谷川原と同じかそれ未満の選手
49 名前:匿名さん:2016/07/31 02:13
来年は、今年支配下登録された石川が戦力になる可能性あると思います。
それとドラフトでは順位関係なく、とにかく即戦力一人か二人は欲しいですね。スカウトがしっかり見ていれば下位でも絶対良いピッチャーが獲れます。
例えば攝津は5位、日ハム・増井も5位、西武・髙橋朋己は4位、ロッテ・西野は育成等々。
素材型にしろ即戦力にしろ、とにかく良い選手獲ってほしいです。
50 名前:匿名さん:2016/07/31 03:50
>>48
おいおい寝れないからってここに来るなよアンチの無能ニート
二度と書き込むな

高橋昂也に続いて寺島、藤平も甲子園で見れそうになってきた
去年の平沢、オコエみたいに野手で1位になる選手がいなさそうなのが寂しいが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>